[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【色々な意味で】東方三月精【熱い】
1
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/10(火) 14:16:08 ID:epSzFccE0
コンプエース(毎月26日頃発売)にて連載中、『東方三月精 〜 Strange and Bright Nature Deity.』と『東方三月精 〜 Oriental Sacred Place.』
いたずら大好きな三妖精の活躍とその周囲の人妖たちについて楽しく語らうスレです。
_ ,,....,, _ /`ヽへ/ `'‐'ヽヘ /`' 、-‐-./ ̄)
,. '´ `丶、 _,へ-',ー-..,_, へ、,. '´`ヽ '-,/>ヘ. ,ゝ:.:.:.:.〉0〈:.:.:.:.:{ヽ、
./_,,.......,_,へ.,_,.へ `>i i `i:// i' 、 ! ̄/´ ', /:::〉ー'´:|:::|:.`'-i´::::::ヽ
`'Y,./´ / / 、 \´::::ゝ / /, i |i i|. ','iヽヽ//! ヽ、 .,'::::::/ヾ、___,!::::!ー‐!::::::::::::',
::::::/ / .,' { | | ', ヾヽ┤ /i ‖i .i_/! |'!i. ,'|! ,| | | i/ヽ i ` ,':::::://::::!:::!:::;:::::::|:|::|::::::::::::::i
.//,i i {┼!、 /|┼ },. i ≫!、. ´| ‖,'| ,| !'7'''!ヽ/!' ̄ ̄!,! | !| ヽ | i::::/::::;‐ーーーーー‐'i:::::::::::',
} ! ! | ー―∨ ー―!/i./!‖ヽ 、|/!|'!,入/'i'! ̄ ̄  ̄ ̄‖ ,! } i.|i/>´i:::,':::::::i ̄ ̄  ̄ ̄|:::::::::::::
ノミミ!ゝ、_ ゙ ゙/!二ゝ´ノノi |>/ `ノ|、゙ ___ ゙イ´./ /| .||/ `i:::,'::::::::!、゙┌─‐┐ ゙ ,|::::::::::::::
ヾ、`i'三`i、_┌ー┐,/'三ノ_,-三i´ ./| ,イ ,{ 'ゝ, !__!,.ノ ./ /|/‖!!. ,'::,':::::::::::`ヽ ., _ , '´|:::::::::::::::
`ミ/ミ==!ミ/'ー―={二/ヾ彡 `{ ./ ',/ 'i/,.>ー!:::::::':::::::::!/‐〈 !/ ,':::i::::::::::::;--'~~丶/~~ゝ!::::;へ:::::
\,_'/┬'::!´:::::`´::::::`|´i:i´`ヽ- '´ ゞi´::::::::::::::,.へ:::::::::::::::/>、 ,'::::i:::/|::::::| ,. 介、 .,':::::| /ヽ::
/ 、|:| {:::::::i'´|:::::::::} |:|/ ヽ /´7|:::::::::://i,ヾ:::::::::::/ノ ヽ ,':::::i/ |::::::| <,‖:|iヽ,,'::::::|/ ヽ
'´ |:| <::::::::! !_、ノ,':;! ヽ / ヾヽ::::< ! i 'i::::::ノノ ヽ、.i::,/´ |::::::|ヽ、/,':.:.|:|´|:::::::|´ /
|:|,// ヾ、/:/ ノー', `ヽ-、/ーi`'‐´!ノi´ , )|::ヽ ';:::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::::| /:.:.:.
\ ノ',/ ヾノー‐ ヽ ゝ \ | ! | // |::::::\ ';::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::::|::.:.:.:/
【弾幕】東方三月精【はじめました】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282030367/
※ここはキャラスレではありません
キャラスレはこちら
【桜の下の】サニー・ルナチャ・スターの花見【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282030367/
291
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 11:02:18 ID:j327DRZM0
風以降キャラメインの茨歌仙、永以前のキャラメインの三月精ってイメージがある…
花のこまっちゃんはどっちにもよく出番もらえてるよね
292
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 11:24:20 ID:1mZWL2iw0
誰かのイメージ映像でもいいから比良坂版の茨華扇が見てみたい
293
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 12:30:29 ID:vc96Ngo20
なんか最近オリエンタルセイクリッドプレイスで三月精終了ってソースもない話聞かされて不安になっていたが
これ見る限り今後も続いていくみたいだね。良かった良かった
294
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 13:10:01 ID:wEeEsORs0
Oriental Sacred Placeで終了ですが全30巻予定ですとかかもしれない
295
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 13:26:43 ID:l3ody3gEO
比良坂先生が死んじゃう!
