したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方の理不尽な点を強引に解釈するスレ▼6▼

467名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:00:14 ID:hmKdq7bE0
>>463
あのときは片方が壊す気満々でした
普通はそういうことはありません

468名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:02:38 ID:9WEPc4kI0
>>467
屋内で普通にマスタースパーク撃ってる奴がいても、ですか

469名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:12:02 ID:CTsBpcfs0
▼東方三月精にて、酒虫の話で永琳が甕を割っていますが、割る必要はどこにあったのでしょうか?

470名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:17:03 ID:fEYNazOk0
人は甕があれば割りたくなり、穴があれば入れたくなるものです。
理不尽ではありません。

471名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 21:50:57 ID:5VFLfkGc0
万が一元の持ち主である鬼に見つかると面倒なので証拠隠滅しました。

▼緋想天の天子EDに出てくる鯰がでかすぎます。
 永琳はたかだか甕一杯の水を吸った酒虫を持ち上げられない常識的な腕力の持ち主なのに
 咲夜は何故(なんの説明、補足もなく)あんなでかい魚を持って来れているのでしょうか。
 そして鯰自体、日本の川に住むにはでかすぎます。

472名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 23:09:21 ID:/agq57hI0
紅姉妹が幻想入りしたりするのです
巨大ナマズがトルコあたりから紛れ込んだとしても理不尽ではありません

473名前が無い程度の能力:2012/06/28(木) 04:48:09 ID:/ZXX1k0Q0
咲夜さんは無数の割と大きめなナイフを遠くまで直線に飛ばせるほどの剛肩をしてます
ですので普通の人間と同じ身体能力と考える方が不自然です
鯰に関しては、古来より地面の下で地震を起こすという話がありますので幻想郷の鯰が川に住んでいるとは限りません

474名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 03:39:27 ID:Z1OobSRc0
▼咲夜のナイフですが、跳ね返った後も刃先が進行方向を指し続けるのは不自然です。

475名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 07:43:38 ID:XePvQ5TU0
それこそ空間操作の賜です。
ナイフは跳ね返っているのでなく、捩れた空間をまっすぐ飛んでいるだけなのです。
したがって不自然なのは空間の方であってナイフはまったく問題ありません。

476名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 20:41:42 ID:94DfXy6I0
▼このところ質問者の方が「理不尽です」で締めてくれないので理不尽です。

477名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 22:13:48 ID:Z1OobSRc0
>>474
跳ね返るように見せかけて、実は時間を止めて向きを変えています。
ナイフが痛まないのや、地面の荒れ具合によらず綺麗に反射すること、土の上でも石の上でも同じ音で跳ね返るのは地面衝突寸前で向きを変えて投げ、その時に自分で音出し専用のナイフを打ち合わせているからです。
そんな手間をかける咲夜さんの弾幕ごっこに要する労力はノーマルで常人の398倍、ルナティックで1341倍にもなります。
つまり最近本編に出てこないのは出たくても出られないのではなく、よほどの理由なしに出たくない(弾幕ごっこをしたくない)からです。

>>476
ここ最近の質問者はほとんど私です。理不尽ですで締めるのが不自然に感じられるのでつけていません。
是非ご自分で質問を出して理不尽ですとおっしゃってください。

478名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:10:30 ID:Z1OobSRc0
▼黄昏にて、肉体の無い幽々子が前進で相手を押せるのは理不尽です。

479名前が無い程度の能力:2012/06/29(金) 23:58:59 ID:AxqSUkz.0
▼黄昏にて個人のお届け物で相手の気道をふさぎ窒息攻撃を仕掛けてくるゆゆ様は反則負けだと思います、理不尽です

480名前が無い程度の能力:2012/06/30(土) 03:26:45 ID:DlZTHwTk0
亡霊には肉体はありませんが阿求さん曰く
触れることが出来るので特に理不尽ではありません

