[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【史紀口授】東方求聞シリーズ雑談スレ3【文花帖】
1
:
梟(主管理人)★
:2012/07/09(月) 21:20:45 ID:???0
文花帖、求聞史紀、求聞口授など設定集書籍について語るスレです
・発売前後の新作のネタバレもこちらでOK
・和をもって良しと成す
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340383031/
初代スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336394227/
291
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 21:53:10 ID:G.xg5iLM0
実は寺も封印されてました!ってことは…ないか
292
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 21:55:51 ID:gUpq/yCk0
きっと封印された星ちゃんと、寺に残り続けた星ちゃんが同時に存在していたんだよ
293
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 22:00:29 ID:jDczEcWg0
>>289
名前に非公式って入ってるけど、あんまり意味はないよ
あえて言うなら、非公式(に)設定を語るスレだから
294
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 22:22:18 ID:9uTSv.UM0
そういう事だな
公式情報で結論を出せない問題を推測で語るスレでもあるから
何でこのスレ向きじゃないかと言えば、
書籍には全く関係無い話題だから
295
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 22:36:13 ID:sERrSxO.0
星は口授で語られたキャラだから、なんかこう、いまさらでもこじつけられるよ
296
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 00:49:10 ID:a0eqG8Zs0
>>270
つうかそれ明らかに悪意、挑発じゃないのか
297
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 05:04:58 ID:ZsACdh0A0
仏像燃やす仙人はアリだな
298
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 09:28:55 ID:So.DVeAI0
立ち入り禁止になってる御神体の滝に無断で入り、あまつさえ杭を打ち付けて登ったらどうなるか、他の人はどう思うか
そういうところまで考えが至らず、ただ自分の欲望のままにおこなったとしたらそれこそ悪意と呼ばれる他ない
知らなかったじゃ済まされない
まぁスポンサーと契約切られて乙ってところね
299
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 09:34:50 ID:nzVY44bk0
どうでもいいです
300
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 09:39:24 ID:Bm2HNYhIO
明治政府も仏像破壊したしね
301
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 09:50:07 ID:So.DVeAI0
どうでもいいと思うならどうしてわざわざ書き込むんだ?w
仏像破壊したのはむしろ政府より民間人なんだよね
布都ちゃんは二次では命蓮寺を燃やしまくりだが、これから先、一次で放火することはあるんだろうか何だか不安だな
302
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 11:32:24 ID:Bm2HNYhIO
実際に放火したら両勢力の全面戦争になるだろうね
元々、百蓮が邪仙討伐宣言するなど緊張関係にあり一個人の暴走ではすまないかと
303
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 11:36:07 ID:oibd375w0
つーかセーガより布都の方が危険人物っぽい
304
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 11:39:01 ID:dcMcz0yM0
白蓮は神子にきいてそういうことしかねないって知ってるし
理由が恐怖からなら戦争とかになりそうにないなぁ
邪悪ってわけじゃないし 謝らせるくらいじゃないのか
305
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 12:07:35 ID:pfHyR5/Y0
恐怖を食らう仏像というえらくニッチな九十九神になったりして……。
306
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 12:12:36 ID:pfHyR5/Y0
↑って書いておいてなんだけど、
命蓮寺は星ちゃんがアイドルやってるわけだから、
我々がよく知る仏像ってものはあるんだろうか?
307
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 12:17:15 ID:RytW/C7o0
まぁお寺に何体も仏像あるのは珍しくないしなぁ
別にあっても問題はないんじゃなかろうか
動く動かないは問題にはならないと思う
308
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 12:33:48 ID:/PEScQ460
怖いからで仏像を燃やし、思いつきで友人を謀殺する天然少女とな
309
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 12:38:56 ID:GcTNDa6.O
いやあホント布都は可愛いなあ
310
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 16:43:20 ID:PDQrFwqM0
そういや口授重版掛かってたな
誤字も直ってるようだ
つっても確認したのは最後の『月の都にが』→『月の都に』だけだがw
311
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 17:08:40 ID:xPpSg1HM0
え?天人は月の都に住んでいるだったってこと?
