[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初めてノーマルクリアするのにかかった期間
20
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/27(木) 20:47:02 ID:COs9w0460
紅妖永は1ヶ月、風は2ヶ月
地はまだクリアしてない^p^
21
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/27(木) 21:25:39 ID:bhOQ/oHE0
紅は残機増やして遊んでたらいつの間にか普通にクリアできるようになってた
以降はイージー全装備で一通りクリアしてからノーマル一回でクリアがパターンだったが
地は一週間ほどかかった
22
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/27(木) 21:25:47 ID:NIkAwDnk0
2、3日に1回東方プレイしてて1回あたり2時間のプレイで
紅N初クリアまでに1ヵ月かかった
初めてクリアした時嬉しさのあまり泣きかけた俺はもうだめぽ
23
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/27(木) 22:06:17 ID:zw1xVM9Q0
紅は2ヶ月ぐらい
妖はノーマルクリアしてない
永は2日
風は1週間ぐらい
地は2週間ぐらい
妖はまだノーマルクリアしてないがクリアする気は無い
24
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/27(木) 22:16:53 ID:wpq8NVGw0
メモってたから丸上げ。
2006/10下旬 東方を知る。
12/05 萃夢想インストール。
2007/02/03 妖N霊ノーミスノーボムで抜ける。
03/22 メガマリをインスト。
04/09 紅・妖・永・花インストール。
04/13 花E霊咲でクリア。
04/14 花E残り全員をクリア。
04/18 紅E霊ノーコンクリア(4・5面初見)。
04/28 求聞史紀購入。
04/30 永6A結界組クリア。
レミリアが倒せない。
05/21 文花帖・マリサランドをインストール。
05/22 文1-1〜6,2-1〜5取得。
05/24 文2-6,3-2取得。
05/26 文3-1・3取得。
05/27 文3-4取得。
05/30 文3-5・6取得。
06/06 文3-7・8取得。
06/10 紅N霊クリア達成。
パチュリーが倒せない。
07/14 永E6B結界組クリア。
07/27 風体験版公開を知る。
N誘・魔でクリア。
08/21 文4-1取得。
妹様が倒せない。
このころGIL氏のノーミス4.4億リプを発見。
09/19 紅Ex霊クリア達成。
10/08 文4-2〜4取得。
10/15 風・東方烈華伝インスト。
10/24 風Easy誘クリア。
10/26 風N誘クリア。
11/02 紅N霊久々にクリア。1億超えた。
11/03 妖E霊クリア。
11/09 妖霊のみでスペカ60枚取得。
11/15 妖Ex霊クリア。挑戦回数972回。
11/19 妖Ph霊クリア。挑戦回数582回。
11/24 永Ex霊クリア。挑戦回数392回。
12/01 風Ex霊クリア。挑戦回数400回くらい。
12/08 永E6AB詠唱・紅魔組1発クリア。
12/09 永E6AB幽冥組1発クリア。
2008/01/07 萃N妖クリア。
01/24 風E誘クリア10億届かず。
01/25 風Ex誘クリア。
03/02 文4-5〜7取得。
風Ex誘クリア。
03/04 文4-8・9,5-1〜7取得。
03/05 文5-8,6-1取得。
03/06 文6-2〜5取得。
03/26 文6-6・7取得。
03/31 文6-8取得。
04/11 紅体験版Normal攻略文作成。
05/16 永E結界組19億突破。
05/18 花E霊クリア。
05/19 萃E妖クリア。
05/24 風E誘10億突破。
05/31 紅N霊1.5億突破。
06/03 妖E霊7億突破。
緋想天、地霊殿体験版をインスト。
緋全員ストーリーモードEasyクリア。
06/07 緋デッキ用カード全て4枚づつ取得。
09/26 地購入。
紫装備Normalクリア
09/27 地紫Exクリア
10/02 地萃N,Exクリア
文N,Exクリア
アリスNクリア、Exバグに気付かずクリア記録なし。
10/03 地アリスExクリア
パチェN,Exクリア
にとりN,Exクリア
10/27 地霊殿攻略文作成。
25
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/27(木) 23:09:41 ID:rSQVfXgoO
頑張ってクリアしてもgoodendじゃないイージーやる気になれなかったからいきなりノーマルからだったな
結果一ヶ月。やったのが風で良かったわ
26
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/28(金) 00:30:09 ID:LGbcpuVw0
シリーズまとめ買いしてから
永はすぐできた 15日くらい
妖は結界の使い方覚えてなんとかなった 一ヶ月くらい
紅はマスパ頼みでなんとかなった 一ヶ月くらい
地はいまだにできない…正直諦めモードです
でも地やったあと他のプレイするとすっごく楽に感じる
27
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/28(金) 01:36:23 ID:0t5g10i20
半年
28
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/28(金) 06:00:01 ID:Wjes3vno0
>>24
なんでメモってるの?
