[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
幻想ノ宴について語るスレ version 33.00
1
:
峰(スレ建て代理人)★
:2012/09/17(月) 23:08:54 ID:???0
第⑨幕頒布が待ち遠しい同人東方カードゲーム『幻想ノ宴』について語るスレッドです。
考察、新カード情報、大会告知、大会結果速報などどんなことでも書き込んでください。
雛札製作委員会(公式)
ttp://www.geocities.jp/hinafuda/
エラッタ等はこちら
ttp://www.geocities.jp/hinafuda/gensou_no_utage/list_revision.html
幻想ノ宴 @ Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensouutage
裏鍵◆GW38F4JxsQ 氏製作ネット対戦ツール「Fantasy Festa Online」
ttp://sites.google.com/site/urakagi/
ネット対戦の相手探しはIRCで(#幻想ノ宴)
(IRCの導入については下記URL参照)
ttp://irc.nahi.to/
前スレ
幻想ノ宴について語るスレ version 32.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1342009550/l50
2
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 23:20:02 ID:ONiNpii60
>>1
乙
3
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 23:26:25 ID:vjmg4tUIo
>>1
乙ノ宴
第⑨幕は冬コミでチルノ出して欲しいな
4
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/17(月) 23:38:01 ID:e9PZRJXg0
9月16日に大阪日本橋で行われた大会の結果です。
1位 小町3紫1
2位 ぬえ3紫1
3位 輝夜1永琳2鈴仙1
詳しくは下記ブログにて
ttp://blog.goo.ne.jp/udonge1234
5
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 00:28:16 ID:145/lSso0
入賞はできるけど優勝できないぬえぇ
6
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 14:48:28 ID:Of2B9oe20
ぬえぇは器用貧乏可愛い。
サポートつけてシーン張っててもどうしようもない時がとても愛おしい。
追加カードはよ
7
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 21:04:48 ID:S6zNcCG.0
白蓮も追加カードはよ
しかし現状のカードでネット大会で優勝したっていう白蓮はどういう構築だったんだ・・・
8
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 21:10:53 ID:Zp5lpMR.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1342009550/923
こんな感じのじゃないの?
9
:
sage
:2012/09/18(火) 21:16:03 ID:S6zNcCG.0
>>8
ありがと
ぬえタッチか、やっぱりクラウド優秀なんだな
10
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 21:28:05 ID:Kk8S3AcE0
>>7
宴のネット対戦ツール作ってる人のブログに詳しいこと載ってるよ
11
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 21:52:40 ID:TT9Cn2wE0
>>7
ネットの大会は、幻想ノ宴wiki左メニューの大会関連>ネット大会本部から大会wikiに飛べますので
そちらに詳しいことが載っていますので参考にしてみて下さい。
なお、白蓮3ぬえ1が優勝した大会は第百六十一回定例大会となります。
そちらにデッキや各対戦のリプレイが載っている場合があります。
(あくまでプレイヤーの自主性に任せておりますのでデッキおよびリプレイが無い場合もあります。ご了承ください)
12
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 21:58:19 ID:S6zNcCG.0
>>10
>>11
ありがとう
白蓮の参考にして希望を見出すわ
13
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/18(火) 23:11:03 ID:145/lSso0
白蓮は今でもかなり強いほうだよ
14
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 00:38:25 ID:MnkHlQZQ0
これか
ttp://www39.atwiki.jp/gensouutage_net/pages/12960.html
Leader Lv3 聖 白蓮
Lv1 封獣 ぬえ
3x ダブルスポイラー
3x 魔法「紫雲のオーメン」
2x 光魔「スターメイルシュトロム」
2x 「遊行聖」
2x 大魔法「魔神復誦」
2x 超人「聖白蓮」
2x 飛鉢「フライングファンタスティカ」
3x 「スターソードの護法」
3x 妖雲「平安のダーククラウド」
2x 寛容
3x 感情の摩天楼
3x 魔人経巻
2x 鑑定
1x 超人化
3x 聖者の復活
2x 夜通し読経ライブ
2x 弾幕キメラ
2枚が多いな
15
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 01:16:45 ID:wjwH.NNU0
受けに徹して魔人経巻と聖者の復活で何回もドローする前提だからじゃないかな
3積みは序盤に必要or何枚も必要or絶対必要 っていう枠かな
16
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 01:34:02 ID:MX.cBc8Y0
禁術が入ってないだと...!?
17
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 07:14:54 ID:.0dGdngY0
実際入らんよ
摩天楼なしのデッキならって感じ
18
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 11:15:09 ID:cz99YyLY0
禁術で封印解除することほど弱い戦術はないし、
相手に撃つにしても不安定だし、シーン維持できそうならそれでいいしな。
地味だけどダブルスポイラーは白蓮デッキにおいて良い仕事してる。
19
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 12:05:18 ID:ge3//Ol2O
封印スペル起こした次のターンに摩天楼割られたときとかは
禁術使ってフォローするのはありじゃないの?
