[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
1
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/13(日) 20:57:28 ID:RaFaxUy.0
東方関連で電源を用いないアナログゲーム等について語り合うスレです。
自作のRPGやカード/ボードゲームルールも歓迎。
専用スレがあるゲームについては専用スレで。
前スレのようなもの
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234819103/
関連スレ
幻想ノ宴について語るスレ version 25.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1274341450/
カードゲームVISIONスレ 第29版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275752916/
【チャンドラが】東方MtGを考えるスレ 14/14【黙って金閣寺】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269966248/
102
:
86
:2010/08/12(木) 20:33:13 ID:1IaQ/d4A0
昨日(というか今日)のロングランなセッションにお付き合いいただき、皆さんありがとうございました。
エンディングの一部と、反省会兼お疲れ様会がまだ残っていますので、以下の日程で行います。
日程:8月16日
時間:22時00分〜終了時間未定
(ここからコピペ)
場所は、IRCサーバーirc.trpg.netにて、
チャンネルは、普段千幻抄関係の面々が集まっている#tohosgs、
見学者の方も発言可能なサブチャンネルとして#sgstalkを用意しています。
初めての方もお気軽にどうぞ。
(以上コピペ)
また、第1回から第3回のログは以下のあぷろだに上がっています。
よろしければご覧ください(第三回の終盤とか相当にぐだぐだですが……)
ttp://sengensyou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/upload.html
103
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 21:54:31 ID:VWFjOI/sO
今更GURPS4版で幻想郷作ろうとしてみたが、妖怪と人間の基本スペック(CP差含めて)が違いすぎてゲームにならない……
弾幕は消耗ダメージしか与えない仕様にしても、能力値の差は埋められない
(対人戦の時の人外の能力値は最大で13として扱う……とかすると、岩投げの表現が微妙に。困ったもんだ。)
プレイ指針は
1.サンプルとして用意された高CP既存キャラ(いわゆる霊夢たちを使用するプレイ)で異変の解決、または異変を起こす。(本家プレイ系)
2.自作した低CPキャラで幻想郷の日常を楽しむ。(ギャグ系)
3.退魔師や秘密結社、弱い部類の妖怪などの弾幕戦闘中心、サスペンスもの。いわゆる2〜3ボスクラスがラスボス担当(シリアス系)
4.他世界観からキャラを引っ張り込む。GURPSならではの無理矢理移植が容易。(コラボ系。CPやシリアス度は様々)
このあたりの4パターンを想定しているのだけど……
…………まぁ、完成はしないと思う。したらプレイヤーやりたいね。
104
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 18:28:55 ID:oe5sv6mQ0
東ミニオンの拡張が酷いといわれていた意味がやっとわかった。
これやっぱりハードスリーブにいれんとゲームにならないのかねえ
105
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 03:09:40 ID:esKLzSOs0
弾幕画報の元ゲーっぽいゲームを発見
106
:
86
:2010/08/17(火) 04:22:56 ID:vHIqbS4o0
千幻抄セッション、お疲れ様会も含め、無事終了いたしました。
プレイヤーの皆様、見学者の皆様、どうもありがとうございました。
今回のログは以下のアドレスからどうぞ。
ttp://sengensyou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/thrpg0831.zip
107
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 00:07:22 ID:/RL56OmY0
例によってこのスレは新作の情報もなく寂しいな。
かという俺も今回は玄爺を焼く頃になどの旧作のほうが入手数多かったんだけど
108
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 12:30:36 ID:e1C7HTzQ0
>>107
じゃあ話題を振ってみるか
例大祭SPで非電源スペースあるけどどう思う?
これって各自ゲーム持ってって遊べるような場所なのかな
109
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 12:35:54 ID:DAOe6Uso0
カードゲームの巣窟の悪寒。適当なこといってるかもだが。
110
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 16:22:11 ID:iW63k8Qg0
とうほうの!って面白い?
なんか複雑化させただけに見えるけど
111
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 02:04:36 ID:e5BA4rjI0
>>108
告知文見る限りは社務所が自分らで出すゲームのPRに使いたいように見えるね。
自分らでできる場所は微妙そう。
112
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 20:25:59 ID:iHRN.GS.0
VISIONと宴以外に必要か?
