したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part37

1名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 10:31:56 ID:BIdsXZik0
質問内容は出来る限り東方シリーズに関連したものでお願いします。
質問する人はものすごい勢いで回答が来なくても嘆かないでください。
回答する人はくだらない質問をされてもやさしく答えてあげてください。
公序良俗に反する質問は禁止されています。
回答から離れた過度の議論は別の質問をしづらくさせてしまうので控えましょう。

基本的な疑問に対する回答はおまけ.txtもしくはテンプレのリンク先にある場合が多いです。
目を通しておくといいことがあるかも。
テンプレは>>2-5あたり

■関連リンク
 ○東方シリーズの動作情報ページ
  ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-top.html
 ○東方スレFAQ
  ttp://thwiki.info/pukiwiki.php?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%ECFAQ
 ○東方スレ用語辞典
  ttp://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5

前スレ
 誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/

556名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 10:35:33 ID:GGlPAOb6O
>>551
右 九十九弁々
中 九十九八橋
左だけは真剣にわからん。秋姉妹でもないようだし。

557名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 18:03:07 ID:KBklh0x.0
伊吹山か大江山に萃香のフィギュアが置いてあるって本当ですか?

558名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 09:45:53 ID:12FvvkZUO
今年の東方人気投票っていつ頃でしたっけ?
1〜3月の間だったとは思うのですが。

559名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 09:55:34 ID:2luKj1Qc0
東方wikiのTOPページに思いっきり書いてありますよ
> 第10回東方シリーズ人気投票 2014年2月開催決定

560名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 10:44:52 ID:QCG7cl4Q0
スレチかも知れませんが質問です
自分で作った動画に東方の原曲を二次使用したいのですがガイドラインを読んでもいまいち理解できませんでした…
基本的には二次使用はNGでZUN氏にメールを送り許可をいただければOKという解釈でよろしいのでしょうか?(お返事をいただけるとも思えませんが)
自分で判断するのは不安なのでよければ皆さんの意見が聞きたいです

561名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 17:50:12 ID:E0mZ5FNA0
>>560
その動画で料金取ったりしない限りは
無断って言い方も違うけどメールとか無しで使っておk
使うなら動画内かコメントで曲の出典は書くべきだけどそれは当然な事だし

562名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 17:53:51 ID:E0mZ5FNA0
>>561に追記だけど
全年齢で聞くからにはエロとかそういう動画ではないだろうけど
それは料金関係無くNGだからな

563名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 18:50:41 ID:RBSQEwqY0
原作データを素材として二次利用するのははスナップショットを除けば原則アウトだよ
フリーなのは自分で作る二次創作
現状は黙認されてるような状態だしまず何も言われないだろうけどそれだけはちゃんと覚えておいて

564名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 20:04:47 ID:E0mZ5FNA0
>>563
ttp://jiyugiga.sakura.ne.jp/about_zun%27smusic.html
こっち見る限り東方の二次創作作品で非営利+データ配布しなきゃおkじゃね?
まあ推奨ではないがルールを守って原曲を使ったなら罰則どうこうって話でも無いし

565名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 20:33:00 ID:CPmmMxdg0
他人に個人的解釈で説明しない方がいい

566名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 20:36:32 ID:XyGYMS/w0
とりあえず、無断で使わず相談・報告してくれって書いてるな

567名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 23:24:48 ID:mJJNooVQ0
>>564
これはちょいと古いね
東方Projectの版権を利用する際のガイドライン 2011年版というタイトルのブログで直接指定したアドレスはこっち
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-2.html
古い方が全てなかったことになると言うことハイだろうけど新しい方で上書きされてる項目は新しい方に従うべきだと思う

そしてここの1番目に
 1.スナップショット以外のゲーム中のデータを使用する事を禁止します。
   直截、画像データや音楽データ、テキストデータ、プログラムなどを
   含める、また印刷、録音等に利用することは禁止します。
   なお、スナップショットの使用条件は次のQ&Aにあります
とあるのでどう解釈しても東方原作のゲーム音楽そのまま直接使うのはアウトです

