[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
】東方鉄道部〜 Railway of Eastern【伏線二本目
1
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/01(火) 23:15:52 ID:XgQSOmbs0
このスレッドは、東方と鉄道がらみのネタについて、見つけたり作ったり想像したり等をするスレッドです
東方と鉄道がらみのネタщ(゚Д゚щ)カモォォォン
痛電をうp、ゆかりんの電車、もしも幻想郷に鉄道があったらetc...
超絶的にニッチなスレ?そんなの関係ねぇ!
東方と鉄道ネタを衝動的に書き込みたいと思ったら何よりこのスレへ
◆お知らせ◆
・自分の価値観や好みを押し付けるのはおやめください
・突っ込みや称賛、批判、指摘などではない、ただの罵倒はおやめください
・荒らしはスルーをお願いいたします また荒らしへの注意も荒らしとなりますのでご注意ください
・煽りあいはしないようにお願いいたします
※ 注意※
次スレは
>>950
以降で宣言した人が立てましょう
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう
○お役立ちリンク
ttp://www.google.com/
■前スレ
【東方】東方鉄道部 〜 Railway of Eastern【鉄道】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283953994/
支線☟
東方鉄道局
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1210862847/
東 方 星 蓮 線
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1248074767/
※このスレは
>>1
が責任を持って完走することを約束します
皆様のご理解とご協力をお願いいたします
── ─ ──┐o |
─┬─ │ / | 幺夊
._/ __/ / |_/ 小 ニ わ り
以下、非テンプレ
2
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/01(火) 23:17:24 ID:XgQSOmbs0
西人里祭り(通常時)
← 快速 ↓妖精本通発↓守矢神社発↓紅魔館発 博麗神社行き 至 香霖堂
___■■■■■■□□□□曰曰曰曰_______________/
/┌──────────────────┐\ /
/ │4番線 λ.... λ.. 从从从..λ.λ.. |. \ /
/ │3番線. ドドドドドドドド… ♀? ← 4番線の電車の行先が分からない妖精
/ └──────────────────┘ /\
至 人里 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 紅魔 紅魔館行き こまち 此岸行き →  ̄ ̄ ̄ ̄\ 下り線 →
________/___≡≡≡≡≡曰曰曰曰曰曰■■■■■■ ___________\______
\/ ゴォーーーーーーーッッッッ \ 至 守矢神社・紅魔館・此岸
__/\ ______________________________________\___
 ̄ ̄ \ /
\_____________________________ / 上り線 ←
\ ┌──────────────────┐ /
\ │2番線 orz. ← 博麗神社に行くのに /
\ │1番線 ホームを間違えた妖怪 /
\└──────────────────┘ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西人里祭り(異常時)
相方が来なくて発車できない博麗線上り快速
___■■■■■■_______________________/
/┌──────────────────┐\ /
ダイヤ乱れで / │4番線 从 从 从 从. ↓ 博麗神社行がどれか \ /
3番線に入れずに / │3番線 イライラ イライラ ♀? 不安になる妖精 \/
信号待ちしている / └──────────────────┘ /□ 超チンタラ入ってくる
特急やくも / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 守矢線・紅魔線上り快速
■_______/_____上り快速の入線待ちで発車できない守矢線下り区快__ □□曰_____
\/ ガタガタ 曰
__/\ ____________曰曰曰曰曰曰■■■■■■______________曰曰__
 ̄ ̄ \ ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってる紅魔・こまち / ガタガタ
至 人里 \_____________________________ / 至 守矢神社・紅魔館・此岸
\ ┌──────────────────┐ /
\ │2番線 orz. ← 博麗神社に行くのに /
\ │1番線 ホームを間違えた妖怪 /
\└──────────────────┘ /
 ̄ ̄ ̄┌→□□□□■■■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
流れ弾を被弾し自走不能になり星蓮線急行ナズーリンに推進運転してもらった守矢線普通
3
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/01(火) 23:19:15 ID:XgQSOmbs0
