したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.61

1名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 06:53:00 ID:I1XegpxA0
東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。

8/16のコミックマーケット74にて頒布されました。
8/22より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿の予約受付が開始されました。
9/17より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿ショップ委託が開始されました。

上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方wiki  ttp://thwiki.info/
東方Project攻略Wiki  ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
東方シリーズ不具合情報まとめwiki  ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

154名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 14:05:56 ID:BJlIp22c0
こいしちゃん無理だろこれ
道中だけでもいっぱいいっぱいなんだが・・・

155名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:28:08 ID:izM0Gt2sO
EX何度かクリアしたけど開幕の全方位ばらまき妖精を全て倒しつつ
パワー全回収するのがマジで事故りまくる
こいし以前にここで死にまくるんだがコツ教えてくれ

156名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:42:26 ID:xOfLQvSw0
全方位弾は妖精に密着すれば実は当たらない
密着してさっさと撃破して回収するに限るね

157名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:47:36 ID:izM0Gt2sO
密着で当たらないのは知ってるけどなかなか死なないから回収行動が遅れがちになっちゃうんだよなあ

158名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:54:09 ID:L0i73AG.0
密着は最初の2,3匹だけであとは全方位が広がらないうちにグレイズして回収
だと思う

159名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:55:25 ID:JGmPJvVg0
>>146のリプとか参考にならない?
妖精の正面にできる隙間抜けながら倒して
倒したら点稼ぎも兼ねてギリギリ上部回収って感じに見える
参考になる部分自分はいくつかあったから念のため

160名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:59:00 ID:UVcDlA0Y0
面倒くさがらずにパターン化すべきだよあそこは
敵に撃ち込むタイミングと全方位弾抜けるタイミングを体に馴染ませて、
隙間抜けの位置調整にだけ集中できるようにすると安定する

161名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:24:28 ID:hXweFlo20
スイカ使っちゃえ

162名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:57:02 ID:JGmPJvVg0
にとり装備でやってみるといい
装備の特性上早く動かざるを得ないから嫌でも慣れる
試しに今やってみたら射命丸以外はパワー全部回収できた
射命丸も頑張れば出来るかもしれないけどさすがに面倒だからボムってた

163名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:03:28 ID:l5xcHgF.0
4面道中の弾が点アイテムと混ざって見づらく被弾しやすいです。
なんか対処法とかあるんでしょうか?

164名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:06:47 ID:t.BBGKEI0
グレイズ回収もしくは萃香の能力で回収
しかし無理にグレイズ回収して被弾すると元も子もないので素直にボムで抜けた方が良い

165名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 20:19:50 ID:OB4Z6pck0
4面前半の青札地帯はショット撃たない、後半は固定の緑札だけ見る
地は自機狙いと固定弾がほとんどなんで
視野を広く取るより自機回りにだけ注意してた方が避け易いかと

166名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:33:57 ID:SJ10QsQY0
4面道中は中ボス以外ルナでも完全にパターン化出来るからアイテムとかそんな関係ない希ガス

167名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:45:14 ID:M5i5PT1I0
関係無いわけないでしょ
>>163は青札と点符が混ざって見づらいって言ってんのに
ルナとかパターンとか、それ以前の話をしてるんだよ

話のレベルを相手に合わせないと>>166みたいな書き込みになるって悪例

168名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:47:39 ID:httGRKBM0
地霊殿関係キャラ…

れいむ、ゆかり、すいか、あやや、まりさ、ありす、ぱちゅりー、にとり
きすめ、やまめ、ぱるすぃ、ゆうぎ、さとり、おりん、おくう、さなえ、こいし、すわこ、(かなこ)
3音節だな…いやかなり強引ではあるけど

ハルトマンに歌詞として乗るかな…

169名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 07:39:11 ID:ZCnLrpt20
>>167
青弾って最初の札?
右側速攻してやればあれ片側だけの自機狙いになるからちょっと動くだけでいいし、全く関係ない気がするよ
煽るようで申し訳ないんだけど、点符が避けに支障の出るリプレイを見させてもらえれば多少はアドバイス出来る