312
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 17:16:59 ID:sA.5dcv.0
文脈上「にも」だと思ったんだが
「に」となるとまた議論が巻き起こりそうやな
他に不遇ページでの変更箇所はない?
313
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 17:27:46 ID:tzBX5pXs0
月の都=竜宮で竜宮の使いとは月の都に住んでいる天人ってことか、あるいは、天人が住む世界が月の都なのかって議論か
天界=月の都ってなると天子も月の都在住?なら、幻想郷と月の都は繋がっていてなおかつ萃香が勝手に別荘作っているのだが……
天界と月の都が出来た時期が違うから普通に考えたら、月の都が後から作られて天界の一部になったって感じだろうか
この場合、天帝=天照の可能性が出てくるのかな?実は、神奈子、白蓮、神子、全員トップは同じってオチなのかな?
314
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 17:29:53 ID:dcMcz0yM0
正直地獄が複数あるみたいに月の都にも色々あるんじゃないかと思ったり
魔界とかもそんな感じで
315
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 17:40:49 ID:sA.5dcv.0
天子の種族表記は正確には「天人くずれ」だから
本物の天人は「月の都に住んでいる」で
天人くずれは地球圏の天界に住むってことじゃないだろうか
316
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 17:53:30 ID:FLZczEBo0
でも非想非非想天は(元ネタ通りだとすれば)天界の最上層だろう?
天界をマンションで言えば非想非非想天=最上階なわけで、最上階より更に上があるってなんか妙じゃないか?
317
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 18:02:39 ID:sA.5dcv.0
いや、なにもおかしくなくね?
天人のてっぺんと天界のてっぺんは違うんだから
天人は宇宙ステーションからマンションの最上階に住んでる人まで天人
とにかく高いところに住んでれば天人という区分
そして天界というマンションのてっぺんが非想非非想天ってだけ
318
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 19:04:46 ID:3EN/7LyU0
天子が天界の道具で天人にしか扱えない緋想の剣を持ち出してることや
その本物の天人から不良天人と呼ばれてた事を忘れてないか
それと衣玖が紫ストーリーで天子の居る天界に居る時に普段は天界に住んでるから
ここに居てもおかしくはないと言ってる
月の都=龍宮な訳だから衣玖が普段は天界に住んでると言ってる以上天界=月の都でほぼ確定じゃん
伏線などは散々あるし
永の幽冥組6A
>大昔の月よ、あれは。
>月がまだ天上にあった頃の月
天界は酒はうまいが食べ物に関しては余りよくない
月の都の綿月亭で出た料理は見た目程美味しくないが酒はうまい
天界にも月の都にも桃の木が生えている
霊夢は神子の道場に行った際に何処かで見たことがあるような道具を見る
それが天界かそれとも月なのか
319
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 19:25:24 ID:ijpZsMAoO
しかし、特にこう天界絡みで問題にされる場合の月の都って、
一般にはどこからどこまでのイメージをしてるのだろう
月の民側の言を信じるなら、それこそ、地上もまた月の都の一部だったりするのだが
320
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 19:38:27 ID:E84fNmfw0
そのたったの一ページ前に、
>月の都に居る人間たちは、人間と言うよりも仙人や天人ぽいですね
>月の都は高貴な神様たちが居る場所
って発言はどうとらえるべきなのやら…。天界なら何故、天人”ぽい”程度の「人間」が住んでいるのか。月人のことを指してると単純に考えていいのか
321
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 19:40:07 ID:E84fNmfw0
ああでも、月人=高貴な神だったっけ?なんか混乱してきた
322
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 19:40:52 ID:7PhhO/nA0
しかし当時さんざん揉めた「にが」問題がさらっと解決したなw
323
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 20:38:52 ID:PDQrFwqM0
>>312
済まん
初版持ってるし、行きつけの本屋に再入荷したからもしかしてと思って見てみただけだから
発売時盛り上がったところで誤字関連、と言うか2版で明らかになって欲しい所として
ネタになったこれだけ覚えてたんだ
324
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 20:51:21 ID:JHoEFKsk0
別に天界が二つあってもいいじゃん
325
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:20:16 ID:2SRriEyU0
非想天則の鈴仙の勝ち台詞だと
「天界も一番上に存在する訳じゃないです。
月から見れば同じ地上なのです。」
天界はあくまで地上の物で月では無い扱いだな
326
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:24:55 ID:cyQlPrVA0
それ、ボツセリフじゃなかったか
327
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:28:23 ID:Dc7OyUjQ0
ボツってのは初めて聞いたな
ただ、それ以前に鈴仙の知識が正しいかという面で、
信憑性が思い切り疑われてる感があるが
口授での書かれ方と合わせて考えてみると、
「町田市も東京都に存在するわけじゃないです。
23区から見れば同じ地方都市なのです。」
こんなニュアンスでコケにしてる感じに思えたが
328
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:29:37 ID:tzBX5pXs0
>>325
月の都と天界は当初は別物だったけど、豊姫が竜宮と嘘ついた結果
竜宮なら俺達住んで問題ないなって勝手に天人達が移住して来ただけだったりしてな
天界って狭いらしいし
329
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:36:02 ID:FLZczEBo0
天界=月の都だとすると、彼岸(てか是非曲直庁)と月の都はどういう関係なのかが気になる
事と次第によっては映姫様と綿月姉妹が顔見知りである可能性が微レ存?
