[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方風神録 〜 Mountain of Faith 24合目
1
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/25(木) 19:17:40 ID:kICZC2sM0
東方Projectの第10作目である東方風神録について色々と語ったり、修正パッチを待ったり、
考察したり、妄想したり、修正パッチを待ったりするスレその23です
◆総本山 (風神録体験版あり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
疑問があったらまずテンプレとwikiを見ましょう
東方wiki ttp://thwiki.info/
過去スレ
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225540263/
22.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948725/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202562314/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196752061/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1192191689/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190901982/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190444921/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189357997/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1188314189/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187859187/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187592001/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187442307/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323697/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187330716/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323646/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1186983470/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185623003/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1183213163/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180267205/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179757475/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179658147/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179583171/
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178537280/
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178237307/
176
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/23(月) 00:56:49 ID:3XwY8jA60
(紅と風は)EasyじゃグッドEDみれないしExも解禁ならんよー。
177
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/23(月) 01:13:28 ID:auQ4MZms0
そんなEasyが好きです。
178
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/24(火) 23:41:38 ID:PdVIORJM0
だめだ、七つの石と御射山のNがよけれない
179
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/24(火) 23:52:39 ID:PHuPRKqs0
七つの石は安定だべ…
ポイフルの動きに合わせた縦移動メインで相当楽になるよ
レーザーがあるから横移動だとちと怖い
180
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/24(火) 23:58:56 ID:NNKlJAkA0
Hまでは余裕なのに八坂の神風Lが苦手だって人は、
ENHは第一波は右から左によけていくのに対し
Lだけ第一波は左から右によけるべきことに気づいてないかもしれない
181
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/25(水) 16:18:56 ID:8I9M3fCkO
7つの石はぼーっと眺めてるとポイフルかなり歪んでるのが分かるはず
まぁ結論、上下のみで避けるなんだけど
182
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/25(水) 18:07:19 ID:FYYjd7lA0
>>180
本当に取得できたw
ありがとうwww
183
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/28(土) 22:21:11 ID:sa8UYG.g0
今日ようやくルナティッククリア出来た
6面を狂ったように200回も300回もプレイしてたけど
残機0突入の神徳怖すぎワロタw
そしてラストの神主のメッセージに感動した
184
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/28(土) 23:48:48 ID:uRPwDmNc0
残機0で神徳とはリアル覚醒モードが発動したか
おめでとう
185
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/28(土) 23:58:28 ID:sa8UYG.g0
>>184
ありがとう
ちなみに5面開始時に既に残機0だった
一応その後2回エクステンドしたけど、6面からはノーミスだった
今思うとよくあんな状況でディバイニングクロップ取得出来たもんだ
186
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/04(土) 16:20:30 ID:y9NvBT1M0
神徳避け切りムズスギワロタ
187
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/05(日) 20:59:07 ID:xDPTTm5A0
神徳って何かと思ったらH以降の話か
MOFも見たことないや
188
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 17:46:22 ID:LWS28PogO
既出だと思うが、EXラストのミシャグジ様が全く避けれないorz
クリア目標だから、隅っこで発狂まで耐えるやり方でやってんだけど、集中力が続かんし、ボムのストックがあっても抱えるし…
コツとか、練習に使えそうな類似スペルがあったら教えてほしい
因みに誘導巫女です
189
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 19:02:03 ID:iA8OVrCw0
永の永夜返し子のハードぐらい?
