[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part37
1
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 10:31:56 ID:BIdsXZik0
質問内容は出来る限り東方シリーズに関連したものでお願いします。
質問する人はものすごい勢いで回答が来なくても嘆かないでください。
回答する人はくだらない質問をされてもやさしく答えてあげてください。
公序良俗に反する質問は禁止されています。
回答から離れた過度の議論は別の質問をしづらくさせてしまうので控えましょう。
基本的な疑問に対する回答はおまけ.txtもしくはテンプレのリンク先にある場合が多いです。
目を通しておくといいことがあるかも。
テンプレは
>>2-5
あたり
■関連リンク
○東方シリーズの動作情報ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-top.html
○東方スレFAQ
ttp://thwiki.info/pukiwiki.php?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%ECFAQ
○東方スレ用語辞典
ttp://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
前スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336833117/
161
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 18:26:46 ID:/AwSwhWU0
幻草子が開かなくなりました。
原因とか分かる方いらっしゃいますかね…
162
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 22:02:00 ID:22YJ7FRY0
私的利用目的でanm2png
を使い、東方紅魔郷のanmフォルダ
を開くことが出来ません。紅魔郷
以外は出来ます。
どうやら、バージョンが違うとか
いうエラーを吐くのですが…
どなたか解決策を教えてください。
163
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 22:08:54 ID:q7cNJQR20
URL張れないんで検索して
2ch
【改造】東方Project作品用ツール総合【差し替え】
164
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 23:27:48 ID:22YJ7FRY0
>>163
ありがとうございます!
やっぱり違うツール使うしか
ないんですね…
165
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 00:11:02 ID:Yuq7IPAYO
質問です株式会社グリフォンエンタ―プライズやキューズQが発売してるフィギュアを自分は今まで二次創作物だと思ってたのですが、例大祭カタログの広告では二次創作物との明記がありませんでした。
ということは、このフィギュアは書籍(鈴奈庵や三月精等)などのように同人作品でなく、神主公認の同人とはまた違う位置の作品と言うことでしょうか?
どなたか教えてください。
166
:
<font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★
:2013/05/08(水) 01:34:50 ID:???0
>>165
商業は許可取ってる(当たり前の話)
167
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 01:47:53 ID:6jK8w/WM0
グリフォンなどは企業で作成しているので同人作品ではありません
神主に許可をとっているという意味では公認かもしれませんが基本的には監修もしておらず二次創作の商業作品です
ただ、たまに神主監修のものもあります
そういうものの一次二次の扱いについては議論が分かれるところになりますのでここではお答えできません
168
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 01:48:31 ID:6jK8w/WM0
あ、書籍と違って原型や原画を神主が作ったことはないのでそれは付け加えておきます
169
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 17:00:45 ID:iqTaCzKA0
心綺楼にて勇儀が人里にいるみたいですが
地霊殿の連中は地上に出て良くなってましたでしょうか?
170
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 17:10:38 ID:Il6wGnF20
萃香は前々から出てるしEDでお空とおりんも出てる
こいしはいつからかは忘れた
171
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 20:17:55 ID:Ce1J7yVg0
>>169
・地上の妖怪は地底へ行かない
・地底の妖怪は怨霊を地上へ出さない
取り決めはこの二つだから地底妖怪が地上に出るのは問題ない
172
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 20:31:13 ID:Rzo2iUg60
お燐は博麗神社に出没するしお空は非でも動き回ってるな
173
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 22:32:08 ID:WazVSkbY0
口授だとこいしが命蓮寺の入門を許されてるんだっけか
174
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/09(木) 15:35:27 ID:sm730QCQ0
東方のbgmをニコニコでdlするのはアウトだよな?
体験版のやつだとしても
175
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/09(木) 15:42:38 ID:sX8ebpWo0
>>2
176
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/09(木) 20:15:32 ID:PTPfByOs0
>>174
体験版落として抽出しろよ
177
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/09(木) 20:34:13 ID:.apG5rpE0
>>160
博麗神社の鳥居って裏表ありましたっけ?
たぶん「〜神社」と書かれてる札が付いてる側が表(外を向いてる側。表札と同じ扱いで考える)だと思いますが
178
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 00:09:46 ID:sxZBQvl20
永夜抄の幻視の夜と
蓮台野夜行の幻視の夜ではどちらが原曲と言えるのしょうか?