481名前が無い程度の能力:2012/07/01(日) 18:36:26 ID:msDaWs1M0
▼雑魚の幽霊や怨霊には攻撃できるのに、妖夢の半霊に当り判定が無いのは理不尽です。

482名前が無い程度の能力:2012/07/02(月) 10:38:13 ID:zEBvLlUw0
勿論当たり判定はありますが、冥界ステージに画面中央からにょろにょろとわき上がってくる霊魂みたいなの居ますよね?
半霊はあれと同じ状態になっているので特に理不尽ではありません。

なお、攻撃しているときまでその状態(永夜抄等)なのは理不尽だと仰るかもしれませんが、
あれはたまたま冥界に居た自称冒険者という赤毛の老剣士(亡霊)に師事して会得した努力の賜物です。
(なんでも『半キャラずらし』という当たり判定を消したまま攻撃する奥義だそうです)
ここは彼女の向上心をほめてあげるべきでしょう。

483名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 13:29:39 ID:eY11McoM0
▼御柱といえば木製ではないのですか?石に見えるのですが。

484名前が無い程度の能力:2012/07/03(火) 13:46:50 ID:MCSgU.9E0
神様は信仰による心の置き方を重んじ、形式や実体はあまり厳しく気にしないものです
「祭っとけばロケットだろうが神社」と言ってのけた巫女に力を貸した三神もいます

神奈子様もそういう傾向が充分強いので、「これは御柱だ」って言って通れば、それが木だろうが石だろうが構いやしないのです
……まあ、流石にマッチ棒や犬の糞を御柱と言って信じさせることはできないと思いますけども

485名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 03:11:40 ID:UijhNkXY0
▼文花帖、求聞史紀、香霖堂、茨歌仙、求聞口授において霊夢魔理沙は主人公でもないのに表紙にでしゃばり過ぎです。

486名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 06:02:24 ID:kJd6e.Zw0
彼女たちは東方になくてはならない、いわゆる空気のようなものです
私たちが生きていくうえでモノを見る際には、実際は目の前に空気がありますが空気は透明なので見えません
しかし霊夢と魔理沙は透明ではありません、ですので目に見えるのです、理不尽ではありません

487名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 12:14:37 ID:UijhNkXY0
>>479
ルールが黄昏式になる異変を「黄昏フロンティア」という妖怪が引き起こしているせいです。

488名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 14:36:40 ID:UijhNkXY0
▼三月精2巻においてカープボールが砕けたあとの氷と水の量が砕ける前に比べて少なすぎます。
 畳に水が染み込んだとするならば、畳が水を弾いて水溜りが出来ているような絵と矛盾します。

489名前が無い程度の能力:2012/07/04(水) 16:56:14 ID:mO1js9zE0
>>488
柳田理科雄先生の次回作にご期待ください!

490名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 10:03:46 ID:hIEI2KpE0
>>488
チルノちゃんがある程度回収して行きました。ただ、慌てていたのて全ては回収できなかった様です。

491名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 10:51:37 ID:KJwz6d/c0
▼ダブルスポイラーにて以下の少女達が登場する場所が理不尽です。
 雛(地下の結構深い所)、星&ナズーリン(魔界)、白蓮&ぬえ(法界)

 理由があるにしても記者がそれについてコメントで触れないのは理不尽です。

492名前が無い程度の能力:2012/07/05(木) 23:36:14 ID:TsXWyBWQ0
実はブルースクリーンで取材しているため背景はイメージなのです
理不尽ではありません

493名前が無い程度の能力:2012/07/06(金) 01:11:29 ID:eZWLH1KA0
>>491
あれらはいわば写真撮影会なのです。
突拍子もない場所で撮影するのがプロの心意気というものなのでしょう。
従って理不尽ではありませんが、どのような意図かは常人では計り知れません。