そして2番目に
 2.スナップショット以外のデータは、全てサークル内で作成して下さい。
   自分達以外の方のデータを使用したい場合は、(ライセンスフリーの
   データを除いて)その著作者の許可を取ってください。
とあるので、自分で作る動画に東方の曲を使いたいときは、自分達で作成するもしくは、
すでに公開されている二次創作曲の作者に許可を取るか、HPなどで使用許可を出しているものを探すということになります

曲はもちろん画像もそれに当てはまるので、ゲームの立ち絵抜き出しや加工はアウトだし、Pixivで公開されてるからと言って二次創作者の許可を得ずに勝手に使うのもアウトです
二次創作者に直接許可を取るか、プロフィールやHPで使用許可を明言している人のものを規約の則って使いましょう

規約に則って使う分には以下のように明言してくれているので、許可などを取らなくてもあなたが動画を作成して公開することは自由です
 当サークルでは同人で慣例的な手段(ホームページ上で公開、即売会や同
  人ショップの委託販売等)と内容(漫画、小説、ゲーム、CG、グッズ、
  コスプレ等)であるならば、許諾、提出、報告等を行わなくとも自由に使
  用して構わない事にしています。

568名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 21:36:57 ID:0CwUE5660
すれ違いだったらすいません
東方シリーズと不思議のダンジョンシリーズが好きなのですが、
二次創作だとどれを遊べばいいのでしょうか

・東方不思議のダンジョン
・もっと不思議のダンジョン
・不思議の幻想郷
・チルノ見参
など色々あるようでどれがいいのかわかりません。
特に地雷が内容でしたら上から順に始めてみようと思います。

569名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 21:51:33 ID:qgumOtD.0
>>568
どれも面白いからおすすめだよ

570名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 21:56:14 ID:0CwUE5660
>>569
即レスありがとうございます!
週末辺り買いに行こうと思います。

571名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 22:29:17 ID:OOFNC3R20
>>560です
とりあえずだめもとでZUN氏に確認とってみます
確認が取れないなら諦めて他の方法を探すことにします
たくさんのご意見ありがとうございました

572名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 00:09:05 ID:kNiXVoSo0
針妙丸のスレが無くなっているのですがどうしてでしょうか?

573名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 00:31:05 ID:EWu/j7lM0
不具合
待ってりゃ復活する

574名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 17:35:36 ID:9/e2ofnI0
脇でなく腋と表記する風潮はどういう由来、経緯のものなのでしょうか?

575名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 18:20:01 ID:tnQ1avmA0
そんな風潮無いが

576名前が無い程度の能力:2014/01/26(日) 20:56:40 ID:qBKnbvNw0
脇も腋も人体のワキの漢字だけど
脇は「そば」(脇に置いて)とかの意味もあるので腋使ってるだけじゃねえの?

577名前が無い程度の能力:2014/01/27(月) 06:10:05 ID:VlMLn3Ik0
めでたい霊夢には月夜が似合うから

578名前が無い程度の能力:2014/01/27(月) 19:03:20 ID:jtK5tGiY0
答えが出る話じゃないからとりあえず全部スレ違いだ

579名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 16:47:55 ID:iP0.XlUs0
苦労して妖のリプレイとった後、どうもバージョンが古かったらしいことに気付きました
早速本体のアップデートをしたいんですが、しかし調べてみるとバージョンの違うリプは再生出来なくなるとのことで…
折角とったリプなんで捨てたくないです!何か方法はありませんか?

580名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 17:08:35 ID:AdAZ9Mtg0
>>579
使ったバージョンは?

581名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 17:15:49 ID:iP0.XlUs0
>>580
readmeの右上に書いてるので良いんですかね?
ver.1.01です

582名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 17:30:30 ID:AdAZ9Mtg0
>>581
最新は1.00bだからなんか違うと思う
とりあえず最新の本体で古いリプ再生するのは全くできないわけじゃなから試しに再生してみたらいいと思う
エラー出たら諦めるしかない

583名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 17:52:37 ID:iP0.XlUs0
>>582
すみません1.00aでした
そしてありがとうございます!試しに1.00b当ててみたら問題なく再生出来ました!
これで心置きなく次の作品に挑めます!

