したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初めてノーマルクリアするのにかかった期間

1名前が無い程度の能力:2008/11/27(木) 14:22:44 ID:gNXF6qAM0
それ以前にクリアした(一周以上)物もあれば

弾幕STG自体初めてだったから3ヶ月かかった

69名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 18:08:10 ID:xsE5cLrI0
紅Nは3日でクリアでした
妖Nは1日クリアでした
というか彩京シュー1周する程度の能力があれば特に問題もなく
とりあえずストライカーズ1945Ⅱ、1999がお勧め、これでパターン化の練習を

70名前が無い程度の能力:2009/01/08(木) 21:31:58 ID:hJr30m0g0
体験版で3面までやった後だけど
永Nと風Nは初見でいけた
地Nは一晩

71名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 05:02:47 ID:FX6HqyeU0
彩京1周はもの凄く高すぎる壁だと思う
東方ノーマルとは比較にならない厳しさだし、方向性も違うのでは

72名前が無い程度の能力:2009/01/09(金) 14:52:49 ID:QaQBDI0w0
そういえばニコニコにも彩京STG1周MAMEリプレイとかはあまり上がってないな
決めボムすることとか、抱え落ちしないことだな、これに尽きる

73名前が無い程度の能力:2009/01/10(土) 00:30:56 ID:2WhSrejY0
normal初クリア記念
冬休み前に5本まとめて買って順不同にプレイ

easy
紅 5回 霊夢A まあ5面しかないしね
妖 25回 霊夢B かなり大変でした
永 2回 結界組 これはマジ簡単
風 10回 霊夢A 霊撃の強さに気付いたらあっさり
地 30回 霊夢A 事故率高し

normal
妖 1回 咲夜A
easyで苦戦して散々練習したからか一発クリア
咲夜さんマジパネェっす

74名前が無い程度の能力:2009/01/11(日) 03:02:10 ID:niA6u1mc0
紅が魔理沙Bで20回
妖が咲夜Aで5回
風が霊夢Aで5回
永と地はまだ

妖と風はチキンボムで余裕だった
でも狐狗狸さんの契約で詰まった

ゆかりん?誰?

75名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 11:52:30 ID:A0P7PqGU0
去年の11月に風神録を入手して、ようやくクリアできたぜキャッホウ!
14ヶ月半ってとこッスね

76名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 15:40:28 ID:jPSfYniU0
それ、一昨年なんだぜ・・・

77名前が無い程度の能力:2009/02/03(火) 19:07:45 ID:A0P7PqGU0
ふふふ、良くぞ気づいたな、合格じゃ!

…orz

78名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 12:14:41 ID:3Fs6txpg0
紅から風まで同時進行でやってたから軽く1年以上かかった。
地霊殿むずかしいよ・・・・
おりんりんがorz

79名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 13:04:13 ID:TgphV1SYO
紅E 2ヶ月
紅N 7ヶ月
風 2ヶ月
地 3ヶ月

こんな感じ

80名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 14:41:24 ID:PquQPvkIO
地は初めてコミケで買った東方だから一日中やって二日でクリアした
俺が最初ってか誰よりも早くクリアしたかったのね

他はイージーしかクリア出来ません(^p^)

81名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 17:34:19 ID:bSPB6WNwO
俺は初プレイが去年の6月でクリアまで紅Nが2週間かかったなぁ。
後の作品が各一日でクリアしますた。
んで現在が花以外全キャラ全武器ルナノーコンとw

82名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 17:39:32 ID:bSPB6WNwO
ageちまったorz

83名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 18:01:51 ID:MvaIUkFU0
紅魔郷は、3週間ぐらい・・・だな!
風神録は、3日。
・・・他はやってない。

84名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 18:35:12 ID:MnUkOElU0
紅 3日
妖 5日
永 2日
風 2週間(ほぼ初STGプレイ)
地 2週間

地霊殿は少し苦労したなあ。

85名前が無い程度の能力:2009/02/04(水) 22:18:05 ID:tH8PjOrw0
たった今、紅Nをクリアしてきました(残機デフォ)