330
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:47:03 ID:HreTNalA0
メリーは月の結界の向こうに薬を搗つ兎と空を舞う天女を見たと言うが
儚で天女は見られず、緋想天や非想天則で玉兎が居たわけでもないらしい
月に複数の世界が一般レベルでは隔離没交渉状態で存在するという手もあるか
足元に地表があれば地上の上、頭上に地球があれば地球の外と認識する
だろうけどそれを逆用して住人の認識を自在に操作出来るかもしらん
331
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 23:02:31 ID:WFhShn2E0
>>329
十王とかなら綿月姉妹とハイソサエティな繋がりとかありそうだが
映姫は一介の雇われ地方裁判所職員ってかんじだからお上とはあんまり交流ないんでない?
332
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 23:42:50 ID:lDbhKEek0
>幽々子「天界といっても、いくつもの世界に別れています」
鬼ごときに | フフフ…奴は ! / \
間借されるとは| 無色界の | | 非想天が |
天界の | 中での最上… .| | やられた !
面汚しよ… /\___ __/ | ようだな… |
__ ____./ V \__ ___./
|ミ, / `ヽ /! ,.──、 V
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j /ミ`┴'彡\
東方浄瑠璃世界 月の都 東方妙喜世界
333
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 00:20:11 ID:kfv72.kMO
>>329
ZUNさん曰わく、その辺(月とか天界とか龍とか)の設定は色々繋がっているんですよ…
だからなぁ。可能性は大いにあるだろうね。
でかい物語の前フリっぽくてワクテカしてくるぜ
334
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 01:23:57 ID:Maeyq1DE0
>>333
彼岸と月と天界関連キャラはもう公式に出てくること無いと思うが。
それよか仙界でしょ。
335
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 01:27:36 ID:6z6PaQK.0
彼岸はまだ出てくる可能性あるんじゃないの?
新地獄に鬼の四天王最後の一人がいるっぽいし、茨で彼岸の設定に新展開あったし
336
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 01:54:40 ID:bbjnqXg.0
最後の四天王が新地獄にいるなんて事を推測出来る描写は無いだろ
337
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 02:03:26 ID:kfv72.kMO
>>334
仙界と言ったって、コンロン山みたいな仙人のギルドがある訳でもないようだし、これ以上は広がりようが無くないか
だいたいの仙人は天人目指して修行してるようだし、天界(月?)との関連性は逆に深い
338
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 02:45:50 ID:Maeyq1DE0
神主インタビュー見てたら綿月姉妹が出るわけないし口授ですらハブられた天界組も出るわけない。
月関連でみんな神主に踊らされすぎな気がしてるんだが。
339
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 03:13:58 ID:6z6PaQK.0
綿月姉妹はもう出ないだろうとは俺も思うが、天子や衣玖はまだ可能性あるんじゃないかと
神主インタビューにもあった通り、天子・衣玖については口授では話の展開上出せなかっただけで
「ゲームなら霊夢が無理やり通りがかって倒せばいい」わけだから、逆に言えば本家STGや黄昏格ゲーなら
その気さえあれば幾らでも出せるという事だろう。少なくとも天子と衣玖は(広義の)幻想郷住民なんだし
特に天子は、設定的にかなりフリーハンドな立ち位置にいるキャラだから、自機化すら可能性残してると思う
「一応設定的にはその辺がいろいろ繋がってるんです」という含みを持たせた言い方を見ても、
どうも神主の中では天界に関してまだ明かしてない設定があるようだし、茨の方では第12話の内容から
彼岸・新地獄に関する新展開も期待できそうに思う。
何より、花・史紀・緋で全て明かされたと思われていた死神関連の設定がここにきて覆された。
しかも神から始まる三部作は、紅・妖・永三部作と風・地・星三部作の組み合わせで作ると明言されてる上に、
神=妖+星だからまだ紅・永と風・地の組み合わせが残ってる。特に永(永遠亭)と地(地霊殿)は、
それぞれ月の都・彼岸との関連ある勢力であるからして、まだまだ展開を拡げる余地は充分あると思うのだがどうか?