東方のカードゲームはトレーディングと付かないのが流行ってて安心する。
113
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 20:48:23 ID:vuxdZiWc0
>VISIONと宴
>トレーディング
114
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 20:54:31 ID:y0RKqCkE0
>>113
言いたい事は自分の言葉で語れよksg
115
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:00:25 ID:vuxdZiWc0
実質TCGなのに名前に"トレーディング"がついてないだけで
何の意味があるのかってことだけど?
いちいち説明しないとわからないんですか?
116
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:04:57 ID:Z7qzjXb60
・・・・すまん、もっとわからなくなった
117
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:06:02 ID:iHRN.GS.0
普通わからねーよw
これらがランダム封入する類のものなら俺の勘違いだが、
箱買えば一通り入ってくるんだろ。
118
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:06:33 ID:0LV9GQUI0
そんなことよりレミリア様におねがいっについて語ろうぜ
119
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:14:29 ID:iHRN.GS.0
では、導入をおねがい
120
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:34:14 ID:zHHRNMI60
レス引用だけの書き込みをする奴は文章力がない、ってのはガチだったのか
121
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 21:51:58 ID:OKLg7Kl.0
煽るなよ、楽しく行こうぜ。
「レミリア様にお願いっ!!」は能力を使って7つのダイスの目を全て揃えるゲームかな。
ちょっと気になってたから買った人の感想を聞いてみたい。
店頭委託あるといいなぁ
122
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 22:13:21 ID:TJM50AvM0
「レミリア様にお願いっ!!」は「王への請願」の改変だよな
王への請願でググれば感想とか出てこないかな?
123
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 22:23:46 ID:4Kdg7Z/c0
はらきりサーカスのパーティゲームってゲームじゃないだろ・・・
東方幽園桜宴は操り人形ベースだからまだ遊べる
6の用務のバランスが圧倒的に悪いが、それでも操り人形だけあって面白いと思う
ただ、ゆっくりあんとゆっくりっと、おめーらはゲームじゃない
ゆっくりあんをるーる通りにやってみたけど、意味不だった・・・これはゲームなのかと小一時間
自由度を求めるのはいいが、さすがに遊んでて面白いと思うものを作ってもらいたいものだ
124
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 22:42:38 ID:t0mTN3wI0
>>123
ゆっくりあんは知らんが、
ゆっくりっとはPITというパーティ系では有名なゲームが元なんだが・・・
ま、お前がゲームじゃない思うならそうなんだろう。
125
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 01:16:40 ID:nNKssgNw0
>>123
ゆっくりあん買ってまだ未プレイなんだけど、どんな点が悪かったか聞いてみたい。
ブラフゲーなのに情報が公開されすぎて、引っ掛けにくそうなところがマズそうだと俺は思ったけど。
改善案としては「ブラフ」みたいに残機の数だけカードを引いて、引いたカードは自分だけが見るようするとか考えてみた
126
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 21:16:31 ID:xLVPs9Sw0
>>125
>>123
じゃないけど、ゆっくりあんはブラフゲーというより表情の変化を楽しむゲーム
20とか×2とかが集中してバカでかい数字になったらどうしても吹くしね
まあ最低5人はいないと辛いかな?
>>123
の感想見てると、なんか黙々とプレイしてるようにしか感じないんだが
特にゆっくりっとは騒がしくやらないと、確かにゲームじゃないよな
127
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 23:07:04 ID:kkVRaHPc0
数字を言うと、次の人は更に大きい数字を言わなければならない
てゐっでの勝利条件は相手の数字が指定した数字より下回ってた場合のみ、それ以外は敗北
この時点で詰んでる気がするんだけどどういうことなの
128
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 23:15:59 ID:caEdlwQA0
ぴったりだと死ねるのは仕様じゃ
反応を見てたら自分が何持ってるのか大体わかる
129
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 23:29:20 ID:QLUWHlpY0
>>127
の勝利条件の解釈が違うんじゃね?