5ヶ月目にしてやっと・・・

86名前が無い程度の能力:2009/02/07(土) 03:43:59 ID:R4vvhuTg0
おめでと!!
クリア時は脳汁がドバっと出たことでしょう

87名前が無い程度の能力:2009/02/08(日) 18:45:10 ID:OBeN7zuc0
入力デバイスに大きく左右されるかも?
キーボード入力の人は、細かい操作に慣れるまでが大変だと予想

88名前が無い程度の能力:2009/02/09(月) 06:18:09 ID:QrZ1KmEM0
地は本当に練習し始めたら早かったなぁ、文でのゴリ押しだったが

しかし最初にやった永夜は一ヶ月かけて残機最大でやっとクリアしたんだよなー……
馬鹿な事にディスクどっかやってしまってPCも変えたから二度とやる事は無いだろうと思ってたけど
竹取飛翔聞いてたら色々思い出して何か泣けてきた、そして通販頼んできてしまったわw
早く届かないかのー

89名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 21:18:32 ID:6ecMTJO20
紅→E2ヶ月(霊符)、N4ヶ月(魔符)
妖→E1ヶ月半、N3ヶ月(幻符)
永→E2ヶ月、N4ヶ月(結界組)
花→E1ヶ月、Nはまだ
風→E2ヶ月、N3ヶ月(針巫女)
地→E2週間、Nはまだ(霊夢A)
初STGでこんな感じ。
永に異常なまでに苦戦した。
EXは出せてもクリアできる気がしない・・・
地霊殿が早いのはやり始めが遅いから。妖・風のNクリア後に始めた。

90名前が無い程度の能力:2009/02/13(金) 22:14:31 ID:j0JMoRNU0
地のノーマル初クリアはおとといの深夜3時半
イージーは11月ぐらい
買ったのは9月
ちなみに地霊殿が初東方
ノーマルノーコンクリアしたときの嬉しさに勝る感情って無いだろJK
地獄の人工太陽、ボム0残機0で手がガッタガタに震えてたww

91名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 05:25:27 ID:MIo8SPLc0
地が初はきつかったろうに

92名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 16:55:35 ID:0YaZLqFc0
地霊殿、去年の10月に始めてEASYクリアに一か月
そのあと紫でノーマルクリアに二週間
どっちもお燐超えるのに半分以上の時間を費やしたわ。

93名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 09:45:57 ID:nfxeIQsE0
一月前に初東方として風体験版を一日だけプレイ
それ以来、昨日とうとう風神録を手に入れて9時間かけてようやっとEASYの八坂様を倒した。

もはや何十回コンティニューしたかわからん…ED見ても感動は当然できなかった

次はノーマルノーコンしてからこのスレに書き込む

94名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 04:11:31 ID:Gm2Tz9/E0
その風神録を今さっきクリアしたぜ!霊夢Bで三週間目
4面が鬼門だった。ラストは練習しまくってたからそこまで苦じゃなかったけど
逆に1面で凡ミスしてリトライしまくったのがキツかった

でもやっと開放したExtraは道中でボロボロにやられまくって
なんとか出会ったケロちゃんの通常2であっという間に満身創痍に…

95名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 10:25:54 ID:gbx7814c0
風はNクリアまで1年半かかったな…
はいはいロートルロートル。

やはり1プレイでも毎日やらんとダメだわ。

96名前が無い程度の能力:2009/04/13(月) 11:11:30 ID:0P6GGpSw0
花ノーマルを文でクリアするまでに2ヵ月半、(去年3月中旬)
その後メディでクリアするまでに3ヶ月。(去年4月)
その後は8ヶ月ほどのブランク。せめて霊魔咲の誰か一人でクリアしたかった。
現在は紅のイージーで凡ミスを繰り返す日々。

9793:2009/05/05(火) 16:00:46 ID:HJqraPNY0
さっきやっと…霊夢Aで。
ぶっちゃけコンティニューして途中で初期残機になったら
6面で何回コンティニューしてもクリアできない…
だからノーマル初クリアがそのままノーマルノーコンになったんだけど
そんなモンかしら?

