したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【正解は】普通のクイズスレ【「パワー」だぜ】

1名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 21:38:44 ID:sJvAVShw0
東方関連のクイズを出し合ったりして東方の知識を深めましょう!

出題者は問題を出したら制限時間を決め、その時間になったら答え合わせをします
回答者は制限時間までに答えます

平日は制限時間長め、休日祝日は短めを推奨

69名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 08:22:33 ID:kjWcJS0E0
>>68
その3つは全て正解

他に書くことが無いので解説とヒントでも
3:正しくは「永夜返し -丑三つ時-」

1:Cのミンラマはそもそも存在しない

70名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 08:23:52 ID:oprtCm9I0
4はAかな

71名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 08:30:09 ID:kjWcJS0E0
>>70
4も正解

解説:副題は次の通り
蓮台野夜行 〜 Ghostly Field Club ←正解
夢違科学世紀 〜 Changeability of Strange Dream
卯酉東海道 〜 Retrospective 53 minutes
蓬莱人形 〜 Dolls in Pseudo Paradise

72名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:15:16 ID:UBXJ4E4Q0
現在の未回答問題
>>59の2-2、2-3以外
関連で>>64-66

>>67の1、6
関連で>>69


これだけだとあれなので一問投げ捨て

魔理沙>霊夢
咲夜>早苗
咲夜>レミリア>フラン
妖夢>幽々子>藍
鈴仙>てゐ>輝夜=永琳
の時
ルーミア、チルノ、リグル、ミスティアを規則に沿うように並べよ

73名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:37:35 ID:fp1amCi.0
>>67解答を書いておきます
1:B   2:C   3:C
4:A   5:D   6:D

>>72
チルノ>ミスティア>ルーミア=リグル?
理由は早すぎるのであえて言わず

74名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:57:10 ID:UBXJ4E4Q0
>>73
うーん、不正解。惜しいんだけどなー

75名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 02:26:19 ID:mtjzCJcU0
もうすぐ2011年も終わるので、一問だけ出してみる
問題 次の東方ProjectシリーズのEXステージの開始テキスト名を答えなさい(例:東方紅魔郷の場合は「東方紅魔狂 〜Sister of Scarlet」)
1 東方風神録
2 東方星蓮船
3 東方神霊廟

76名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 02:36:16 ID:Bg4PrzQQ0
>>75
1:愉快な日本の神様
2:夜空のユーフォーロマンス
3:反撃ののろしを上げろ!

副題を覚えてない辺り不正解かも


ついでに画像問題
・次の非想天則のスペルカード画像1〜6を見て、スペルカード名を答えよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy13335.jpg

77名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 03:02:51 ID:mtjzCJcU0
>>76
1は正解
2は不正解。これはEXステージ中に流れる曲
3は惜しい。漢字が一字違う
ちなみに、なぜこの3作品かと言うと、自分が現在持っている作品だからで
特に深い意味はない。正解は31日までには書き込んでおきます

78名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 07:55:13 ID:UBXJ4E4Q0
>>59のかいとう〜

一問目は
「難易度EasyからLunaticまでスペルカード名が全て違い、かつ難易度Hardのスペルカード」
流石に問題がアレだったのは認める。

二問目
1:天地「世界を見下ろす遥かなる大地よ」
4:鬼神「ミッシングパープルパワー」
特筆事項は特に無し。グリモワは結構ネタが多い。


ついでに一問
東方花映塚において、一番最初の自機五人の花映塚内のテーマ曲をサブタイトル付きで答えよ。
また、対戦ステージ名を答えよ。

79名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:22:18 ID:BBZpCSoQ0
>>78
博麗霊夢:春色小径 〜 Colorful Path / ステージ:???
霧雨魔理沙:オリエンタルダークフライト / ステージ:???
十六夜咲夜:フラワリングナイト / ステージ:???
魂魄妖夢:東方妖々夢 〜 Ancient Temple / ステージ:白玉楼階段
鈴仙・U・イナバ:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon / ステージ:永遠回廊

ステージ名はあまり自信が無い

80名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:30:15 ID:BBZpCSoQ0
ついでに出題

花映塚で、次の勝ちセリフを喋っているキャラを答えよ
(喋っている『相手』は書いても書かなくてもOKです)

1「人の事言う前に、あんたはどうなのよ。
  本当に悪いことを一つもしてないの?」

2「ソロでライブをすることもあるんだって?
  じゃあ、宣伝は私に任せてよ。」

3「よく見たら死にそうにない顔しているな。」

4「あらお久しぶりね。
  まだしがない巫女やってるのね。」

5「一人で暇してるのなら、家に薬売りに来ない?
  毒専門の薬屋って余りないのよね。」

6「ああ、そんなに風を起こしちゃ駄目だって。」

81名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:52:37 ID:M/F03TjE0
>>75
の正解発表
1 愉快な日本の神様
2 未確認飛行幻想物体
3 反逆ののろしを上げろ!