340
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 03:17:37 ID:GRnvkXiE0
死神関連の設定は何一つ覆ってない
最初のまま、お迎え担当なんて存在しないし天人になれば迎えはこなくなる
341
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 04:56:00 ID:TGbl3ars0
天人は月の都に住んでいる
月の都は高貴な神様たちが居る場所
神様にもいろいろ派閥がある
月の都は、月夜見と永琳の一派によって作られた天界の一部ってことか
幻想郷を作った時に龍神が怒ったのも、親しみやすいというか土着っぽい神様たちが勝手に地上に天界の一部を作ったと思ったせいかもな
実は幻想郷も広義では天界の一部って解釈もあるかもしれないが
342
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 06:23:28 ID:kfv72.kMO
>>341
幻想郷という土地自体は昔からあって、そこを結界で隔離したことが龍神様の逆鱗に触れた
竜宮=月の都なんだから、龍神=月の民と仮定すると、
自分の住処に攻め込んだ妖怪共が、今度は自分の地上の私有地を勝手に改造し始めた訳で、
「今度は何企んどるんじゃ貴様等!」となるのも自然な成り行きだと思う
343
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 06:48:20 ID:FjmnHX7o0
龍神をより狭義の意味での月の民と仮定すると、幻想郷のある辺りを私有している事自体に少し疑問が出てくるな
月の民にとって、地上は月の都の一部、即ち月の民のモノではあるけれど、基本的に牢獄や流刑地として使っている穢れた土地で、
はっきり言ってしまえば、既にその穢れ故に見捨てて移住した汚染区域なわけで、そこを今さら私有し続ける意義がまず気になる
344
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 07:31:08 ID:QayBMYrQ0
竜宮は海の神様の宮なんだから、山に囲まれた田舎の龍神と結びつけるのはしっくりこないな
345
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 08:09:42 ID:kfv72.kMO
>>344
その辺は霖之助が「恐竜の化石は生物の死骸?」とか「貝の化石が出土。幻想郷は海だった?」ってテーマで妄想垂れ流してたようなw
自分は、幻想郷は旧竜宮城跡地で、龍族が月に移住する以前の遥か昔は海の底だった…とか妄想してます
「海」の異変もばっちりカバー
346
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 08:47:24 ID:JdZlJv1k0
竜宮の正体とは、海に映った月が入口になった月の都だった。ってセンはどうだろうか?
347
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 18:21:22 ID:H8DetBR20
文の正体が気になる
あれはパンピーの鴉天狗なんだろうか
348
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 21:52:58 ID:bbjnqXg.0
正体も何も、普通の鴉天狗ではないかのような情報なんてあったっけ
349
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 22:32:20 ID:JdZlJv1k0
花映塚設定では
『鬼が幻想郷にいた、千年ほど前から住み着く天狗。風を操る程度の能力を持つ
彼女の持つ力は、幻想郷の中でも最高クラスではある』
とあるな。これだけ見ると何かありそうじゃないか。まあ実力者に平然とインタビュー敢行するからにはそれ相応の能力持ちでないと、って感じなのかもしれんが。
350
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 22:39:03 ID:Zf5jh0VI0
文が初登場した花映塚の時点で
鬼が幻想郷にいた、千年ほど前から住み着く天狗。
元は鴉。風を操る程度の能力を持つ。
出自は明らかになってるね
もしや、山で特別な地位を持ってるとかそう言う意味だろうか?