584名前が無い程度の能力:2014/02/10(月) 16:22:52 ID:X7Fi01Ik0
最初にお燐が出てきて5*4ぐらいの画面が順繰りに切り替わっていく
インスト曲は何ですか?キャラの種類は固定されていて、頭の大きい
あややがいました。多分ファンメイドだと思いますが、プロのサークルかも
しれません。

585<font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★:2014/02/10(月) 16:30:44 ID:???0
それをどこで見かけたのですか?

586名前が無い程度の能力:2014/02/10(月) 16:39:22 ID:MolnSmfc0
頭の大きいでオーライフジャパンを思い出したがはて。

587名前が無い程度の能力:2014/02/11(火) 01:11:10 ID:RcKRQ5yA0
東方クロックじゃね?

588名前が無い程度の能力:2014/02/11(火) 12:41:10 ID:XySyyMiA0
稼符系シューター=スコアラー
鍛符系シューター=クリアラー
趣符系シューター=???

ネタプレイや縛りプレイを好むシューターは何て呼ぶのでしょうか?

589名前が無い程度の能力:2014/02/11(火) 21:09:16 ID:zR2BR/xg0
>>585-587 レスありがとうございます。規制で遅れてすいません。
Touhou PV Nyanyanyanyanyanyanya! side by side
でブックマークしてました。PC4台使ってるんで、ブックマークしてないと
思い込んでたから発見が遅れました。ブックマークしてなかったら
永久に見つからなかったかも。延べ10時間ぐらい探してまったく見つかりません
でした。

590名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 14:13:17 ID:1xrhKokE0
ttp://i.imgur.com/Vcufx0P.jpg

これの詳細を教えてください

591名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 14:15:34 ID:qmfilB7w0
>>2

592名前が無い程度の能力:2014/02/13(木) 23:02:01 ID:Zn82GN560
永夜抄のステージプラクティスで、ステージ選択画面のスコアの右のかっこの中の数字は何を表しているのですか?

593名前が無い程度の能力:2014/02/14(金) 03:01:04 ID:kVAYwcRc0
マニュアルに詳細ある

594592:2014/02/14(金) 12:50:31 ID:8.0VTyZ60
>>593
読みましたが、Practice Startではスコアが記録されることしかわかりませんでした。
記述があるなら自分がちゃんと読めてないようなので、よかったら教えてください

595名前が無い程度の能力:2014/02/14(金) 16:50:24 ID:kVAYwcRc0
では記憶違いか
プレイ回数

596名前が無い程度の能力:2014/02/14(金) 17:36:45 ID:8.0VTyZ60
>>595
開放されてない面の数字も増えていたので勝手に可能性から除外しちゃってましたが、
プラクティスをやる度にちゃんと数字が増えたのでプレイ回数でした。
回答ありがとうございました!

597名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 20:27:54 ID:i1LeWN4A0
ぼやっとした質問ですが
なんでアリスってガノタ扱いされるんすかね?

598名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 20:52:18 ID:kixVGGkQ0
ザクアリで検索
コーポって同人作家がガンダム好きなアリスをよく書くことから広まったんじゃないかと推測

599名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 20:58:18 ID:i1LeWN4A0
なるほど、それらしき記事と元ネタが見つかりました
質問しておいてなんですがスレチな気がするのでこのへんで・・・

600名前が無い程度の能力:2014/03/02(日) 00:01:32 ID:of9BnWAc0
コミケ参加したことないんですがそういう人はいきなり例大祭に行くとかは避けるべきですか?
また暗黙の了解などもあればお願いいたします

601名前が無い程度の能力:2014/03/02(日) 00:16:30 ID:bl9GUj7s0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/41116/?q=%CE%E3%C2%E7%BA%D7
これらのスレッドには過去に同じ立場だった方がたくさんいたので
しっかり読んでおけば初参加でもまったく問題ないでしょう
他には某動画サイトや某大百科でも例大祭マナー講座が充実しています
コミケ・例大祭や紅楼夢など・中小規模イベント等それぞれで暗黙の了解も異なるので
まずは初参加するイベントについて調べることをおすすめします

602名前が無い程度の能力:2014/03/02(日) 00:23:43 ID:of9BnWAc0
ありがとうございました

603名前が無い程度の能力:2014/03/11(火) 07:57:38 ID:vrYg7k9M0
阿求が慧音をなんと呼んでいるか判明してますか?