494名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 13:00:17 ID:XBVODE8I0
▼覚の能力は他人に嫌われるそうですが、妹が心を閉ざすほど傷ついた一方で
その妹を気にかけてるはずの姉が自身は読んだことをベラベラしゃべって初対面の相手を挑発してるのが理不尽です

495名前が無い程度の能力:2012/07/07(土) 13:56:30 ID:5e6xUr3E0
初対面の相手は妹ではないので理不尽ではありません。
むしろ自分から妹を奪い去るかもしれない敵です。

496名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 12:00:53 ID:QvWE3pQY0
▼心を閉ざしてしまうような心の弱い妹のほうが戦闘で強くなっちゃうのは理不尽です。

497名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 16:56:44 ID:H5NPrSR20
彼女は「お姉ちゃんは絶対に私には勝てない」くらいの事しか言ってません
勝敗と強弱は必ずしもイコールで結べません
赤/緑版のマチスのライチュウが、電気タイプでない攻撃技を持たないために、捕獲したての野生のディグダに手も足も出ないのと同じ事です

登場面数から来るゲーム上の強さについては、あの幽々子すら1ボス格に堕ちうる「ゲーム性」という不思議な力が働いただけの事です
STG盤面上で見るレミリアのシンボルが咲夜のそれより大きいのと同じくらい、設定上どうでもいい事です

498名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 18:58:08 ID:.G3xqX2k0
▼バカだバカだと言われているチルノが初見だと死ぬほど強いのは理不尽です

499名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 21:50:16 ID:lP6ZmrWI0
チルノはバカ設定で忘れがちですが妖精の中でも最強クラスの実力者です
初見で相手が格下だと油断してたら力でゴリ押しされて負けとか勝負の世界ではよくあることです

▼手加減してたのか愛宕様の火は咲夜さんを軽く焦がしただけだったくせに
 よっちゃんが火の美しさや弾幕としての性能ではなく威力を自慢していたのが理不尽です

500名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:20:11 ID:7E9LR/pM0
まだあの時点ではよっちゃんさんは美しさを競うというスペカルールもそれを用いた弾幕ごっこも知らないので仕方ないです
当たってない威嚇射撃的攻撃の当たった場合の威力を自慢げに説明するのはよくある事です

501名前が無い程度の能力:2012/07/09(月) 22:30:27 ID:VSWDrh6c0
実際に使用すれば大惨事であっても、言葉を通じるなら本来の威力の説明はお互いの抑止力を産み
無用な流血沙汰を避けるためにも必要な措置であるといえます
よってなにも理不尽なことはありません

502名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 03:19:45 ID:Oqs4eJTQ0
>>496
心が少し強いくらいでは、小5ロリとバスガイドの差は埋まらないということでしょう。

▼豪族乱舞にて部下たちが弾除けにならないのは理不尽です。

503名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 13:54:27 ID:Oqs4eJTQ0
▼テンテンかわいかったですとか、聖徳太子を法隆寺や冠位十二階や遣隋使や十人同時聞きを飛ばして旧一万円札の人とか
 あんた一体何歳ですか

504名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:28:52 ID:Oqs4eJTQ0
▼よく考えたら、目の前に少女がいるのに髭親父の絵の旧一万円札を連想するのも理不尽です。

505名前が無い程度の能力:2012/07/10(火) 14:47:48 ID:Oqs4eJTQ0
▼射命丸と魔理沙でスピード競争の話はよくあります。
 しかし少なくともボスのときは橙や妖夢の方が魔理沙より速いのにこっちは速さについての話はほとんど聞きません。理不尽です。

506名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 03:55:49 ID:TK0JGwlQ0
>>504
それには昔のことを語る必要があります。少し長くなりますが、よろしいですか?