82名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 02:15:20 ID:UmeaG0Uw0
>>79
曲名は全員正解。ステージ名は妖夢だけ正解。
うどんげはそこまで捻って考えなくても出てくると思う。


軽いのを一問
花映塚マニュアルの画面説明で、9.バカ は結構有名。
じゃあ5番目の項目は何?

83名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 06:08:06 ID:M/F03TjE0
>>76
早朝から失礼
①焔星「十凶星」
③開宴「二拝二拍一拝」
④火水符「フロギスティックピラー」
⑤開海「モーゼの奇跡」
⑥宝具「陰陽鬼神玉」
②だけがわからない。画像からしてレミリアのだと思うけど
緋想天は持ってないから無理です…

84名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 13:09:41 ID:W/WN9utQ0
2はミゼラブルフェイト
符名はわからん・・・

85名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 13:14:46 ID:p5Zs5KUM0
横から
②は運命「ミゼラブルフェイト」だな

86名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 14:17:27 ID:AsKRSKAk0
>>83
①、③〜⑥は全て正解です
>>84-85
②も正解です

気が向いたらスキルカード編も作ってみようかと

87名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 14:45:47 ID:UmeaG0Uw0
>>80
1.霊夢っぽい。相手は映姫で確定だろうけど
2.きっと相手はリリカ。肝心の発言者が分からん……てゐ?
3.小町かな。相手が読めんが
4.幽香……? 相手は霊夢でほぼ間違いなし
5.咲夜さん。多分
6.まったく分からん。メディ辺りかな?

88名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 17:15:32 ID:W/WN9utQ0
6は幽香で相手が文・・・?
花的な意味で

89名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 02:10:23 ID:.Nc8LzXw0
>>72のかいとう〜
チルノ>ルーミア=リグル=ミスティア
規則は単純に出演作の数。ただしエンディングのみは含まず。
魔理沙(13)>霊夢(12)
咲夜(7)>早苗(6)
咲夜(7)>レミリア(5)>フラン(2)
妖夢(7)>幽々子(6)>藍(2)(紫の式として登場したのを含めても5)
鈴仙(4)>てゐ(3)>輝夜(2)=永琳(2)
チルノ(6)>ルーミア(2)=リグル(2)=ミスティア(2)

90名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 03:14:40 ID:dAEtEaIA0
こんな時間にちょっとした問題
1〜5はサブタイを見て曲名を答えよ。6〜はその逆。ついでにどこのどの曲かも答えよ
1.Judas Kiss
2.Neo Super-Exress
3.True Administrator
4.Be of good cheer!
5.Candid Friend

6.千年幻想郷
7.大空魔術
8.無間の鐘
9.真紅の少女
10.神話幻想

91名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 06:38:49 ID:F09UHohc0
>>80
★答え合わせ

1:博麗霊夢 相手→四季映姫・ヤマザナドゥ
2:因幡てゐ 相手→メルラン・プリズムリバー
3:小野塚小町 相手→十六夜咲夜
4:風見幽香 相手→博麗霊夢
5:十六夜咲夜 相手→メディスン・メランコリー
6:メディスン・メランコリー 相手→射命丸文


>>90
3:聖徳伝説 神霊廟6面、豊聡耳神子のテーマ
4:死体旅行 地霊殿5面、火焔猫燐のテーマ
6:History of the Moon 永夜抄6A面、八意永琳のテーマ

何か比較的簡単なのばっかり答えてしまった気が

92名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 06:54:42 ID:F09UHohc0
ついでに夜勤帰りで寝る前に出題