170名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:17:59 ID:YfElSrQE0
4ヶ月ぶりにちょいプレー
117回目のチャレンジは5面曲名表示んところで終了

171名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:20:29 ID:xaZ0O2j60
      j\-―-、/|
  -=≡ lXjノルノハ )<l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     §ル;´Д`ノ§< すいませんすぐチル裏つれてきますんで。
 -=≡ §/:::::::~~::ヽ§  \_______
.  ノ)  ./::::::〉::::::|::::〉
,-((  ./:;;;ヾ::ヽ/ヾ\_
⌒ヽヽ,/::::::::::::ヽ⌒)==ヽ_)=
   ヽ〉;;::::::::::::::::\ ||  ||
  //~〜=〜=''〉 ||   ||
 /、/     /_/_||_ ||⊂(。Д。⊂⌒`つ >>170
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

172名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:26:09 ID:YfElSrQE0
よろしゅうなw

173名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:01:08 ID:Crwk5agMO
ノーマルクリアを目指しているのですが、3中ボスのスペカが安定しません
なんかコツとかありますか?

174名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:05:35 ID:hsjGyLGk0
あれは普通に強いからクリア狙いなら遠慮なくボムる方がいい

175名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:09:50 ID:eeufAUYA0
怪力乱神か

176名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 16:07:20 ID:9HPG89zM0
俺も決めボム一択にしてる

177名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 21:46:01 ID:db5aG8JM0
上下右の順番で回避を意識するとやりやすい
何回もやってれば慣れてくるけど、さっさとクリアを目的とするならボムで

178名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 00:30:02 ID:wJOgebYQ0
おっと体験版の大江山颪の話はそこまでだ

179名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 01:09:04 ID:FnzHbL/s0
もしかして地霊殿が他シリーズより難しいって言われてるのって
Nの難しさより、Eが簡単すぎて差がひどいことになってるからなのか?
Eはノーミスクリアできるのに未だにNが4面までしか行けん…

180名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 01:10:24 ID:Up4lulT.0
Eも難しいよ

181名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 01:32:52 ID:Cco1AZ5g0
いやEは簡単だと思う・・・
初東方で地Eやった時にそれ程苦は感じなかったし
その後Nで地獄を見たわけだが

182名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 02:31:11 ID:Up4lulT.0
スタイルによって体感難易度も変わるね

183名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 02:34:42 ID:g7vl8sHI0
星蓮船と風神録以外はほぼ団子

184名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 03:41:52 ID:luRuq1Cw0
NとHの難易度が似てる

185名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 03:44:41 ID:6Owfn5L60
紅よりは遠いと思うけどなあ

186名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 09:36:57 ID:uDdtTA0.0
地はNが飛び抜けててちょい温くしたHぐらい、逆にHとLは平常運行
星はNだけなら難しくないけどHとLで発狂する感じ

187名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 12:23:21 ID:jEHfwF..O
地でEとNの難易度の差が一番分かりやすいのはニュークリアフュージョンだと思う。いきなり密度増えすぎ

あと星Nは道中もボスも密度の濃い気合いばかりだから普通とは思えないが…
まぁ続きは難易度考察スレって便利な場所があるからそこでやろうか

188名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 23:29:35 ID:M0NnaEWA0
7機くらい余るほどHが安定してきたからLやってみようと思うけど、地Lってどうなの?

189名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:30:44 ID:TBtcvhBc0
弾が多くて細かいだけ
Hで7機残せるなら数回やればクリアできる

190名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 06:10:00 ID:YVd0tvf20
「STGの作品別難易度を格付けするWiki」の格付けに
個人的に当てはめてみるとこうなった

Easy 10くらい(クリア失敗したことはない)
Normal 15くらい(初クリアまで3日かかった)
Extra 22-24(初クリアまで2ヶ月かかった)
Hard 33-35(初クリアまで3ヶ月かかった…というか今日)
Lunatic 40以上(クリアできる気がしない)