-------------------------------------------------------------
【博麗線】線路内妖怪立入 運転見合わせ 2008年26月01日 09:09更新
-------------------------------------------------------------
博麗線・八雲線 停車駅・種別
●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 直通各停
−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 各駅停車
−−−●●●━━●━━●━━●●●━━━●━●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速
−−−●●○━━━━━●━━●●━━━━●━●━━━━━●━━●●●●●●●●● 特快
−−−■□━━━━━━━━━■■━━━━■━■━━━━━□━━━■━■━━■━■ 特急れいむ
−−−−−−−−−−−−−−■■━━━━□━━━━━━━━━━━□━□━━━━■ 特急やくも
■━━■━━━━━━━━━━■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 直通特急
小幻東博神神参獣幻幻人東人幻人人西人幻東香新霧魔幻妖妖南東北妖妖ア.妖霧魔再無八八
金想博麗社社拝道想想里人里想里里人妖想香霖香雨法想怪精三三三怪精リ 精雨法思縁雲雲
井境麗神口西道 丘追新里台新中 里境平霖堂霖魔の林本府日日日い本.ス坂邸のの塚家邸
社 分田 町央 法森間町中月月月こ通.邸 森道 み
店口 湖湖湖い 西. な
の 方 み
森 野
|──────────────博麗線───────────────.|──八雲線──|
博麗線:東三日月湖〜香霖堂前間の線路内に妖怪が立ち入ったため、現在運転を見合わせています。
なお、付近の列車は運転を一時見合わせた影響で、
守矢線・卯酉東海道新幹線などの一部列車に90分前後の遅れがでています。
-------------------------------------------------------------
影響線区
-------------------------------------------------------------
博麗線 博麗神社〜人里 運転見合わせ
守矢線 人里〜守矢神社 運転見合わせ
永遠亭線 人里〜永遠亭 運転見合わせ
八雲線 全線 運転見合わせ
紅魔線 博麗神社〜紅魔館 運転見合わせ
星蓮線 妖怪山口〜エソテリア 遅延
花映塚線 妖怪山口〜此岸 遅延
冥界線 妖怪山口〜白玉楼 遅延
地霊殿線 守矢神社〜旧地獄街道 遅延
卯酉東海道新幹線 酉京都〜卯東京 遅延
阪和線 天王寺〜和歌山 遅延
非テンプレ終わり
4
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 02:43:46 ID:kpCT1EZA0
停車駅の図を見て八雲線への乗り換えがめんどくさそうに見えるのは俺だけだろうか・・・。
5
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 02:47:21 ID:kpCT1EZA0
はれ?もしかして俺の見方が間違ってるのか?
6
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 17:32:20 ID:zmbd37Jk0
>>1
乙
>>4
非優等車以外は特快に乗り換え必須だからね
7
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 20:39:25 ID:kpCT1EZA0
言い忘れてた、
>>1
乙。
>>6
やっぱりか・・・黒(白はなんだろ・・・)が停車駅なのね。
このままだとダイヤにもよるが時間かかりそうwww
8
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 21:15:59 ID:UnvVAfD.0
>>7
白は一部列車停じゃね?
配線図って考えるの楽しいよね。id=12379550を参考に主要駅の配線を考えたことある。
結果、運転系統の都合上幻想郷中央駅が高架駅になってしまった。幻想郷に高架駅ってなあ…
9
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 21:58:29 ID:ri7fzFYg0
新スレ開通記念
紫奥義・電車砲(何)をれーむが放つ
ttp://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/067/119/88e017712e.jpg
10
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/02(水) 22:00:33 ID:ri7fzFYg0
>>3
おい阪和線wwww
11
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/03(木) 11:52:28 ID:QYCTa.FE0
>>9
これも撮り鉄の一種かwアングルいいな
12
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/04(金) 02:03:35 ID:r.69ybsI0
>>11
背後の「やくも」は100km/h少々、まさか一発で決まるとは思わずw
13
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/05(土) 02:54:29 ID:r34PlUZs0
>>12
一発・・・だと・・・?