・次の想起スペルカードの中に、ゲーム中で存在しないものが6個紛れている。その記号を答えよ

A:想起「河童のポロロッカ」
B:想起「首吊り蓬莱人形」
C:想起「賢者の石」
D:想起「サルタクロス」
E:想起「ストロードールカミカゼ」
F:想起「スピン・ザ・セファリックプレート」
G:想起「超高密度燐禍術」
H:想起「天狗のマクロバースト」
I:想起「戸隠山投げ」
J:想起「鳥居つむじ風」
K:想起「波と粒の境界」
L:想起「二重黒死蝶」
M:想起「のびーるアーム」
N:想起「春の京人形」
O:想起「光り輝く水底のトラウマ」
P:想起「光と闇の網目」
Q:想起「飛行虫ネスト」
R:想起「百万鬼夜行」
S:想起「風神木の葉隠れ」
T:想起「プリンセスウンディネ」
U:想起「マーキュリポイズン」
V:想起「濛々迷霧」
W:想起「リターンイナニメトネス」
X:想起「ロイヤルフレア」

93名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 08:51:22 ID:.Nc8LzXw0
軽い一問
○○「スペルカード名」(例えば、霊符「夢想封印」でいう「霊符」の部分)の中で
○○の部分の文字数が一番多いスペルカードを答えよ

94名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 11:10:55 ID:/28TZC8g0
>>90
2,ヒロシゲ36号 秘封倶楽部 ぼうゆう東海道
5,芥川龍之介の河童 風神録3ボス

>>93
四天王奥義 より長いのが思いつかない

95名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 11:42:35 ID:.Nc8LzXw0
>>92
B・D・F・G・P・Xかな?

>>94
スペルカード名そっちじゃないじゃないですかーやだー。
ちなみに外れです

96名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:56:49 ID:dAEtEaIA0
>>91,94
全て正解です
残りは
1.Judas Kiss

7.大空魔術
8.無間の鐘
9.真紅の少女
10.神話幻想

97名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:40:55 ID:Q0ZM09So0
>>93
火水木金土符(「賢者の石」)?

98名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 13:55:11 ID:.Nc8LzXw0
>>97
せーかい。これ以上長いのは無いはず……

次点で
メイド秘技(「操りドール」等)
四天王奥義(「三歩必殺」等)
アンノウン(「軌道不明の鬼火」等)

99名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 22:16:27 ID:okYcYjTc0
問題ですよー

咲夜

神奈子
フランドール
こいし
小町

彼女らの共通点と、このグループに入る他のキャラクターは誰でしょう?
探せば結構居ると思いますよ〜

100名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 14:23:23 ID:3Ng48zro0
>>92答え合わせ

>>95の言う通り、B・D・F・G・P・Xで正解です。

ついでにスペルカード共通点問題

1:
奇術「エターナルミーク」
天竜「雨の源泉」
秘宝「聖徳太子のオーパーツ」

2:
幽霊「シンカーゴースト」
禁忌「クランベリートラップ」
冥管「ゴーストクリフォード」

101名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 15:42:53 ID:F0bJfPxI0
>>78のかいとう〜
博麗霊夢:春色小径 〜 Colorful Path / ステージ:迷いの竹林
霧雨魔理沙:オリエンタルダークフライト / ステージ:迷いの竹林
十六夜咲夜:フラワリングナイト / ステージ:幻草原
魂魄妖夢:東方妖々夢 〜 Ancient Temple / ステージ:白玉楼階段
鈴仙・U・イナバ:狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon / ステージ:永遠亭

それと>>82のかいとう〜
画面説明五番目の項目は「チャージゲージ」。特にネタはない

102名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 00:27:21 ID:jT5m3g7c0
人少ないのであげ

103名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 13:16:55 ID:G5aqRWaE0
共通点問題は数個だけだと別解だらけになるからエスパーでもないと答えられないね

104名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 15:27:23 ID:L3FvJjF20
ただし本当に数個にしか共通点が無いものも有るから割と困る

新難題「金閣寺の一枚天井」において
1.文花帖内で何番目のスペルカードか
2.天井に使われている弾の色は?
3.制限時間は何秒か

105名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:20:09 ID:uOMuMd2o0
>>104
1.たぶん……67番目?
2.金色
3.140秒

>>99>>100が両方ともわからない…orz
よければヒント的なものお願いしまつ…。

106名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:31:14 ID:L3FvJjF20
>>105
1.多分シーン数と勘違いしてるんじゃないかな
2.ボーナスに「gold shot」が無い以上金色とは言えないかな。ある意味金色だろうけど
3.せーかい

107名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 20:44:23 ID:G8wVdRDM0
やはり共通点問題にも欠点はありましたね…
>>100追加ヒント

1:ボスの動きが…
2:作品ごとにスペルカードが持つ固有の…

108名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 21:30:29 ID:L3FvJjF20
>>100
多分だけど、1の方は
氷符「アイシクルフォール」
奇跡「神の風」
も同じ共通点が有るかな?