しかしEX難しすぎるw

98名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 16:19:08 ID:Cz4ou4To0
>>97
そんなもん
クリア目的なら6面までに可能な限り残機残していって
あとはひたすら使いつぶすのもよくある戦法

99名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 14:27:01 ID:Lqz.E84Q0
>>97
風と地はコンティニュークリアできたら、それはもうほとんどノーコンできる実力に近いって感じだね…
自分の場合、大体初クリア時はどの作品でも
3面終了時:5〜6機
4面終了時:4機
5面終了時:3機
6面終了時:0機
って感じになる。3面までがおよそ完璧にできたらほぼもらったようなもんだよね

100名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 18:49:53 ID:gE7X46Os0
紅〜永を今年1月に購入
永easy結界組を2月に、幽冥組をこの前クリアした

残機増やして、咲夜さんで、妖々夢easyクリアできないことから、シューティングの才能が皆無なのは確定的に明らか
orz

101名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 19:06:14 ID:setFHnWoO
3月末に紅魔郷を手に入れて、4月半ば頃に針巫女で東方初の初期残機ノーマルノーコンクリア。
他のキャラもだいたい4月中に初期残機ノーマルノーコン達成。

弾幕避けるのが楽しすぎるw

102名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 20:58:45 ID:XfmbdWMAO
風から始めたけど1日(といってもかなり長時間やってたが)でノーマルノーコンクリアしたなー
やっぱ風はボムゲーすれば楽
だが他作品やっていかにボムに頼っていたかが分かったぜ…

103名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:04:22 ID:IMX9lr820
風が初ノーマルで2日目。
エクストラが2週間
ハードが1ヶ月
ルナが3ヶ月

104名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 21:11:19 ID:FxGv2Ob60
ノーマルだけど地以外は買ったその日中にクリア
地は2週間もかかったorz
やりこみすぎて今では地が一番簡単に感じるw

105名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 22:07:06 ID:frWs0IRw0
紅N 4年超
妖N 未クリア
永N 1年半
地N 1時間

106名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 02:13:14 ID:Hrmecpg20
初めてクリアした時は泣くほど喜んだ
シューティングの楽しさを理解できた瞬間でした
その後も東方にはぞっこんです。感動をありがとう、ZUN様

107名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 02:41:27 ID:TeroIKmU0
紅妖永風はプラクティスも合わせて最初の機体でクリアできるまで100回くらい挑戦した。
期間でいうと、大体2ヶ月くらいで霊夢A、その後1〜2ヶ月くらいで別機体も、てとこかなぁ。
花は回数も分からないけど、半年くらいルナでネット対戦してたらハードもクリアできた。
地はまだクリアできない。ただ以前ほどの密度ではプレイしてないのも事実。

108名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 11:35:33 ID:SqIbU6HUO
去年の今頃初めて紅Nノーコンクリアしたな
一週間ほどかかった気がする


そんな私もいまではルナシューター

109名前が無い程度の能力:2009/05/07(木) 12:03:41 ID:rYXKLdSI0
紅ではそんなに苦労しなかったが
最近は年のせいかルナどころかハードでも厳しい
ちょん避けやってると操作ミスって大爆発

地霊ではついにノーマルにも大苦戦
やる気があっても指がついてこない

110名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 16:32:52 ID:2YxD.CU60
紅1月
風1月
妖初見
永1週
地3月
花2回目

111名前が無い程度の能力:2009/05/20(水) 09:53:20 ID:9IkvCULw0
花2回目でってすごいな…

うあー、妖Hardクリアできねぇー
他作品はEx安定⇒Hardまで2週間ぐらいだったのに、妖は3面の時点でNormalとはレベルが違いすぎるよ…

112名前が無い程度の能力:2009/06/02(火) 18:03:39 ID:Ur9xERVI0
なんか知らないけど妖は抱えやすくて苦手だ…

113名前が無い程度の能力:2009/06/04(木) 04:09:51 ID:F0/c3HRc0
1月かかった風を終えて昨日から地を開始
何度かコンティニューしてなんとか5面まで行ったけど…

…こいつぁ長くなりそうだ

114名前が無い程度の能力:2009/06/08(月) 18:18:03 ID:sFk0RKXM0
紅:3日
妖:1日
永:3日
花:1週間
風:2週間
地:2ヶ月

近頃、だんだん上達が遅くなってきた
>>109の気持ちがよく分かる

>>111-112
亀だけど、とりあえず時符でボム使い切ることを目標にしてはどうだろう?
敵弾の隙間が自機グラフィックの横幅以下だったらボムるぐらいの感覚で撃ちまくるのがお勧め