179
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 00:19:17 ID:gOWxqhxI0
>5.幻視の夜 〜 Ghostly Eyes 2003作曲 東方最新作(開発中)より
なので永夜抄がオリジナルです
180
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 00:51:53 ID:sxZBQvl20
ありがとうございます!
181
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 23:32:01 ID:5d2ZxKUY0
魔理沙の収入源って何かで触れられていますか?
普通の人の立ち入らない魔法の森で一人暮らしとか
実際曲がりなりにも賽銭や寄進のある霊夢よりも絶望的な気がするんですが…
182
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 23:36:14 ID:R7GvWdTM0
魔法屋をやってるが客はいないな
183
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 00:10:29 ID:g/JJ0z6Y0
こーりんにガラクタ売ってるって慧音が言ってた
184
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 01:39:10 ID:jFizuIQ20
>>181
魔理沙なら野鳥かっさばいてたくましく生きてるよ
185
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 02:00:53 ID:ycOLl8o60
儚月抄で魔法で服を出していたことを考えるとお金を使うことがあまりない気がするな
186
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 02:05:48 ID:Fj7FjBFI0
霊夢に妖怪退治を依頼しようとすると何故か魔理沙が引き受けてしまう
というケースが求聞史紀で語られているな
あと考察は非公式スレへどうぞ
187
:
181
:2013/05/11(土) 16:50:07 ID:C8LV.tl60
回答ありがとうございます
考察(≒非公式)なのは
>>185
のみでいいんでしょうか?
188
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 16:52:39 ID:pyG2/pZ.0
紅魔郷でoptionが反映されません
keyconfigも同様です
どうすれば反映されるでしょうか
他のシリーズは反映されました
189
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 16:56:17 ID:dhaz5Mwg0
>>187
森の魔法屋まで依頼に来たのは三妖精が初めて(魔理沙談:東方三月精)
客が来ないから霊夢への依頼を横取りするために神社に入り浸っている(同上)
香霖堂で蒐集したガラクタと物々交換してる(霖之助談:東方香霖堂)
いつも魔理沙側が割に合わない取引になってしまう(同上)
あとは知らない
190
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 19:17:13 ID:C8LV.tl60
>>189
度々ありがとうございます
191
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 17:36:14 ID:6kUo5XpcO
儲けのある作品をよく同人ゴロと批判する人がいますが、同人は儲ける物じゃないのが批判する理由でしょうか?
でしたらZUNさんも同人ゴロなのに何で批判されないのは何故ですか?
儲けない同人が批判される理由なら原作も二次も関係なく批判されるはずなのに、二次だけピックアップして批判され、原作が批判されない理由がわからないので質問しました。
規模は違えど同じ同人なのに、暗黙の了解なのでしょうか…
自分は決して東方のアンチじゃないです。
ですが疑問に思ったのでここに質問しました。
失礼な質問でごめんなさい。
決して煽りではございません。
192
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 17:39:37 ID:m4eMiQek0
本人に聞け
以上
193
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 17:50:09 ID:39y6H4xU0
同人ゴロとはその時々に話題の作品の二次創作(基本R18)をして儲けの事だけを考える人の蔑称です
一次創作者には使いません
基本的に好き嫌い関係なく話題作から話題作に渡って行くだけなのでその作品が好きな人達からは嫌われる傾向にあります
上記の意味から安易に使っていい言葉ではないので注意しましょう
194
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 17:56:19 ID:6kUo5XpcO
>>193
なるほど、以前某掲示板で毎回ジャンルを変えないで普通の同人作品の価格より高い金額で頒布や委託をしてるサークルを同人ゴロとバッシングしてる方がいたので、同人ゴロの定義を勘違いしていました。
わざわざありがとうございます!
195
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 19:46:09 ID:GP1Xu8Hc0
月と天界が同じってのは本当なんです?
