したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方風神録 〜 Mountain of Faith 24合目

1名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 19:17:40 ID:kICZC2sM0
東方Projectの第10作目である東方風神録について色々と語ったり、修正パッチを待ったり、
考察したり、妄想したり、修正パッチを待ったりするスレその23です

◆総本山 (風神録体験版あり)
  上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/

疑問があったらまずテンプレとwikiを見ましょう
東方wiki ttp://thwiki.info/

過去スレ
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225540263/
22.5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948725/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202562314/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196752061/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1192191689/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190901982/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190444921/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189357997/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1188314189/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187859187/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187592001/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187442307/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323697/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187330716/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323646/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1186983470/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185623003/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1183213163/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180267205/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179757475/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179658147/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179583171/
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178537280/
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178237307/

102名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 17:13:22 ID:1KSxA9Ik0
ボムゲーならバスター>誘導

103名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 17:24:41 ID:EKvRyVY.0
風は誘導や広範囲じゃないと弾幕が一気に広がって死ぬとかそういう場面ほとんどないからなー
ボスを早く倒せる機体が使いやすい

104名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 21:00:47 ID:IqWOWe1s0
誘導は諏訪ちゃんで愛用してる

105名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 03:33:32 ID:M/4BHqI60
咄嗟にボムを撃てる確率があがってきた。

106名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:48:04 ID:HN4Pn.gc0
すわ昆布
30円

107名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 18:49:57 ID:8KV65hu6O
>>97
EASYは六面道中まで余裕だったが、顔の山で満身創痍
『NORMALの方が楽だよ』と聞いてやってみたが、そもそも顔の山まで辿り着けない…

永と妖のNまでクリアしてるけど霊撃が苦手だわ

108名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 18:52:20 ID:jvQki.Z20
どうでもいいが信仰だぜ

109名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 18:57:31 ID:EvfwLNfw0
その発想はなかったわ・・・

110名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:00:24 ID:z6hPtWGY0
霊撃はどんどん撃ってけ、どうせパワー溜まるから
ボスのスペカ、4面以降は通常も全部霊撃くらいの気持ちでいい
道中も安定しない箇所はばんばん撃っちゃっておk

111名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:45:37 ID:8KV65hu6O
ハズカシ…Faceだと思ってたわ

>>110
それだとオプション無くなって結局ジリ貧になって終わる
オプションに関係がないボムなら余裕だが

112名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:16:00 ID:2gYsbpxc0
ギャグじゃなかったのかw
オプションがあろうがなかろうが、ボムの強さが圧倒的すぎて余裕なのが風
それでも足りないなら道中パターンが甘い

113名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:37:46 ID:Sfurvh4E0
>>111
その考えだと風とか地では苦労するんだw
ボス戦はボム飛ばすのが最も確実な方法なのぜ

>>110は半分妥当かな
道中で霊撃乱発しちゃうのは流石にアレなので、それなりにパターン組む必要はあり
ウイルス弾地帯とか密度濃い所とか、決めボムにした方が良さそうな所はある程度絞れるよね
ボス戦の件はその通り
4ボス5ボスなんてほとんど飛ばしてしまえばいい
とりあえず3面終了2ミス程度で進めることから


納得いかないならクリア重視リプ眺めてみるといい
「霊撃をこんなに撃てるのか」って感想を少なからず抱くはず

114名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:54:51 ID:ZxE8Gldw0
初心者が填る典型例だな。

風はフルパワーになった瞬間、画面上のP符が全部信仰符に変わる。(ボスP符除く)
その後フルパワー中は、P符は全部信仰符に置き換わる。(ボスP符除く)

要するに、初心者がフルパワー付近で頑張れば頑張るほど、パワー補充機会を失ってじり貧になる様に仕組まれてるんだよ。
重要なのは道中フルパワー維持する事じゃなくて、いかにボス前にフルパワー付近に持って行くかと言う事と、
各面の頭で、どのくらいパワー残していれば道中パワー補充が安定して廻る様になるかって点。

死んだ時のP符も含めて全回収すれば、論理的に78発霊撃が撃てる。
まぁ論理値フル霊撃は修羅パターンなので、残機全潰しでMoF無回避17霊撃ブチ込みの場合で72か73霊撃。
多少MoF頑張って残機残す気でも、5,60発は撃てるよ。

115名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:37:12 ID:v4kshxag0
>>111
風はオプションが最大4つなのに対してパワーは5まで上がるから
フルパワーでボムを撃ってもオプションは減らないんだぜ