神奈子「早苗、ちょっとクイズでもしようか」  早苗「いいですよ」
神奈子「じゃあいくぞ。次のうちで、一万円札に印刷されたことのある人物は誰だ?①神武天皇②聖徳王③徳川家康⑨バカ」
早苗「諭吉じゃないんですか?」 神奈子「ああ、旧一万円札も含めてだ」
早苗「うーん、⑨じゃないとは思いますけど…分かりません」
神奈子「ところで早苗、信者からショートケーキの奉納があったぞ」
早苗「何ですかいきなり。っていうか神社にショートケーキって…」
神奈子「まあまあ、いいじゃないか。ところでさっきのやつ、正解できなかったらケーキ全部私のだから」
早苗「えーっ!?そんなあ」  神奈子「それが嫌なら意地でも当ててみなさい。これも修行の一環よ」
早苗「(そうなの?)うーん、うーん…じゃあ…③で…」 
神奈子「ファイナルアンサー?」  早苗「え!?ちょ、ちょっと待ってください。それならライフラインのフィフティフィフティを使います!」
神奈子「そうかい。じゃあ、正解は②聖徳王か⑨バカだ。」  早苗「(それって実質一択じゃ…)②です。ファイナルアンサー」
神奈子「…………………」 早苗「…………………」 神奈子「…………………正解!」 早苗「ですよねー(実はちょっとだけビビった)」
神奈子「それじゃあ一緒にショートケーキ食べようか。いや、ショート食おうか。正解が聖徳王だけに。わっはっは!」

という出来事のインパクトが強すぎて、聖徳王といえば旧一万円札が連想されるようになってしまいました。旧一万円札に馴染みがあったせいではありません。

507名前が無い程度の能力:2012/07/11(水) 12:30:50 ID:TK0JGwlQ0
>>502
布都「我は眠っている間にも外の世界の情報を少しだけ知ることができたのだよ。千四百年間眠っていたと知っていたのもそのせいだ。
  で、眠っていたときに「東方のひ…なんとか天子は被虐体質」だという神託があったのだ。それは勿論「日出る処の天子」である太子様のことであろう?
  だから我は太子様の邪魔にならないように必死で避けていたのよ。幸い一度も被弾しなかったが、これも太子様に対する我の忠義のなせる業だな。

  とまあ、いささか自慢めいてしまったが、これくらいは臣下として当然の働きであるぞ。」

508名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 05:14:44 ID:cTZlIgrw0
>>505
橙や妖夢は跳躍や居合抜きによる瞬間的なスピードが持ち味である、いわばスプリンターなのです
羽や箒で自在に空を飛び回るイメージのある文や魔理沙の方がスピードキャラとして分かりやすいので理不尽ではありません

509名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 11:45:07 ID:r7ZTTgKU0
▼長年の封印やらなにやらから復活したての奴等が標準語を話すのは理不尽です。

510名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 11:58:59 ID:iHz9/H5Q0
長年封印されてたやばいやつらです
サンタナ並みの語学学習能力を持つのも当然なので理不尽ではありません

511名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 01:26:30 ID:xB0D5Vd.0
▼「金閣寺の一枚天井」が何枚も降ってくるのは理不尽です

512名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 01:28:24 ID:xB0D5Vd.0
しかも一枚板のはずの天井部分にちょっとだけ隙間があるのも理不尽です。

513名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 01:52:21 ID:n8d1ltC60
>>512
金閣寺は平屋ではありません
あの隙間は階段で上の階に行くために必要な箇所を表現しているので理不尽ではありません

514名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 13:28:58 ID:xB0D5Vd.0
▼幻想郷では日本語だけで事足りるはずなのに、(学の無い奴を含めて)スペルカード名に難しめの英語がよく使われるのは理不尽です。

515名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 14:55:05 ID:3eZzJMbQ0
>>514
英単語がこれほど普及しているのは
幻想郷でも日本語だけでは不足である事の証明です。
理不尽ではありません。

516名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 20:05:25 ID:xB0D5Vd.0
▼ゲームの大戦争ではチルノを魔理沙へ誘導したのは射命丸で、魔理沙は弱くしたとはいえレーザーを使っていました。
 口授に載っている案山子念報の記事はこの事実と相違します。

▼個人製作(印刷除く)の新聞で、記事ごとに記者名をいちいち書くのは理不尽です。

517名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 20:10:38 ID:xB0D5Vd.0
▼口授での神奈子の発言(100ページ目)が真実ならば、空は自分こそが八咫烏だと思い込んでいなくてはなりません。
 地霊殿での発言を見るに神奈子は明らかに嘘をついています。なぜ嘘をついたのでしょう?