まあ誘導だろうが普通に正面で倒した方が楽だと思う
190
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 19:07:45 ID:IuaKx9Xo0
隅の方で避けるコツとしては、四角を描くような動きを意識することかな
①交差弾を上に抜ける
②左下に移動する
③右にチョン避けしながら縦から来る弾の隙間に合わせる
④①に戻る
類似スペルはいくつかあるけど練習には使いにくいから
ミシャグジさまで頑張るべきだと思います
191
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 19:16:43 ID:CjLI8HKg0
ミシャグジさまってボム後のどこから再開すればいのかちょっと迷う
無敵が切れるまでケロちゃんに密着、列の隙間をキープしながら下段まで下がればいいのかな
192
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 19:22:52 ID:CXiabxtw0
最下段から当たり判定1個分上で片方の弾だけ避ければ取れるよ
193
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 19:53:09 ID:d3/ximWA0
>>188
クリアだけなら耐久が断然楽だなぁ
誘導とかバスター装備の攻撃力だと撃破狙いでもなかなか終わらなくて精神的にクるw
隅で避けるメリットは2つ
・隙間が広い
・縦+横の弾幕として見ることができる
ポイントは後者
ミシャグジ正面避けで難しいのは、両斜めからの弾で混乱しやすい点
隅で縦+横に置き換えることで、
縦からの弾に対して横を合わせてから、横からの弾に対して高さを調整する
って感じに別々に分かりやすく処理できるようになる
この視点を意識して練習してみてね
撃破狙いだと、発狂までは上下避け、発狂後は一方向に細かく避けていく感じ
精密動作が必要だから、今の段階だとどうだかな…
耐久で時間かかるのは仕方ないから、リプ見返したりして目を慣らすことだね
あとは既出だけど、交差弾に慣れたいなら永夜返しの子をひたすら繰り返す
194
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 20:43:04 ID:R4UkRquM0
ミシャグジは弾じゃなくて隙間に合わせて動くようにしたら安定して取れるようになったな
綺麗に揃ってるから弾の方は特に見る必要ないんだよね
195
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 22:23:06 ID:.6M6ZoDY0
交差弾幕苦手だったけど、交点の下で待機して交差したら前へ抜けるってしたらやりやすくなった
196
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/17(金) 23:07:39 ID:LWS28PogO
>>188
だがみんなありがとう
このスペルのお陰で半年以上EX越せてない…夏までには何とかしたいな
てか、こんなにレスが来るとは思わなかったわww
住民の愛を感じた
197
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/19(日) 00:41:49 ID:dAbKYwkg0
とりあえずルナ6面プラクティスで全スペカ通して取得できた
後は第1通常だが…あれはきつい
特別弾が多いわけでもないのにいつも無駄な動きで死んでしまうよ
あれって自機少し上を見ながら最小限の動きで避ければ問題ないよね?
198
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/19(日) 00:58:31 ID:j12fb6Jo0
>>197
視点は少し上でOK
弾飛んでくる角度はだいたい一緒なので、慣れれば素早く判断できるようになって最小限の動きで避けられるようになるはず
最終的には他の神奈子通常と同じくらい安定すると思う
199
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/21(火) 19:01:11 ID:ngF1Ok9Y0
実況の宣伝失礼します。
今週金曜に実況を開催します。
開催日時:06/24(金) 21:30〜
受付日時:06/24(金) 20:30〜21:29
ゲーム:紅妖永風地星大
機体:自由
難易度:自由
残機設定:自由
コンテ:自由
目的:久々の実況を楽しみましょう!
初めての方も歓迎です。
質問等はこちらへお願いします↓(東方実況スレッド 46/46)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297340987/l50
200
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/21(火) 20:50:22 ID:tUjlliJM0
200
201
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/23(木) 09:58:34 ID:1sVYHPG6O
ルナノーミス出来そうで出来んなぁ…
4面突破までノーミス出来たときに限って
ほぼノーミス安定の5面や6面道中でつまらんミスしてしまう
スコアラーの様な鉄の心臓が欲しいわ
202
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/27(月) 22:51:48 ID:vRFR3OYA0
スコアラーも何度も何度も気が遠くなるほど失敗を繰り返してスコア出してるんだと思うよ
203
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/02(土) 15:22:39 ID:2Y8kUz4U0
実況の宣伝失礼します。
来週の水曜日(7/6)実況を開催します。
開催日時:7/6 21:30〜
受付日時:7/6 20:30〜21:29
ゲーム:紅妖永風地星
機体:自由
難易度:自由
残機設定:自由
コンテ:自由
目的:実況を楽しみましょう!