地は0まで下がると復活がきつい場面もあるが、風は大P沢山出るんで最後までボムっちゃっても問題ない

116名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:18:56 ID:SGN1pRO60
つーか風はP0でも十分強い

117名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:23:47 ID:.Myy7vGA0
ジリ貧とはP0でミスってもP2〜3しか出さない地のアリスのことを言う

118名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 02:51:14 ID:1CP3XNNE0
顔の山笑ったw確かに初心者にありがちなミスだわ俺も思ってた

119名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 02:52:25 ID:bSm3CO9Q0
地遊んだときにEasyは余裕でノーボムクリアできたからそのままNormalに突っ込んで
少しでも危ないと感じた箇所を風の要領でボムってったらアリス使ったとき酷い目に遭ったなあ

120名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 10:11:14 ID:v2GHugGY0
地と風は1ボムとボム火力の差で全然違う気がする

121名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 01:54:37 ID:Eb8q6bXY0
顔の山で声出して笑ったw

122名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 22:48:31 ID:hsQxvHp60
神奈子様の立ち絵を山にコラしたものがあったなそういえば

123名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 06:41:56 ID:PkcIdpNY0
けどマウンテンオブフェイスって聞いたら俺も最初は顔のことかと思った
信仰とかそんな単語使う機会ねえ

124名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 11:50:47 ID:fqmpJgmI0
Faithなんて言葉FFTくらいでしか使ったことないもんなー

125名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 19:32:34 ID:SAjGiApE0
今更気づいたんだが風のステージって2面から
川の下流→上流→滝→湖(風雨を司る神)と水源を辿っているんだな

126名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 15:13:06 ID:8IPlObc.0
ルナなんだけど雛の通常の性質がわからない
通常1も通常2も青札と赤札は敵機依存の固定という認識でいいの?

通常1の中玉と通常2の紫が自機狙いということしかわからん

127名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 16:53:51 ID:aHGKsXQI0
通常2の針弾だけ良く分からないけど、他はその認識であってると思う
雛の通常1、2とも大きな隙間が出来る場所は固定なんで
そこで自機狙いを避けると安定するっぽいな

ttp://replay.royalflare.net/replay/th10_udm706.rpy

128名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 17:54:03 ID:8IPlObc.0
>>127
耐久ですか
こうやってみると弾幕の性質わかりやすいね

129名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 19:56:31 ID:PFRfgA5Y0
通常1
enemyマーカーやや左からスタート
目の前に青札がやってくるので右へ
やってきた中玉のすぐ右をかすめる(次の中玉も動かなければ避けられる)
やってきた中玉のすぐ右をかすめる(次の中玉も動かなければ避けられる)
針なら雛が沈む

通常2
enemyマーカーやや左からスタート
目の前に青札がやってくるので右へ
紫札にあたりそうになるまで静止して右をかすめる
紫札にあたりそうになるまで静止して右をかすめる
針なら雛が沈む

という程度の認識だけど案外なんとかなってる

130名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 23:01:09 ID:0.yQeVe60
LNB初クリアいよっしゃあああああああああああああああああああああ
神奈子凸残5クリア残2
トーラス被弾以外は完璧な風神録だった
ありがとう風神録・・・・・・!

131名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:20:41 ID:bmuIaaFk0
おめでとう風神録

Easy穣子で被弾したので今晩は止め!

132名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 16:00:37 ID:l4TaQKvk0
針巫女でL神徳取れなくて、試しにコルマリ使ってみたら瞬殺出来てワロタw
というわけで、一応のスペカコンプ記念カキコ

133名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:13:08 ID:hel2vgL.O
紅から順番にN、EXくクリアーしていって・・・
やっと風EXクリアーしたよ!
・・・さ、次は地だ。
時間かかりそうだなぁ。
チラ裏っぽくてすまん。

134名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:25:05 ID:yAdtkTYQ0
おめおめ
クリア報告スレで言えばいいんじゃないかなw

135名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:23:36 ID:kNywK.S20
魔理沙で5面クリアして、6面に来たぞ!と思ったら強制終了した・・・チクショウ

136名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:47:49 ID:cUgDOXTo0
なにそれひどい

137名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 18:36:17 ID:XXUCUfEE0
地はまれに強制終了の憂き目にあってたけど
風はプラクティスのリプ再生を除けば落ちたことないな
PCの相性みたいなのもあるんだろうか