604名前が無い程度の能力:2014/03/13(木) 23:41:34 ID:J2ma0At60
してないんじゃないかな
絡みがないし

605名前が無い程度の能力:2014/03/14(金) 20:06:49 ID:SaS7LcdE0
絡みはあるが、呼んだことない

606名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 06:52:13 ID:6MlfstJM0
設定上では絡みはあるが、実際にそれが描かれた場面は無いからねえ
求聞史紀での慧音についての記述だと名前とか彼女とか書いてあるが、
個人的にそう呼んでいるという訳でもないだろうし

607名前が無い程度の能力:2014/03/17(月) 17:59:51 ID:pkFXkSJY0
蓬莱人や蓬莱の薬に関連して、「魂は不滅」という話を見かけることがあるのですが
この「魂は不滅」という設定は公式でしょうか?

608名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 19:30:42 ID:IvmcpDxw0
ttps://www.youtube.com/watch?v=xpI8h8AqLec
これいいなと思ったんだが、作った人とかが誰なのかわからない。
制作者情報とか制作元のサイトとかあれば教えてほしいんだが。

609名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 19:37:50 ID:LkNEnIZE0
>>2

610名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 01:31:55 ID:ZYpHMv7w0
お嬢様のドキドキ大作戦.でイエローとグリーンの間にあるオーブが
どこにあるかわからない
教えてくれええ

611名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 11:19:10 ID:WgJYrANc0
逆転東方3の2話、1日目尋問一回目
椛に何度も揺さぶってというアドバイスもらうとこなんだけど
どのセリフにどの証拠を当てれば進行するかわからない
わかる人オナシャス・・・

612名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 12:01:35 ID:kuYiwJnc0
よく慧音先生が(他のキャラと比べて)短命扱い・人間寿命にされてるけど
ワーハクタクになったんだから寿命は他と肩を並べるほど長いと思うんですけど
そこのところどうなってるんでしょう?

出典とかあればありがたいんですが

613名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 12:12:13 ID:z48x24tU0
東方求聞史紀の「後天的理由で変身する」という記述からできた二次設定だな
ワーハクタクになった経緯や寿命に関して公式には一切言及されてないはず

614名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 12:15:44 ID:PIEl4Yxw0
あと、寿命にフォーカスが当たる事が多いのは
コンビ的に比較対象になるのが妹紅だから、ってのもあると思う

615名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 12:19:42 ID:86feyQVo0
>>612
獣人は人間より若干寿命が長い

616名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 12:20:18 ID:86feyQVo0
史紀参照

617名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 15:19:18 ID:3YfTuXR.0
それこそ妹紅との対比で蓬莱人のように永遠には生きられないけど、
通常の妖怪並に長命であるかのように描かれる二次が多いけど、
実際の設定は>>615の通りなんだよね

618名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 17:06:10 ID:kuYiwJnc0
短いのが正解か
勢いはなかったけどサンクス

619名前が無い程度の能力:2014/03/21(金) 23:20:33 ID:UURr2viM0
>>611
二次創作ゲースレで聞いたほうがいいかも
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1392898321/

620名前が無い程度の能力:2014/03/22(土) 15:46:49 ID:euFZipGM0
>>608
中国の人っぽいがそれ以上はわからん

621名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 23:03:26 ID:aH9Nk40M0
永夜抄の設定についてなんですが、求聞史記等の記述で
 ・輝夜達は月に関係のある人物、あるいはコネクションがあると噂されている(永琳の項)
 ・永夜抄の異変は、表向きには満月がおかしい異変ではなく夜が明けない異変として知られている
 ・永遠亭では時々、月関係のイベント(月の都博覧会など)を起こしている

という事実から、
『輝夜達は月の住人そのものである事は隠しているが、月に関係のある人間と言うことは隠す気は無い』
と解釈したのですが、他の設定資料等でこれを明確に肯定、あるいは否定するものはありますか?