あまりのペドさに忘れがちだけど病気なのは確か
296
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 13:49:18 ID:WaTuGRB.0
光の三妖精が主人公で、三巻=一部の構成で、OSPが第三部だからかな?
297
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 15:45:16 ID:z.fi33zw0
じゃあ光の妖精をもう1匹増やせば…
298
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 19:57:30 ID:81R6oaWk0
紅魔館に住んでいる光の三妖精の四人目を仲間に入れる必要があるな
299
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 20:39:55 ID:ao.X6Q1c0
新人いびrもとい新人教育の一環としてルナ茶がふるまわれます
300
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 20:40:58 ID:mf6xSUac0
どんなご褒美だよ
301
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 20:59:16 ID:p1VKXUqc0
温かいの
302
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 22:09:17 ID:cLNvn3I.0
ぬる〜い
303
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/27(火) 22:11:04 ID:AjvwS6/U0
ひえてな〜い
304
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 02:12:28 ID:gADutRWk0
遺伝子組み換えでな〜い
305
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/28(水) 04:27:02 ID:bcoCU.FUO
イソフラボン配合
306
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/29(木) 07:01:09 ID:u2LaBRjo0
>>284
大戦争立ち絵スター可愛い
307
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/29(木) 11:20:40 ID:C.gYigl20
.//,i i {┼!、 /|┼ },. i ≫!、. ´| ‖,'| ,| !'7'''!ヽ/!' ̄ ̄!,! | !| ヽ | i::::/::::;‐ーーーーー‐'i:::::::::::',
} ! ! | ー―∨ ー―!/i./!‖ヽ 、|/!|'!,入/'i'! ̄ ̄  ̄ ̄‖ ,! } i.|i/>´i:::,':::::::i ̄ ̄  ̄ ̄|:::::::::::::
ノミミ!ゝ、_ ゙ ゙/!二ゝ´ノノi |>/ `ノ|、゙ ___ ゙イ´./ /| .||/ `i:::,'::::::::!、゙┌─‐┐ ゙ ,|::::::::::::::
ヾ、`i'三`i、_┌ー┐,/'三ノ_,-三i´ ./| ,イ ,{ 'ゝ, !__!,.ノ ./ /|/‖!!. ,'::,':::::::::::`ヽ ., _ , '´|:::::::::::::::
308
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/29(木) 12:08:45 ID:SSaFXdAAO
茨歌仙の2話だったかにルナがモブで出てたな。
割と大きくアップで何故かチルノとコンビで…
309
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/02(日) 15:44:16 ID:mpCgYbUAO
そういえば純粋に単独行動しているのって珍しいかも
310
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/02(日) 17:54:24 ID:Ce85N9NY0
ストーリーに載らないだけで会話内では結構単独行動取っているような話してない?
311
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 18:44:45 ID:lMasWSCY0
>>310
たしか蕎麦を調達しに行ってるって話してたことあったな
312
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 20:21:50 ID:NLsAdDpA0
妖精大戦争でも三人揃うのは最終決戦の時だけでそれまでは単独行動だったな
313
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 00:11:13 ID:bW7WGlxQ0
ルナチャは夜になると活発になるって求聞史紀に書いてあるよ
314
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 00:42:53 ID:3eNiFel60
夜の女ルナチャイルド
315
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 21:32:31 ID:x3I2oaOI0
夜の女…ルナチャイルドというよりルナアダルトだな
316
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 01:07:49 ID:/EIPqBHkO
栗みたいな色気しやがって……
317
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 13:39:18 ID:UhmwTp/c0
1部での夜の女ルナチャイルドの行動に触れてた話の表紙絵は、ばっちりルナアダルトだったな。
318
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 18:53:28 ID:vl31/IbY0
あの絵のルナチャイルドはカリスマが半端じゃないと思う
東方初心者に「こいつが最終ボスなんだぜ」と言ったら信じてもらえそうなくらいに
319
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 19:12:50 ID:X1N3557A0
ルナアダルト
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11461.jpg
320
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 20:00:51 ID:u2AGn78o0
薔薇乙女にこんなのいたな真紅だけっ?
