したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方永夜抄 〜 Imperishable Night. 二夜目

1名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 01:13:59 ID:7V93NfTE0
■公式サイト(体験版あり ver 1.00dパッチ公開中)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/

■東方Wiki
ttp://thwiki.info/

■東方Project攻略Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/

■東方シリーズ不具合情報まとめWiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

前スレ
東方永夜抄 〜 Imperishable Night.
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278084547/

2名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 03:16:08 ID:9l0joh8s0
ボス戦だけじゃなかったっけ?
妖怪逢魔のグレイズで刻符

3名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 03:24:46 ID:1R9wDjLU0
>>1

妖怪逢魔のグレイズで刻符はボス戦(中ボス含む)だけだな
旧体験版だと道中でも出たけど余りにひどい事になったので修正されてしまった

4名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 06:58:19 ID:aXrQKQPQ0
グレイズの刻符はボスだけなのか俺も知らんかった

それより今までフジヤマヴォルケイノを
フジヤマヴォルケイノーだと思ってた
さっきグリモワ見てて初めて気付いた

5名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 08:48:33 ID:xHbdcEJAO
凱風快晴ーフジヤマヴォルケイノーと読んだわけか。
間延びしてルーミアみたいになるな。

そう言えばリターンイナニメトネスの綴りってreturn inanimatenessなんだっけ?
in-animate-nessってことだろうけど、実在する単語なんだろうか。

6名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 09:12:27 ID:aXrQKQPQ0
性格には、真ん中は区切り-、最後は伸ばしー、で読んでた
変なルビにするんだなーとしか思ってなかったわ

in-否定、animate生きた、-ness性質を表す名詞にする
で生命の無い状態って意味で通じるだろう
というか単語でggったらweblioさん教えてくれた

7名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 09:14:11 ID:lPC868Gs0
>>1

普通にある単語
inanimate:生命のない

割と残酷なスペカ名だわなw

8名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 09:32:46 ID:9l0joh8s0
リターンイナントカネスって地霊殿じゃん?って思ったら永夜のアレが元のスペカだったんだな
アリスとか(性能的に)影薄いから地初出扱いしてたわ

9名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 14:11:50 ID:xHbdcEJAO
>>8の書き込みに全俺が泣いた。

10名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 20:04:19 ID:7AzQjbWs0
永以外でも地の前に萃と緋に出てるんだが…

11名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 22:35:16 ID:us6lI63k0
格ゲーの方やってないからしらんかった

12名前が無い程度の能力:2013/02/14(木) 22:36:32 ID:UWtke1SA0
まぁあっちのは、作品は知ってるがプレイしてないってのが多いんじゃない?
自分も買ったはいいが、何通りかクリアしたくらいで全然手つけてないから全然詳しくないし

13名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 14:18:46 ID:ftsPVilU0
ルナのイベントホライズンで最下段にいると時々直置きされてどうしようもなくなります
刻符とよくわからん弾発生時のもやの所為で避けることすらできません
魔理沙が実力で勝負してこないあたりこいつごみっすね

14名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 14:29:43 ID:ipBYrqc2O
格ゲーの方ではかなり頼れるね。
ヘタクソな自分は人形で端に追い込んでリターンイナニメトネスで決めるごり押しでしかクリアできない。

>>13
アレは理不尽よね。
少し上で待機して弾設置後に下がるくらいしか対処法思い付かない。

15名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 14:42:07 ID:bR750WCk0
人間単騎だと使い魔まで気にせにゃならんから更に酷い
最下段が安全地帯とは思わんことだ

16名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 18:02:17 ID:/YFc/32c0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_uds260.rpy
残機MAXにしてもNクリアできる気がしない
コンティニューできないから6面のプラクティスもできない
てか喰らいボムができない、ラスペになる