518名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 22:23:41 ID:xB0D5Vd.0
▼口授129ページ目の神奈子の霊夢に関する発言
 「人間なんだから信仰を集めたってしょうがないし、精々、5斗米の為に働いているだけでしょ」

 博麗の神とは一体…うごごご!

519名前が無い程度の能力:2012/07/15(日) 23:01:24 ID:QG4.CcG20
▼怖くなっちゃって仏像や仏殿を燃やしちゃう布都ちゃん可愛いと言っても、なぜかあまり賛同が得られません
理不尽です

520名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 00:14:18 ID:FiPVYQRo0
>>519
燃やしちゃうような娘よりも、悲鳴を上げて抱きついてきたり、腰が抜けて失禁しちゃう娘のほうが可愛いからです

521名前が無い程度の能力:2012/07/16(月) 00:52:38 ID:FiPVYQRo0
>>517
商売敵として警戒している相手の前で本当のことを話し、八咫烏を奪われることを危惧したためです。
よってお空の力は八咫烏の力ではなく、思い込みによるパワーアップだと偽りました。

522名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 03:10:26 ID:QKNmyQdg0
>>516前半へ

キバヤシ「どのルートの事実とも異なるこの記事は、隠しルートが存在するという神主からのメッセージなんだ!」

523名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 16:03:42 ID:QKNmyQdg0
>>518
人間にダニやミジンコが目視できないように、信仰が小さすぎて認識できなかったのでしょう。

524名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 16:10:15 ID:QKNmyQdg0
▼最近50件の書き込みの半分以上が俺のものです。このスレの需要の無さが理不尽です。

525名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 16:31:21 ID:v0WiEPIA0
それこそ、まさしく「信仰が小さ過ぎて認識できない」ということです

526名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 01:26:19 ID:wxzdMbg.0
▼最近強引スレ賑やかだなと思った矢先の>>524のカミングアウトが理不尽です

527名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 03:20:26 ID:gCvjr7HY0
>>525
「進行が遅い」とかけた洒落なのかもしれませんが、判り辛いです。

>>526
たとえばチルノの記事の理不尽さについては、最近口授を手に入れて一回だけ読んだ自分よりも早くネタとして提出する人がいてしかるべきだとは思いませんか。
みんながあまりにネタを出さない理不尽さに憤って、奮起を促すためにカミングアウトしてしまいました。

528名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 05:46:06 ID:fp1ALLCA0
洒落も何も抜きに、純粋に「人の心・需要が集まらなくて廃れる=信仰が足りない」という意味です
信仰が集わなさ過ぎて神奈子様に無視される博麗の神様、殆どの人が気にかけないこのスレ、いかな違いがありましょうか?
もしくは、滅びの宿命に向かっていた嘗ての神奈子様達にも近いと言えるでしょう

需要がないものは需要がないんだからしょうがないのです

529名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 12:37:29 ID:G665WqUc0
▼ボスはスペルブレイクされると自機キャラが被弾した時と同様にPを放出します。
 しかしボスはP回収もしないのにパワーダウンしているようには見えません。理不尽です。

530名前が無い程度の能力:2012/07/20(金) 19:12:42 ID:4rqpkQgc0
ボスの通常弾幕の発射弾丸数は、プレイヤーのショットと比べ、一般に夥しく多くなっています
これは、彼女達がボス補正によってPを何百〜何千以上も所持しているためです
そんなボスモードの彼女達にとって、高々50以下程度のPの落下は誤差でしかなく、簡単にはパワーダウンするほどの影響が出ないのです