あと、時符低速ボムの四角は地霊殿の文みたく接近して当て続けるとダメージ大きいので、
苦手な弾幕に対しては密着低速ボム連発もあり

115名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 01:04:45 ID:NhJstCz60
うん。確かに抱え落ちが現状多すぎる(特に4面…)から、
まずボム全部使ってみてから改善点を見つけてみるよ。

しかし時符は操作的な意味で一番苦手でなぁ…。慣れると強そうだけど。

116名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 08:55:29 ID:PFjshrWwO
まだ小学生ですよ(イージー的な意味で
さあて、妹様に遭えるよう今日もお嬢様にお願いしに行こうかな…

117名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 09:06:42 ID:aXhJV84s0
紅はボムゲー。ボムで辛い箇所を越すことを意識すればイージーシューターでもクリア余裕。
5・6面はボム連打で辛いスペルや道中を飛ばす。
咲夜さんからのマイナイも受け取りつつ。

妖は適当に霊夢か咲夜さんのホーミング使って道中をヌル〜くハショりつつ
ボスのスペルを気ままによける。ボムっても可。

永はゲームそのものがヌルい。

花は練習あるのみ。

風は霊撃あるのみ。

地はグラボの性能が低いので無理。

118名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 15:29:20 ID:UgtsFpVUO
昨日一生クリアできないと諦めていた地霊殿(ノーマルだけど)を昨夏コミ以来ようやくクリアした
嬉しかったのは言うまでも無いが、何がここまでクリアを阻んだのか考えてみたら、風以降のコンティニューに問題があるんじゃないかという考えに至った
何回コンティニューしてもいいのは序盤(と言っても三四五面だが)にはありがたいけど、難スペの多いラス面だとコンティニューが面の冒頭から始まるのが痛い
残機が少ないので実験的な避け方を試せないし、そのせいで越えられない壁はいつまでも越えられない壁のまま
プラクティスと割り切ってもやはり残機が祟って後半のスペルにはいつまでたっても対応できない
一晩かけて六面に挑み続けた夜もあった
それでもプラクティスみたいにいつでも出来る訳では無いのでほとんど身に付かなかった
その内モチベーションもどんどん下がって……
この悪循環をもろに被ったのがこの地霊殿だと思う
まあ唯単に自分にとって空のスペルが気門だっただけなのかもわからんが

119名前が無い程度の能力:2009/06/09(火) 16:32:53 ID:FvuGo/vU0
>>115
時符は慣れてしまえば凄まじい殲滅力を発揮できる
3面ボス前の横に並んだ妖精をボム無しで全滅させたり、
Phにて開幕毛玉ラッシュの後に出てくる妖精を弾一発も撃たせず倒せるほど
通常ボムの桜点+上昇量(最大2万)、魔符を上回る威力の張り付き低速ショットもお勧めの要因

幻符はNormalまでは楽な反面、Hard以降は火力不足で雑魚に押されやすい
それでも、ボムの多さとボス戦で避けに専念できる点は魅力だけどね

>>118
おめでとう!
永のFinalBもそうだけど、とりあえずコンティニューしまくりでクリアして
プラクティスで集中的に練習できないのは辛いよねぇ
ただ、一回クリアするまで通しプレイでしか練習できない分、達成感も大きい

120名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 02:04:05 ID:s.ly4fP60
風でとりあえずクリアしたい→5面ボス戦突入時で残機が☆☆☆☆未満→わざと負けてコンティニュー
→6面突入時に☆☆☆☆☆でいけるように繰り返す→ゴリ押し勝ち→プラクティスで猛練習

初東方の風はこれでなんとかノーマルノーコンいけるようになったけど地はキツかったなぁ…
とてもじゃないけど、最後に残機を貯めるためにあえて負ける相手がお燐だからねぇw
パートナー選択も試行錯誤したよ。
霊夢x紫→この能力すごくね?!→切り返しにしか活用出来なかった…
霊夢x萃香→もうちょっとホーミングして欲しかった…
霊夢x文→どうしていいのかわからない

魔理沙xにとり→抱え落ちの達人にはこの保険ボムは有り難い!!!→最後はジリ貧の力負け
魔理沙xパチュリー→このショットの汎用性は反則でしょww→ボムると戦力が一気に削がれる
魔理沙xアリス→ボム8発すげぇwwwパワーの上がり方すげぇwww→低速メインになると正面攻撃が…