17名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 18:47:45 ID:a0ZC3/Uw0
>>16
・永はプレイ時間か回数で残7まで増やせるから残機あと2機追加できる
・パワーMAXじゃなくてもラインより上で低速にすれば回収できる、マニュアル嫁
・道中でも安定しないところはボムる
・6面のプラクティスを気する前に4、5面の練習した方がいい
・永の喰らいボムは非常にシビアなので狙って撃てるのは多分人間じゃない
 常人はラスペも撃たないように他作より早めのタイミングでボムる

18名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 18:48:42 ID:ipBYrqc2O
永夜抄で食らいボムは厳しいね。
ラストスペル同様出したら負けと思って決めボムすべし。
ラストスペルで狙う価値があるのは「華胥の永眠」くらいじゃないかな。
咲単なら「夜霧の幻影殺人鬼」もアリか。

19名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:06:26 ID:bR750WCk0
>>16
永では喰らいボムには一切期待しない
「この辺りまで耐えたら決めボム」を定めてそれを尊守すること
他作品と同じようにやってたらあっという間にボム無くなっちまうよ
そもそもクリア目標段階なら喰らいボムの存在は忘れろ

6面気にする前にまず4面5面でしょ
6ボスまでに残機残すことが前提なわけで
道中のパターン ボス戦での決めボム 諸々課題アリ
4面:道中でキツかったらボムってリセットすりゃいい
   抱えやラスペ化けが怖いから粘らない・テンパらない・がんばらない
   魔理沙戦は全部決めボムする勢いでいい
5面:鈴仙戦
   通2は2ボム注ぎ込んでも良い 通3は必ず最下段で見切る   
   マインドシェイカー・フルムーンは確実に取れるよう練習
6面:道中の同時出現箇所は絶対に霊夢で

総じて抱えが多いことも反省点
決めボム箇所を増やすのがクリアへの近道

20名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:19:07 ID:q9NON2yg0
種明かしをされた手品ほどつまらないものはない

21名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:39:21 ID:ipBYrqc2O
幽冥組は初期ボム数を下回って面クリしたら一個ボム増えるから比較的マシかな。
自分的には↓のイメージ
一般的にお勧め→結界組
決めボム得意→詠唱組
抱えがち→紅魔組
食らいボム上手い→幽冥組

22名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:41:51 ID:ikXaTTOw0
なんかいきなり処理落ちするようになったんだけどなんだなんだ

23名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:54:28 ID:/YFc/32c0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th8_uds261.rpy
残機上げたらクリアできました
アドバイスありがとうございました

24名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 19:59:07 ID:q9NON2yg0
おめ

25名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 20:54:08 ID:ikXaTTOw0
なんで勝手にスローモードになってたんだ

EXぎりぎりクリアが限界だ・・・
最後の方のスペカ軍ムズすぎる

26名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:03:07 ID:zGr8Z/DE0
フェニ尾あたりからガチ

27名前が無い程度の能力:2013/02/15(金) 21:04:29 ID:q9NON2yg0
燃えるよな

28名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:05:02 ID:zmslyH0Y0
フェニ尾の本番の事故率は異常
スペプラだと余裕なくせに

29名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:17:38 ID:y/9PYEfw0
もこたんのスペカの中で一番苦手だわ
2回しか取れてない

30名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 00:40:16 ID:QVePP.Xw0
自分の鬼門はフジヤマヴォルケイノ
あそこで崩れたらクリア出来なくなるパターンに入る

31名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 13:48:18 ID:BExg0f0o0
徐福は楽しい

32名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 15:20:41 ID:y/9PYEfw0
残機MAX開始だけど結界組でHardやっとクリア
Nクリアしたときのことを考えると初期設定でクリアはあと2か月くらいか、

33名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 20:50:26 ID:dF6LiHcI0
残機MAXでもALL出来るなら初期でもそう時間はかからないだろうね
3面までにミスしまくるなら増やしてもクリア無理だし
ノーミスなら3面で残機カンストするから実はそこまで恩恵があるわけじゃ無い