…うん、我ながらどうもおかしい

191名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 07:10:09 ID:jd8rPtQs0
格付けwiki自体突っ込みどころが多いけど
もし当てはめるなら 地ルナ>ザツザ通し はありえねえw

192名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 07:44:43 ID:jd8rPtQs0
すまん作品別か

193名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 09:23:37 ID:HEh8KWzg0
地ルナクリアもザツザも倒した事あるけど
ザツザ出す方が難しいに決まってるだろ
出すまでに1ミスしたら終わりだし

194名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 11:57:41 ID:3Atmko0g0
あの格付けだと東方はルナでも24(星ルナ早苗B)以下
30以上とかありえない

195名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 12:06:17 ID:ScRo2mrg0
作中の難易度はどのくらい?
星L>紅L=地L>風L>妖L=永L
くらいに思ってて紅、星以外はクリアしてる
あと、まだ神はHで苦戦してるんだけど神Lはどのくらいになるかな?

196名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 13:03:25 ID:rBJgC1iQ0
永のLより妖のLの方が簡単なように思うな
ちなみに神Lは全作品の中でも最も簡単

197名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 15:02:55 ID:ScRo2mrg0
永は一番やりこんだせいか割と感じちゃうんだよなぁ

ちょっくら神H飛ばして神Lクリアしてくる

198名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 22:22:01 ID:Q.nrQDWU0
>>195
星が抜けてて次点が紅、地と時咲以外の妖が同じぐらいで続いて永と時咲、星とは逆に風が抜けて簡単
という印象

199名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 22:55:07 ID:UX202f8I0
射命丸装備が無かったらLunaクリア出来なかった。それどころかNormalすら怪しい…
星Lや神Lも1機体でしかクリアしてないし、1つの強機体に救われてるわ

200名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:16:57 ID:Y7TYISig0
個人的にはNだとst6が簡単な分他より楽かなと思う
システムもそこまで複雑じゃないし
初心者に風神録の次に勧めるのが妖々夢か地霊殿かな
ベントラーシステムには今でも慣れない

201名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:31:29 ID:tTDlOOX.0
おくうちゃんが第一スペル以外どの難易度でも有情というのが大きいな
逆に第一スペルだけはどの難易度でもキツいんだけど、まあ二ボムで飛ばせばいいという

202名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:32:51 ID:ejxeHCUg0
メルトダウンとか相当無理ゲーだと思うんだが
6ボスとしては白蓮の次に強いと思うよ

203名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:42:34 ID:tTDlOOX.0
メルトダウン&トカマクはちょっと左にずれるだけであら不思議
すいすい避けられるように
ぶっちゃけダントツで六ボス最弱だと思う

204名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:43:44 ID:ejxeHCUg0
一番広いところに出ても無理なんだが、密度高すぎだし一瞬瞬きしただけで死ぬ
お燐は0〜2ミスでいけるけどおくうは最低4機残さなきゃ無理

205名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:44:45 ID:kXzwRcNg0
強弱はシステムでも結構変わるから一概には言えん
でもメルトダウンは結構取れるよ

206名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:51:28 ID:0A8SGLp20
ぶっちぎりで弱いのは3機もあれば避けすらしないで倒せちゃう
神子ちゃんだと思うが…まあ得意不得意は人によりけり

207名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:54:29 ID:ns6iiH5.0
>>204
中央からちょっとズレたくらいがオススメ
広いところだと弾が斜めに来る&視界に余計な弾が入って事故る

208名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 01:04:16 ID:ifRks7OQ0
正直Nだとボム持ち込みまくれるから聖もそこまでじゃないなぁ
H、L以降空の弾幕が大して変わらないから差が付いてる感じ

209名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 01:17:22 ID:tTDlOOX.0
ルナサブタレイニアンサンのあっさりっぷりは異常

210名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 12:19:56 ID:OiaR37iw0
ノーマルだと弾が直線でしか来ないんで実は中央が一番楽
ハードルナは>>207ので

最端はむしろ難易度増えるワカメ

211名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 16:18:54 ID:M128iyuk0
サブタレは間違い無くHの方が難しい