(全員の数の合計)<(前の人の言った数)の時にてゐっで勝てるはずだが
130
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 23:43:42 ID:kkVRaHPc0
7.計算した結果、数字の合計がコールした数より小さい場合、コールシタプレイヤーが敗者となりチップを失う。
計算した結果、数字の合計がコールした数より同等か大きい場合、てゐ宣言したプレイヤーが敗者となる。
つーか5番には数字の合計を超えていると判断したらとか書かれてるし
とどのつまり説明書がミスってるの?
131
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/25(水) 09:12:45 ID:Xl/XzY6A0
説明書にそう書いてあったのならミスだろう。
そのルールでやったら最初にでかい数言えばまず負けなくなるし
132
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/27(金) 22:43:32 ID:Y3i74.U.0
唐突に宣伝失礼いたします。
近々千幻抄のセッションを開こうと思っていますので、PL募集の告知をさせていただきます。
現在のところ4人中2人集まっていますので、募集人数は2人です。
そろそろ8月も終わり忙しくなる人も多いとは思いますが、興味のある方ががいらっしゃいましたら
IRC(irc.trpg.netサーバー)の#tohosgsまたは#sgstalk(雑談ch)へどうぞ。
133
:
132
:2010/08/28(土) 01:52:57 ID:vMGSjfsQ0
1人来て下さいましたので、あと1人引き続き募集中です。
31日24:00の時点でいない場合は3人でセッションを行う予定です。
134
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/28(土) 16:51:55 ID:IakYGCBU0
unoの拡張ルール考えてるんだけど
「とうほうの」のHP見てみると被ってるξんだ
とうほうののルールって詳しくはどんなか誰か分かる?
135
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/28(土) 20:24:23 ID:X4Ngt7Lo0
「レミリア様にお願いっ!!」はイラストだけ変わった「王への請願」ですね。
ルールもカードの性能も全く同じだ。
獲得条件が極細部で違う(かもしれない)くらいだね。
以上。
136
:
132
:2010/08/30(月) 22:14:06 ID:z9HnWRcw0
PLが4人揃いましたので、募集を締め切らせていただきます。
セッションの日程は決まり次第連絡いたします。
137
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/03(金) 01:39:50 ID:IT9blXb.0
千幻抄のセッションの日程が決まりましたので告知を。
PL4人(うち2人前回より続投)、9/6(土)の21時より開始を予定しております。
見学は自由ですので、興味がありましたらご気軽にどうぞ。
(ここからコピペ)
場所は、IRCサーバーirc.trpg.netにて、
チャンネルは、普段千幻抄関係の面々が集まっている#tohosgs、
見学者の方も発言可能なサブチャンネルとして#sgstalkを用意しています。
初めての方もお気軽にどうぞ。
(以上コピペ)
また、前回のセッションログをまとめてみましたので、よろしければご覧になってみて下さい。
今回のセッションはこのシナリオの続編が舞台となっております。
ttp://sengensyou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/thrpg0840.zip
138
:
137
:2010/09/03(金) 20:32:12 ID:IT9blXb.0
すみません、日程が異次元になっていました……。
正しくは9/4(土)です。
139
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/04(土) 22:46:28 ID:VxrvQDbU0
だれか…とうほうののルールを…教えてくれ…
140
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/04(土) 23:00:29 ID:St3aWSeU0
>>139
そこまで気になるなら買えばいいだろ
うざい
141
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/04(土) 23:16:01 ID:VxrvQDbU0
>>140
予想通りの回答thx
142
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/05(日) 00:50:50 ID:4MTwosRA0
"とうほうの" ルールでググって見た
以下転載
夏コミで売られた「とうほうの!」
「UNO」+「東方」=とうほうの!
基本的にUNO
違う点といえば
・同キャラ2枚出しでスペルカード発動
・ワイルドドロ4はカラーチェンジ+ドロ2に変更
・ウノ上がり禁止
・P(パワー)カード=手札4枚以上、場に出せるカードがある時に使用化
場に出したスペルが発動(ただし0は除く)
・B(ボム)=ドロ2、CC+2の効果が発生していないと出せない
それまでのドロ2、CC+2の効果を消して出していた人に4枚ずつ
そしてBカードは山札に戻す
143
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/05(日) 01:34:26 ID:zdfHGxLk0
社務所が出すゲームがUNOとは・・・
これやるためにゲームスペースあるんだよねえ・・・
144
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/05(日) 02:10:43 ID:jUku.ZS.0
これだけって訳じゃないけど何が悲しゅうてイベントでUNOやらにゃいかんのかとは思う
145
:
137
:2010/09/07(火) 23:14:26 ID:QdMCB37Q0
先日のセッションの続きの日程が決まりましたので、告知させて頂きます。
日程:9/11(土)
時間:21時00分〜終了時間未定(5時前後?)
