したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方永夜抄 〜 Imperishable Night. 二夜目

1名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:13:59 ID:7V93NfTE0
■公式サイト(体験版あり ver 1.00dパッチ公開中)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/

■東方Wiki
ttp://thwiki.info/

■東方Project攻略Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/

■東方シリーズ不具合情報まとめWiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

前スレ
東方永夜抄 〜 Imperishable Night.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278084547/

69名前が無い程度の能力:2013/04/24(水) 18:56:13 ID:wNtJELiw0
てゐは咲単でボム使うと使い魔画面外に逃がしてキャラオーバーになりやすいんだっけ
NBならミスしても確実に1up出るからボム0or1で入るように調節するのがお勧めかな
(1の時はミスしそうでもあえてボム撃たない)

70名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 00:00:00 ID:6SOMqasg0
話飛ぶようだけど、永夜のバックストーリーが一番かっこいい気がする
程良い厨二具合というか

71名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 19:35:30 ID:vQ5L7NfA0
              見つけるまで夜を止めてでも

              永遠の夜になったとしても

――夏の終わり、中秋の名月まであまり時間も無い頃。
  人間と妖怪の二人は、夜を止める。


>程良い厨二具合
ここの部分に集約されてるものと推測するが、どうだろうw

72名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 19:44:21 ID:82dzS7vE0
たしかにwww

73名前が無い程度の能力:2013/04/30(火) 21:10:29 ID:Z4rgJ0os0
>>71
まさにそれだw
あと永夜の紹介ページ冒頭の文章もなかなか

新作もこういうぶっ飛んだスケールのようでどこか箱庭的な、いかにも幻想郷な異変だといいな

74名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 22:45:59 ID:BD34tLoM0
単機が洗濯できない……

75名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 01:14:05 ID:ngoHO10k0
落ち着けスネーク、まずは洗濯機のコンセントを差すんだ

76名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 03:52:18 ID:xMcFmRSY0
出来た

77名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 04:52:01 ID:9LJO2Vw60
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_uds957.rpy
鈴仙通常1、ボムっとけってことなのかな……
大きく右に避けることを先読みするような攻撃でもない気がするし……
それとも隙間は残ってて操作が甘いのか
あるいは弾の下に隠れてる弾を見て早く上に昇っとけという話なのか……
まさかここまで厳しい形が発生することがあるとは思ってなかった

78名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 15:09:24 ID:naMjbad60
これは運が悪かったな
交差する角度が小さいから上に避ける方法はあんまり効果的じゃないけど、ここは上に抜けるしか無かったかなあ
判定小さいから詰む事は無いと思うけど

79名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 22:56:05 ID:mUHOEkfg0
うどんげが、下に移動しつつ自機の方に来るという最悪のパターンだよね
ボスの移動位置見て避けるより
そもそもボスに引っ付いて、上から下に下りてくるパターンの前に倒しちゃうのが理想なのかな?

80名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 13:46:32 ID:Kc/9StqEO
なんで永の使い魔システムを後の作品に引き継がなかったのかね
戦略面に幅が出ていい仕様なのにもったいない

81名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 15:18:24 ID:.IBDqWK60
というかシステム引き継ぐなんてありえないっしょ?
作品ごとに違い持たせてナンボなんだから

システムそのままなら そりゃ単なる永夜抄Ⅱだ

82名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 18:02:50 ID:Kc/9StqEO
何もそのまま引き継げと言うんじゃなくて。
要は破壊可能弾とか複数弾源とか、
そういうのがあった方がパターン構築に幅が出て楽しいんじゃないかなーと思ったって話

83名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 03:00:11 ID:pv8p35/g0
妖夢単体ハードに挑戦
道中でかなり手こずってなんと玉の枝に突入しても点符が1075
これで死んだらかなり後悔するなー、と思いながらもなんとか突破
そしたらぴったり1100になって今更おせえよと笑った

84名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 03:14:19 ID:gu6unzb60
ついにLunaクリア出来たぜ!
輝夜戦は手が震えてボロボロだったけど魔理沙戦が上手く言ったのが功を奏した
Normalやエキストラでひーひー言ってた日々が懐かしい

85名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 23:33:52 ID:ux3a1xak0
永夜抄4面と6両面ほど熱いボス会話というかボス戦は他作品ではなかなか無い気がするんだけど