非公式設定を考えるスレで書くべきかとも考えましたが
自分の解釈に対して ”公式で明確に” 肯定・否定するものがあるかもしれないと思い、まずはココで質問させて頂きました
スレ違いならすみません

622名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 23:13:37 ID:oha1Pd7c0
描写はあるが、どういうつもりの行動かまではわかんね

623名前が無い程度の能力:2014/03/28(金) 16:59:40 ID:ATwaSGPE0
東方の二次創作ゲーム「東方龍心劇」っていうのがあるのですが、そのゲームの一面道中、ボス。二面道中、ボス。三面道中。四面道中に流れてる曲の名前をしりたいのです。教えてください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1fmzrlY2fgM←プレイ動画
ttp://www.kerockets.jp/games/detail/6575←のってるサイト

624名前が無い程度の能力:2014/03/28(金) 20:10:13 ID:JvphUZow0
「艦これが東方を倒した!」とか「東方オンリーイベに艦これの新刊持ってきた」とか、
捏造云々も含め、色々と艦これ勢が問題になってるけど、一昔前の東方勢も
こんな感じで煽ってくるような奴らが多かったのかな?

625名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 07:07:30 ID:K.A07dVs0
東方だとSTG系のスレッドでスレ違いの東方の話をする人が多かったよ
二次創作数で競い合うようなことはなかったな

626名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 10:16:23 ID:FA8YBlB60
>>625
コミケのサークル数で東方が葉鍵や型月馬鹿にする場面しょっちゅうみるんだが…

627名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 11:00:04 ID:K.A07dVs0
>>625>>624へのレスだからね
昔の話ですよ

628名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 12:04:27 ID:.OXNgPtY0
霊夢が神子の作った仙界で月や天界のものとよく似たようなものを見たというのは

・仙人の技術は月や天界と似通っている
・神子が無意識に月や天界のものと似たようなものを作っている
・神子は月や天界のものを知っていてそれを元に作った

のどれが一番正解に近いのでしょうか?

629名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 12:44:51 ID:KnduwY.I0
公式情報で分かる範囲では正解は出せないので
このスレ向きの質問じゃあないな

630名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 15:35:42 ID:nujupRbs0
>>627
>>624だけど、やっぱり、最近の艦これ勢はかつての東方勢と同じっぽいな
東方勢を捏造までして貶めたり、綺麗に人気キャラばかり描いてた人が艦これしか描かなくなったりと、
このまま艦これの方にシフトして行くのかねぇ・・・
何くわぬ顔で東方勢に戻ってきたらお笑い草だけど

631名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 16:10:06 ID:Ka3BIenA0
ここ雑談スレじゃないんで

632名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 17:04:23 ID:nujupRbs0
>>631
あー、すまんな、スレ違いだったわ

633名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 00:23:07 ID:/Uu0YBCk0
東方の二次創作を楽しむには何をやればいいですか?
キャラを理解するためのチャート的なものを教えてください


本編→txt

634名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 01:41:35 ID:Yo.nbFJ60
先ずキャラ設定をwikiや大百科などで見て把握するのもいいけど、それはあまり頭に入らないかもしれないので
日常系やバトル系、とにかく興味のある同人を普通の漫画と思って読んでみる

それからキャラ設定や原作を見ると「これはこういうキャラで二次ではこういう扱いやカップリングが多いんだな」って思うようになる
すると他の同人を読んだときに「ああ、ここではこのキャラはこういう立ち位置なんだ」とか「相変わらずこいつはこんな役回りが多いな」とか「こんな立ち位置やこんなカップリングがあるのか」とか色々楽しめるようになると思う