14
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/07(月) 09:29:31 ID:.Eq9MOaY0
幻想郷にも方向幕LED化の波が…いつ来るんだろ
15
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/10(木) 01:00:02 ID:SLNk9chE0
まずは単色LEDが淘汰されないと……
と思ったんだが、うちんとこに来た新車がまさかの単色LEDorz
しばらくは幻想入りしなさそうだね
16
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/13(日) 23:27:06 ID:lm9hcOkg0
>>8
レンガ造りの渋いヤツならいいんじゃね
17
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/14(月) 01:21:46 ID:M2y/Fdm60
>>9
これ合成じゃないのかよw お疲れ様ですの
18
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/14(月) 01:26:50 ID:ct/xai.U0
>>15
おっと、813系亀頭と817系とキハ220-200の悪口はそこまでだ
19
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/14(月) 01:31:59 ID:dyq2EKyY0
バスに至ってはカラーLEDの許可出てないみたいだし…
20
:
15
:2013/01/14(月) 22:12:10 ID:E6F04/SI0
そっちは単色でも特に困らないじゃないですか
こっちは系統ごとの色で行先を区別してるから単色だと見分けがつかないんです
おまけに行先が一緒で経由地だけ違うって系統もあるというのに…
21
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/16(水) 07:17:14 ID:ziGshf.UO
響子らしく盛岡行きのやまびこはフルカラーLEDのE2系だった
22
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 00:08:07 ID:wktYtzwQ0
ずっと思ってたんだけどさ、ヒロシゲの1:28辺りのバックで「まもなく…」って言ってるように聞こえるんだけど、
これがスーパーベルズの「秋葉原〜南浦和」の冒頭の「まもなく」の声と似てる気がしていつも気になる。
これではないとは思うんだけど…
23
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/17(木) 21:06:38 ID:Vky.3G1A0
ヒロシゲの、鉄道効果音部分を
東急9000系のGTOインバータに換装した
「ヒロシゲ9001F」なるものを作り、愛聴しているw
>>17
出来ると踏んではいたが一発で撮れるとは思わずw
24
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/18(金) 13:30:19 ID:q3owvui60
ヒロシゲ+未知魅知アレンジでみちのく12号ってアレンジあったな。常磐新幹線だってさ。
…常磐ならゆうづるの方が合ってる気がしなくもないがw
25
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/20(日) 12:04:09 ID:oi9wzTwc0
そうかとうとう無くなるのか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130120-00000512-san-soci
地元だけど一回も行ったことないなあ
26
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/20(日) 12:47:04 ID:B0wC10Wg0
後は長電の村山橋ぐらいしか併用橋は残らないのか
と思って調べたら江ノ電にも短いのがあるらしい
27
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/20(日) 19:16:51 ID:zmxF.UwE0
併用橋といえば未だに犬山橋のイメージ。パノカーが車と並んで走ってたなんて…
まあ実際に行ったことないんだけど
28
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/22(火) 00:37:48 ID:xCU1f7jc0
東急の二子玉川の先の多摩川にかかる二子橋、あれが併用橋だったとは、
いくら証拠写真を見せられても信じられない
証拠写真
ttp://sl-taki.blog.so-net.ne.jp/2008-01-30
29
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/22(火) 20:02:51 ID:6vnHIh3s0
「潜在需要あまりない」三江線増便バス実験結果
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=536854004
いよいよ幻想入りか?
30
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 08:47:11 ID:G1n.CgmM0
正直三江線はしょうがないわ
31
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 19:43:25 ID:I8jDd3iI0
あそこなくなったら鉄道空白地帯相当広くなるな…
乗りに行きたいけど広島の山奥って関西からでも不便すぎるのよね
32
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 20:38:31 ID:8xOX9imE0
>>31
三次駅前のホテルに泊まれば…ってレベルだよね。
しかし江津まで行っても見所が無い。
33
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 20:51:34 ID:GcQ2cD7Y0
またムーンライトながらの運転に減ってる・・・
34
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 22:00:38 ID:.aXW1zkg0
ついにオレンジカードも幻想入りか
35
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 22:23:51 ID:weeO1cbg0
そういえばイオカードってのもあったよな
活躍した期間は結構短いみたいだが
36
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/24(木) 23:12:00 ID:KdyshYCY0
>>32
江の川橋梁で
よく181系や5828を撮ったものだ・・・
最早、すべて幻想の彼方。
37
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/25(金) 00:10:53 ID:JmGCdlcs0
>>33
そのうち1週間も運転しなくなって消えちゃうのかなあ…でも信州はまだ運転してくれるようで一安心。
てか東日本ってすごい臨時出すよな。JR西ユーザーの俺からすると信じられん。
38
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/25(金) 08:32:32 ID:u1sevB5c0
>>35
まだ自動販売機では使用は可能らしい
販売はとうの昔に終了しているが
39
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/30(水) 17:45:01 ID:3Ek83DJg0
JR小倉駅まで行く、周遊券とか今の時期出ていますか?
dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/access/access.html
ちなみに自分は上野芝駅からの出発なので、なるべく安くて良い方法教えてもらえると幸いです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板