86名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 00:41:33 ID:z9LPkLfsO
>>82
以降の色んな作品で普通に引き継がれてるよ、破壊可能な使い魔的存在付き弾幕
破壊して有利になる場合と不利になる場合があって、更に幅が広がってる

87名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 02:27:20 ID:JU8I1MJg0
ぱっと思いつくのは妖精大戦争のメイン以外の妖精と、
神の1面中ボス、芳香(ヒールバイデザイア)、娘々(芳香オプションン)だけど、
ほかにはどんなのがあるっけ

88名前が無い程度の能力:2013/06/30(日) 04:56:00 ID:1ynotppIO
神の6面道中は妖精倒すと幽霊消えるし、ほとんどの弾が幽霊からでる(妖精撃ってたっけ?)
から、かなり使い魔式に近いぞ
あとはお燐の弾幕スタイルかな

89名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 14:15:48 ID:aoeCqsC.0
Luna6Aでラストエクステンドに届かない事が多いんだが
やっぱり3面道中ってボムってでも点符回収しにいった方がいいのかな
結界組だと慧音が鬼畜過ぎてボム温存しちゃうぜ

90名前が無い程度の能力:2013/07/03(水) 22:20:35 ID:x5hX.U460
6Aで取れる点符は道中と中ボスで約200+ボス約80(ノーミス時、6Bは道中約370)
最終エクステンドには1100必要だから
6面の取りミスまで考えたら5面ボス前で900は欲しい
こうやって3面まで逆算して必要な分に届かなければ強引にでも回収した方がいいだろうな

91名前が無い程度の能力:2013/07/05(金) 00:10:09 ID:8ZNPI6X20
決めボム慣れしてきたのか神風永とノーマルクリアできるようになってきた
永夜抄は何ヶ月かぶりだが二回目で何とかなった
やっぱり攻略サイトで突破してる部分でもキツかったら無理せず決めボムが望ましいか
次の目標は紅魔郷か地霊殿Nです
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_udt112.rpy

92名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 13:34:30 ID:OoQ2de.AO
抱え落ちはもちろん、
ラスペもなるべく出さないようにするのが大事よね(一部機体除く)

敵のスペカ時にボム威力が高いあたり、
苦手スペカはボムで飛ばすことを強く意識した作りにしたんだろうな

93名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 22:57:01 ID:QSLrUDNI0
残り1ボム、よし!
華胥の永眠ぶっ放すぜ!

ピチューン

あっ……

94名前が無い程度の能力:2013/07/11(木) 23:18:06 ID:HuOl2KsI0
妖夢で被弾しなきゃ発動しないのも地味に辛い
うちの妖夢は弾すり抜けて姫様のスカートに顔突っ込んだり
何が起こったのか理解出来ずに現世斬ぶっ放してたりする

95名前が無い程度の能力:2013/07/12(金) 04:20:10 ID:i9NmTku20
面クリア直前で被弾→ボム1からボム3へ→特典(面クリアでボム+1)貰えず
という二重の悔しさを味わう羽目に…

96名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 00:41:11 ID:gQPjR5k20
3面が安定してきて詠唱組でのルナクリアがようやく見えてきた
アリスとゆゆ様交換して欲しくなる時もあったけど道中パターン組むのって楽しいな

97名前が無い程度の能力:2013/07/29(月) 12:56:56 ID:zAjcSeB2O
久しぶりにEXやったらフジヤマヴォルケイノで引っかかった…
リハビリが必要だわ

98名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 08:46:29 ID:A0cgji1sO
イージーの単機のスコア埋めがようやく終わる
ああ、次はノーマルだ…

99名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 01:52:44 ID:fYXHBkaQ0
似たようなことやってるね
俺は逆にイージーが残された状態なんだけどけっこうきついわ…

100名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 08:43:50 ID:/a1q2xUoO
クリアが難しいわけじゃないけどモチベーションがね…。

101名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 16:29:21 ID:p/qovqbY0
普段やらない遊び方でもすればいいかもな(上下・低速封印、ノーショット等)
実際、ノーショットでEクリアしてみたが意外と難しいので妙な達成感あった

102名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 18:17:43 ID:/a1q2xUoO
なるほど、その手があったか

103名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 06:55:54 ID:51ToDWhw0
紅魔組だけ他の組と比べて弱すぎないかこれ
抱え落ちでボム補給とかされても抱え落ちした時点で色々アウトだし
始めは道中把握したら強いのかと思ってたが把握したら詠唱組が最強になるだけだった