結局先日、アリスでクリアしたけどね…。2週間くらいだったかな?
こいしちゃんには会えただけでほぼ何もしないまま負けたきり。
他キャラで挑戦したり、まだ倒せてない風の諏訪子様にチャレンジしたりですわ

121名前が無い程度の能力:2009/06/11(木) 20:06:08 ID:912ZssYU0
やっぱり人の主観でかなり違うもんだなぁー。
自分の場合は全く逆で、文が初クリアでアリスが最後だったな。
文はショットが思い通りいかなくて辛いけど、ボムが滅茶苦茶強いから、抱えなければいけるって感じやね。

こいしちゃんに初めて会えてからの3日はずっとご先祖で壊滅させられてたなぁ…。
当たり前だけど、Exもコンティニューができないもんだから、いまだに後半のスペルはごり押ししてて、取れる気がしない…。

122名前が無い程度の能力:2009/06/12(金) 18:17:26 ID:T8LdfSsw0
地の文は、ショットこそ時符や妖夢と比べると頼りないものの霊撃は強いからね
苦手箇所できちんと霊撃撃てればかなりいける
それに、ショットが弱い分パワーダウンをあまり気にしなくていいし

123名前が無い程度の能力:2009/06/14(日) 16:40:31 ID:cc48qC060
ついさっきノーマル初クリア。
妖ノーマルでインストールしてから4ヶ月、プレイ時間14時間だった。
6面後半あたりからずっとドキドキして仕方なかったw

124名前の無い程度の能力:2009/06/15(月) 00:40:22 ID:8LvGR.Xg0
紅5日、妖、永は初見、風は1週間、地は1月かかりましたね。全部霊夢A(結界組)です。他機体は+3〜6日。
Normalなら余裕なのに妖以外Extraクリアに到達してないのはなんで?←パターン化あまりしてないから

個人的には
紅→6面で3機あればボムゴリ押しでクリア確実なので抱え落ちないようやっただけ
妖→1000エクステンドすれば残機12もあるので4面以降はヒロカワ以外ほぼボムで突破(初見クリア時は800で、あとはボム0時の気合い避けでカバーしてましたが)
永→魔理沙、うどんげにてこずるが6面が甘すぎる。4面までで抱え落ちとラスペしなければクリア当然
風→ボムをフルパワー時事実上損していく霊撃システムと、パターン撃破を強制する信仰ポイントにてこずり、クリアは遅かった
地→パターン化しないとお燐が突破不可能。フルパワー値が低いし、コンティニューがあまり意味がないのも痛く、結局クリアまでの時間は最長に。

やっぱり風はまだしも地はNormalでも難しい。6面に残機3.6以上持って来ないと安心できない。
というよりWin版3部作のNormalが簡単な方なだけかな?

125名前が無い程度の能力:2009/06/19(金) 20:36:03 ID:fRS1Uliw0
今日風神録(霊夢A)、先週妖々夢(咲夜A)ノーコンクリアできたよー
本当に初心者だったもんで、クリアまで2ヶ月かかった
最初の1ヶ月でイージーやりまくって、ノーマルやったのは残りの1ヶ月くらい
初プレイではイージー5面で死に、何度やってもマウンテンオブフェイス(Easy)で死んでた時のことを考えると嘘のようだwww
紅・妖・風・永のイージーをやりまくった結果、シューティングに馴れることが出来たのが大きいかな
初心者はまずイージーやり込むのオススメ
後思ったけどマウンテンオブフェイスはノーマルのほうが楽だった

今は永夜抄やってるけど魔理沙が鬼門すぎる
星型弾幕小さすぎてよけれねえww
でも東方は練習して、どんどん安定して先に進めるようになっていくのが楽しいよね

126名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 22:10:59 ID:0GDSXFVk0
俺も同時進行してたけど、始めの頃はシステムがごっちゃになって大変だったw
妖々夢でパワーマックスじゃないのに上部回収してみたり…

>何度やってもマウンテンオブフェイス(Easy)で死んでた時のことを考えると嘘のようだ
最近Hard安定してきて、MoF(Normal)は結構取れるんだけど、MoF(easy)だけはいまだ取れる気がしねぇw