(ここからコピペ)
場所は、IRCサーバーirc.trpg.netにて、
チャンネルは、普段千幻抄関係の面々が集まっている#tohosgs、
見学者の方も発言可能なサブチャンネルとして#sgstalkを用意しています。
初めての方もお気軽にどうぞ。
(以上コピペ)
前回のセッションログ(若干編集版)をアップしましたので、こちらもどうぞ。
ttp://sengensyou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/thrpg0846.zip
146
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/09(木) 22:08:42 ID:BrF9v8ucO
カードゲームの印刷代ってどれくらいかかるもんなんだろう?
コンポーネント数や紙質などで大きく変わるのは分かってるんだが、大まかな目安とかないだろうか
147
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/09(木) 22:15:44 ID:.QwOOnBM0
前に印刷会社に見積もりだしてもらったら
角丸で厚紙タイプ100枚を100セットで20万を軽く超えてたよ。
148
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/09(木) 22:15:45 ID:Yofx7iEo0
gグgグrるだkけでもこんなsサイトでてくるけど
ttp://www.mnd.co.jp/index.php
149
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/09(木) 22:18:22 ID:z.gVSP1s0
雛札が委託でギリギリ黒字らしい、って聞いたことが
そんなもんなんじゃないのか
150
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/09(木) 22:22:32 ID:.QwOOnBM0
何件か調べてみてサンプルとか送ってもらえるところは送ってもらって見てみたけど
委託とかで売ってる値段でホントぎりぎりだと思った。
失敗したら首吊るレベルぐらい刷れば単価抑えられると思うけど…。
151
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 13:31:33 ID:TYBRCbZM0
レミリア様にお願いっ!!がとらに委託されてたけど高いんだなw
152
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 13:55:01 ID:PQGcv9p.0
マジ可と思って見てみたらたけぇww
153
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 15:03:38 ID:dCY52vvA0
大手以外のカードゲームはカツカツだろうね・・・・
154
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 16:05:12 ID:Pk5U0Yek0
ポプルスの料金表で大手TCGの仕様(カード100枚+フルカラーの説明書+マット入り)を
500個作成で計算してみたら一個あたり1800円ぐらいになったから二千円なら何とか黒字か・・・
しかしほぼ全財産を注ぎ込む勇気は俺には無い・・・
155
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 16:18:38 ID:E6B1XIbM0
みんな、カードゲームとか値段いくらくらいまでなら買うよ?
1セット100枚くらいで、ルール的に面白そうだという前提でさ
156
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 16:53:35 ID:OBR1ezpsO
>>154
1.委託販売は売値の70%なので売値2000円なら原価は1400円以下じゃないと赤字
2.全部イベントで売るとしても60個売れ残ると赤字
>>155
原価を考えると高くてもしょうがないとは思うが、
100枚2000円の基準を越えると悩む
157
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 16:57:01 ID:E6B1XIbM0
>>154
ぎりぎりまで削って計算してみた
ポプルスで一般サイズ80枚種まで×各500枚まで=250,520
角丸抜き加工で4×40000=160,000
両面クリアPP加工 … 一般サイズ合計1000枚につき +6000円、40000枚なので6000×40=240,000
これで小計650,520
ルールブックは単色チラシ印刷、B5両面刷りとして500枚4,900
箱は萬印堂のカード・PETケース、ポーカーサイズ用を使用
75×500=37,500
カード送料が10,000
合計650520+4900+37500+10000=702,920
およそ70万近く、単価だと1400近くか
100種類だと萬印堂の箱が使えない(収納枚数90枚なので)から、さらに高くつくね
158
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/11(土) 18:03:11 ID:knhZy7CoO
>>154
見た感じゲームに影響しない部分で一番コスト削減できるのはルールブックっぽいな
VISION、夢幻みたいな冊子だと20ページでも500部で16万超
A4の両面カラーチラシ1枚にすれば25000円以下になる
159
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/12(日) 23:38:54 ID:H8GZd9c20
来週はいよいよSPだが、非電系の卓の割り振り終わったんだろうか。
2日前に参加サークルが「卓が割り振られないので、催しが決められない」ってボヤいてたんだがな。
160
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/12(日) 23:59:30 ID:EWRS0f0w0
あー、雛札がツイッターで愚痴ってるね…
夢幻のガンスリは6卓前後を予定してるらしいけどどうなんだろ
161
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/13(月) 00:31:28 ID:S5Zpsejc0
非電源スペース300席の6卓って何席になるんだろう
1卓2人かな?