初めての方も歓迎です。
質問などあれば以下のスレにお願いします 東方実況スレ 46/46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297340987/l50
204
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/06(水) 21:23:44 ID:WgeHJOtQ0
既出だったらごめんなさい
神徳撃破後に神奈子様の頭がにょきって出てきて死ぬほどびびった……
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud003817.rpy
205
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/06(水) 21:42:31 ID:WgeHJOtQ0
連レス失礼
6面から再生すると強制終了するみたいなので
もし閲覧するのなら5面から再生してください
それでもたまに強制終了しますが
206
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/06(水) 21:51:28 ID:emuMeh9E0
>>204
警告は受けてたけど、実際見てたらビクッてなった
閲覧注意だわ
コレ起きたらイヤだなw
207
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/06(水) 21:59:58 ID:QDieqDtY0
>>204
何かワロタ
やってる時になったらビビるけど
208
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/07(木) 00:27:25 ID:pter//rM0
>>204
これ普通は左から出るけど極稀に右から出ることもある
6面プラクティスで500回やった内1回しか右からは出なかった
209
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/08(金) 13:03:59 ID:KbEaAahI0
Hardメインだけど見たことなかった
Luna限定かな
210
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 15:00:06 ID:SgbDezw20
少女祈祷中が霊夢のオプションとしてくっついてきたことはあるよ
霊撃したら消えたけどw
211
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 15:12:14 ID:TcZfMEbQ0
なにそれちょっと可愛いw
212
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/11(月) 19:35:57 ID:0KGfqwfY0
縦シュー未経験のくせに勢いで購入してから約一年、やっとeasyクリアできた!
MOFだけで5機くらいもってかれたwww
213
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/11(月) 20:37:57 ID:AGSCmkOw0
よく頑張れたな、おめでとう
214
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/13(水) 00:12:51 ID:qvAdsKcQ0
風はeasyのラストが凄くキツイからなぁ
自分もノーボムフルスペカ狙ってeasyやるといつも神事〜MOFでミスするわ
きっとeasyが出来たならnormalくらいすぐクリアできると思うぞ、頑張れ
215
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 00:17:40 ID:ZY7OVbds0
早苗さんより文ちゃんのが難しいきがする
Nしかやったことないけど
216
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 00:28:51 ID:po3ItvGw0
風と永は間違いなく4>5
217
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 00:53:23 ID:WKMbMemI0
グレイソーマタージとか神風を喚ぶ星の儀式とか難しいけどむずすぎて遠慮無くボムが撃てる
文のはよけれそうでよけれないのが
218
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 01:21:21 ID:B/rbn8ng0
>>216
>>217
の理論のせいで永は5>4になってるわ・・・うどんげでボムりたくないがせいで結構抱えたりする。
魔理沙とかもう容赦なくボムなんだが。
風はむしろ遠慮する必要が全くないと思う。全部ボムボムボムでもいいくらいだし。
219
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 07:03:57 ID:0ak3x00g0
ようやっとExクリア。諏訪大戦が名前からして最後だと勘違いしてたところに
ミシャグジさまがきたから、クリア無理かと思った。(;´Д`)
220
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 14:36:07 ID:czbiDxUA0
∧_∧
(・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / おめ!