127名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 00:10:08 ID:vOeytFkc0
風から妖をやったときは1面でほとんどのアイテム取り逃して愕然としたものさ…

128名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:52:30 ID:fKoDO7kk0
妖々夢→スローモード+初期残機5
地霊殿→PCのパワー不足を利用して30fpsでプレイ
風神録→バグマリ

初ノーマルノーコンみんなこんなん。僕ってダメな子…

129名前が無い程度の能力:2009/06/27(土) 00:11:21 ID:Gp.w7.GY0
まぁ、最初はそんなモンでしょう。
スローモードに慣れてしまったらExtraキツすぎるだろうけど…

130名前が無い程度の能力:2009/06/30(火) 22:02:24 ID:LBFNxg/k0
さっき花Hardでメディ使ったらかなり楽勝でクリアできたんで、これはと思ってLunaやってみたらやっぱり楽勝でびびったw
まさかラスト3面が全部1分半以内に終わるとは…

前作通してのLuna初クリアがまさか花になるとは思わんかったよ

131名前が無い程度の能力:2009/07/02(木) 11:17:57 ID:myuCA.uwO
紅:1ヶ月
妖:1週間
永:2日
花:初日
風:1週間
地:4ヶ月
プレイした順に紅妖永→花→風→地
地はやる気なくしてしばらく放置していた

132名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 00:52:07 ID:a7qtuorg0
初は妖々夢
Nノーコンに3ヶ月
Exで+3ヶ月
Phで+2ヶ月

紅、永はphクリアから1ヶ月くらい
花は何故か所見
風、地は3,4日

こう見ると伸びてるって実感わいて嬉しいね

133名前が無い程度の能力:2009/07/19(日) 14:58:21 ID:z62ncWwY0
だが初見や1、2日でクリアできるようになってしまうと
寂しくもなるんだよね

134名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 01:31:56 ID:ibDAAGFI0
そうだねー…。
紅を攻略wikiやら攻略サイトやらを駆使して1ヶ月以上かけて、最後0機0ボムでクリアした時のスタッフロールの心地よさに比べると、
多少慣れてきたせいか2日でクリアできてしまった地の感動が薄いのは当然だな…。
そのせいか、星は始めからHardで行こうと思ってたりする。

135名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:20:10 ID:GR1ftcRE0
永で1ヶ月くらいだったかな、輝夜に会ってみたい一心で
その前に体験版を1年近くだらだらやってたけど、、、あと初STGでもなかった
・・・でもきちんとやったのは永の製品版からだから、まあ実質1ヶ月かー

136名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 02:50:51 ID:LoPO.jMUO
紅、妖、永、地…入手して約9ヶ月経つけど未だに無理

風…3ヶ月

風神録が大好き

137名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 07:55:27 ID:VVxzpBcQ0
HARD何度かやってめんどくなって2か月放置
その後ノーマルで久々にやったら1ヶ月かからなかった。

よってやった期間一ヶ月、かかった月なら3ヶ月。
紅魔であった

138名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 08:00:55 ID:hWrTarbYO
紅と風を同時に買って紅1週間、風3回目

139名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 11:45:20 ID:o8rTOaws0
紅:一日
妖:1週間
永:2日
花:一日
風:一日
地:四日
妖が難しすぎて一回投げかけた
後、地が面白すぎてじっくり楽しんでた

140名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 06:43:48 ID:SYbeTMsk0
紅は一日だったが、地は一ヶ月かかったなぁ

紅はエクステンド少ない代わりにボスも脆い短期決戦仕様で、
集中力が途切れにくいのがありがたい
何度も死ぬとダレてしまうタイプなので、残機多くてもあまり嬉しくないという……

141名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 11:15:55 ID:KYg2T7WI0
星はどんくらいかかるかな?

体験版プレイ期間は入ってんの?