162
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/13(月) 14:39:09 ID:GWX9ctqsO
その雛札のツィッター更新。
まだ、卓の割り振り確定せずだって。
大丈夫かこれ・・・?
163
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/13(月) 19:12:01 ID:Kusk4SDg0
さすが流動だ
1週間前でも何ともないぜ
164
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/14(火) 00:42:39 ID:jG33VRYw0
50卓で300席とか聞いたけど?
165
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/14(火) 00:54:57 ID:ritdRpFI0
ゲームによって1対1のもあれば8人1卓のもあったりするから、均等に計算は出来ないだろう
166
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/17(金) 01:11:29 ID:IPcQwXUg0
卓の割り振り確定
167
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/17(金) 05:35:28 ID:VH3itnt20
壁を差し置いてあゆ屋大会か・・・
168
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/17(金) 12:07:15 ID:JbXhJ8jsO
とうほうの!。レミリアの効果で戻す残りってのは選ばなかった9枚のこと?最初の出せなかった一枚は結局持ったまま?
169
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/17(金) 23:38:12 ID:UzGvpY2EO
例大祭のvisionのイベントがカイジっぽくて面白そう
170
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/17(金) 23:50:10 ID:fcLgdo/k0
イーストオペラの二番煎じが何だって?
171
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/18(土) 00:14:22 ID:ooVFvJpg0
賞品良いな・・・最悪でもポストカードとれみにゃのバッチは貰えるってことだよな
買っただけで放置してあったけどVISIONのルール調べてみるか
172
:
137
:2010/09/18(土) 17:55:46 ID:02N3QQOM0
告知が遅れましたが、本日の21時よりセッションの続きを開始いたします。
見学の方もご自由にいらしてくださいませ。
(ここからコピペ)
場所は、IRCサーバーirc.trpg.netにて、
チャンネルは、普段千幻抄関係の面々が集まっている#tohosgs、
見学者の方も発言可能なサブチャンネルとして#sgstalkを用意しています。
初めての方もお気軽にどうぞ。
(以上コピペ)
前回+前々回のセッションログ(若干編集版)の方もよろしければどうぞ。
ttp://sengensyou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/thrpg0847.zip
173
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/19(日) 01:12:32 ID:9AmMFwPs0
ttp://www.ayu-ya.jp/index.php?page=product
一応新作?
元ネタはなんだろ
174
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/19(日) 23:27:35 ID:2ltLY5g.0
>>169
そもそもあの形式は昔アクエリアンエイジでやってたものの丸パクリ
175
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/19(日) 23:31:30 ID:Y2SukgUo0
そうですかよかったですね
176
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/19(日) 23:33:28 ID:9AmMFwPs0
唐突に始まる昔語り
177
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/20(月) 23:22:54 ID:iWYKkFbQ0
思い出だけでは生きていけないんだよ。
178
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/21(火) 04:45:07 ID:fJFHN.oM0
SPのゲームスペースが予想以上によかったなぁ
まあ賞品つきのVISIONに人が流れてたけど
179
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/21(火) 07:51:10 ID:Pu21VmxQ0
企画倒れかと思ってたけどよかったのか。
どんな雰囲気だった?