ノ ̄ゝ
221
:
197
:2011/07/14(木) 20:02:38 ID:BVSVLw5I0
>>198
あれから1ヶ月練習したけどどうも無理みたいだorz
あの通常は個人的に神徳が可愛く見えるレベル
神徳34/470に対しこれは10回くらいしか避け切れた記憶がない…
222
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 21:23:06 ID:DVxaK0..0
風ばっかりやっててついにバスターに手を出し始めた頃に
どうしても加奈子通常1が1ボムで撃破できなかったから無理して気合避けにチャレンジしてたら自然にできるようになったな
慣れと反応ゲーな気がする
223
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/14(木) 22:33:41 ID:75nok4Po0
バスターならP3でも1ボムでいけるよ
無敵時間一杯まで重ればボムゲーは一番楽
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn540.rpy
誰かが神奈子通常1は自機を見ないのがコツとか言ってた気がする
224
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/15(金) 15:09:15 ID:JfaGREnw0
イライラ棒のような動きの時以外の行動は
たいてい自機の当たり判定なんて見ないよな
225
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/15(金) 20:38:29 ID:fiGroY1Y0
風神録の全装備でLunaノーコンクリアしたのにパターン化してない永夜抄の
Nomalでノーコンクリアがやっと・・。
東方はやっぱパターンゲーだとつくづく感じた・・。
しかしお天水の奇跡Eより雨の源泉Hの方がかなり精神的にやられた
40回連続でやってやっと1回取得・・;
226
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/15(金) 20:45:26 ID:fiGroY1Y0
連レス失礼します
>>221
自分はHの雨の源泉取得の為に連続で何度も第一通常をやってましたが、
HになれたらLの方が以外と簡単に避けれるようになりましたよ。
第一通常の弾の速さはL>Hですが、弾と弾のスキマの狭さはH>L
なので、避け方が同じな第一通常は、Hでマスターできれば、
Lが楽に感じられました。
あくまで自分はですが・・
227
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/15(金) 20:48:48 ID:gEtGVoyU0
>>225
東方っつーか大体のSTGはパターンゲーだわ
228
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/15(金) 20:53:39 ID:NdLNuTn60
永は適当にやってると紅・妖より難しいよ。
敵の使い魔破壊による弾消しをしっかりパターン化しないと難易度が1段階上がったような弾幕になるし。
229
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 01:07:12 ID:RrZKxvVE0
雨の源泉Lが楽なようでHと同じ運要素があってなかなか取れない・・orz
風のスペカ全部取りたいのに、源泉Lと神徳Lの2つだけが残ってる…
札抜けって抜けた後のこと考えないと札にぶつかるんだよね・・・。
青の間→緑に衝突 水色の間→赤に衝突
緑と赤も絶妙な位置でなら札抜けできるけど狙ってできるもんじゃないw
夜遅くまで粘って結局取得できなかった消灯前のこの虚しさ・・
何回目だろうか・・・
>>228
この身で味わいました・・・
来週からパターン化開始を・・!
230
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 01:45:52 ID:.JE2vm.E0
消灯ってw
231
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 01:57:02 ID:pKR//4YM0
源泉ってアホみたいに体力多い上に撃ち込めないからほんときつい
232
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 02:37:27 ID:qm/WLzRo0
源泉Lをがっしょんがっしょん切り返しまくるのがたまらなく気持ちいい
引き付けて一気に移動して切り返してまた引き付けて……ああ、もう!
233
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 03:06:38 ID:M2PfadOM0
源泉は他のスペカより神奈子が端の方に移動しないので、早め早めに切り返していけば打ち込みやすいかも
234
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 10:57:46 ID:/Dg5o6KE0
9回表 1-6 ツーアウトから
フォアボール → エラー → フォアボール で満塁
まさかマモノフラグか
235
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 10:59:20 ID:/Dg5o6KE0
うっわチル裏誤爆
236
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 18:47:14 ID:RrZKxvVE0
>>230
文的に良い言葉が思いつかなくて・・・w
>>233
有難うございます、なんとか取得できました・・
両サイドのランダムはマジで運ゲーw
Lは自機狙いも速いから、ランダム弾が広がるように
遅め遅めに切り替えしてたら詰むし・・・w
最下段でスキマを見つけたら一気に通常移動で抜けるのがやっぱ
安定するwランダムだからそう何度もできないけど
個人的に源泉は
H>>E≧L>>>N
かな
残るは神徳のみ・・だが・・・・
237
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 21:49:57 ID:t1jqThBo0
源泉L初取得はPゼロ状態からだったw
238
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 22:04:43 ID:RrZKxvVE0
>>237
なんですとwwあれをPゼロてw
自分はMAXだったのに・・w
239
:
221
:2011/07/16(土) 22:09:33 ID:NLj6BHHg0
とりあえずここでアドバイス貰ったおかげで何とか第1通常が少しずつ安定するようになり
ようやく目標の6面プラクティスのスコア100000000点達成できました
>>236
神徳耐久(といっても結構ミスある
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn561.rpy
キーボードなので結構動きカクカクですが結局このリプでは第1通常でミスしてます
あと最近何だかこのスレの書き込みが増えてて嬉しい
240
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 22:18:53 ID:Ru4qevUY0
6面は神徳源泉が強すぎてなかなかフルスペできない。
かるーく稼ごうと思ってるからせめて源泉くらいは取得したいもんだが・・・・・・。
241
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 22:47:23 ID:RrZKxvVE0
>>239
自分もキーボードですw^^;
RPY等のリプレイファイルって、replayフォルダに入れても見れないのですが、
どうしてでしょうか・・?