104名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 07:13:02 ID:ExhPJ.Oo0
レミリアを上手く使えばそれなりに(ボムはあれだが)
なお咲夜単機は地獄の模様

105名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 14:22:13 ID:99Dkc3AQ0
レミリアのサブショットをたいていの敵スペル初期で密着配置できれば
他3組より撃破が早いのが紅魔組の強みだと思うんよ

106名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 15:59:38 ID:MUxf6ANk0
色んな意味で中〜上級だよね
コツを覚えればかなり楽しめる

単騎は置いとくとして、4組の機体性能のバランスは神懸ってる

107名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 13:52:42 ID:ghtLmN66O
以前ギリギリでノーコンクリアできなかったノーマル霊夢単機やったら、
残2でクリアできた
しかしホーミングはありがたいが殲滅力がなくてしんどいな
硬めの雑魚妖精に押しきられそうになる場面が幾度かあった

108名前が無い程度の能力:2013/09/11(水) 16:18:17 ID:2BdShHh20
咲夜単騎より厳しいようなところもあるしなあ
まぁ、ボムで飛ばせるだけいいんだけど

109名前が無い程度の能力:2013/09/12(木) 18:31:07 ID:rfDPJJ3MO
NAお嬢様で五面終了時残機maxだったのが終わったら五機、いや星が五つだから六機、しか残ってなかった。
ちなみに20〜30回に1回くらいしかクリアできんのにクリアできるときはこんなもん。

110名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 00:48:29 ID:1EzYoIEw0
安定してない時って何故か極端なんだよね
ちなみにその場合、残機5で通じるよ

111名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 13:15:06 ID:BRU47x/YO
ノーマルをアリス単機でやってみたが、こりゃきつい
霊夢は陰陽玉が無視できるからそこまできつくないが、
うどんげの正面をとりにくくてしんどい

112名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 18:38:18 ID:p8wjgiv6O
咲タンで霊夢とか妖怪単機でお師匠様とかもつらい






あと魔理沙は誰でやってもつらい

113名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 02:07:16 ID:UTuhEWZ60
魔理沙の通常は4以外避けさせる気無いよね…

114名前が無い程度の能力:2013/09/14(土) 21:39:15 ID:fXzSwcDM0
魔理沙で避けさせる気ないのは通常2くらいじゃないか?
Lunaticの話ならすまん

115名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 09:17:11 ID:b7EfjnMY0
咲単でノーマルAルートやってみたら2コンテクリアワロタwwwワロタ…
>>112の言うとおり、霊夢が鬼門
あと、ボムの弾消し性能がイマイチなせいで天文密葬法も地獄の宴と化した
これはきついわ、アリ単よりきついかもしれん

116名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 16:45:29 ID:PdlyIAes0
コンティニューありでもルナクリアとか残機増やさないと無理だろ…と思いつつ頑張ったら初期残機でいけた。
その勢いでハードやったら初ノーコンクリアできた(ただしA面)。
しかし結界組以外ではクリアできる気がしない…。

117名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 18:01:09 ID:3DvqBnec0
幽冥組オススメ〜

道中はゆゆ様にお任せ ボス戦は妖夢の現世斬でブッタ斬り
さらにはボム補充の特性とか…最高にクリア向け仕様

118名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 22:37:45 ID:xEtB2wWA0
他にも
妖夢のショットは慣れると使い勝手かなり良い
ゆゆさまのショットは道中は言わずもがな、ボスでも密着すると高威力
低速移動の精密さ
狙って使うことは無いだろうが、ゆゆさまのラスぺの威力
何よりゆゆさまがかわいい

幽冥組しかないわ
くるくるくるーっと

119名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 23:58:43 ID:kIQRbf9I0
慣れて来ると道中は結界組のほうが安定するのがまた神バランス
でも詠唱組の疾走感が病み付きになると残り三組にはもう戻れないのだわ

120名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 01:24:20 ID:dJETCA2w0
詠唱組で霊夢の相手をするのは楽しい

121名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 07:56:42 ID:M8HzTcR2O
ルナ霊夢マジキチすぎワロタ
魔理沙もキツいが霊夢の方がよりキツい
あと八方龍殺陣の音が激しすぎて怖い

122名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 22:12:24 ID:lHLC5DBA0
金閣寺の天井投げは勘弁してほちぃ

123名前が無い程度の能力:2013/10/17(木) 23:31:14 ID:awiknf3U0
永夜抄って最近の作品に比べて操作感がもっさりしてるけど改善する方法ってあったりする?

