したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【うどんげっしょー】月のイナバと地上の因幡スレ【ぱれっと】

1名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:16:51 ID:Memr3vO60
うさぎさんかわいいようさぎさん

『まんが4コマKINGSぱれっと』(毎月21日頃発売)で絶歳連載中の「うどんげっしょー」こと「月のイナバと地上の因幡」について語るスレ。
早売りネタバレには注意。

次スレは970が立ててください。
970がだめなら980、980が駄目ならその場の有志が頑張ってください。

・関連スレ
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
早売りネタバレは【↑こちら】のスレでどうぞ。このスレでは禁止。

353名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:10:36 ID:5vIoTDJc0
>>347
そんな事言われてたんだ
でもぱれっとって面子豪華だし、一迅社も本気で来てるのかも
結城心一とか磨伸映一郎とか、好きな作家さん集まってて好きなんだけどな
うどんげっしょー含めて続いて欲しいぜ

354名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 04:02:53 ID:qvE2yAVY0
葉鍵とかのアンソロ好きだった人には夢のような雑誌だよな

355名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:31:08 ID:BbrYH1kc0
ちょいと名前変えて続かないかなぁ

356名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:32:11 ID:BbrYH1kc0
あ、永遠亭じゃなくて他のとこでもいいからこの人が続かないかなぁ派だけど

357名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 13:57:10 ID:4zkiZ8oU0
>>353
もともときららの創刊時にスタジオDNA(一迅社)のアンソロで準看板クラス
の作家を大勢引っ張ってきた経緯があるからなぁ。

358名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 19:28:26 ID:Rb6Lw0Ao0
アンケで「やってやれ幻想郷」連載希望でも出すか?

359名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 02:46:24 ID:B15SPTu60
あらた4コマは書籍文花帖の頃から好きだったw

360名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 07:48:02 ID:E2qdzLEMO
>>352
秘密結社兎の爪

361名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:56:23 ID:LPqJgkzw0
中華民国さん?→孫文は関係ない が何故か未だに印象に残っているんだけど
思えば「やさしさのほうを除いておくわね」とか師匠の性格は余り変わってない気がする

362名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:58:15 ID:xLMzlVog0
おいフラゲ組
来月も最終回じゃないってマジか
上下巻だともうすぐ終わりそうでヒヤヒヤするなあ

363名前が無い程度の能力:2009/09/21(月) 14:35:58 ID:Wgb1dlvU0
>>361
そのネタは好きだったわw

364名前が無い程度の能力:2009/09/21(月) 23:08:47 ID:Kz9GQP.s0
神主、萎えラジにて
「どのキャラを出そうとかの、大まかな指示はしてる」
と、うどんげっしょーに関して改めて発言。

あらたテイストの部分に口は出してないよね、という言葉を否定しなかったものの
ケロちゃんが永遠亭にきた、とか、うどんげは薬売りでけーねとかと会ってるとか
輝夜の要望で釣りをしにいって妹紅に会った、とか、綿月姉妹が出てきたとかは神主のGOがでている模様

365名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:08:43 ID:HUQv/0.I0
じゃあ大まかな永遠亭の交友関係は信じていいってことか

366名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 01:27:08 ID:5xjwzV9k0
綿月姉妹と輝夜が絡まないのもやっぱり神主のせいですか

367名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 07:28:39 ID:WCszRX1U0
妹紅が非想天則に出なかったのも神主って奴のせいなんだ

368名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 12:08:56 ID:ECYKcHnA0
フランがシルエットだけで紹介のテロップが無いのも神主のせいなのかよ

369名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 13:12:01 ID:lbiPByo60
何か漫画だと頑なに名前出さないよな<フラン
三月精でルーミア人形もカウントすると紅魔郷は名無し含めフラン以外出てるし

370名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 15:34:20 ID:QGzSlA6E0
三月精はフラン出てるぞ

371名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 23:49:48 ID:Y9i2yZ9A0
違和感があったので、単行本と本誌掲載を見比べてみたけど、
56頁カラーページの手書き台詞・効果音が全部無くなってるね。
編集ミスだろうか… 残念だ。

372名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 01:41:48 ID:Csz5ceow0
主役以外の人気のあるキャラは絶対書籍に出さないポリシーでもあるんだろうか。とくに儚月抄では。

373名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 01:44:08 ID:TK3wxSGc0
>>372
たとえば誰?

374名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:07:05 ID:io3UJsLI0
メディスンとか?