138名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:09:14 ID:cUgDOXTo0
俺も風は超安定

139名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:31:22 ID:nioOC5Zs0
風は正常に起動しないってのも結構あるらしい

140名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 09:35:39 ID:l1Qzt.DgO
え!?正常に起動しないとかあんの?
全然知らなかった
一時期、128fpsになったことぐらいしか

141名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 19:47:01 ID:Yj2aXFaI0
私は正常に起動するぜ?何がちがうんだろうね

諏訪子のミシャグジさまマジ癒し。これしか取得できねぇ

142名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 15:31:39 ID:6i7UmVDwO
コルマリ>星>針>誘導>バスター

クリア難度ってこんな感じ?

143名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 16:44:04 ID:eIKmQk6I0
グラマリってバスターにならんで難度高く感じるわw
トレースだから後手後手になりやすいしショットも遅いし
あとレザマリ抜けてる

コルマリ>針>誘導>レザマリ≫バスター≧グラマリ


レザマリバグはもちろんナシだよね

144名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:20:48 ID:/LneAHbQ0
Nの時スプレッドスターが事故率が異様に高い機体だったなあ…
一か所に纏めようとして敵の弾に当たるっていう

145名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:59:30 ID:dVICXSjU0
横移動すると分散しちゃって速攻かけるにも不便っていう

146名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:57:21 ID:eFWSUjD.0
個人的には誘導>針>コルマリ>貫通>バスター>星

147名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 00:51:29 ID:m.WzfYfEO
しばらく魔理沙使ってたせいか霊夢の足の遅さが結構響くわ

148名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 09:35:38 ID:/zrUNjNs0
俺は針>レザマリ>誘導>グラマリ>バスター>コルマリかなー
コルマリの挙動が未だに慣れなくて苦手だ

149名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 09:46:03 ID:oG1bJs6IO
コルマリ>>>>>針≧レザマリ≧誘導≧グラマリ>>バスター
1つだけ性能が頭抜けてるわ、シリーズ通して最強の機体だと思う

しかし針の評価は安定してるな

150名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 09:51:40 ID:8sM072j20
コルマリはコルマリ専用の配置パターンをガチガチに組んだ上での強さだからなあ
地のマリアリに近い感じの強さだと思う

151名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 13:01:25 ID:NYuKbnFY0
そんなガチガチじゃなくても戦えるのぜ?
オプションを逆サイドに置いておくだけでも弾は激減する
低速連打しながら動けば擬似高速移動もできるのは永レミリアより優れてる点

攻撃力と殲滅範囲にこれほど長けた機体は他にないな

152名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 15:32:23 ID:DfU00syI0
同じく専用のパターン組まなくても行けると思う

153名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 16:21:44 ID:m.WzfYfEO
レミリアと比較して圧倒的に強いって感じるのが低速連打で設置移動ができることだよな
加えて風の魔理沙ってかなり足速く感じるからさほど遅さ感じないし
顔山とも相性抜群だし

154名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 17:12:20 ID:RAPiiW7M0
体験版の時は設置しながら擬似高速移動出来なくて火力も低かったんだけどな
バスターは逆に火力高かったんだが
どうしてこうなった

155名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 18:42:54 ID:LgIoRaZY0
コルマリ強いのは知ってるけどついつい針に手が伸びる。

156名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 18:49:25 ID:vukpWAbs0
半高速封印プレイみたなもんだしな
スコアランキングのはリプレイは全部変態的だが
コルマリのランキングは頭ひとつ抜けて変態的な動きで怖い

157名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 20:09:03 ID:zuZGM1UM0
四本当てとかよく見つけたよな
ルナ初クリアはコルマリだったわ

158名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 01:25:35 ID:cnOGtD2cO
ボス前の会話中オプションの設置場所を選んでる時ちょっと幸せな気持ちになるよね

159名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 20:10:59 ID:PEqJSB2A0
クリア目的ならコルマリだな
ガチガチにパターン組まなくても隅っこに置くだけで楽になる魔法の機体
まあ針が一番「使いやすい」けど

160名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 17:18:54 ID:p/tbscak0
はじめてハードに手を出してみたが、風神様の神徳がヤバいな
噂で想像した以上のマジキチぶり
避けながら弾幕に「死ね」って言われてるような錯覚を覚えた

4機くらい持ち込めばまあなんとかなりそうだけど……

161名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 21:57:00 ID:7iTjHWPY0
ノーマルからハード、ハードからルナでの難易度の上がりっぷりが留まるところを知らないからな神徳