>>208
一目で変わったと思えるのは核反応制御不能とヘルズトカマクくらいか。
ガチ避けする場合は十凶星も「あれ?もしかして何か変わった?」とも感じるけど

212名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 20:17:20 ID:s5c6QJakO
初クリアできたので記念に
にとりは攻撃範囲が狭いからなかなか大変だった
ようやくEXが解禁されるよ

213名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:43:02 ID:VENDYeo.O
紅と神でノーマルクリアして地もやってみたいと体験版やったんだがむずいねこれ
体験版でこれだと4面以降どうなるんだ…

地味に花咲爺きついよパルスィ

214名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 20:29:36 ID:/CsxWRY2O
>>213
4面楽しいよ
5面で死ねるけど

215名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 20:50:16 ID:.XcQSMFw0
5面はやみつきになるよ
楽しいとか苦しいとかそういうの全部超越するよ

216名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 23:20:51 ID:MbixdzJE0
最近EXやり始めたけど超辛い
ノーマルが天国に感じるほど

早苗第一スペルとかこいし第一スペルとか安定推奨らしいが信じられん
よけ方がわかってもなおまrっきり安定しないw

217名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 23:23:33 ID:DLUNXWFo0
俺も当初はそう思った
練習すればそのうち安定するさ

218名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:03:40 ID:izzP2M8s0
まぁ九字刺しは何十回もやることになるだろうからすぐに安定するよ

219名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:07:57 ID:nAovuQ6Y0
ライスシャワーはどうやっても安置にならないなぁ
何か目印でもないものか

220名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:12:28 ID:zqQdlmrQ0
そういや前スレだったかな?
セロハンテープで安地の目印つけるって話出てたよな

221名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:16:27 ID:r0n10y/o0
フルーツを取得した場合はスペルカードボーナスの百桁と千桁の中間
取得しなかった場合はBonus FailedのFの真下にあわせると入りやすいよ

222名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:20:23 ID:zqQdlmrQ0
安地の話、本スレだったわ
>>136

223名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 00:22:00 ID:nAovuQ6Y0
>>221ありがとう 試してみる

224名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 11:47:21 ID:65xGFCnc0
眠いときにやるもんじゃないな・・・
サブタレイニアンローズで残機0なのに7被弾っておかしいだろ
にとりボムマジ強いわ

225名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 13:35:13 ID:x7GWsV6Y0
解読班

226名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 14:16:10 ID:jVD6ZuQ60
喰らいボム利用すればできないことはないな・・・

227名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 17:41:19 ID:65xGFCnc0
うむ
自分でも何で勝ったのか理解できない
つかそもそも耐久狙いでそんなに被弾するなって話
ほんとにボーっとしてて列抜けるときに薔薇になるどころか
薔薇になるところに突っ込むような状態だった
なぜボムれたのか

228名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 21:41:20 ID:mRKpeQbU0
いやー、上の人も言ってたけど難しいねEx。紅Exから風Exまでのプレイ回数合計をすでに上回ってしまった(´Д`)。九字刺しの回数がえらいことに。

229名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:31:58 ID:hO2NWmsY0
>>228
難しいよね
相変わらず九字は安定しないし、ライスシャワーは2ボム安定
1ボムで抜けられる気がしないw

オレは捨てゲー率があまりに高いので
1ミスP3くらいでこいしに到達できればOKと割り切ることにした

230名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:41:15 ID:JZ5oDjlo0
リアルでさとり様に想起されたら間違いなくイドエゴ打たれるな
完全にトラウマそしてボムうっても殆ど効果がないという

231名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:06:25 ID:0fS1.Oq.0
九字刺しはどうでもいいけどフルーツが安定しない
ライスシャワーはもう安地狙いでしか行かなくなったな
たいてい安地どころか狭い中で跳ね返りを避ける羽目になるがw

232名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:05:06 ID:aZG3i5JI0
やっぱり人によって苦労するところが違うんだなぁ