321
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 23:10:03 ID:5iQdKLHY0
そこはかとなく漂う背伸びしてます感が素晴らしいと思う
322
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 22:36:51 ID:vTMRdA3s0
松倉三月精もやはり悪くないな…
323
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 23:56:03 ID:7xvekOWo0
同じ構図で比良坂さんが描いたらどうなるんだろうか…じゅるり
324
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 02:45:03 ID:gTZ2yjPw0
乳臭い!ふしぎ!
325
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 07:20:17 ID:zxZFZxzw0
サニーの八重歯ってこの頃からあったんだな。
気づかなかった。
326
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 11:33:56 ID:jzqpLoq60
>>319
こんな厚底ブーツ履いたらなおさら転びやすいのに女の子だねルナは
327
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 12:00:13 ID:6S4jiUAY0
松倉時代のルナチャは転んだりしない!……たぶん
蕎麦屋屋台の女将コスプレしたルナチャが煙管持っているのはたぶんこのイラストのオマージュなんだろうなぁ
328
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 17:32:47 ID:dwSK3Yvg0
今更すぎるけどペド坂ってすごい渾名だよな
329
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 00:12:42 ID:GCs8uSt.0
言葉の上では酷く不名誉な気がするが
言われたほうは察しがつくという…
330
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 11:23:00 ID:Jywjl90E0
松倉ねむVerを友人に借りて読ませてもらったんだが
八雲紫がゆゆ様になってるのに笑った
あんな大胆な印刷ミスするか普通
331
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 11:46:27 ID:k0BJBkQk0
お前は編集者が必ず東方を知っているとでも思っているのか?
332
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 12:47:57 ID:bn7c7uZM0
よく知らん対象は慎重に扱わないと大間違いにも気付けない
単にうっかり者だと大間違いにも気付けない
333
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 13:11:13 ID:IZdVhuvY0
当時から茨歌仙まで相変わらずだよな
334
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 13:54:18 ID:mw7.Kq5s0
白月精単行本の誤植はすごいね
誤植が多いからって修正された第二版を待ってたら結局出ないで終わってしまったけど・・・
335
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 00:34:03 ID:8c/M05jA0
あれ、一応出たんじゃなかったっけ
まあ正直キャラ設定.txt以下の設定集の誤植とか禿しくどうでも良かったから一刷目で満足だったけど
336
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 02:51:11 ID:sp5TeK5MO
当時買えただけマシというもの
比良坂画の方が好きだけど
337
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/25(火) 11:49:31 ID:5xxQp9iYO
明日発売ので3巻の何話めだっけ?
まぁ最近のプッシュっぷり見てると後数話で終わるとも思えんが…
338
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/25(火) 12:08:51 ID:Gp4wqoMQ0
三月精素晴らしいからもっと続け!
神主と比良坂先生がアレならばだけど
今更気づいたけど、ルナチャが団子をキノコにすり替えるシーンで
能力使ってるからリーンリーンっていう虫の声がそのあたりのコマだけ無いんだな
細かい
339
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/25(火) 23:23:29 ID:NMTJEwAg0
>>338
あれはむしろ気付かないと駄目だろ
いたずらする為に周りの音を消したら、虫の声が聞こえなくなってバレバレという
ドジっ子ネタじゃないか
340
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/26(水) 16:46:32 ID:nYNreknk0
あの歌はボコスカウォーズに違いない
341
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/26(水) 18:45:22 ID:aSWej1vg0
微妙にアレンジしてるが間違いないな
懐かしすぎるw
342
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/26(水) 19:12:40 ID:DobXC.v60
終始ニヤニヤがとまらなかったぜ
三妖精も華仙ちゃんもかわいすぎるだろ
343
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/26(水) 20:22:03 ID:Rkd/ymxY0
むせ返るほどのぺどさと、溢れんばかりの説教えろピンクさが出会ってしまい、化学反応を起こしスパーク。
344
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/26(水) 23:44:03 ID:jkPAB7.UO
>>340
すすめーあるけーものどもーの所?