162名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:02:15 ID:fj5e5gr60
イージーも大概だけどなw
ノマとハードは安定でルナも取ってるけど、イージーは安定しないw

163名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:29:16 ID:uSjgYr9YO
弾幕遅いとリズム掴みづらいよな

164名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:41:14 ID:shcmOMPo0
>避けながら弾幕に「死ね」って言われてるような錯覚を覚えた
分かるわぁw
有無を言わさず圧殺してくる感じ。だがそれがいい。

165名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:53:52 ID:WZsSw9KI0
神奈子様が近いんだよね
なーんであんなに下がってきなさったのかw

166名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:49:52 ID:EcOwHK820
コルマリへの配慮かな?

167名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 00:10:40 ID:JILuzDBE0
イージーやってみたけどバラけてるだけでハードより簡単だった
まあイージーなんて何度もやることないから安定するかは分からんがw

168名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:19:06 ID:tZrzCj4oO
ノーマル無理だからイージーやってみたら普通にクリアしてしまったわ

初めてコルマリを選んでみたけど、確かに使いやすいな
道中の配置をしっかりすれば誘導霊夢より使えるし

169名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:04:07 ID:93X9jdLYO
にとりのトラウマが全く安定しないわ

170名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:10:52 ID:f9If0v9wO
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

171名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:43:49 ID:8COmaY.w0
波の頂点か底を見るんだ

172名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:21:55 ID:mZ4hpi/I0
むしろ安定させる必要あるの?

173名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:39:19 ID:pkrTKHMo0
1回クリアしただけなら別にいいけど
それ以上ならトラウマは安定させた方がいいと思うよ

174名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:46:25 ID:wlvfiNa20
トラウマは慣れれば安定する
おそらく一番の事故の原因は上or下に寄り過ぎだと思う
曲がってくる弾が一つ一つ部屋みたいになってるからその中で上から来る弾をちょん避け。
その時に曲がってる弾に当たらないようにすればおk

トラウマは目処梃子と並んでルナでは相当安定する部類だけど
どうしても簡単言われてる八坂の神風は事故率高いなぁ

175名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:36:19 ID:YXA/J3a.0
風ってイージーでもノーコンでグッドエンド見れるんだったっけ?
そうするとバットエンドのノーマル以上で〜って文章は直し忘れなのかな

というかバッドエンドの霊夢はなんか妙に可愛い
そして魔理沙の方は手抜きっぽいぞなんか

176名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:56:49 ID:3XwY8jA60
(紅と風は)EasyじゃグッドEDみれないしExも解禁ならんよー。

177名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:13:28 ID:auQ4MZms0
そんなEasyが好きです。

178名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:41:38 ID:PdVIORJM0
だめだ、七つの石と御射山のNがよけれない

179名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:52:39 ID:PHuPRKqs0
七つの石は安定だべ…
ポイフルの動きに合わせた縦移動メインで相当楽になるよ
レーザーがあるから横移動だとちと怖い

180名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:58:56 ID:NNKlJAkA0
Hまでは余裕なのに八坂の神風Lが苦手だって人は、
ENHは第一波は右から左によけていくのに対し
Lだけ第一波は左から右によけるべきことに気づいてないかもしれない

181名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 16:18:56 ID:8I9M3fCkO
7つの石はぼーっと眺めてるとポイフルかなり歪んでるのが分かるはず
まぁ結論、上下のみで避けるなんだけど

182名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 18:07:19 ID:FYYjd7lA0
>>180
本当に取得できたw
ありがとうwww

183名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:21:11 ID:sa8UYG.g0
今日ようやくルナティッククリア出来た
6面を狂ったように200回も300回もプレイしてたけど
残機0突入の神徳怖すぎワロタw
そしてラストの神主のメッセージに感動した

184名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:48:48 ID:uRPwDmNc0
残機0で神徳とはリアル覚醒モードが発動したか
おめでとう

185名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:58:28 ID:sa8UYG.g0
>>184
ありがとう
ちなみに5面開始時に既に残機0だった
一応その後2回エクステンドしたけど、6面からはノーミスだった
今思うとよくあんな状況でディバイニングクロップ取得出来たもんだ

186名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 16:20:30 ID:y9NvBT1M0
神徳避け切りムズスギワロタ

187名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 20:59:07 ID:xDPTTm5A0
神徳って何かと思ったらH以降の話か
MOFも見たことないや

