[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方MtG 幻想萃符伝スレ 2
284
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/12(火) 22:03:29 ID:uh3NlVmI0
今の主催に対する評価はほとんど言わなくてもいいことを言ったり言うべきことを
言わなかったりすることによる自爆だからしょうがないし、
個人の主観での話にどうこういうのも意味が無いけど
>これは実は実質的な主催活動は二弾の時から自分が本格的に動きましたって事ですわ
>悪評については振り返ると3割くらいは確かに悪かった部分はあるな
>過去に訴えられた事があるマナシンボルはとりあえず変えとこうと思ったのも事実
上記3行だけは書き方がフェアじゃないな
最初の1行だけに言及しとく
ぶっちゃけてしまうと、
>>269
は第1弾の時の主催
それを、あー・・・、とにかく第1弾終了時に
>>272
に主催を交代して、
>>269
は除脱退したんだよ
流れが一方的なんでちょっとだけ擁護させてもらうと、現主催も
>>269
も文章等の表面から
見えるよりはずっとまともだよ
言うべきことと言うべきでないことの判断とかが知ってのとおりになってしまうほど、
交代劇の話が絡むと病んでしまうほどトラウマっぽいものを抱えてるだけで
>スレの住人は当然知らないけどこんな身内話
第1弾で幽々子だけスペカが少ないのは、入稿が迫ったときに仕様変更がされたのが原因。
最初は基本土地は1セットにつき3枚ずつの予定だったんだけど、4セット買ったら普通に
デッキ組めるぐらいに基本土地あった方が良いって話になったんだ。
でも、進行状況から変更できない部分もあって、印刷するカードの枚数は変えられないから、
じゃあセットのカードを10枚削ってそのスロットを当てようということになり、幽々子のスペカ
を削らざるを得なくなった。
第1弾の白が不遇に感じた人は多いと思うけど、それは主にこの削られた10枚のなかに、
白のスペルや軽量クリーチャーが結構入ってたのが原因です。申し訳ありませんでした。
以上、横槍でした
今のところ、これ以上のことを聞かれても答えないつもりですので悪しからず
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板