とは言え、長期戦を挑む6ボスやEXボスクラスにもなると、流石に影響を避けるのが難しくなってきます
そんな時、彼女達は通常弾幕の息もつかせぬ怒涛のスペルカードラッシュによって、
本気を注ぎ込む疾走感の演出を兼ねつつ、巧妙にパワー不足を隠しているのです

531名前が無い程度の能力:2012/07/21(土) 10:03:31 ID:KHP.NvnA0
>>529
ボス連中は道中雑魚を倒していません。よって所持Pは0です。下がりようがありません。

▼たとえ所持Pが0でも被弾でPを放出するのは理不尽です。

532名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 13:57:14 ID:f8dRJkbE0
ボーダー商事からPを借りているだけです
ちなみに金利ならぬP利は1000%だそうです

▼神子さんは両手で笏を持っていますが、あれでは剣が使えないはずです
理不尽です

533名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 14:08:41 ID:GrsRC6AA0
実際、彼女は剣を原作中では全く使用しません
そもそもあの剣は七星剣もしくはそれをモチーフにした剣という説が有力で、七星剣は主に儀式用の剣です
緊急的な使用を迫られる事がないので、普段あんな笏の持ち方だろうと何ら問題ないのです

534名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 18:59:14 ID:XP9IJsyw0
▼しかし、神聖な剣をそんな使い方していたら、妖夢がますます切れそうです
神子自身のためにも理不尽です

535名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 22:32:48 ID:gktj0X4c0
儀式用の剣を居合いに使おうと考える方がどうかしてるので理不尽ではありません。

536名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:40:56 ID:XpPl2tBQ0
▼口授によれば星は体術が得意ではなく、槍は飾りだそうです。
 5ボスなのに黄昏に出にくい設定を付けられてしまって理不尽です。

537名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 06:59:02 ID:Mu5zx4ZM0
黄昏格闘は人形師の強健と黄金の脚が唸り馬鹿が制御棒をバズーカ砲にして殴り込むような魔境なので、
公式設定での不得手などクソ喰らえです、何ら問題ありません

538名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 04:12:54 ID:HWWYTCPE0
▼口授のにとりについてのデータですが、通背という身体的特徴についての記述があります。
 ではなぜ、もっと有名な身体的特徴兼弱点である皿についての記述が無いのでしょうか?理不尽です。

539名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 05:37:33 ID:xN13eeLU0
求聞のデータは自己申告制なので本当に重大な弱点を隠すのは当然のことです。理不尽ではありません

540名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 11:00:32 ID:HWWYTCPE0
▼口授の表紙の陰陽球は陰陽球というより一人用のポッd…じゃなくて野球ボールです。
 ゲーム画面で常に太極図に見えるのと矛盾します。

541名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 19:39:46 ID:jZJEB.tA0
でも理不尽とお感じではないのですね?
それでしたら理不尽ではありません。

542名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 03:28:46 ID:WhTu1yII0
>>540
???「すりかえておいたのさ!」
「誰だ!?」
魔理沙「キノコ狩りの少女、霧雨魔理沙!あそこにあるのは、私が霊夢を騙すために野球ボールで作った見せ掛けの陰陽球だぜ。
     博麗霊夢が倒せない。だから次は絶対勝つためにと私は陰陽球は最初から盗っておく…もとい、借りておいたんだ。
     今はもう返したが、借りている間に表紙の撮影があったようだな。
     陰陽球だなどと、その気になっていたあいつの姿はお笑いだったぜ。じゃあな。」

霊夢「どこへ行くんだぁ?」

543名前が無い程度の能力:2012/07/26(木) 03:39:10 ID:UPQhnwwg0
>>539
口授のプロファイルは自己申告のみで成り立っているわけではありませんので、その答えでは不十分です。