通しノーミス狙いならカンスト分がボムに還元されるからかなり大きいけどね

34名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 02:02:50 ID:mIng9WcMO
>>33
確かに残機デフォもそこまで時間かからなさそう
実力が上がってきてるのか、そもそもNとHで余り差がないのか

あともうちょっとなんだけどなぁ
あともうちょっとが出来ないなんでだよくそう

35名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 13:21:29 ID:JodSXlv6O
昨日、咲夜単体で西行寺無余涅槃攻略中、幽々子の体力が残りわずか、ちょうどヒット音が変わる辺りでピチュンした。ダメージでかかったなあ…。

赤弾が難しいのは勿論だが、それをよけようとするあまり、直後の青・紫弾の軌道の真下にいてしまい、
それにやられることが多い。紫弾に視点を集中すると、今度は赤弾の残留弾にやられることもしばしばで困りんぐ。

36名前が無い程度の能力:2013/02/23(土) 01:15:15 ID:ZV6Jy9IIO
やった結界組でデフォ残機でHクリアできた!!
残り1ボムとギリギリだけどクリアはクリアー
明けの明星まで含めてラスペも全部出せたし、これでHシューターと言えるよやったね

37名前が無い程度の能力:2013/02/24(日) 23:05:39 ID:zpUlfEx.O
アポロ13Hard中避け206回でやっとできた
もうやりたくないし何でこんな精密移動できるの?

38名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 16:56:33 ID:hY2mvqEU0
質問です
①永夜抄全般の安地まとめありますでしょうか?
②スコアランキングだと妖夢単体プレイが多いようですがこれはなぜでしょうか?
③EXステージの徐福の当たり判定がよく分かりません、どういう仕組みなのでしょうか?

39名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 22:37:46 ID:UWuzY3NI0

ごめん、知らない。

でかい点数出るのでみんな嬉しいんでしょ。

赤青札弾の判定がかなり小さく、おまけに途中で消えるので余計に混乱するんだと思うけど、、、
すまん、これ以上は俺の頭では図解しないとうまく説明できねぇw


アポロだが、同意すぎる。
ガチでも構造を未だに理解してないし、だからといって中避けは同じくらいの成功率だし、
全キャラスペプラ埋めやってた時、2番目くらいにやりたくないスペカだったわ。

40名前が無い程度の能力:2013/02/28(木) 23:53:51 ID:.Yr/h37E0
徐福時空はこんな感じじゃないかな…間違ってたらどうしよ

    □ □ 洲 洲      
       □ □ *      
          □ *      ←上から青札が降ってきて消える高さ
                  ←全員OKな高さ
                  ←その少し上だと妖怪もOKだが3人は使い魔に轢かれる
■ ■ ■ ■ ■ ■≡◎ ←最下段は当たり判定の小さい紫と霊夢だけ安全
■ ■ ■ ■ ■ ■    

・使い魔に轢かれるのは魔理沙、咲夜、妖夢
・霊夢は人間でありながら使い魔に当たらない特性がある
・上昇中の赤札と上から降ってくる米弾は除く

41名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 00:40:01 ID:lsbjjHBI0
>>40
完璧だと思う。
つーか、説明上手だわー。
俺はさっき1000文字以内に収まらなかったw

42名前が無い程度の能力:2013/03/01(金) 04:50:18 ID:GOYnXIuU0
①まとめてあるサイトは知らないけど、攻略Wiki読めば分かると思う。
 自分はEX道中ラストの左下安地くらいしか使ってないけど。

②人間逢魔・妖怪逢魔どちらの状態にもなりやすいから刻符を稼ぎやすいとか。

③仕組みは>>40の通り。
 つまり赤札と青札の間で待機して、上昇する赤札に注意しつつ降ってくる米弾を避ければOK。
 米弾は確か自機狙いだから一方向に避けるなら赤札だけ見てればいける。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板