ゲーム内のリプレイファイルは、限界まで保存しているのですが・・
242
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 22:53:46 ID:JzqxuFR.0
>>241
風神録は25個までしかリプレイファイルを認識しない
th10_01.rpy〜th10_25.rpy の名前でしか見れないはず
風のこの仕様は直して欲しかったなぁ…
243
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 23:49:44 ID:RrZKxvVE0
>>242
ようやく理解できました・・w
まったく無知なもので・・w
有難うございます
244
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 21:27:22 ID:wh9BNviA0
一応テンプレでも説明してんだけどね
245
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 15:56:58 ID:mKX1w00w0
数分前にやっとLの神徳取得できた・・・
札間抜け無しで練習してたのに結局札間抜けでやってしまった・・w
246
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 11:46:01 ID:atKSmeXYO
エクステンド出来ねぇ…
3面序盤の演出は長すぎだろ…
247
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 22:21:10 ID:sAJXmoXE0
ギリギリで信仰点減らさすいけるべ
が、気持ちはよく分かる
248
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 11:41:22 ID:w79mgeYM0
やっとExクリアできました!
20日、30回目で達成しました。あざーす。
次は地がんばりまっす!!
HとかLとかしらねーっす。
249
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 23:17:57 ID:oQHNKq5U0
>>248
おめw地は難易度高いから頑張ってw
>>246
とにかくノーミスとかのクリア動画を取ってフルスクリーンで見て
パターン化を完成させた方がいいよ
難易度はわからないけど、3面で厳しい所は固い妖精の青小弾ラッシュの所かな?
3面は全部パターンでいけるから、無理に通してせずにプラクティスで
ひたすら練習した方が良いかも。
にとりも1つ目のスペルと第1,2,3通常はノーボムで抜けれるようになれれば
ほぼ安心。
250
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 23:30:53 ID:7GaGzU0M0
自分、初めて買ったのがこれなんですよ。お陰様でノーマルはクリア出来る様になりました。今はハード挑戦中です
251
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 02:51:30 ID:Pjx2JZP.0
>>246
難易度わからんけど、Normalのこととみなす。
こんだけ霊撃使っても5面前半終了時には最終エクステンド到達するよ。
3面序盤もPw1未満だけれど、しっかりつながる。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn649.rpy
252
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 15:11:09 ID:Il05BHAM0
>>250
自分も風神録からはじめましたw
風神録は霊撃をどんどん使っていけばいけるけど、
難易度があがっていけば決めた所で霊撃を使っていくようにしないと
ここって時に霊撃ができなくなって結果的にクリアできなくなったり・・・。
一応E〜Lまで対応できるパターンのリプレイを載せ・・ようと思ったのだが、
>>251
様のような載せ方がわかりませんorz
一応、最初の所を見たり、ググったり、知恵袋を見たりしたけど
全然わからんかった・・・orz
さすがに知識無さ過ぎる^^;
申し訳ないのですが、教えて頂けないでしょうか・・
過去に載ってたら、すみません。今から見てきますが・・。
253
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 16:56:21 ID:Il05BHAM0
>>250
自分も風神録からはじめましたw
風神録は霊撃をどんどん使っていけばいけるけど、
難易度があがっていけば決めた所で霊撃を使っていくようにしないと
ここって時に霊撃ができなくなって結果的にクリアできなくなったり・・・。
一応E〜Lまで対応できるパターンのリプレイを載せ・・ようと思ったのだが、
>>251
様のような載せ方がわかりませんorz
一応、最初の所を見たり、ググったり、知恵袋を見たりしたけど
全然わからんかった・・・orz
さすがに知識無さ過ぎる^^;
申し訳ないのですが、教えて頂けないでしょうか・・