>>538
幻想郷の妖怪はほぼ人間と同じ容姿をしています。つまり美的感覚も人間とほぼ同じと考えられます。
よって「かっぱはげ」を他人に見られることは特に少女にとっては裸を見られることより恥ずかしいはずで、
おそらくは見た者を殺すか愛するか、どちらにしても人里には帰れないでしょう。

そういうわけで阿求に皿のことを記述しないように脅しをかけたはずです。
凶暴という記述はその時の体験からくる記述ではないでしょうか。

544名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 03:30:15 ID:MB2SnSKg0
質問をしても予想を超える面白い回答がない…。俺は質問をやめるぞ!J○J○ーッ!

▼口授の「対談→話題に出た人物のプロファイル→対談→話題に出た人物のプロファイル」を繰り返す構成が理不尽です。
 なぜそれぞれを一まとめにしないのでしょうか。
 この構成のせいで調べたい人物のプロファイルを探すのが面倒です。
 この構成のせいでキスメや天子がプロファイルすら作られませんでした。

545名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 08:55:15 ID:uYB22Fsw0
求聞口授のメインは三者会談+魔理沙のツッコミ+阿求の毒舌ですので
縁起の記述が少なくても理不尽ではありません
またリファレンス能力を上げる為には付箋を有効に使えばいいと思います

546名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 01:04:04 ID:7CiFakuc0
>なぜそれぞれを一まとめにしないのでしょうか
に対して「付箋を有効に使えばいいと思います」というのは対策案であり、理由ではありません。

▼案山子念報は文々。新聞の対抗新聞になったのですから、同じ事件について両者の記事を見せるのが筋というものでしょう?
 現状ではレイアウトが違うこと以外の違いが見えません。二者の新聞の扱い方が理不尽です。

547名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 07:56:23 ID:9yxQ37Rg0
今はいわゆる新聞大会の時季ではありません。
逆に平常発行時の姿を人里で垣間見られる貴重な資料となるでしょう。

548名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 04:02:07 ID:WTmAaZSA0
既出かどうかなど調べない
▼フランドールの能力は「ありとあらゆるものを破壊する」と書いてありますが、
 水は破壊できますか
 雲は破壊できますか
 光は破壊できますか
 (物理的なものに限定しました)

549名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 05:58:49 ID:p1jXNqjg0
そういうただの疑問・質問は微妙にここの管轄外のような気がします
「▼求聞史紀ではフランの能力は物質の目を潰す、即ち相手が物質である事が大前提の能力であるように記されてますが、
二次のフランは日光やら性格やら運命やら存在定義自体が危ういものまで「ありとあらゆる」で括ってぶち壊してるのが理不尽です」
とか、最低限そういう形で聞くのが正しいあり方ではないでしょうか

で、解答ですが、
事実がどうであれ、狂信者達が好き勝手に歪な神話を作り出す事は止めようがありませんので、割と関係ない話です
そもそも、そういう疑問符が浮かぶ事自体、そういった二次創作に認識を侵食されている事の証左と言える訳ですし、ね

最も、私は彼女が「自身の存在を破壊」した話だけは寡聞にして知りませんが……まあ、探せばどこかしらにあるでしょう、多分

550名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 15:37:56 ID:bgico91.0
いや、二次設定とか関係ないし。
じゃあ「レミリアの能力は誇大表現だと言われがちなのにフランドールのはそう言われないのは理不尽です」

551名前が無い程度の能力:2012/08/06(月) 17:40:02 ID:tRvwESvA0
誇大表現に思われがちなのは実際に能力が使われることがほとんど無いからです
みだりに能力を使わないのは「威厳を保つ」という山より高い姉としてのプライドがさせることですので理不尽ではありません