ニコニコ静画で人気投票やってたとは…
既存絵の寄せ集めの筈なのに、見事な集合絵に見える
345
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/27(木) 09:47:47 ID:fGOKewTQO
華仙って愛称だったのかw
346
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/27(木) 14:40:48 ID:eW66tBFk0
茨の公式サイトじゃ華仙は号と書かれているし、
初見の読者に分かりやすいように愛称と説明しただけじゃね
347
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/27(木) 19:35:58 ID:tbIUefQ.0
人間を食った獣は必ず妖怪になる
妖怪が人を食わずに生きていく方法がある
ここテスト出るよー
人間を食べた人間は妖怪になれるのか
348
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/28(金) 01:47:35 ID:3k9X/U8M0
>>347
ソニー・ビーン一族の伝説なんていうのが現実にあるけど
はたして彼らを人間と呼んでいいものなのか、ってね
349
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/28(金) 20:21:17 ID:93tqErT6O
華扇が三妖精の事を妖怪って言ってたが、誤植なのか、それともアリスの時みたいにデマカセを言ったのかねえ。
350
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/28(金) 20:25:21 ID:0nJPoX8o0
東方的には妖精も妖怪も別に区別する必要はないよ
351
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/28(金) 20:27:22 ID:7C1OeHzc0
あんなヘンな格好していたので思わず妖怪だと勘違いした説
352
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/28(金) 23:56:02 ID:Rrw6sUr.0
人意外を全部ひっくるめて妖怪ということはあるが話の流れ的には妖精の方がしっくり来るな
353
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/29(土) 00:02:06 ID:DGNkD.Bk0
神も妖精も広義の妖怪とはされてはいるが、
作中でも基本的に区別して語られているからねえ
354
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/29(土) 00:16:41 ID:ZTapBMR60
>>351
チルノと大妖精は比較的まともな格好だしね
355
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/29(土) 08:58:01 ID:.RW5cDTIO
「貴方達、妖怪を自称しているけれど本当は妖精でしょう?」とか
自称仙人で本当は鬼の華扇ちゃんは墓穴掘ることになるから言えない
356
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/29(土) 09:48:10 ID:uyVa/d9c0
サニー「華扇さんは」
ルナ「仙人なんていってるけど」
スター「本当は鬼でしょ」
華扇「!」
357
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/29(土) 10:10:42 ID:VpB84ZQw0
種族が鬼で、職業が仙人
358
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/29(土) 12:18:22 ID:a0suVRYA0
本人はフリしてるつもりでも、ちゃんとした仙人なんだろう。
小町は疑ってたけど上司は認めてたみたいだし。
359
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 19:52:58 ID:QeesgwI20
今頃になってコンプエース読んだ。
妖怪と人間が酒盛りする幻想郷で、珍しく人間に被害が出たな。
メディスンも言われてたが、やっぱり成りかけや成り立てが一番怖いのかも。
360
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/05(土) 23:44:18 ID:LKhUuWJY0
加減知らんからな
人間でも体だけはほとんど大人の中学生くらいにケンカ売られるとマジ怖いです
361
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 04:42:57 ID:/vPXLSqo0
「やられた」って表現でぼかしてるけど、「喰った」らしいから・・・人死にが出たんだろう
362
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 10:21:20 ID:EZHqPJ320
妖怪が人を食べたという設定が初めて公式で描かれたの?
単行本派でコンプ読んでないから気になるなー
二次創作なら人食いネタは星の数だが
363
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 11:12:39 ID:0NjL0ASA0
人食いイメージの強いルーミアも書籍版文花帖見る限りは
他の妖怪と比べて食ってなさそうだしね
364
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/06(日) 11:25:07 ID:saGMCXrA0
普通のオオカミは人間を喰わないだろうしな。ましてや単独で狩りなんかしないし。
やっぱり諭される前に妖怪化しつつあったか、
または極端な空腹で、単独行動中の不用心な人間を襲ったんだろう。
365
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/22(火) 22:32:06 ID:MygrBZWc0
そーなのかー
366
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/25(金) 14:37:15 ID:krAHJdY6O
>>361
一般誌だからか作風だからなのか
そこら辺デリケートな扱いなのかもね
霊夢を嵌めてケタケタ笑ってるか、何かに追い回されてパニクるのが三月精らしいというか
(バレスレの喧噪を横目に)
367
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/25(金) 16:36:06 ID:8HFlpuxI0
茨歌仙の時賑わう事多いよな。
三月精ももっと話題になって欲しい。
368
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/26(土) 09:31:19 ID:P7dwIrDw0
茨歌仙は華仙の正体を考察するのが作品全体を通しての楽しみなので、毎話それを読み解こうとという話題あるからね