196
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 22:10:16 ID:diNJZvio0
口授で天人が月の都に住んでいるというインタビュアーの言葉に対していろいろ設定的につながっていると神主が返している
それをどう解釈するかはご自由に
197
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 22:16:48 ID:W5aSc2Yk0
月の都を作ったのは永琳
天界が出来たとき永琳はまだいない
198
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 22:34:40 ID:PtZC0Z5M0
>>194
ついでに言うと二次創作と言う東方以外の多くでは著作権的にグレーな立場で儲けようとしてるのも問題
著作権料払ってるわけじゃないからね
199
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/13(月) 23:39:15 ID:kDc./6DAO
例大祭カタログの広告の欄にホワイトキャンバスが載っていて、イベント新作を買うならホワイトキャンバスみたいな事が書いてあったのですが、本家の上海アリス幻樂団とのいざこざは解決したんですか?
200
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 00:34:31 ID:TJdhcgqo0
>>199
ttp://ツイッター.com/korindo/status/175130753519198208
>弁護士会でホワキャンと直接話し合いして来ました。わだかまりも解消して一安心。次第に委託も再開されると思います。みんな綺麗さっぱりとなったホワキャンに御期待下さい!
実際はこの発言の後に東方の商標の不正取得に関わっていた可能性が発覚したり
本家東方や二次創作の著作物を多数無断使用した海賊版を販売していたので
神主達はラジオでよく「某キャンバスが〜」って発言して嫌ってる素振りを見せてる
(委託は今でも続けてる)
201
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 18:21:19 ID:1y3P4XT20
青鬼風のゲームで紅魔館でガチムチの霖之助が襲ってくるゲームの
タイトルご存知の方いらしたら教えてください。
202
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 22:04:38 ID:XDJCHV4w0
>>201
たぶん、レミリアのドキワク紅魔館
203
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 22:06:44 ID:PiX/5L7w0
>>202
そんな設定はありません
204
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 22:46:59 ID:nDaqRmSw0
紅魔郷のリプレイデータの場所が見当たりません
他のシリーズは普通にreplayで検索で出てくるのですが…
過去に紅魔郷でリプレイをいれた時は普通に見つかりました
205
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 22:56:37 ID:VsqiezIE0
いまいち意味がわからん
replayフォルダならreplay画面を開くかリプレイを保存しないと作られない
206
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 23:21:00 ID:DP8MlwHc0
..\東方紅魔郷\replayに生成されるはず
207
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 23:28:24 ID:nDaqRmSw0
画像貼れないのか…
体験版はあるんですがねえ
208
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 23:39:55 ID:VsqiezIE0
自分でフォルダ作れば
209
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 23:46:57 ID:nDaqRmSw0
>>208
何故これに気がつかなかったのか…
他の方もありがとうございました
無事リプレイを新しい追加できました
しかし、他のリプレイデータは一体何処へ保存されているのか…
210
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 23:59:14 ID:/JcoLhf20
>>200
でも心綺楼は委託されてない
211
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/15(水) 03:21:33 ID:LXiXymoY0
>>209
まさかとは思うがVista以降のOSでProgram Files下にインストールしてないか
Vista以降は通常権限でのProgram Files内への書き込みは認められないから
ユーザーごとの隠しフォルダ(C:\Users\%ユーザー名%\AppData\Local\VirtualStore)下に保存される
DS、大戦争、神霊廟は別の場所を指定して保存するようになってるから問題ない
それ以外はProgram Files下にインストールしないことで回避可能
212
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/16(木) 04:16:05 ID:V5WqQwQQ0
公式で魔理沙が箒に立ち乗りしたのって心綺桜のサングレイザーが初なんでしょうか?
213
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/16(木) 20:37:42 ID:pgH7GKQo0
>>202
このゲームです。
回答ありがとうございます。
214
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/18(土) 21:30:50 ID:USXCizIM0
花映塚のライフについて質問です。公式でどうって質問じゃないんですが。
あの陰陽玉型のライフ、一般的にはどういう風に数えられてるもんなんでしょうか?
普通に残りライフ5から始まって、2、3発食らうと残りライフ0.5、という風な表現でいいんでしょうか?
215
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/18(土) 21:34:13 ID:mreB0lhM0
>>214
マニュアルにライフとあるからライフでいいんじゃね
残りライフ5 残りライフ0.5
216
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/18(土) 21:42:23 ID:USXCizIM0
>>215
あざーっす。
217
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 18:48:41 ID:WHpWDmooO
フランドールって公式のゲームや書籍なんかで、フランって呼ばれたこと(表記されたこと)あるんですかね?