180
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/22(水) 21:12:31 ID:ZyuwaqbgO
参加した友人に聞いたらVision大会は100人越えてたらしい。
大体予想してたが俺が行った時はVisionと夢幻以外はがら空きだった。
181
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/22(水) 23:59:24 ID:Pxwu9RNU0
半分以上がVISON参加者だった印象
夢幻にも列が出来てたけど他はまったり講習会とかやってたぽい
182
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 01:31:25 ID:3skQSgVg0
宴の雛札は頒布物無しで、講習会やフリー対戦場になったしな。
もっと狭いスペースでやるのかと思ってたらしいから、無難な内容で済ませる事にしたらしい。
183
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 15:09:01 ID:m1QkLues0
VISIONがだいたい80人くらい
夢幻と雛札がだいたい20〜30人くらい
あとはまばらってとこかな
やっぱり賞品があるところは強いな
184
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 17:06:17 ID:ZWTU.crcO
夢幻は確かに20〜30人ぐらいだったが雛札には全然いなかったぞ
賞品の差だったとしても自スペースでは頒布物無し、イベントでも何も用意してないってのはどうなんだ…
185
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 17:21:56 ID:bbPJJtqE0
一週間前になっても情報出なかったわけでね
186
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 17:24:28 ID:xIAntVuA0
雛札に全然いなかったっていつの時間の話だろう
交流ができるだけでもゲームスペースの意義としてはいいと思うんだけど
187
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 18:01:08 ID:LlSG2c.w0
俺も昼過ぎに行ったけど雛札のとこはあんまりいなかったよ。
たまたま行った時だけかもしれんが宴より夢幻の方が盛り上がってた。
あとVisionは賞品豪華だったけど初心者お断りだったから
人が流れたというより元々Vision好きな人だけが集まって楽しんでた感じ。
188
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 18:09:55 ID:bbPJJtqE0
初心者お断りの大会なら別会場でやってくれよ
189
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 18:12:39 ID:6hIyXVcE0
パーティ向けのカードゲームならともかく
TCG自体初心者お断りじゃね?
190
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 18:14:08 ID:bbPJJtqE0
つまりウノ以外初心者お断りじゃね?
191
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 18:20:13 ID:K9C6fl2Y0
TCGは枚数が多いほど初心者は大会に入りにくいとおも
192
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 18:47:13 ID:m1QkLues0
>>187
VISIONにしろ夢幻にしろ
ぶっちゃけこういうイベントで「他の東方サークルになんて行くな!」って言ってるような企画を出すのはどうかと思うがね
193
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 19:01:08 ID:JS85bxNA0
遠慮したイベントしたら非電源スペースがお通夜スペースになってただけだと思うがね。
194
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 19:15:33 ID:LlSG2c.w0
一応言っておくと手慣れた感じの人が多そうに見えたって意味で、
初心者お断りって言われたわけじゃないよ。書き方悪くてごめん。
>>192
いや別にどっちも対戦中じゃなければ途中退席可能だったよ。
でもTCG系は賞品に関わらず自分のやってるゲームに入り浸るんじゃない?
Visionと夢幻が人集めてなかったらイベントとしては悲惨な事になってた気がする。
195
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 20:03:27 ID:m1QkLues0
>>194
賞品仕込んで途中退席OKは言い訳以前の問題だと思うが…
そういうことがしたいなら別の機会でやれってことだよ
196
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 20:14:36 ID:JS85bxNA0
>>195
別の機会を用意してあげてから文句言ってくださいね。
自分のところの企画を盛り上げるのは当たり前の話でしょ。
197
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 20:16:53 ID:bbPJJtqE0
新人講習会だって企画できただろうに何で賞品ガンスリなんてやっちゃうのって話じゃないの
198
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 20:20:19 ID:caAcF.6g0
もしかして参加者から不満が上がってるの?
199
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 20:21:20 ID:gceDPMJc0
惨敗したピコ手作家が紛れ込んでいるようです
200
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 20:22:53 ID:GoPHSNzUO
賞品がある事の何が悪いのか分からん
例大祭だってウノに豪華賞品用意してたのに
201
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/23(木) 22:25:11 ID:dwUIUy3A0
>>200
例大祭は時間を小分けしてやってたのに対して夢幻VISIONは一日中
参加者を縛りつける気満々だろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板