351
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 22:41:37 ID:Pn7BLQLA0
椛の対応からして高い地位にいるとはとても思えないんだがなぁ…
352
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 23:18:38 ID:fbe6t1eg0
(おそらく部署違いの)大天狗に命令されて動く程度の地位
353
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 23:29:26 ID:aTiCDIBY0
組織内の立ち位置は鴉天狗相応なんだけど、本人は天狗の枠組みを越えた存在なんだろうと妄想してる
妖精のチルノ、天狗の文みたいな
354
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 23:45:30 ID:w1b6H/C60
強いけど身分は低いって感じなんじゃなかろうか。
人間でなら魔理沙のように。
355
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 00:31:16 ID:Ze6I6ZPI0
アウトローだし、出世できない現場主義者ってイメージ
356
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 01:05:06 ID:/eSVtxGU0
>>345
霖之助は「海があったわけではない、竜神が復活するために貝を使って海に見立ててる」
って言ってるな。
海はなくとも竜神は大丈夫なのかもしれん
357
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 01:06:40 ID:1uK2u5fQ0
まぁでも霖之助の考察をまともに受け取ってもなぁ…
358
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 01:43:01 ID:JwBHkic.0
他の鴉天狗や他の天狗と比べて文はどうだという話が全く無いから、
単に天狗全般が強い種族というだけな気がする
359
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 05:55:34 ID:haZCmRgE0
>>356
ZUNが霖之助の薀蓄を間にうけないようにって言ってる上に
三月精で文が貝の妖怪を見かけたこともあってか
幻想郷は大昔は海だったんじゃないか?と言ってる
360
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 07:03:54 ID:I/UIlvwU0
そりゃまあ日本は全土どこだって元は海でしょ
361
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 09:32:16 ID:AU2xRDYM0
地底の更に底らへんに行けば海妖怪もいるかもねーって感じ?
362
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 16:57:35 ID:Oc0MnKfI0
と思ったらマグマだったでござる
363
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 20:43:47 ID:j82eqzwQ0
現状でも舟幽霊とか龍宮の使いとかいるし、適当な理由つければ海ないけど海の妖怪出せるんじゃね?
364
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:31:43 ID:ev9bNYKc0
ブレストスレで文=はたて説が出てきたぞ
信憑性、もといこじつけは可能だろうか
365
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:32:45 ID:9RoElBFg0
海のない諏訪出身なのに何故か旧約聖書のモーゼの奇跡起こせる現人神もいるしな
366
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:33:54 ID:TfRrER320
そりゃあ、主は夜もすがら激しい東風谷さんを吹かせたのだから仕方ない
367
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:39:12 ID:Ze6I6ZPI0
この場合は早苗さんの厨二スキルの現れではないか
368
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:41:19 ID:a2rriQTk0
諏訪湖は諏訪の海と呼ばれたり、海に例えられることもあるよね
まぁ湖なんだけど
そういやあの辺治めてた一族は元々は海洋民族だったんだっけ
369
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:41:20 ID:QqJkkq9w0
モーゼの奇跡はあくまでイメージじゃなかったっけ
早苗さんのイメージするモーゼの奇跡はあんな感じ
370
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/20(金) 23:46:48 ID:b/kdvpP.0
>>364
はたては文しか知らない
それなのに色々な弾幕を体験している
はたてが文の二重人格で
文の裏側から見ているならアリか?
371
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:00:32 ID:sMqv0QI20
いわゆるイマジナリーコンパニオンかね
…こいし説!