109名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 22:01:49 ID:G8wVdRDM0
>>108
その2つも同じ共通点を持ってます

110名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 00:40:04 ID:u5gshi9M0
>>100
1.ボスが一定の位置から動かないスペルカード
2.やっぱりワカンネ

オーパーツは見たこと無いから勘だけど

111名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 02:27:55 ID:Cc7oCIdc0
>>100答え合わせ

1:ボスが一定の位置から動かない(>>110の回答で正解です)
2:スペルカードのナンバーが全てNo.55


入れ替えるように次の問題

・次のゲーム中でのBGMに対するコメント(一部前略)を見て、曲名を答えよ。
ヒント:全て道中曲です

1:
水と霧をイメージして、ちょっと不気味さも混ぜて見ました。
過去の東方のイメージとほとんど同じ感じとも言える。
2面って言うと、なんの為にあるのかよく分からないからなぁ(^^;

2:
何故か急いでいる感じになっていますが、そこまで緊急な出来事が
あった訳でもなくみんなは暢気です。
特に守矢神社の奴らの暢気っぷりといったら、霊夢でも敵いそうに
ありません。曲名は某STGと関係ありません。

3:
イントロで無駄に急かされている感じが出てしまいましたが、
全体的にはいたずら感が出ていてEXっぽいです。
桜吹雪の中を飛ぶイメージで。
(作曲時、スケジュール的に急かされていたのは言うまでもない)

4:
軽快さを失わずに、ちょっと謎めいた雰囲気を出してみました。
空中に浮かぶと言えばやはりラピュタですが――のくだりは、もう
やりましたね。
では廃墟と言えば……やはりラピュ

5:
前半面とうって変わって流れる様な曲にしました。
狭い空間を猛スピードでかけるのは気持ちいいですよね。
でも洞窟では良いけど、学校や会社では走らないように。
洞窟って良いね。(鍾乳洞でも走ってはいけません)

112名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 03:32:49 ID:z8KO1G7Y0
>>96
答えー
1 裏切りの少女 怪奇談4面 マイのテーマ(ユキを倒した時
7 Magical Astronomy 大空魔術
8 Infinite Nightmare ダブルスポイラー
9 Crimson Dead!! 怪奇談4面 ユキのテーマ(マイを倒した時
10 Infinite Being 怪奇談6面 神綺のテーマ

>>111
1 ルーネイトエルフ?
2 
3 ルーズレイン
4
5 デザイアドライブ
かな・・・?

113名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 10:28:45 ID:FWYSsnSE0
はっきりわからないけど答えてみる

>>111
2 ラストリモート

114名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 11:47:48 ID:rAjK5L5k0
>>111
4 スカイルーイン?

115名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 13:22:38 ID:Ywc63phQ0
>>112-114
全て正解です

一応解答編
1 ルーネイトエルフ
2 ラストリモート
3 ルーズレイン
4 スカイルーイン
5 デザイアドライブ
全て副題無し&カタカナのみの曲名でした

一人で連投しすぎるのもアレなので次は今夜にでも

116名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:00:33 ID:JDIpY2YA0
暇だったので、出してみる。今回はゲームではなく書籍から
問題 次の文章は書籍「東方文化帖」であるキャラクターを紹介しているが、それは誰か答えなさい
①謎の秘密歴史結社の実態
②夜を駆ける珍品ハンター現る
③妖怪が行う動物虐待の現状

117名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 16:53:11 ID:3iL2dJ9Y0
>>116
①けーねへの取材
②さくやへの取材
③ゆかりんへの取材

118名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 22:23:32 ID:q8DmvoVg0
>>99のヒントね
彼女らが登場するステージを思い浮かべると自然と答えが出てくる…?
なお、種族や外見とは無関係です

119名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:30:52 ID:mI0KahxM0
>>117
全問正解!また、出す…かもしれない

120名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 15:34:34 ID:Nibd9zSU0
東方三月精において主役を張るサニーミルク、ルナチャイルド、スターサファイア。
表紙にも三人全員揃っているが、次の書籍の表紙において左から見た三人の並び順はそれぞれどれか。