何気に二次創作の呼び名なんじゃないかと
218
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 19:13:24 ID:4iq0zgr60
まず原作中でフランドールが名前で呼ばれたことが一度もないため
呼び方に関する設定はありません
219
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 19:24:36 ID:2TCVjPGM0
レミリアがフランのことを「あいつ」とよんだことはありますよ
220
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 20:06:39 ID:cdEVms1I0
神主がTwitterでフランと呼んだ事はあったねぇ
221
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 20:29:02 ID:WHpWDmooO
>>220
まじですか
じゃあ一応神主が考えた愛称なんですね
222
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 20:41:20 ID:t63YgOlE0
>>217
公式というかどうかは微妙だがTwitterで神主がフランと呼んだことはある
223
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 20:42:26 ID:t63YgOlE0
>>221
更新してなかったぜ・・・
神主が考えた愛称という表現は間違い
そのツイートは確か去年だしそれから広まったわけでもないので
224
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/20(月) 20:43:57 ID:kFdxcIXQ0
>>221
二次でフランちゃんフランちゃん呼ばれてるのは神主も流石に知ってただろうし結構そういうの逆輸入するから
必ずしも神主発信の愛称ではないんじゃないかな
225
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/21(火) 23:45:46 ID:dVfsOlEE0
幻想郷を作った賢者は
紫以外に誰がいるんですか?
226
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/21(火) 23:48:33 ID:5IQ8OFdY0
モブが何人か
227
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/22(水) 13:01:21 ID:1edpb7FQ0
>>225
今現在判明している情報では不明
228
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 13:03:44 ID:ctkZKXz.O
霊夢や魔理沙が月に行った時って酸素とかどうしてたの?
紫に何かしてもらったのか月の化学でどうにかなったとか?
229
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 14:03:58 ID:ATwHnd3g0
幻想郷から月の裏側までの道中は空気も重力もあって空も青いまま
距離も短い
要するに現実世界の物理法則とは違うから平気だった
230
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 20:15:36 ID:Zqf8ciCs0
音楽CDが付いてる公式書籍を全部教えてください
231
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 20:23:55 ID:0pa1of0c0
三月精全て
漫画儚月抄1巻
文花帖・求聞史紀・グリマリ
あと同人の紫香花で全てのはず
232
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 21:51:55 ID:tj/pVV6Q0
>>228
月の都は月における幻想郷のような所で空気や海もあります
月の都の外は、我々の良く知る月で当然酸素などはありません
道中については
>>229
の通りですね
233
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 23:35:21 ID:Zqf8ciCs0
>>231
ありがとうございます
三月精はともかく、紫香花か・・・
234
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 23:43:22 ID:m7e1klXA0
紫香花は公式じゃないな。ただの二次創作だしスルーでいいかと
235
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/23(木) 23:48:53 ID:Zqf8ciCs0
でもZUN作曲なんですよね...?
古本屋に置いてないかな
236
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:19:01 ID:hdQMUr/60
>>234
ZUNが書いた小説がある
237
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:27:42 ID:nybx6Xus0
別に原作者が書く=公式ではないと思うよ
公式じゃないからできる発言ってのもある
238
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:33:47 ID:EM5hnElg0
ZUN自身がこれは非公式作品ですと提示したならともかく、
蓬莱人形や秘封倶楽部のストーリーだって公式とされている中、
ZUN自身が書いた作品を非公式と見做す理由が無いだろ
239
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:39:46 ID:nybx6Xus0
秘封や蓬莱人形は自サークルの刊行物
紫香花はまったく関係ないところの作品にゲストで出ただけ
全然別物だと思うけど
240
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:44:45 ID:alEX.oM60
そんな事言い出したら
妖々跋扈 Speed Fox!も非公式になるがな
241
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:51:01 ID:EM5hnElg0
香霖堂の「神々の道具」も他所のサークルの本に寄稿されたものだったけど、
だから非公式なんて事が言われた事は無かったよな
242
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:52:08 ID:T.IB4JCo0
紫香花は公式書籍ではない
但しその中でZUNが書いた小説は花映塚に繋がってる話
てか
>>230
はそんなことを聞きたいのではなくZUN曲を探してるだけなんじゃないのか
243
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:54:09 ID:/TFTyX1k0
公式設定ではあるが上海アリス幻樂団の公式発行物ではないというだけの話
244
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:55:26 ID:DQDlbofE0
紫香花、神主は四季をテーマにするとか、そういうところで口出ししてたんじゃなかったっけ?