124名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 19:43:43 ID:fm63shT20
質問です。
永夜抄のノーマルを紫単体でプレイした時、
ステージ6Aで藍が攻撃判定の無い使い魔をロックオンしてしまったのですが
これってバグでしょうか?それとも仕様なんでしょうか?

125名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 20:35:09 ID:XZluBlx20
垂直同期?のチェックを外すといいんだっけ?
オレはもっさりしてると感じたことないけど、環境の問題なのかな

126名前が無い程度の能力:2013/10/21(月) 01:57:17 ID:wX8QWwJY0
垂直同期切ったらもっさり感消え去った
まじでありがとう

127名前が無い程度の能力:2013/10/21(月) 19:01:54 ID:t2y/oA9cO
ハードBルートもクリアできた…が、
玉の枝のノーマルからの変わりっぷりにビビった
見た目あまり変わらないけど避ける要領がかなり違う気がした

128名前が無い程度の能力:2013/10/21(月) 19:58:51 ID:ZrzWfFb6O
枝がどうしようもないよね、ギリギリHクリアのレベルだと
あれはまじで残ってるボム全て惜しみなく捧げるレベル

129名前が無い程度の能力:2013/10/21(月) 22:03:40 ID:lCwHD/EA0
BGMをオフにすれば避けやすいが実に味気ない

130名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 00:12:32 ID:pbFW2mJY0
玉の枝は素直に切り返せばいいだけなのでスペプラで練習すれば安定する部類のスペル
残留弾が邪魔なNよりHの方が避けやすいと思う
Lは切り返しのタイミングがシビアだけどHは適当でも隙間が開くからL>>>N>H

131名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 00:22:22 ID:GYMs1KfwO
上下避け、左右避け
どっちが簡単?

132名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 02:36:22 ID:Pzx8HhWA0
圧倒的に前後避けが楽だなぁ
撃破早いのも○

ただ前後避けで安定できるのはハードまで
ルナはタイミングがシビアだから自ずと左右切り返しになる

ルナだけパターン変えたくないって人はオール左右避けだぁね

133名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 07:03:29 ID:amG1ESzQ0
正直者の死の大回転ってあれほんとに人間がやってんの?

134名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 07:46:56 ID:cZc5eY1MO
エンシェントデューパーって画面下部で避けきれるものなの?

135名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 08:45:51 ID:24GSlKXYO
大回転はどこぞのルナシューター氏が実況で何周かしてた(取得はしてない)し、いけるんじゃないか
エンシェントデューパー下避けもできる人はいそう

どちらも自分には無理だが

136名前が無い程度の能力:2013/10/22(火) 08:55:04 ID:amG1ESzQ0
まじか
高速でぜんぜん動きがぶれないから人間技じゃないかと思った

137名前が無い程度の能力:2013/10/24(木) 01:15:43 ID:NMHHwRv60
久々に咲たんでクリアした
6B突入時5-2だったけど終わったら1-2だった。
なぜかお師匠様前の道中と姫様通常1で計二回も丸抱えしてしまった…
ただでさえ咲やんのボムは弱いのに…

138名前が無い程度の能力:2013/10/24(木) 01:55:55 ID:37AuwH960
咲たん(´ω`*)

139名前が無い程度の能力:2013/10/27(日) 21:36:14 ID:41R9WdDA0
霊夢とゆゆ様だけNクリアできないんで、ゆゆ様でEをやってみた結果

クリア…はいいけど7ミス5ボムって…

140名前が無い程度の能力:2013/10/28(月) 12:38:48 ID:I2HWdPioO
取れそうで取れない西行寺無余涅槃

141名前が無い程度の能力:2013/11/25(月) 08:29:46 ID:AhmgRE4.O
蓬莱の薬ルナ初取得
まあ、運が良かっただけの気もするけど

142名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 14:25:46 ID:I8fXIW3w0
よし

143名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 00:55:21 ID:efOQX4g20
こっちの姫様に慣れ過ぎて最近公開された某映画の姫様に違和感を感じる始末
エンディングの姫様台詞もZUN絵も可愛すぎる

14412月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/09(月) 00:28:21 ID:BhbE1JT20
YES! YES! YES!