(1)Strange and Bright Nature Deity. 1巻
(2)         〃          2巻
(3)         〃          3巻
(4)Oriental Sacred Place. 1巻
(5)       〃      2巻

(a)サニー・ルナチャ・スター
(b)サニー・スター・ルナチャ
(c)ルナチャ・サニー・スター
(d)ルナチャ・スター・サニー
(e)スター・サニー・ルナチャ
(f)スター・ルナチャ・サニー

121名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 16:53:44 ID:5W3UqVZg0
並び順と枠のマークが変わったのは覚えている・・・

122名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:10:14 ID:g8.lUkIo0
1,2,3はそれぞれセンターがサニー・ルナ・スターだったはずなんだ……
3巻は自信有る。

1:c
2:a
3:d
4:bかe
5:aかf

123名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 20:59:14 ID:g8.lUkIo0
>>122
4の奴間違えた。cかeだ

124名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 21:30:00 ID:Nibd9zSU0
>>122-123
だいたい正解
(1):c  (2):f  (3):d  (4):c  (5):a

125名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:13:48 ID:A4/NlIgM0
じゃあスペルカードに関する問題をいくつか…

(1)現時点でスペルカードの枚数が最も多い者はだれか。
(枚数は答えても答えなくてもどちらでもいいです)

(2)「夢想天生」や「ワイルドカーペット」のように「」の前に〜符などの文字がない
スペルカードの枚数が最も多い者はだれか。
(これも枚数は答えても答えなくてどちらでもいいです)

126名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:50:14 ID:Rj7SoJvQ0
>>125
(1)さとり?

127名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 03:28:29 ID:YvM.vx360
>>125
(2)永夜返しがいっぱいある輝夜、永夜返し入れなかったらお空

128名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 08:00:46 ID:BrDqwxn20
>>125
1.魔理沙……かな?

129125:2012/01/08(日) 18:29:00 ID:VvNEJPiI0
時間制限つけるの忘れた…遅くなってスマソ
>>127
輝夜で正解です。ちなみに枚数は21枚ですね。
>>126>>128
共に不正解です、魔理沙は2番目なのでおしいですね。
説明不足だったかもしれませんが萃夢想や緋想天や非想天則
などの格闘ゲームや文花帖(ダブルスポイラー含む)に出てくるスペルカードも換算します。
後、自機がボムとして使っているスペルカードも換算します。

130名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 18:45:24 ID:BrDqwxn20
>>129
ちょいと質問
符名が違う奴、例えば
恋符「マスタースパーク」
符の参「マスタースパーク」
は別々にカウントする?

131125:2012/01/08(日) 19:27:59 ID:VvNEJPiI0
>>130
あーそれも説明してませんでしたね…すいません…orz
「」内の単語が同じでも符名が違うものは別々にカウントします。

ついでに補足、名称が完全に同じで複数の作品に登場するスペカは
同じスペカとしてカウントします。

132名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 19:46:18 ID:Rj7SoJvQ0
>>125
パチュリー?

133名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 22:02:37 ID:eY3Q5CFs0
軽めに1題

(1)STG本編において、片目を瞑っている立ち絵のあるキャラクターを挙げよ

(2)「運にも調整(ボムの弾消し含む)にも左右されず」、「画面中に弾がひとつしかない瞬間が存在する」スペルカードを挙げよ。

134名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 22:18:39 ID:BrDqwxn20
>>125
幽々子。あの人難易度全部でスペルカード違うし

135名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 22:46:27 ID:85I2dww.0
幽々子はラストワード、文花帖、自機、天則、神霊廟と色々出てるから幽々子かな
魔理沙霊夢も多そうだけど


出題してみよう
逆にスペルカード所持数が一番少ないキャラは誰でしょう

136125:2012/01/08(日) 22:58:08 ID:1eQj7yHM0
>>134
正解!!ちなみに枚数は52枚です。
妖々夢で難易度毎に全部スペカ違うのもありますが神霊廟にボスとして出たのも
大きいと思います。

137名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:28:01 ID:YvM.vx360
>>135
もみじとゆうかりん、次点ではたて
もみじ…かわいそうに

138名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:38:55 ID:85I2dww.0
正解
今更だけど0は除きます
0を入れると書籍組と旧作組が・・・