29
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/28(金) 17:37:33 ID:iyiFc4tM0
死んだ後に年表にして棺桶に入れてもらうんだろ
30
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/28(金) 18:21:51 ID:rDDbt3kY0
三日
31
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/28(金) 19:28:07 ID:T9sjQt2A0
STGほぼ未経験の俺が去年の10月から東方の体験版をやり始めて、製品版初プレイが今年の8月(地霊殿)
で、ノーマルは5日でクリア。EXはそれから更に2週間かかったな。
9月に過去作が全部手に入ったのでこちらもプレイしてみたが、紅ノーマルは2日、妖ノーマルは1日だった。
永はまだイージーしかやってない。
それにしても、紅EXは本当に苦戦したなぁ……。1ヶ月以上かかってる。
妖EXは2日でクリア出来たので拍子抜けしたが。
32
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/30(日) 03:00:28 ID:sMyhtlec0
東方初プレイの紅、ノーマルは1日だったがExは1週間以上かかった
その後、紅妖永はルナクリアするまでやったのに地ノーマルは2週間も……orz
>>23
他作品ノーマルクリアできたなら、妖は幻符でボムゲーすれば楽
横着が嫌なら夢符か時符がお勧め
特に時符は、あのショットを使いこなせると敵を薙ぎ払えて爽快感がある
33
:
名前が無い程度の能力
:2008/11/30(日) 19:25:31 ID:zXRn7lKQ0
初クリアは東方風神録で東方をしってから2年かかったなぁ・・・
初めてクリアしたときは家中に響き渡るくらいの大声で「よっしゃぁぁぁぁ!!」って言って喜んだ(はずかしすぎ)
その後のエンディングで少し涙が出た
34
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/02(火) 00:29:31 ID:Bfxln6X20
約10年ぶりのSTG
再版を待ちながら体験版を一ヶ月
再販で紅〜永を手に入れて一ヶ月で紅レザマリノーマルノーコン初クリア、クリアした瞬間は100mダッシュしたくらい息が切れてた
その後、半月で全機体で紅EX解放
永イージーで全機体EX解放、ここらで何やら根気が尽きる
夏ごろ軽い気持でやってた妖で針巫女ノーマルノーコン達成
やっぱりダラダラやってても上達しないし今ひとつ盛り上がらない
おかげで未だフランちゃんに勝てません
集中力が必要なゲームは時間作ってでも本気でプレイしたほうが楽しいね
35
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/05(金) 23:43:35 ID:aWew2vDA0
N Ex L 初プレイ
紅 2日? 1月? 未 1月下旬 (2,3年前?に体験版プレイ済)
妖 1日 1月 7月 同上
永 1日? 1月? 3月 同上
花 未 不明 ムリ 2月初頭?
風 1日 3週? 2月 同上
地 1日 1日 2.5日 8/16
ゲーム本体より。?がついているのは記録が流れたりで
特定できなかったもの
地がやたら早いのは弾幕慣れ…だと思う
36
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/09(火) 16:58:03 ID:f6yDsUzc0
何というルナシューター
単位からしておかしいだろとw
37
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/09(火) 17:19:03 ID:.XOERCbY0
初クリアは風で買ってから2週間だったな。Exはそれから1週間後だった。
弾幕STG初めてで俺遅すぎって思ってたけど、そんなでもないみたいで安心した。
38
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/09(火) 19:27:44 ID:f3EWftDw0
地霊殿
2008年3月〜現在
39
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/09(火) 19:58:26 ID:b.pDPCrE0
紅と妖と永は二、三か月かかったな
風はやたら時間かかって半年
地は慣れたせいか一ヵ月くらいかかった
40
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/10(水) 03:40:29 ID:MnfsWDdw0
>>38
3月!?