それに神霊廟の件で今後の東方において茨歌仙とクロスする部分は多くなるんじゃないか、と注目もされている
三月精は安心安定のロリペド平常運転なので。比良坂先生の体調も安心安定であってほしいもんだが
369
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/26(土) 10:34:02 ID:fHJyKOyU0
三月精にも神霊廟キャラが出る可能性は十分あると思う
370
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/26(土) 12:22:31 ID:StKvw.8k0
茨で出てないキャラにスポットを当てて欲しいところだ
371
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/26(土) 14:14:25 ID:koQxMnN60
永までのキャラは三月精、風以降のキャラは茨歌仙、
小町はどっちにも出るという傾向が以前から指摘されている訳で、
その辺の住み分けは今後も変わらないんじゃないかな
この前の山犬の回のような例外も出てくるとは思うが
372
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/27(日) 17:56:20 ID:OLguxcGo0
いや、神主のことだからその時の気分次第だ
373
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/28(月) 01:26:22 ID:hwSMUXLIO
布都ちゃんのふとももが比良坂絵でどう描かれるか今から楽しみ
公式からして聖童女だし
374
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/24(土) 04:23:04 ID:lWFTNbZg0
比良坂さん、新刊サンプルサイトに載ってるな。
年の瀬幻想郷か。
受験生ルックの早苗さんがかわいい
375
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/24(土) 18:41:40 ID:.fcYeLsg0
今年は受験で忙しいので節分とバレンタインと針供養を一緒に行います
376
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 12:07:27 ID:/Bo26gBI0
ようやく神社の謎を調査する話が来たな
結局、御祭神が何かは解らなかったけど
取り敢えずあの陰陽玉が御神体って事かね
377
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 14:24:35 ID:g.hNiOyUO
結局華扇ちゃんに話題持ってかれちゃってるじゃないですか!ヤダー--!!
何故博霊神社の祭神解明が人間と妖怪の和を乱すと考えたんだろう?
あと茨歌仙知らない人からすればポッと出の悪役に見えやしないだろうか
378
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 14:42:52 ID:CH41v.G60
>>377
茨歌仙読んでるととニヤリとできる話なのかな?犬の話はあんまり関係無かったがw
というか連続出場とか華扇ちゃんは目立ちたがり屋さんだな
まぁ華扇ちゃんは大悪党って自分で言ってるしそう思われてもあながち間違いでは無いようなw
379
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 16:24:54 ID:ckvTywRc0
まさか華扇ちゃんが人間じゃなかったとはオドロキダネ
380
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 18:05:00 ID:YRSEIF7o0
一時期は霊夢も三妖精の事を覚えていたが、
どうやらそれは一瞬の事だったようだな
381
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 18:08:51 ID:10YwtSE.0
霊夢「妖精の区別なんかつかないよ!」
382
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 18:12:48 ID:SSr7qsIg0
巫女の区別もつかないよ?
383
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 18:14:14 ID:uX4o51Mc0
胸が残念かどうかでわかるよ
384
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/26(月) 20:58:34 ID:NU4MP/0o0
健気な神様だな、霊夢に気付かれなくてもずっと側にいたとは
白蓮には怒ってる姿が目撃されてたけどw
385
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 17:30:11 ID:D1.Rl3jA0
今回の華扇ちゃんの登場シーンのポーズが茨歌仙第一話の例のデフォルメコマと同じポーズで吹いた
しかし何気に今回過去最大に華扇ちゃんの正体の謎に触れてないか?
386
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/29(木) 00:14:06 ID:2q/Ja4Eo0
>>377
自分も茨歌仙読んでないけれど、霊夢以前の歴代巫女の時は今みたいに
妖怪達が神社に寄り付くことがなかったのなら察すること出来ない?
要は自分のとこの妖怪退治がご利益の神様をちゃんと認識するような
真面目な巫女の所には妖怪たちが寄り付かないってことでしょ
387
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/29(木) 01:33:33 ID:HcVQvkuk0
それは神のおかげでと言うより、巫女の姿勢の問題じゃないの
388
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/29(木) 02:42:39 ID:maQrur9c0
>>376
自分は本物っていうのは本物の御神体って意味じゃなくておもちゃじゃなくて力のある物って意味での本物と解釈した
でも旧作の頃は陰陽玉の扱いは特別だったし御神体でもおかしくないかも
389
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/29(木) 19:59:42 ID:CZ9QLsuU0
>>387
霊夢が御神体を認識したらこれを機に霊夢が博麗神社の神が見えるようになり
そうなれば流石の霊夢もこれまでの姿勢を改め歴代巫女のようになる
そういうことを華扇は危惧しているのはないかと思った
390
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 00:00:47 ID:UhemLQns0
茨歌仙では華扇は霊夢をまっとうにしたいように見えたけど、妖怪退治に精を出されるとまずいのか。
しかし、最近三妖精の位置がマスコット的存在になりつつあるようなw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板