375名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:07:53 ID:v/AqJ4sI0
人気あるキャラは出まくってるぜ

376名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:33:51 ID:.Jkqxr9QO
>>367
まぁ姫も妹紅も最終選考あたりまで残ってたらしいから次に期待が持てるじゃないか


そういえば非の勝ち台詞に「竹林の高速で生える筍トラップ」ネタが拾われてたなw

377名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:53:30 ID:1ysN.F8Y0
永遠亭内だけじゃなくて竹林全体に撒いたのかww
と笑った覚えが。
もしかしてメリーの拾った筍が食えない程伸びてたのも実は師匠の仕業・・・!?

378名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 18:51:59 ID:9SqNHds.0
発売日今日なのになにこの静けさは・・・
輝夜が素粒子分解扇を素振りしたり兎を持って帰ろうとしたり
ようやく姉妹が月に帰ったりしたというのに

379名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 19:21:28 ID:N1dClnQo0
REXキャラメル終わったから忘れてたわ

380名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 19:49:40 ID:9iSf/jB20
単行本派ゆえに
次巻マダー

381名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 20:02:44 ID:VXdotXMo0
最終回マダーと同義だな

382名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 22:54:32 ID:R3p6IzGMO
綿月姉妹来訪で輝夜との関係性がついに分かると思ったが、何の絡みもなく月に帰っていったな

383名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 23:15:50 ID:UuXn7muU0
永琳「ふう…姫を当時の平安フェイスから整形しておいて良かったわ…」

384名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 01:38:05 ID:uZxjdrPs0
>>378
ありゃ、これで永住説が失せたか。

385名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 14:10:31 ID:0F3I7OgE0
月の都放りだして永住しちゃまずいだろw

386名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 19:42:01 ID:fyqZ3Ytg0
現在の月との関係を知る最後の機会だと思ったのに本気で何一つ絡まなかったな姫様

387名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 21:33:06 ID:eVHjYSeQ0
ウドンゲッショーにもっと早くでてれば、よっちゃんもここまで嫌われる事はなかっただろうに(´・ω・`)

388名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 21:48:56 ID:4jcXQkIM0
>>386
ここまで不自然なほど絡まないといっそ清々しいな

389名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 23:31:42 ID:0P1NMRjw0
しかし永住疑惑

390名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 00:51:22 ID:2xbbwzkY0
買ってきたの忘れててさっき読んだんだが…2号どうすんのこれ

391名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 01:09:17 ID:6qPY8irQ0
非の追加パッチに出るらしいよ

392名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 07:29:25 ID:O9DjNKsQ0
>>390
羽衣あるやんけ

付録の小冊子の表紙集見るとプッシュしてる作品の偏りがあまりに酷いのが丸分かりだなオイ
一部だけが何度も何度も出すぎだろw

393名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 14:21:37 ID:suUsRkuI0
4コマ誌はそんなもんよ
きららキャラットなんて二人でまわしてる

394名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 15:31:14 ID:C8IQNvWg0
エースの作家の最新作を読む→ついでに連載陣の漫画を読む→面白そうだから単行本買ってみる

日本の漫画雑誌はただの有料広告雑誌か見本かコミケカタログ

395名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 18:31:20 ID:mtlbI17o0
表紙に同じ人が多いのは同じ雑誌だと分かりやすいからという理由もあるみたいだよ

396名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 19:18:16 ID:1QQIy6OM0
だからといって月刊ゼロの使い魔みたいになるのも…

397名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 22:23:02 ID:QXesWsr20
月刊らきすた

398名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 00:41:00 ID:XPJcscDo0
なんだかんだで最低でも後2回は続きそうで安心した

399名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 04:34:30 ID:Enr0LiXk0
今年いっぱいくらいで2冊目の単行本が出せるくらいのページ数になるんじゃなかったっけ

400名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 07:08:07 ID:tMJKEf960
>>387
よっちゃんは別に大して嫌われてないだろ。失敬な。

401名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 11:06:52 ID:8aJIRAmc0
まあ一時期のきららの表紙なんてドージンワークと棺担ぎのクロだけだったしな
人気で偏りがでるのは仕方ないんじゃない?