142名前が無い程度の能力:2009/07/27(月) 14:04:37 ID:Dq21Or.Q0
紅ノーマルノーコンは結局半年かかった
デフォ残機全機体クリアはそれに二週間くらいプラスされるかな
あと、風はバグマリで三日

143名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 21:32:31 ID:NwtJKeW60
星って難しかったのかな…
どれくらいかかるのか…

はやくプレイしたいぜ

144名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 22:59:24 ID:PQOUSUPA0
紅・・・残機増やして4ヶ月 初期残機だとつい最近 Ex未挑戦
妖・・・最初Easyのみ、そのままExもクリア Normalクリアしたのはつい最近 Phムリゲ
永・・・Easyのみ、Normalクリアできません Ex未挑戦
風・・・2ヶ月程 初めて全装備でExまでクリアした
地・・・1ヶ月半程 全装備Exクリア
星・・・初クリアは一日 全装備クリアはまだ Exもまだ

145名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 13:32:56 ID:QgEjKO.Y0
ある日紅妖永花風地を手に入れてやったのだが
ノーマルクリアするのにかかった時間は
早いものから、
紅(1日)妖(2日)永(2日)花(5日)風(1週間)地(1ヵ月)
だんだん難しくなってるような気がするんだが
地は、4面から鬼過ぎる
ちなみに星は3日、しかしルナは厳しい

146名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 17:50:50 ID:U3B/ENHU0
?

147名前が無い程度の能力:2009/09/04(金) 02:14:55 ID:yoUcB6.M0
星は半月弱でクリアした
ノーマルは難しくないけど運要素が強く絡むかもしれない
パターン化がとにかく難しいから根気が大事

しかし自分の中では買ってからクリアまで最速かもしれない
妖とか風とか買ってから大分経ってクリアしたから

148名前が無い程度の能力:2009/09/05(土) 13:53:03 ID:ZisXyun.O
紅だけしかまだやってないけどホーミング装備のみ大体1週間でノーコンクリア。
レミリアまでは割と安定してるけど、安定クリアには程遠い感じ…

149名前が無い程度の能力:2009/09/06(日) 22:56:22 ID:Y2pitLm20
イージー
紅:最初ちょっとやったけどノーマルやってからイージーやった。
  イージーはクリアまで10回ちょっとしかやってないとおもう。
妖:初見クリア
永:初見
風:初見
地:2回。最初はお燐で死亡。他のイージーより難しい希ガス
星:初見

ノーマル
紅:2週間と4日くらい(?)かな・・・。紅魔から始めました。今では全キャラ安定クリア
妖:3回。紅やってからやったら楽過ぎというか咲夜さん性能高すぎです。ボムゲー。
永:2日。ボムつかいこなすのが個人的に難しかった。
風:2日。霊撃使えるようになったらすぐクリアできた。MoFゲー。
地:1週間。あれ?ハード?
星:未クリア。

ハード
紅:1週間。
他:未クリア。

Ex
紅:1日。Phの後にやったら簡単だった。
妖:Exに4〜5日、Phに1週間。
永:2日。スペプラやればたぶん一番簡単。
風:2日。パターン覚えるなら一番簡単。
地:いまやってる。4日かかってる。
星:出してない

150名前が無い程度の能力:2009/09/11(金) 22:13:04 ID:gP5Isoe20
>>149
追加
地は結局一週間かかりました。
地:一週間。Exで一番難しいかと・・・。

151名前が無い程度の能力:2009/09/11(金) 22:54:33 ID:x6WJScxM0
初めてやったのが永で

Nノーコンまで15時間くらい
EXはこの間
Hノーコンまで30時間はやった
Lはまだ2時間くらいしかやってないが希望すら見えてない

152名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 14:47:44 ID:4Wbr8EfM0
星…ちょうど一週間だった

153名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 22:30:40 ID:nSxUQq.M0
中学生ですよ

妖・4週間・・紅・レミリアが倒せない・・永・ゆか霊夢で倒した
風・注文中
初心者のために一言(俺も初心者だけど)人それぞれだから気にするな

154名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 22:44:36 ID:1kS4A5tU0
中学生か…
中学生の時(確か2003年頃)ネットやってて一度東方の存在を知ったが、その時は特に気にしなかったな
あの時スルーしなければ今頃Lunaだって出来てたかもしれんなぁ…

たった今、星の全機体クリアしたけど、一番得意だったはずの針巫女で一番時間がかかってしまった…
とはいえ、それほど機体間格差は感じなかったな

155名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 22:51:45 ID:/M7/SaeE0
こんなスレあったのか。ただ……具体的な時間は覚えてないな。
5年くらい前か? 妖で知って永からだが。 以下 ノーマルでやった順
ずっとやってるわけじゃなくて、一日に数時間くらいづつの結果だったりする。