過去に載ってたら、すみません。今から見てきますが・・。
254
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 17:02:49 ID:Il05BHAM0
連レス失礼
時間切れで戻る押してたらこうなりました...、サーセンm(_ _)m
255
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 20:45:58 ID:RDP3Q2aw0
Hクリア出来そうで出来ないな
スペカは4面と6面以外はかなりの確率で取得出来るんだけど、道中でミスりまくり
霊撃が撃ちまくっても、毎回思わぬところで抱え落ち
パターン化をしっかりやれば出来ないこともなさそうだけど
それにしても4面は道中霊撃撃ちまくってパワーなくなって死ぬし、文にぬっころされるしマジで無理だ
256
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 21:01:05 ID:dOQxLdgA0
そらパターン化が適当じゃいくら過剰に打てる風と言っても足りなくなるよ。
他作品もだけどH以降は適当にやってクリアできるものじゃない。(妖咲夜さんはLすら例外かもしれないが)
あとスペルを取得することに頑張ってるせいで精神力消耗してるんだよ。
ちゃんとパターン組めばボム撃ちまくれるんだからボス戦はさっさとボムで飛ばす。んで道中にしっかり集中する。
257
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 21:07:50 ID:JU.w4LfE0
>>255
マジ無理って感じてるならパターン化頑張ったほうが早いなw
っていっても、風の道中パターンってそこまで難しくない気がするよ
258
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 21:29:57 ID:oIXZ5oko0
クリアだけなら取得スペカなんて2つくらいでいいよ
259
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 21:34:49 ID:Il05BHAM0
>>255
パターン化して安定しても4面だけはなかなか厄介なんだよな
ルナの風4面道中は弾幕的にシリーズ最難関だと思う。滝とか、滝とか。
Lはボス戦も霊撃パターン組まないと文で2回ピチュることもあるし
二百十日は避け方知っとかんと2回使わされるから避けれるようになると相当助かるぞ
でもこのスペルは間違ってもHで練習しない方がいいよ
Hの方が難しいとかじゃなくてLにした時に本当目が付いていかなくなるからな
Hの方が難しいとは思うがw
260
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 22:49:57 ID:rbehdxd.0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn655.rpy
L4面リプ 道中滝で抱え落ちとか酷い事やってるけど基本スペルは全部ボムで飛ばした
プラクティスやってて結構忘れがちなのがPowerだけど
実際3面でボム使いまくってるだろうから4面突入時Powerは2程度の筈
6面なんかはPowerが4あるとほぼ弾避けしなくていいパターンあるけど
いざやってみるとボム打てなくてピチュったとかいうこともあるし
プラクティスで練習する時は開幕ボム打ったり2とか3のキー押しっぱで始めて残機調節して本番の再現したらいいかも
後射命丸第2通常は一番きつい最初だけ左下安置があるから覚えておくといいかも
261
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 23:08:26 ID:pG7vd9Ls0
>>253
ttp://replay.royalflare.net/
リプレイアップローダーを知らない人って意外に多いのか。
以前見せようとしたら、スカイプ入れてないからもらうことできないとか言われたし。
262
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 23:15:14 ID:JU.w4LfE0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn656.rpy
滝1回目は画面左端使えば切り返し無しで行けるっさ
あと抱えやすい所といえばひまわり妖精のウイルス弾
決めボム撃って抱えないようにしとくべきだろうね
263
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 23:21:11 ID:.gwM/SIk0
>>252
ttp://replay.royalflare.net/
で参照ボタン押す。
アップしたい風神録のリプが置いてあるディレクトリー開いて、リプを選択する。
uploadボタン押せば、下の一覧に追加されるから、生成されたファイルのリンクをコピーして張る。
そんだけ。
まぁ取得スペル2つぐらいというかぶっちゃけ、にとりのトラウマと神奈子の目処梃子乱舞だけだよね。
神徳頑張るぐらいなら、この2つ取る方が残機余裕生まれて楽って理由だしね。