CDに関しては曲のチョイスと誰がアレンジするとかは神主の指定だよね
CDの解説を見る限り
245
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 00:55:26 ID:9AMvaqrU0
漫画も曲も神主がお題を全員分出してて
本人も小説と曲を載せてるのにまったく関係ないとか言いきれる根拠が知りたい
246
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:01:45 ID:WySZpTqE0
どれが公式かどうかなんて各自で判断すりゃいいじゃん
押し付けられるもんじゃない
247
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:03:08 ID:T.IB4JCo0
>>244
それは本のコンセプトであって二次アンソロ本であることは変わらないよ
逆に何の口出しもしてなくても神主が公式書籍ですって言ったら公式
248
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:08:59 ID:S/e6tt/M0
>>246
逆だ
公式かどうかは作者が決めること
それを受け入れるかどうかは個人の勝手で、ここで叫ぶことじゃない
249
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:11:18 ID:/TFTyX1k0
東方文花帖は神主自ら公式書籍って紹介したのかな?
一応帯には東方公式ファンブックとは書いてるけど紫香花は紹介ページとか無いからわからん
文花帖と紫香花って公式成分の比率は違うが混ざっているという点では同じだな
250
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:13:16 ID:NPKrTX0g0
だったらなおさら
>>243
とか
>>245
とか筋違いだな
251
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:13:49 ID:Jdj/mUuM0
みなさんありがとうございました
>>242
さんの言う通り神主曲を探しているだけなんでとりあえず古本屋回ろうと思います
252
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 01:18:25 ID:/TFTyX1k0
>>251
それなら書籍じゃないがCradle - 東方幻樂祀典という二次創作アレンジCD集にも神主が2曲ほど提供してるよ
253
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/26(日) 01:25:04 ID:9AC3reGE0
心綺楼って明日に委託店では手に入らないのかな(日数的な意味で)
明日やるなら例大祭で手に入れないとダメ?
254
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/26(日) 01:43:03 ID:RZolMLiQ0
各取扱店の発売日チェックすればいいんじゃね
255
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/26(日) 01:53:15 ID:9AC3reGE0
わかったサンキュー
256
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/27(月) 05:53:47 ID:LSVtP5LE0
タイトルもしくはサークル名教えて下さい
1
四コマ
誰かがヤマメの事を「イワナ」と間違えて、4コマ目のヤマメの台詞「何笑ってんだ殺すぞ」
同じ様な流れの4コマで、4コマ目の誰かの台詞「何笑ってるの殺されるわよ」
2
リグルが「ケーキ屋さん(お菓子屋さんだったかも)になりたい」→周りが「何女の子みたいな事言ってるの?!」→リグルが「女の子だよ!」
最後リグルが生クリームまみれになってた様な記憶がある
3
KOFのパロディっぽい。ギャグ。
マリサがパートナーに妹紅を選ぶ
4
紫、神奈子、諏訪子、他のゲームのキャラが「なぜババァと呼ばれるのか」について会議する
オチは忘れた
257
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/27(月) 09:38:04 ID:G.uQBLJU0
>>2
258
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/27(月) 11:23:14 ID:ZqSVQiQI0
別にルールには反してないだろ。
小説なら探すスレに誘導するが
259
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/29(水) 22:45:05 ID:CeXS7c/E0
質問たのんます。
心綺楼インストールしたはずなんだけど、データが入ったフォルダどこにあるのだろうか?
今までのtasofroフォルダには無いっぽいけど。
今回、設定テキストとか無いのかしら?
260
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/29(水) 23:12:05 ID:8rUJWQwg0
インストール時に指定したフォルダにあるよ
わからないならth135かおまけ.txtで検索かければいいんじゃね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板