永 半月(コレ以前にeasyノーコンのために二ヶ月かかった。最初はキーボード。一ヶ月たったころからパッドにした)
妖 一週間くらい(easyでも難しかったのを覚えている)
紅 一週間(同上)
花 三日(このころから、最初からノーマルでやるようになる)
文 一〜ニ週間(EX出すまで)
風 ニ、三日
地 四日
星 三日

高校三年の夏からか……長く生き過ぎた妖怪のごとく、今ではあまり避けなくなってしまったな。

156名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 13:18:21 ID:pAcdhpVU0
あの〜紅魔郷ってむずかしいと思うんですけど
なんか皆できてますね(あれ〜〜?)

157名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 13:30:27 ID:/tn4R.VMO
星Nは半日ほどで済んだ
ベントラーシステムに慣れたら楽だと思うよ

158名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 14:52:18 ID:a1paxAE.0
永から入って半月ほどかかったかなあ
今じゃ体験版済みとはいえ星を初見クリアできるようになったが…
紅と地には苦労させられたもんだ

159名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 15:08:18 ID:9xFDtaa.0
星Nを初見って結構レベル高いな
自分は二回目だった

160名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 15:48:24 ID:.HqBh.9kO
星初見は無理だったなぁ。6面道中で死んだわ。
6面8回コンテでクリア→プラクティスで4面以降やる→遅かったから次の日クリア。
星ちゃん相手にノーミスノーボムのおかげでクリアで5機残せて嬉しい

161名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 16:45:45 ID:y38rr2uU0
>>157の言うとおり、星はベントラーシステムを掴みさえすれば意外と楽。
クリアだけだったら赤UFO出しまくれば3面の終わりくらいには残機MAXになったはず。
抱え落ちしやすい人はボムより残機。
だから自分なんかはひたすら赤UFO。

162名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 22:21:55 ID:66b5T/MgO
紅から地までノーマル、EXは一通りクリアしてるけど
星ノーマルクリアまで15時間くらいかかった
地より全然難しく感じたわ

163名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 22:43:02 ID:wGTUWtT20
個人的に、星自体はかなり簡単な方だと思うけど、
白蓮はトップクラスに強いと思う

164名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 23:27:27 ID:6WnCOw7A0
7ヶ月前、人生ではじめたやったSTGが紅だった
キーボードでノーコン1ヶ月半かかりました
その後
妖3日
永2日
風2日
地5日
でノーコン達成し、
今では星以外全てハードクリア達成
紅ルナもうちょいなんだけどなぁ

165名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 00:07:28 ID:C6oCFkzU0
初心者には風が簡単だと言われてたけど
神奈子様はありえないくらい苦戦したよ

166名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 10:03:08 ID:pV8fuB1.0
風が楽と言われる理由は、霊撃の強さとパワー回復のしやすさというシステム的な部分にあると思う
その代わり神奈子様は強く、とりわけ霊撃効かない上に弾消しすらできないMOFは厳しい

>>156
紅は難しいというより、勝手が違うと言った方が正しいかも

紅は当たり判定が大きく、妖以降のように狭い隙間を縫うように避けると事故るため、
画面を大きく見渡して広い隙間を探す方が安全
あと、霊夢・魔理沙とも低速移動が速く、特に魔理沙は妖の咲夜さん並みなので要注意

167名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 10:19:03 ID:V6IEeQegO
なんだなんだみんなレベル高ぇぞおい

東方を初めて知って、紅から地を一気に入手したのが約10ヶ月前
弾幕STGは怒首領蜂以来だった

現在までにノーマルクリア出来たのが風の針巫女3回だけ

星に至っては200回ほどプレイしてるが最高到達点はエア巻物まで、しかも1回きり

ちなみにイージーは全部楽勝でクリア出来る


なんでノーマルクリア出来ないんだ俺

168名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 11:52:19 ID:0S86WaEE0
>>167
200回って……そりゃ反省を身に出来てないからだろ。
東方は気合避けゲーじゃなくてパターン作りゲーだって霊夢も言ってる
一度覚えゲーとして割り切ってみるんだ

あとは一度この板のスレ一覧を「素符」で検索してみやがれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板