635名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 08:59:21 ID:hMx0FqXU0
>>633
キャラも多いし二次創作も膨大だからいっぺんに頭にはいんないだろうし
一般の作品群と比べて二次のウェイトがかなり高いから
「これだけ押さえとけば基本はわかる」というような情報や設定が
一元的に入手しにくいという事情もあるし
初めて接する情報が一般的なキャラ像とかなりずれていることもわりとある
曲の人気投票もやってるくらいだから曲も多く
設定やストーリーだけでなく曲などが密接にキャラやネタと絡みあってることもあるし

おもしろそうなとこ、興味もったとこから少しずつでいいんじゃないかな
かなり経ってからこういうことだったのかと分かる楽しみもけっこう味わえる



妖怪が人間を食べるゆかいな歌があったが
実は東方の曲アレンジだと知るまでに一年以上かかったりした

636名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 11:58:29 ID:/Uu0YBCk0
>>634
>>635
ありがとうございます


ひとまず原作Normalでもクリアしときます

637名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 12:02:55 ID:tU37l2xs0
>>633
二次創作だけを楽しみたいなら、公式資料集(求聞口授とか)は手を出さないほうが良いかも
公式で否定されてる内容が平気で二次創作内じゃメインストリームだったりするし
例としては射命丸と椛の関係とか

638名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 13:13:14 ID:/Uu0YBCk0
いや原作を知った上で「えっなんでこうなるの!?」とか思いたいので大丈夫です

639名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 13:13:44 ID:qcG9iv/I0
「公式が否定」って言ってるのも大抵アンチの拡大解釈だから
気にせずに読んでいいと思うよ

640名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 13:31:05 ID:GKUrFcO2O
横からすみません

>>635の「妖怪が人間を食べるゆかいな歌」が気になってるんですが何という歌でしょう?

641名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 17:30:58 ID:txxw/cuM0
旧蓬莱人形のブックレットの話かと思ったけれどアレンジじゃ違うか

642名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 19:27:40 ID:hMx0FqXU0
>>640
弱肉強食幻想郷のやつです

2.5話の最後の方に歌がフルであります

643名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 22:09:18 ID:tQzSiPBY0
東方アレンジの最古参サークルってどこになるんでしょうか?
COOL&CREATEがC65でやっていたようですが

644名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 22:22:09 ID:txxw/cuM0
>>643
ここ見る限りの情報ではC64の時点でアレンジがある
ttp://thwiki.info/th/c64th.html

645名前が無い程度の能力:2014/04/04(金) 03:14:01 ID:YFTDBONQ0
東方雅華乱舞についてですが
1BOX購入するだけでトランプ等のパーティグッズに代用することはできるのでしょうか?

646名前が無い程度の能力:2014/04/05(土) 18:51:48 ID:idHKjgec0
出来る

647名前が無い程度の能力:2014/04/05(土) 19:07:54 ID:6SBMbxjg0
>>646
ありがとうございます!!
こいしちゃん出ると良いな〜

648名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 23:36:52 ID:XT1sQUI60
幻想郷で使われる時間の単位は何でしょうか?
昔の一刻とかなのか、明治以降の今と同じものなのか分かる記述はあるでしょうか?

649名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 00:08:42 ID:SIEhwDDk0
求聞史紀139ページの注釈で阿求が一時間程度という表現を使ってますね

650名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 00:15:08 ID:D6tOdnaQ0
その注釈が付けられた本文には半刻とあるから併用されてるのかも

651648:2014/04/13(日) 00:21:10 ID:1xY9johI0
ありがとうございました。

652名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 13:05:38 ID:z9PLbHdQ0
原作のどこかに幻想郷の電気、上下水道、ガスなどライフラインに関する記述ってありますか?

653名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 18:17:57 ID:VRMJrANU0
何かの講演で言ってた程度

654名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 18:26:20 ID:7Tjqy/ok0
守矢神社主体のエネルギー政策が進む事に対して、
このまま山の連中にライフラインを握られるのは良くないと、
魔理沙が危機感を覚えているシーンは茨であった

あと記述と言えるか分からんが、茨では電化製品を使用している場面がいくつかある

655名前が無い程度の能力:2014/04/16(水) 13:29:07 ID:bKt.5BQM0
常温核融合などの幻想的なエネルギーならあるね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板