402名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 13:25:19 ID:bPA0DfBg0
>>400
姉者は駄目なのか。

403名前が無い程度の能力:2009/10/02(金) 20:52:52 ID:W9/BZACM0
初期のきららはトリコロ連載停止までずっとトリコロだったな
最近はずっとけいおんだが

404名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 08:44:32 ID:m90prcbs0
今更気づく

一迅社の儚月抄公式HPうどんげっしょーの項
立ち読みできる話、上巻収録区間で収まってる

405名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:04:48 ID:jx.IvWc20
とらで限定版の冊子付き見つけた
もう限定版自体は持ってるんだが、冊子の内容が気になる
持ってる方、どんなのだったか教えてつかあさい
お願いします

406名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:56:11 ID:s208C3AU0
いままでのカラー原稿が中心だよ。
描き下ろしは綿月姉妹とレイセン2号の奴かな?
ゆかりんも書き下ろしかな?それ以外は見たことあるかも。
霊夢とまりさが体育座りしてる奴とか、
最初の方の儀式の奴とか。

407名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:32:28 ID:yvSyYCuo0
…それもしかして底巻じゃね?

408名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:36:46 ID:NGy2ir3k0
4コマのとら冊子は全ページモノクロ描き下ろし
4ページ漫画は永遠亭の面子で鍋食って無礼講
後書きに鈴仙とてゐの全身絵

409名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 22:22:37 ID:ftaxtCjU0
>>408
おおお、トン
全ページ描き下ろしならダブるが買ってしまうか……

>>406
うん、まあそのなんだ、ありがとう

410名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 10:17:37 ID:2lD6dUWU0
>>408の「鈴仙とてゐの全身絵」が「鈴仙とてゐの全裸絵」に見えて俺狂喜

411名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:05:30 ID:mVOEECuA0
あらた先生の描くてゐがロリロリしすぎてて生きるのが辛い

412名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 19:01:24 ID:vI4FYBuU0
今月号読んできた
なんだかんだで妹紅と仲いいな!
あと姫様が何かする予感

413名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 21:02:59 ID:gcQjrbSs0
むしろ最終回フラグ的な(´・ω・`)

414名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 21:09:03 ID:X3M/ISZQ0
俺が以前言っていた「儚月抄のラストは月都万象展シメ」説が
真実のものとなる時が来るのか

415名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 21:31:26 ID:2nMxw7DY0
うどんげっしょーはいつまでも終わらないのだと錯覚していたが、なんか終わりらしきものが見えてきて虚無感ががが
これが祭りの終わりというやつか……

416名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 22:53:51 ID:p/fLnkYc0
今月号で終わりでも不思議ではなかった
「俺たちの戦いはこれからだ!」的な

417名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 16:53:34 ID:Qaq.LBQg0
本編と小説が終わって久しいしなあ
まあ次号、感動の最終回!みたいな見出しはなかったんで
もうちょっとは続くと期待する位はいいよね?

418名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 06:10:46 ID:b5JJhs1k0
うどんげっしょーは今年い@@あいで単行本一冊分くらいページがたまるので
おそらく今年いっぱいは続くでしょう
本編にあわせて上中底にするつもりならあと一年以上続く計算になるけどたぶん上下だと思う 個人的には

419名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 06:16:55 ID:8onJf1gA0
その後、東方儚月抄〜月のレイセンと地上の鈴仙の連載が開始されます

420名前が無い程度の能力:2009/10/25(日) 17:55:53 ID:4CLB5tHw0
>>417
本編ってうどんげっしょーの事じゃないの?

421名前が無い程度の能力:2009/10/25(日) 23:50:15 ID:w7t77E9U0
今は儚月抄と付く意味ないぐらいサイドだよ
だからあそこまでフリーダム永遠亭
本編展開中は本編絡めたネタちょくちょくあったから、まだ続くなら新作絡めた話とかもして欲しいな
でも時系列的には緋想天前なんだよね

422名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 01:42:35 ID:TMoL6ja.O
そうだったのか
じゃあ天子いくはでれないのか・・・

423名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 13:29:03 ID:xlzfDj9o0
下巻の収録可能話数で計算すると、あと2回で終わりなのかー

424名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 17:48:55 ID:xdsz5z7s0
最終巻だけそれ以前の巻よりも厚いとかよくある事

425名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 20:15:20 ID:Pcg8zgEE0
最終巻は1300ページぐらいあります

426名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:30:46 ID:UqhBbaXE0
発売まで何年かかるんだよw

427名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 20:40:05 ID:K8KHCpg.0
一迅社の公式HPも更新止まって久しいしな
編集部のほうが意欲を失ってしまってる
作者さんのコメントイラストとか壁紙とか楽しみだったのになぁ
俺たちはいつまでうどんげフィギュアに見つめ続けられなければいけないのか