41
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/11(木) 17:50:25 ID:SFHhuB5o0
地から弾幕始めてノーコン初クリアは
E 1週間ほど
N 3週間ほど
H 5週間ほど
Ex 8週間ほど
だったかな
そのあとPC壊れたからルナはまだだ…バックアップしててよかったぜ
42
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/14(日) 03:43:21 ID:14pLZJLQ0
シューティングはほとんどプレイした事が無かった俺だが
紅魔卿は2日でNノーコンできた・・・
製品版を買うまで体験版を1か月程やり込んでたのは良い思いでですw
43
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/14(日) 16:27:11 ID:kxQwEaEkO
>>28
ノートにプレイ記録つけてると別に年表作る気なくてもすぐ分かるぞ。
新しいパターンの実験とかノートないと忘れるしな。
24がそうなのかは知らんが
44
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/14(日) 16:31:21 ID:QZU2YJhA0
初プレイや初クリアとかの時のリプとっておくと
いつはじめてどれだけ進化したのかが直ぐにわかるよ
45
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/16(火) 01:22:40 ID:zzSVx45o0
紅:N-2〜3週、EX-半年
妖:N-2週、EX-1ヶ月、PH-1ヶ月
永:N-2週、EX-2週、H-1週
風:N-2週、EX-1ヶ月、H-2週
地:N-2日、EX-2週、H-1週
このスレ見てると、今こんなに東方が好きなのは
初クリアの喜びが大きかったからなんだなって改めて思ったわ…
46
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/16(火) 17:28:17 ID:JQCiK0pE0
>>24
吹いたwwなぜメモをww
47
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/16(火) 22:58:25 ID:VSHULqk60
紅N一週間、EXはオーエン流れて数秒で心臓バクバクなためまだ無理。
他動かないよ・・・。
しかし、なんで弾早いの?友人宅でやってあまりの遅さに事故死した。
48
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/16(火) 23:04:47 ID:p7lAVmKc0
>>47
その友達の環境が駄目なんじゃね?
FPS見てみなよ。30とかでやってる奴もいるけど
全く別物だから。
49
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/17(水) 02:32:07 ID:zFMirP1.0
風から東方入ったけどイージーすらクリアできなくて
先に永、妖のイージークリア→紫見たさに妖EXクリア
で、結局そのあと風やって初ノーマルクリア
4か月かかった
>>33
風エンディングは今までで一番泣けたよ
スタッフロールの音楽が最高
50
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/26(金) 18:53:19 ID:hKXTJKcA0
後にも先にも幼妖夢・咲夜さんのみ>ノーマルノーコン
ゆゆさまの最期は、もう色々と脳から物質が出まくって、気付いたら泣いてた。
でも、もう往年の勘に戻ることは出来そうにない。
地霊は・・・もう・・・orz
51
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/26(金) 18:54:49 ID:hKXTJKcA0
忘れてた、期間は3ヶ月掛かったかな。
あのチート装備で3ヶ月・・・俺には元来シューターの素養はなかったようだ。
52
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/27(土) 00:17:49 ID:OO0TDqoA0
紅は4年くらい続けた末に、先日ようやくNormalをクリア。
妖はまだEasyすら未クリア。
永花はEasyクリア止まり。
風はNormalクリアした事はしたが、例のPower3に頼り切っていたので
自分の中ではなかった事に。
地は体験版Normalクリアの後、製品版Easyを初見クリア。
紅クリア後、嬉しさの余り号泣。
今でもセプテットを聴くと涙腺が緩むから困る。
53
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/27(土) 04:52:06 ID:itVmbHGo0
紅に1ヶ月くらいかなぁ。
妖は10日くらいだった。
永は発売されてBまでで1週間
風はシステムに慣れず2週間
地も2週間くらいだろうか。
54
:
名前が無い程度の能力
:2008/12/30(火) 14:18:34 ID:8mVqLur20