372
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:02:32 ID:27mBgJ2Y0
あれほど多くの弾幕を取材しながら誰にも知られてないとなると
よほど姿を隠すのが上手いのか、取材する天狗というのがよほど
どうでもよい有象無象でおぼえさせてしまう文が異常なのか
373
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:18:54 ID:Fu9/nhw20
永琳「まさかとは思いますが、この「姫海棠はたて」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではない でしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。」
374
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:26:22 ID:DYjMnV.w0
はたては取材に来た迷惑な天狗の一匹としか認識されてないんだろう
文は人間や他の妖怪にも新聞バラ撒いてるけど、
天狗の新聞は基本的に天狗向け
はたてが人間も読む新聞を作ると言い出したのはDSでの事だし、
認知度が低いのは当然かと
375
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:45:54 ID:DFHNAU1.0
>>374
それは知ってるの範疇に入るだろう
知らないってことは迷惑な天狗だってことすら誰も知らないってことだ
正直DSがはたての想像上の産物だっていうオチぐらいは普通にありえると思う
376
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:52:12 ID:wUA9KONU0
え、ほんとにこんな暴論が通るの?
377
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:57:06 ID:C4igclgc0
香霖堂とか見ると博麗神社って結構天狗がいるっぽいし
パパラッチ天狗は一杯いるんだろうなぁ
ダブルスポイラーの霊夢のスペカは文対策なのかもしれないけどww
378
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 00:59:59 ID:hwMTBOfg0
霊夢は格好の記事のネタになりそうだしなw
379
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 01:05:58 ID:DYjMnV.w0
そう、天狗は沢山いるのよ
新宿あたりで警官に職質されるという状況はよくあるし、
された側は相手を警官だと認識もしているが、
じゃあその中の1人と全く関係無い場面で会った時、
以前に自分を職質した警官だと分かるかと言えば別の問題だろう
380
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 01:11:00 ID:uYcpVJUk0
まあ整合性を取るなら
はたては基本的に引きこもってて会ったのは文だけ
弾幕や取材は全部念写再現でやってて基本的に誰とも会ってないってとこかね
381
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 01:19:43 ID:DYjMnV.w0
そもそも文を尾行してその取材法を探ったというのがDSのストーリーなんだから、
その設定も、はたての念写能力の限界も都合良く無視するのは整合性を取るとは言わん
382
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 03:25:10 ID:ObndaDOs0
てか話の出所が
>>364
も書いてるようにブレストスレな時点でお察し
383
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 04:22:43 ID:0yWczvsE0
ブレストスレだからダメというような考え方は、正直、感心しないな
どこの瓢箪から駒が出てくるかはワカランものだし
それ以前に、三月精の縁日で出てきたあれは誰? とか、色々思うところはあるけれど
384
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 05:22:22 ID:hwMTBOfg0
駄目、ではないけどあのスレは設定突き詰めたり拡大解釈したりが日常で
とんでもない方向へ行ってしまうことが少なくないから、
そこで出た意見を他のスレに持ち込んでも「はぁ?」みたいな反応されるのがオチというか…
レッテル貼りではあるけど、あんまり持ち込まないでほしくはある
385
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 05:34:35 ID:UpeXZ1l.0
話してる内容も客層もあんまり変わらないスレでそれ言ってもなあ
設定突き詰めることの何が悪いかもわからないし
386
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 05:49:30 ID:OUPqN2gI0
言ってもなぁって言われてもな
客層がかぶってるかなんて知らんしあそこで通じたことがこっちでも通じるとは思わない方がいい
387
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 05:52:05 ID:XukDacOY0
流石にこっちじゃ妄想は妄想乙だよw
388
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 06:07:41 ID:0yWczvsE0
妄想乙なら妄想乙で構わんとは思うけどな
意見の出所でなく中身で判断してるなら何の問題もないだろう
389
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 06:10:48 ID:UpeXZ1l.0
>>387
ここで妄想乙なんて無粋なこと言ってるレス見たことないけどな
それがお家芸なのはむしろ件のブレストスレ
妄想言ってる奴が原作記述引用されて妄想乙とぼこぼこにされるのが常態なスレでしょ
大体、原作記述から膨らませてネタ妄想するのをNGにしたら
このスレの意義あるの?
あらゆる膨らませる妄想を禁止して原作記述だけでガチガチにやるの?
このスレ出身でないネタはすべて見下して輸入禁止にしろと?
そっちのほうがひどいと思うよ
390
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 06:23:57 ID:sMqv0QI20
妄想じゃ駄目な気がするけどね
他人を説得できる説得力って大事だと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板