264
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 23:54:43 ID:Il05BHAM0
>>261
本間に助かった、有難うございます。
このサイトだったのか・・wググった時に検討してたのに・・・・w
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn657.rpy
これでいいのか・・
霊夢Bルナクリア重視パターン
4面は道中で1発目の滝のパターンは失敗してる
あと無双の終わりと神奈子の第一通常でビビリボムとクソプレイだが、
一応ボム多めのパターンにはなってる。
4面で2ボム、5面で3ボム程度無駄に使ってるから、
もうちょい頑張ればノーミスクリアもできるかもしれん
L神徳取得
ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udn658.rpy
それだけに他でボム使わなかったらクソプレイになったので早送りを強く推奨・・
くどいけど、教えてくれて本当有難うございました
265
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 18:27:04 ID:wJDbpCsY0
早苗通常1ってHの方が難しい気が
266
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/04(木) 02:23:55 ID:4ncOEUpE0
これで東方にハマっちゃいました
267
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/04(木) 03:10:13 ID:q0YWneVA0
※効果には個人差があります
268
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/04(木) 12:07:31 ID:WrEjwLU60
※飽くまで個人の体験です
269
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 17:28:08 ID:MDco9Qu.0
>>265
早苗さんの第一通常は最初の星が崩れる所はLが一番簡単だと思う
NとかHの方が狭いんだよな
まぁ真ん中からちょい左の半安置で抜ける場合だが。
あとのランダムラッシュはLが一番詰みやすいと思うが
270
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/08(月) 05:59:57 ID:9tiqx6L.O
早苗通常1はHで詰む事はあってもLはないなぁ
271
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/08(月) 19:00:10 ID:VsOdkXe.0
大体1ボムで抜けてしまう・・
運がよかったらノーボムって感じ
早苗さんの通常は全体的にぬるいよな。特に父弾幕とか
文の方が余程難しい
272
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/10(水) 07:29:04 ID:XdMxa/0g0
Lノーボムの練習してて思ったけど、はっきり言って早苗さんは大したことないな
通常ぬるいし、スペルも精密動作が必要とはいえパターンばかり
面倒なのはモーゼだけだから5ボスとしては最下位だろうね
風本編でも、文+椛>神奈子=にとり>雛=早苗≧秋姉妹 ぐらいかな
273
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/10(水) 08:52:57 ID:YPTmnmXA0
Lノーボムの個人的なライフ計画
1面0死:穀物神で運が悪いと死ぬが、ダメならループすればOK
2面1死:流刑人形での1死は許可。6面がきついなら許可せずループ
3面1死:ハイドロとセファリックの片方で死ぬのは許可
4面4死:滝1発目は回避パターン作る 椛〜滝弾2死は許可 無双風神その他全体的に難
5面0死:モーゼ以外の死亡率をほぼ0にしておきたい(パターン化でわりと現実的に)
6面2死:ヤマトトーラス・神徳以外の死亡率をほぼ0にしておきたい(練習でわりと現実的に)
274
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/10(水) 10:25:24 ID:lNvRtdAI0
モーゼってそんなに難しい?
個人的には早苗で一番取りやすいよ
最小限の動きと早めの切り返し心がけてればほとんど詰まないと思うけど
275
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/10(水) 15:53:07 ID:EWipHxgY0
モーゼは固定弾がたまに厄介な時がある
上に避けて誘導すれば以外と楽だけど
椛はともかく、2回目の滝をノーボムで抜けるとかキツすぎる・・w
あとL神奈子の第一通常が無理・・
絶対抜けられないわけじゃないけど、なかなか安定しない
個人的には歴代6ボス第一通常Lで一番難しいかも。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板