例えばフライングファンタスティカだったら迎撃3点と
相手のスペル撃ち落としによって相手にスペル再起動の呪力使わせるし
ファンタスティカ自体の起動呪力が無駄にならないで済むのが呪力2で行える。
20
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 12:18:02 ID:cz99YyLY0
そもそも、封印スペルを相手のシーン対処が起こり得る状況で
攻撃として立てるのが悪手だと思うけど。
やらざるを得ない時はもちろんあるけどさ。
トップデッキされたら起こり得るけど、その限られた状況用に
1枠ってのは俺はあまりやりたくない構築かな。
だからDSや鑑定の投入は賛同できるが、まぁここは好みがあると思う。
どっちかといえば摩天楼は
「封印スペルでの戦闘も選択肢に『いれることができる』妨害シーン」
だと思っているんで、そもそも不確定状況で封印スペルを攻撃に出さない。
上記レシピもそんな感じで枚数が少なめになってると思うよ。
禁術がない白蓮デッキに驚くようなことじゃない。
21
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 13:46:53 ID:KkImuDLE0
自分で禁術抜いたデッキで回してみたらそんなに欲しいと思った場面はないな
22
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 14:05:22 ID:ge3//Ol2O
>>19
は攻撃時でなく迎撃時をメインに書いたつもり。
相手充填フェイズさえ切り抜ければ相手起動フェイズまで封印スペルは弱体化しない。
起動フェイズにシーン貼り替える札があろうが、もうこちらの封印スペルは仕事を終えたあと。
つまり充填起動両方をやり過ごす必要のある攻撃時と比べ
迎撃時で使う分には封印スペルのリスクは半分程度。
禁術あればその充填除去にも対応できる。
禁術は必須ではないと思うけど、悪くない札だと思う。
23
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 14:12:22 ID:BnisOx4A0
あんまりいらないって言うと警戒されなくなるだろうがw
一枚握ってると安心感のあるイベントだよな
信仰付与後にむりやり打点上げてくる時とか、普通に詰めとか
相手に打つのが普通のイベントだとは思うけども
でも腐ることが多々ある
24
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 16:49:25 ID:TwOWDIFU0
基本的に(摩天楼の無い状態での)相手の詰めイベントずらしに使うもんだから、腐るのは仕方がない
25
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 17:14:29 ID:t66Z58qA0
なんかもう白蓮のコンセプトって何だったんだって感じだな
26
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 17:16:54 ID:o0bZ7Q9o0
信仰によるシャットアウトじゃん?
27
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 17:28:28 ID:MbZqgc3E0
守谷勢に比べて星蓮船勢はアンタッチャブルにも強いからな
28
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 17:36:55 ID:cz99YyLY0
封印解除のシステムデザインが雰囲気作りはともかく
デザインとしてはゲームシステム的に非効率だから仕方ない。
スペルサポートならまだしも、デッキによらず対処しやすいシーンと
その場一度きり、基本的に3回かつ呪力や状況づくりに難がでてくるイベントだからな・・・
29
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 17:56:57 ID:Qye39QLI0
神威は良デザインだった
あれが白蓮3で使いたいんだよ…
30
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 19:12:10 ID:GEov2Frc0
後、フライングファンタスティカの呪力3が微妙すぎる
とにかく手数でいきたいなら魔神復誦で十分だし
後半の主力にするにしてはややパンチに欠ける
呪力4打点5防壁・信仰1か、呪力5打点6・防壁1ぐらいにして欲しかったな、LV3デメリットありなんだし
第一、あれに禁術打って封印解除する気がしない……
まあ今の白蓮はダークラで受けてスタソで殴るから弱くはないんだけどさw
31
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 19:50:42 ID:HoABfOzE0
>>20
悪手じゃないだろ
そもそもカウンターされない前提でシーン張るんだから
カウンターされた時のケア考えるなら第一感はそもそも張らないが正解
32
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 22:19:37 ID:KkImuDLE0
ファンタスティカは巻物とあわせて打点5までシャットアウトする受け符だよ
33
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/19(水) 23:47:37 ID:Qye39QLI0
魔人経巻+摩天楼+打点軽減スペルで押さえ込む場合に怖いのは威厳系イベントだな…
34
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 10:40:27 ID:.H7TLx1IO
ファンタとかWiki見ると、攻撃時のことだけで迎撃時に全く触れてないんだよな。
命中7もあるんだから撃ち落としにも向いてそうだと思うんだけど。
その際に禁術いるとしても、命中補正イベント使ったぐらいの気持ちでいればいいと思うし。
35
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 18:36:11 ID:xYlWGb.A0
禁術ファンタスティカなあ・・・
そう考えると確かに便利に思えるんだけど何か腑に落ちない感がつきまとうわww
36
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 22:37:42 ID:.H7TLx1IO
じゃあこんなのはどうだろう。
ファンタ+禁術で呪力5迎撃3防壁1拡散命中7
手札は一枚使うけど、これは紫奥義「弾幕結界」の呪力と防壁が2点ずつ下がったのと同じ。
そう考えれば相応の働きをしているように感じる
37
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 22:44:01 ID:SrMWpqL.0