椛と幽香が2枚
ほたてやそがとじさん、キスメ静葉なんかが3枚です
因みにオオナマズは5枚所持しています


ではテーマ曲が一番多いキャラと少ないキャラを答えよ
道中は除きます

139名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:42:03 ID:85I2dww.0
補足
複数にかかっているものもカウントします

140名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:45:11 ID:E.d6pq7IO
>>133
(1)霊夢・魔理沙・レミリア・さとり・燐・小傘・マミゾウ
見落としあるかも…。

>>135
幽香・椛?(たしか2人とも2枚だったはず)

141名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:54:52 ID:E.d6pq7IO
書き込んだと思ったらもう終わってた…
すいません上の解答は無視してくだせぇ…orz

142名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:58:06 ID:85I2dww.0
大戦争は本編に含むのかな・・・
スターも瞑ってたきがする・・・
旧作にも居るような気がするけど覚えてない・・・

>>140
2枚で正解です
DS以前だと椛なんですよね・・・

143名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 00:01:37 ID:tKWlxh2s0
>>133
2.
ぱっと思いついたのは
鬼符「青鬼赤鬼」
式神「仙狐思念」
秘術「天文密葬法」(使い魔配置した後)
レーザー一本も弾一つと考えるなら
禁忌「レーヴァテイン」

144名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 00:05:43 ID:kmT8bhY20
>>133
開始時を含める?
含めるとグラウンドサーペントとか巨星墜つとかも入るんだけど・・・

145名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 00:05:53 ID:88jKJWDY0
もう正当を全部言われるとは思わなんだ  旧作はやったことないので除外してます

146名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 01:17:30 ID:RJE51jts0
旧作入れると、めんどくさい事になりそうだからね…

147名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 15:15:30 ID:lHb7GbhMO
適当に10問

1:妖精大戦争のゲーム内マニュアルで、9番目の項目は何?
2:二ツ岩マミゾウのスペルカードで、「三番勝負」と言えば「○○化弾幕変化」。○の中身は?
3:東方香霖堂の第1話で登場するシリーズ本のタイトルは、「非ノイマン型○○○の未来」。○の中身は?
4:前文が「想起」で始まるスペルカードは、全部で何枚ある?
5:東方緋想天で、魂魄妖夢の気質は?
6:ダブルスポイラーで「空飛ぶレアアイテム」と呼ばれたのは誰?
7:氷符「アイシクルフォール」はHard以降では別のスペカに変わりますが、そのスペカ名は?
8:幻想郷で昔は「高草群」と呼ばれていた場所は?
9:四季映姫・ヤマザナドゥが手に持っている棒の名称は?
10:古明地こいしのサードアイから出ているコードは何本?

14899:2012/01/09(月) 16:46:05 ID:MQTnlARc0
>>99の答えね

共通点は『テーマ曲が変拍子』です
なので鈴仙、映姫などが該当します

…あ、合ってるよね?きっちり採譜してないので間違ってたらスマンorz

149名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 16:52:24 ID:kmT8bhY20
>>147
5 蒼天
6 衣玖・・・?
これだけしか分からない・・・

オーエンって変拍子?普通に4拍子じゃ・・・

150名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 16:53:41 ID:tKWlxh2s0
オーエンの冒頭じゃないかな。あそこの拍子がどうなってるのかよく分からない

>>147
分かった気がする奴だけ
3.計算機
4.21枚
6.衣玖さん
7.雹符「ヘイルストーム」
8.迷いの竹林
9.悔悟の棒

151名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 21:52:13 ID:19rsvpEk0
>>147
2.延羽
10.2本

152名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 02:10:36 ID:pSjndDzQ0
>>149-151
2〜10は全て正解です。

1は重箱の隅をつつきすぎて難しかったかもしれないのでヒント
「真面目に考えすぎると、よくわかんないと思います」

153名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 20:48:41 ID:XYybfEP20
共通点問題です

パチュリー・ノーレッジ 西行寺幽々子 古明地さとり 封獣ぬえ

現時点で彼女達に共通してあり他の人物にはない点はなんでしょうか?