233名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:56:39 ID:mGnkre.Q0
九字もフルーツもいけるが、シャワーは怪しい
エゴ、ロールシャッハ、遺伝子、フィロソフィ、ローズは諦めた

234名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:57:48 ID:Mcpr7bq60
初クリア時はまだ全然早苗さん安定しなくて、結局こいしちゃん突入時1機P2くらいだったな。
それでも残機はそこから増えるから、イドエゴの安定含め序盤5枚を抜けれれば割となんとかなる。

235名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:14:27 ID:8eWOVJaA0
ラスペにつぶされてどうにもならないねこいしちゃん
ポリグラフがあるせいでそこでザンギが削られる

236名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:19:15 ID:8eWOVJaA0
ポリグラグじゃないやフィロソフィだorz

237名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:26:16 ID:nau2UlOI0
緑バラと橙バラ用に決めボム2持ってきても安定しない?

238名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:28:04 ID:Mcpr7bq60
第1段階(青):右下で待機し、バラが動き出したら左上(低速左上おしっぱでちょうどいい)に逃げて、弾幕の流れにそって下へ。弾が消えたら右上へ
第2段階(黄):弾にそってゆっくり左へ、追い詰められたらボムってまた右上端へ、無敵時間が切れたらまた沿って左へ。終わったら右下へ
第3段階(紅):弾の流れにあわせて左上、追い詰められたらボムって右下へ、以下ループ。

ローズは第1段階耐久が無難。3回抜けて1回下がるを数えながらやると楽。

239名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:22:10 ID:ikm/TKd.0
ようやっとイドとエゴの回避方法がわかってきた。
もう少し練習したら安定するかもしれん。

しかしその先6個もスペカがあるなんて気が遠くなるわ。
厳しいのぅ。

240名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:08:19 ID:dH5UBtaMO
お燐強すぎる…
このままじゃお空に会えない…!

241名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:54 ID:v4q.6BEE0
お空はお燐の0.5倍位強いから大丈夫

242名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:10:07 ID:fQgz0auE0
>>240
通常一は安地、フェアリーはボムor取得後は全ボムであら不思議
1〜2ミスで終了ですの
リプ要る?

243名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:56:09 ID:dH5UBtaMO
>>242
お願いします!
お燐をごり押しでなんとか倒して
お空コンティニュー地獄で泣いてますが…

244名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:08:17 ID:HmDBw.Fg0
>>243
おk
機体は?

245名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:50 ID:dH5UBtaMO
>>243
アリスかにとりで!

246名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:51:02 ID:nHVppuTw0
アリスってそれこそ密着ボムどっかんどっかんで終了な気が

247名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:56:05 ID:yQXv0IEkO
にとりは力押しができないからお燐がキツい
逆にお空の最後らへんは楽なんだけど

248名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:25:37 ID:wyfuDBs.0
遅くなってすまんね
リプですの
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo979.rpy
ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udo978.rpy

遅れたわりにはミスだらけですの
許しておくれ

249240:2011/10/17(月) 21:02:07 ID:3Q/1Zr.IO
>>248
おお、リプありがとうございます、通常1ってそこに入れるのか…
アリスだとほんとにボムどっかんどっかんで終わりますねw
針山とかきついから助かります
6面は3ミスで抑えられたから次はノーコン目指します!

また質問ですみませんが人工太陽にボムは効きますか?

250名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:14:43 ID:TCUS1n.E0
ボム自体のダメージは入らない
ボム中のショットは軽減されている可能性もあるが入る
弾消し性能はにとり以外落ちる(消せる範囲が低くなる)

251名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:14:55 ID:AwS72UdE0
>>250
今までボム無敵だと思ってたけど、
試してきたらダメージ通ってびっくりした・・・。

252名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:18:36 ID:xX4gM5qI0
お空自体はボム無敵だけど、周りの太陽の部分にかすかにダメージ判定があり、そっちにはボムダメージも通る。
なんで広範囲で攻撃できるパチェさん水符とか人工太陽・サブタレには結構強い。

253名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:21:57 ID:usCRhHJw0
まあボムらなくてもおくうちゃんのラスペ弱いから……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板