188名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 17:46:22 ID:LWS28PogO
既出だと思うが、EXラストのミシャグジ様が全く避けれないorz
クリア目標だから、隅っこで発狂まで耐えるやり方でやってんだけど、集中力が続かんし、ボムのストックがあっても抱えるし…
コツとか、練習に使えそうな類似スペルがあったら教えてほしい

因みに誘導巫女です

189名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:02:03 ID:iA8OVrCw0
永の永夜返し子のハードぐらい?
まあ誘導だろうが普通に正面で倒した方が楽だと思う

190名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:07:45 ID:IuaKx9Xo0
隅の方で避けるコツとしては、四角を描くような動きを意識することかな
①交差弾を上に抜ける
②左下に移動する
③右にチョン避けしながら縦から来る弾の隙間に合わせる
④①に戻る

類似スペルはいくつかあるけど練習には使いにくいから
ミシャグジさまで頑張るべきだと思います

191名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:16:43 ID:CjLI8HKg0
ミシャグジさまってボム後のどこから再開すればいのかちょっと迷う
無敵が切れるまでケロちゃんに密着、列の隙間をキープしながら下段まで下がればいいのかな

192名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:22:52 ID:CXiabxtw0
最下段から当たり判定1個分上で片方の弾だけ避ければ取れるよ

193名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:53:09 ID:d3/ximWA0
>>188
クリアだけなら耐久が断然楽だなぁ
誘導とかバスター装備の攻撃力だと撃破狙いでもなかなか終わらなくて精神的にクるw

隅で避けるメリットは2つ
・隙間が広い
・縦+横の弾幕として見ることができる
ポイントは後者
ミシャグジ正面避けで難しいのは、両斜めからの弾で混乱しやすい点
隅で縦+横に置き換えることで、
 縦からの弾に対して横を合わせてから、横からの弾に対して高さを調整する
って感じに別々に分かりやすく処理できるようになる
この視点を意識して練習してみてね

撃破狙いだと、発狂までは上下避け、発狂後は一方向に細かく避けていく感じ
精密動作が必要だから、今の段階だとどうだかな…

耐久で時間かかるのは仕方ないから、リプ見返したりして目を慣らすことだね
あとは既出だけど、交差弾に慣れたいなら永夜返しの子をひたすら繰り返す

194名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 20:43:04 ID:R4UkRquM0
ミシャグジは弾じゃなくて隙間に合わせて動くようにしたら安定して取れるようになったな
綺麗に揃ってるから弾の方は特に見る必要ないんだよね

195名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:23:06 ID:.6M6ZoDY0
交差弾幕苦手だったけど、交点の下で待機して交差したら前へ抜けるってしたらやりやすくなった

196名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:07:39 ID:LWS28PogO
>>188だがみんなありがとう
このスペルのお陰で半年以上EX越せてない…夏までには何とかしたいな


てか、こんなにレスが来るとは思わなかったわww
住民の愛を感じた

197名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:41:49 ID:dAbKYwkg0
とりあえずルナ6面プラクティスで全スペカ通して取得できた
後は第1通常だが…あれはきつい
特別弾が多いわけでもないのにいつも無駄な動きで死んでしまうよ
あれって自機少し上を見ながら最小限の動きで避ければ問題ないよね?

198名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:58:31 ID:j12fb6Jo0
>>197
視点は少し上でOK
弾飛んでくる角度はだいたい一緒なので、慣れれば素早く判断できるようになって最小限の動きで避けられるようになるはず
最終的には他の神奈子通常と同じくらい安定すると思う

199名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:01:11 ID:ngF1Ok9Y0
実況の宣伝失礼します。

今週金曜に実況を開催します。
開催日時:06/24(金) 21:30〜
受付日時:06/24(金) 20:30〜21:29
ゲーム:紅妖永風地星大
機体:自由
難易度:自由
残機設定:自由
コンテ:自由
目的:久々の実況を楽しみましょう!
初めての方も歓迎です。

質問等はこちらへお願いします↓(東方実況スレッド 46/46)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297340987/l50

200名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 20:50:22 ID:tUjlliJM0
200

201名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 09:58:34 ID:1sVYHPG6O
ルナノーミス出来そうで出来んなぁ…
4面突破までノーミス出来たときに限って
ほぼノーミス安定の5面や6面道中でつまらんミスしてしまう
スコアラーの様な鉄の心臓が欲しいわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板