軽くなるのに効率良くならないってそれ弱いから
38
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 22:56:10 ID:yF55IYcE0
どちらかというと比較するなら同呪力の不惜可惜だとは思う
呪力後払いはいいけど、変化しない以外有効な特殊能力も無いし、指定手札使ってるのはキツい
勿論どうしても命中7か、迎撃2↑+防壁が必要ならやるけど、相手にも了承済みだし
呪力相応ではあるけど、相変わらず積極的にやる行動じゃないと思うよ
39
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 23:14:09 ID:.H7TLx1IO
>>37
むしろ軽くなったけど命中値は弾幕結界と同じ数値のままという点を評価してもいいと思う。
命中に重点を置いた話をしてたわけだし。
40
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 23:17:03 ID:z/TlxmqI0
禁術の汎用性がなさすぎて辛い
41
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 23:27:35 ID:kQKCc45M0
1ターンだけ命中高くても意味ねーだろw
次のターンにパターンされて終わり
だったらはじめからオーメン立ててパターンされたら禁術合わせる方がずっとマトモ
>>38
呪力後払いは攻撃スペルだと有意だけど迎撃の場合ほぼ無意味
反魂蝶で迎撃したことがあれば分かるはず
42
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 23:39:34 ID:caFLEJs20
白蓮2慧音1橙1がネット大会優勝したけどどういうことなの
43
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/20(木) 23:59:20 ID:fMRUMPiI0
烈日編纂読経バーン←New!!
44
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:02:12 ID:GqxpSjQ.0
凶兆が抜けとんがな
45
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:09:42 ID:fWNhPjZsO
つか、ファンタとかの迎撃に触れてなさ過ぎって話であって
禁術は迎撃の1パターンとして出しただけだった。
だから禁術が気に入らなけば、シンプルに摩天楼が置いてある状況下を考えてもらってもいい。
>>42
読経ライブが加わって凶兆の枚数が倍詰めるみたいになったバーンデッキかな。
これは楽しそうだな、ちょっと回してみたい。
46
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:18:48 ID:4EtbZrro0
烈日読経編纂凶兆って何点飛ぶんだ・・・?6点?
あとパチェ来たら辛そうww
47
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:23:47 ID:jTfbtUJE0
(読経凶兆使った枚数+1)×編纂使った枚数×2点
理論値MAX30点飛ぶ
48
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:35:17 ID:4EtbZrro0
うお!30点とかロマンすぎるwww
いいな組んでみようwww
49
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:41:05 ID:evTtcFNg0
>>46
パチェじゃ烈日防げない
50
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:43:09 ID:FIP6SC3.0
>>46
烈日・読経・凶兆どれもパチェは防げないよ
むしろ体力最低だから直ダメは辛い
51
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:44:38 ID:GqxpSjQ.0
そもそもパチュリーとか烈日使うまでもなく超人で死ぬ気がする
52
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:50:58 ID:4EtbZrro0
>>49-51
あ、烈日シーンだからパチェの能力とか関係ないか
スマヌ・・・スマヌ・・・!
53
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:53:11 ID:aSmHszMc0
聖者の復活あるから神隠しとかでシーン除去されたりとかにも強そうだな
54
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 00:59:04 ID:jTfbtUJE0
赦罪を積むべきか微妙なところ
ゴリアテはともかく超天才は割らないと多分無理だよな
読経凶兆見てから薬屋さん言われたらどうにもならないがそんなの積んでないと信じよう…
55
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 01:59:44 ID:jTfbtUJE0
妹紅2白蓮2で回してたときの対パチュリーは呪力余るまで迎撃すらせずひたすら超人で殴るゲームだった
56
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 05:40:51 ID:dUhBxCTA0
呪力がッ 余るまで 殴るのをやめないッ!
私は人間をやめるわ!パチュリーッ!
57
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/21(金) 09:34:23 ID:1DPH/28E0
そのバーンデッキのリプレイログ見たが、
最終戦の初手で盛大に吹いた
58
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/22(土) 02:50:19 ID:.vnvkOZI0
明日…というかもう今日ですが、大阪:日本橋で大会やります。
急な告知ですが、お暇な方、是非足をお運びください!
ttp://blog.goo.ne.jp/utage0421
詳しくはブログにて
59
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/22(土) 21:38:34 ID:Er0kHIlU0
スペルサポで変動なし系でないならでないでいいけど
禁術は後攻をつめずらしで巻き返せる可能性あるカードだけど本当詰めで一枚でいい
だぶらせたときに使わせるなら禁術+封印カード呪力〈打点になってもらわないと封印コンセプトて死んでるわな~
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板