154153:2012/01/10(火) 21:02:28 ID:XYybfEP20
すいません説明不足でしたが旧作のキャラは含みません
※ヒントになりますが旧作を含めたら
カナ・アナベラル,アリス,ユキ,マイの4人が加わります。

155名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 18:27:20 ID:jysA6zIs0
二つ名に「少女」…と思ったけどユキ&マイが違うんだよなー

156153:2012/01/11(水) 20:52:21 ID:QiEwAf6A0
>>155
二つ名に「少女」がつく人物で正解ですよ。
ユキとマイは2人合わせての二つ名なら「魔法使い」ですが
単独での二つ名はユキが「黒い少女」でマイが「白い少女」ですから。

ちなみに他の人の二つ名は
パチュリー・ノーレッジ:知識と日陰の少女
西行寺幽々子:幽冥楼閣の亡霊少女
古明地さとり:怨霊も恐れ怯む少女
封獣ぬえ:未確認幻想飛行少女
カナ・アナベラル:夢を見失った少女騒霊
アリス:死の少女
です。

157名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:02:55 ID:7sruOktg0
永夜魔理沙(ボス)も二つ名に「少女」持ってるっぽい
普通の黒魔術少女。

158名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:30:48 ID:zJr1ycpU0
>>147・答え合わせ

1:よくわかんない
2:延羽
3:計算機
4:21枚
5:蒼天
6:永江衣玖
7:雹符「ヘイルストーム」
8:迷いの竹林
9:悔悟の棒
10:2本


ついでに次の問題を
★「レッド」「ブルー」「グリーン」、
この3つの言葉を含めたスペルカードが多い順に答えよ(枚数は答えても答えなくてもOKです)

例:「ショット」を含むスペルカード=3枚
・望遠「キャンディッドショット」
・速写「ファストショット」
・連写「ラピッドショット」

159153:2012/01/11(水) 23:31:13 ID:QiEwAf6A0
>>157
うわーマジだ…orz
すいません調べ不足でした…申し訳ない。

160名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:45:18 ID:IfJOoikw0
>>138
興味がないであろう答え合わせ
魔理沙が一番多く主に書籍が一番少ないですね ex.こーりん、豊姫、歌仙、椛、とじ・・・
魔理沙は
恋色マジック
Dim Dream
魔女達の舞踏会
星の器 〜 Casket of Star
恋色マスタースパーク
メイガスナイト
オリエンタルダークフライト
です

霊夢は大戦争と封魔陣に出ていないので2つ少ないです
ついでゆうかりん(稀翁玉、幻想郷*2、花映塚)が4つ

161名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:11:36 ID:a7exHZtA0
>>158
レッド(6)、グリーン(4)、ブルー(2)

162名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:33:57 ID:839HCxmE0
眠れない・・・

次のグループのどちらかにはある共通点がある
その共通点を見つけそのグループに入る曲を答えよ

A                        B
U.N.オーエンは彼女なのか?       亡き王女の為のセプテット
幻視の夜 〜 Ghostly Eyes      蠢々秋月 〜 Mooned Insect
ヴォヤージュ 1969           ヴォヤージュ1970
Demystify Feast                御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power


少ししたらヒント出します

163名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:46:52 ID:EbfBeSBE0
>>161
順番は正解です

細かい事を言ってしまうとレッドの数だけ少し違います

ブルー:2枚
正体不明「哀愁のブルーUFO襲来」
光符「ブルーディフレクション」

グリーン:4枚
正体不明「義心のグリーンUFO襲来」
妬符「グリーンアイドモンスター」
木符「グリーンストーム」
姫川「プリンセスジェイドグリーン」

164名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:54:52 ID:839HCxmE0
レッドマジック
不夜城レッド
憤怒のレッドUFO襲来
インなんとかさん

あとなんだろ・・・

165名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:57:03 ID:o8m6x3zA0
幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ)
レッドスター

とりあえずこれは出た。漢字あってるかな……

166名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:59:04 ID:a7exHZtA0
ああ、うどんげのスペカを忘れてた

巨星「レッドジャイアント」

167名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 01:02:10 ID:EbfBeSBE0
>>164-166
7枚全部正解出ました。

レッド:7枚
傷符「インスクライブレッドソウル」
紅符「不夜城レッド」
正体不明「忿怒のレッドUFO襲来」
「幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ)」
巨星「レッドジャイアント」
星符「レッドスター」
「レッドマジック」

という事で答えは「レッド(7)>グリーン(4)>ブルー(2)」
次の問題が思いつくまでしばらく間を空けます

168名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 01:04:34 ID:839HCxmE0
>>162
ヒントです
A追加
リーインカーネイション
B追加
Dim. Dream


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板