552名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 12:42:35 ID:pKtsui4A0
史紀や文花での説明からするとフランドールの能力名が誇大表現であるのは明白であり、議論の余地はありません。
レミリアの能力は強引な解釈でもって守られ、未だ誇大表現であるか否かの決着を見ていません。
はったりをかます場合には詳細を明かしてしまったら駄目です。

既出だろうけど
▼能力名に「程度の」を付けるのは何故でしょう。説明もないし理不尽です。

553名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 20:22:54 ID:Wp7Kaqic0
実は程度のはてゐ殿の誤字なので理不尽ではありません
能力に関しては基本全部うそですので真に受けないようにしましょう

554名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 03:58:39 ID:De2MCLxk0
▼ZUNは鬼を強く設定しすぎです。犬猿雉が戦力にならないじゃないですか。

555名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 07:46:22 ID:PoJuf7nY0
キビ団子がないのでお供が強くないのは仕様です
理不尽ではありません

556名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 11:29:42 ID:De2MCLxk0
鬼はキビ団子食ったやつが苦手なんて設定ありましたっけ?

557名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 03:30:49 ID:j8.h5IIA0
ZUNの中では犬猿雉が超強いので理不尽ではありません。
なぜなら
そいつらは通りすがった桃太郎の名前を看破した上で人語で話しかけている。

普通の獣じゃなく、並の人間以上の知能を持っている

しかもそれほどの知能を持ちながらきび団子一つで鬼退治に加わることを承諾している

つまりこいつらは鬼を倒すのくらい朝飯前

という理論です。
そして、そんなやつらに「きび団子欲しけりゃ鬼退治手伝えや」と言える桃太郎は更に強いです。

558名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 13:29:14 ID:O/v5dWxQ0
▼霊夢の服が緋の文EDと口授にある新聞の写真で明らかに違います

559名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 03:15:01 ID:9h/immis0
そもそも緋EDで文が倒壊した神社で霊夢に遭ったのは霊夢が天子を倒した後であり
文々。新聞の記述と矛盾します。まあ、これは文が書いた記事が嘘だということでしょう。

問題の写真については、霊夢が服装の違いもさることながら、緋EDとは違って怒っています。
これについて考えられる可能性は二つあります。
①文が霊夢に写真用の演技を頼んだ
 まあ、謝礼を用意すれば実行は容易いでしょう。その際写真に写ると知った霊夢が柄にもなく色気づいて着替えたのでしょう。
②神社だけの写真に、別の機会に撮影した霊夢を合成した写真
 ねつ造記事に合う写真を河童に依頼して作らせたのでしょう。

560名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 08:40:13 ID:/UOHbeX20
▼そもそも異変の度に各キャラクターの服のデザインが変わっているのが理不尽です。
&前の服はどうしてるんでしょうか?

561名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 08:43:09 ID:Kg0QED660
タンスにしまってあります、理不尽ではありません

562名前が無い程度の能力:2012/08/10(金) 19:19:16 ID:dCD7zDjs0
▼自機の時の魔理沙はマスタースパークを放っても太いビームが一本出るだけなのに、相手になったとたんビームの他にも星弾幕を出してきます。理不尽です

563名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 03:00:38 ID:1zwuvxcI0
自機に魔理沙を選ばなかった貴方への彼女なりのサービスです
他キャラに浮気する方が悪いので理不尽ではありません
謹んでお受け取りください

564名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 03:13:42 ID:tWNEVV860
自機の弾は敵のものより遥かに高速ですよね。
星弾幕は文字通り「目にも止まらぬ」スピードで打ち出されているので見えないだけです。

565名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 10:33:57 ID:Se2NapGs0
▼なぜ紅魔郷の中でも小悪魔だけがすぐに弾幕で姿が見えなくなってしまうのですか?理不尽です

566名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 11:54:22 ID:by5DreHI0
弾幕にすぐ隠れるほど体が小さいから「小」悪魔なのです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板