145名前が無い程度の能力:2013/12/21(土) 01:13:05 ID:pgsiAjYE0
4面で疲れて最後まで体力が持たない
1プレイしたら数日休養が必要になる

146名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 18:07:50 ID:F2oi5PwgO
気持ちは分からんでもないが数日はさすがにないな

147名前が無い程度の能力:2014/01/13(月) 17:23:00 ID:fK0pCvfw0
もうクリアしなくてもいいや

148名前が無い程度の能力:2014/01/15(水) 00:41:24 ID:gSPwqWKc0
参考対象が皆無

149名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 00:29:25 ID:Pb0Dznis0
肌に合うお手本が本当に無い

150名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 04:31:36 ID:nEU2d/J20
自分のプレイを見直してパターンを作っていけばいいんじゃないか

151名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 07:09:06 ID:C1vz1aAs0
ここは愚痴スレじゃないんで嫌なら黙ってやめろ
でも二次創作で永キャラ語らないでね

152名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 22:55:09 ID:xFxTd8sU0
急にどうした

153名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 12:35:58 ID:9B9CUPKM0
どうしても6面に行けない…
毎回うどんげに負けるか撃破しても時間切れでゲームオーバーになる
おかげで分岐とか全くわからん

154名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 12:42:51 ID:MS1ymv..0
コンティニューなしだとオール乙でも6面に行けたっけ

155名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 12:50:29 ID:8smpZ1UQ0
オール乙だと1時間進行×5だから6面到達時4:00でギリギリ入れる
Aだとそこからコンティニュー不可、Bだと永夜返1ミスで即終了だけど

でもオール乙って死にまくってる(残機足りない)か弾消しできてない(難易度上げてる)だからあまり現実的じゃない

156名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 14:20:29 ID:liKra//U0
ALL乙やってみた 詠唱組Bルート
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_udu806.rpy

157名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 14:28:24 ID:glRhM2k60
時間足りない、ってことは
やっぱり刻符の集め方・敵の倒し方 だよね

・被弾を避けること
 被弾すると刻符マイナスされる
 →ボムを最大限使いませう
   ラスペに化けやすいから決めボムを心がける
・使い魔がある程度場に出てる状態で本体を倒すこと(低速ショット)
 使い魔が周囲の弾を巻き込んで刻符に変換される
 →刻符が大量に手に入るし弾消しもできるしで一石二鳥
・逢魔が時を維持し、活用すること
 妖率-80%〜-100%のときに高速で撃ちこむだけで刻符がガンガン手に入る

留意するのはこの3点かね

158名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 14:33:03 ID:MS1ymv..0
速攻しすぎたり道中ずっと低速だと刻符足りなくなりがちなのよね

159名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 22:53:58 ID:9B9CUPKM0
>>157
感謝します
次回プレイの参考にします

160名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 13:04:53 ID:ZfIt/DkQO
永夜抄はN全クリできてたのに、Hもど安定機体あったのに、Lも霊夢とか永琳とか余裕だったのに
三年ぶりくらいにやるとNすら安定しない。

今、Nで安定してるのがアリスだけっつうのがなんとも
一応ゆゆ様も多少安定してきたかも
一番ダメダメなのは霊夢

161名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 14:16:44 ID:V6EOtqxUO
まあ数年単位のブランクとなるとね…

162名前が無い程度の能力:2014/03/12(水) 00:37:39 ID:HU1kYqwM0
やっとexクリアできたー…フジヤマヴォルケイノから難易度がおかしい
毎度のことだけど最後のほうはボムと残機でゴリ押しだ

163名前が無い程度の能力:2014/03/12(水) 02:13:22 ID:Ie/ZwSI60
フジヤマと最後の通常がやばいね
パゼストと蓬莱人形はまだマシな方だと思う

164名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 11:50:13 ID:qiiidddc0
パゼストの二波目が安定する人ならフジヤマも行けると思う
通常ラストはちょっと無理だよね

165名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 12:53:07 ID:jhR1MOnI0
通常8は論外としても、通常6/7もぜんぜん安定しないんだけど、
みんなどーやって避けてるの?

166名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 13:18:34 ID:/T5Y2EvIO
後半の通常は普通にボムでとばしてるなあ
ラストスペル出したくないし怪しいところはボムボム

167名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 13:42:08 ID:qiiidddc0
>>165
6・7は札の交差を意識すると大分安定するよ
でもノーノー目指す訳でもない限りボム安定だと思うのぜ

168名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 15:27:23 ID:p6UNtLnE0
>>165
感覚と予測で
そこらのスペカよりもずっとムズいよコレ

言うまでもなく、前に出るのは超大事ね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板