どうせなら地霊殿〜非想天則の間あたりで新作企画作ってくれないかね

428名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 00:42:55 ID:hdnAdArM0
うどんげフィギュアはかわいい ほんとかわいい
PCやDCの上に置いてるけど、これすごく出来がいいよね
1500円出して買って大正解だったわ

429名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 01:44:28 ID:uHJY3Nyg0
複数個買ったのか

430名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 02:51:49 ID:dRy8QGyY0
マシンガンを乱射するてゐに違和感が

気にしてもしょうがないか

431名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 02:57:07 ID:hdnAdArM0
>>429
いやさすがに1個で十分です

432名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 10:37:07 ID:EKqQxfCE0
一迅も辞めるか伸ばすか様子みてるんじゃなかろうか
アンケートハガキの結果によっては、上巻、中巻、底巻、完結巻1、完結巻2・・・・


433名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 12:46:24 ID:uL7bMLmo0
作者の後書きに次は下巻でとか書いてるけど…
まあ延長が決まれば嬉しいから無理しない程度に伸びてほしいな

434名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 21:25:17 ID:Ubf0h2Hw0
>>432
何そのエイリアン魔神国

435名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:11:50 ID:LvPppYMI0
次回でうどんげっしょー最終回とは・・・
だらだら続いてもいいのにな

436名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 00:49:30 ID:vX724hzo0
あらた東方枠は残して欲しいがどうなるのかな

437名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 17:49:48 ID:.29VMKzMO
今回初めて魔理沙にセリフがあったような
回想シーンだったけど

438名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:40:58 ID:BWWWhjao0
最終回かぁ…
万象展→宴会ENDで綺麗に終わりそうだな

439名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:50:17 ID:4Ez3V6mo0
その流れだとあきえだっしょーより綺麗な〆だなあ

440名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 10:23:36 ID:J5Ardy5o0
あらたさんにはこれからも東方4コマ書いてって欲しいがなあ
商業じゃもう無理だろうか

441名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:25:05 ID:rlkB.hCo0
もちろん月のレイセンと地上の鈴仙がはじまるだけだよねっ ねっ

442名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 22:37:45 ID:ErIrDgAk0
戦わなくちゃ現実と

443名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 01:28:59 ID:CW9jtoog0
もしも本当に宴会エンドで終わるなら…
どうか綿月姉妹も参加させてやって欲しい
あらたげっしょーだけが最後の希望だ。

444名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 18:00:54 ID:lRa51fAc0
もっと綿月姉妹とレイセンの活躍が見たかったなー

445名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:23:28 ID:ix75mEQA0
これの輝夜と儚月の輝夜はホントに同一人物なのかと
儚月の輝夜は姫って感じだけどこれはただの娘って感じがする

446名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:31:55 ID:/rLkxDOA0
ネタやキャラの描写に関してはあらたが一任されてるみたいだし、まあそんなもんじゃね
神主原作じゃないギャグ寄り四コマとしてはあのくらいのアレンジはアリだと思うけど

447名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:35:40 ID:D/975pho0
読めない御せない逆らえない
そういう意味じゃあれも一つのLunatic Princess

448名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 19:48:10 ID:ZVmdLE0A0
本編では殆ど喋らせてももらえない

449名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 19:18:45 ID:./kGxJ.c0
次の黄昏格闘が異変規模なら、さすがに輝夜妹紅の参戦回避とかないだろうし
そっちに期待するしかないのかー

…やはり永琳は「論外キャラ」扱いなのかね

450名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 21:39:26 ID:UPvYAN/M0
永琳は輝夜より強いらしいからね
異変の真の黒幕だったとかそんな立ち位置になれば話は別だが

451名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:56:43 ID:seBh2uXk0
まあ設定に「強いよ!」の一文があるだけで、履歴を見ると専攻はうっかりと予想外なのであるが。

師匠はまだいい。っていうか、師匠こそがいい方じゃねえか。竹林界隈で。
うどんげっしょが無かったら、姫の出番総量がどうなっていたかと思うと戦慄を禁じえない。

452名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 01:52:09 ID:IClzuWXQ0
RPG的に表現したらステータスとかレベルは永琳のが上なんだろうけど
実際戦ったら輝夜が勝ちそうな気がする。色んな意味で。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板