紅:N1週間 Ex2週間 H1週間 L1ヶ月
妖:N1日 Ex2日 ph1週間
永:N1週間 Ex3週間 H数日 L1ヶ月〜2か月
風:N1日 Ex1日
地:N1日
くらいだったような…。永が長いのは初めて取りかかった作品だからです。
紅と永以外はあんまやってないので適当に。
55
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/02(金) 07:53:04 ID:F78u0q6U0
幻Nクリアに一月くらいかかったな
てか幻しかクリアできないんだけど
56
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/02(金) 19:00:31 ID:czmY4Ukg0
去年30日から初めて妖やったが妖easyで2.3回やってクリア
そして新年今日たった今妖normalクリア記念カキコ(時符超ボムゲーだけど)
紅は残機増やしてクリアしたが(1か月くらいかかった)妖は案外楽に行った
57
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/02(金) 20:46:28 ID:FBTD.fG60
紅・妖・永はだいたい二、三回目くらいで。
でも処理落ち率酷い(fps2,30前後)から当てにならないと思う。
知り合いにpc見せたら新調しろと一蹴された。
58
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/02(金) 21:37:06 ID:LwYSAQyI0
花の文ちゃんを2ヶ月ほどでクリア
他は3ヶ月くらいたったが未だにクリアできねえ
59
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/02(金) 23:49:30 ID:SiDV/hGo0
東方シリーズ初めてやったのが妖々夢で
ノーマルクリアがたぶん3日目ぐらい
攻略サイトみて、一日14時間ぐらいプレイして、ですが
60
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/03(土) 07:18:33 ID:qZeNVePEO
みんな早いなぁ…
初めてやったのが永、Eクリアに3ヶ月かかって、それから9ヶ月してNクリア…
マジ泣きしたのを覚えてるんか
他は未クリア
61
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/03(土) 10:36:18 ID:1pc1AQ/gO
地霊殿霊夢Bなら、ノーコンクリアは一週間
霊夢Aはその翌日
魔理沙Aはそれから約一週間後
魔理沙Bはその三日前
霊夢Cと魔理沙C、そして地霊殿以外の全ては未だにクリアしてない
62
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/03(土) 11:56:32 ID:8QF2vo2A0
とりあえず強キャラ・使いやすいキャラを使うのがコツだと思う。
紅・ホーミング霊夢、レザマリ
妖・咲夜
永・結界、幽冥
風・針巫女
永・紫、文
大体こんな所か。
一度クリアすると別装備でのクリアも早い。
63
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/03(土) 19:08:14 ID:P6ow5SDA0
風委託日の9月21日に風まで購入
シューティング経験はスーファミのグラディウスのみ(裏技使っても未クリアw)
紅から始めて、霊符Nノーコンが10月31日なので、クリアまでの期間は一月ちょっと
コンテニューして6面のプラクティス出したり、人様のリプを参考にしたけど、レッドマジックは心臓バクバクだったなぁ
64
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/04(日) 13:07:28 ID:sVC1TygM0
紅は3日でNクリア
永と妖は大体一週間
風は2週間
紅と妖、永と風のEXはそれぞれ2週間くらいでクリア
地のNはいまだにクリアできない
65
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/06(火) 22:32:11 ID:GMEBMNJw0
だいたい去年の8月ごろから始めて、風N霊夢Aクリアに2ヶ月、そっから永N結界クリアまで1ヶ月
そしてそっから妖N咲夜A,Bクリアに数日、大晦日に妖Ex咲夜Bクリア そして現在に至る
66
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/06(火) 22:58:49 ID:OdYF3lag0
そういや、STG初プレイが紅魔郷だったな…
んで、紅が2ヶ月
永が1週間
妖が2週間
風が2日
地が1週間
67
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/07(水) 00:25:58 ID:/rcO2UuQ0
東方歴2ヶ月で紅ノーマルクリア
Exはもとよりノーマルも紅以外は未クリア
68
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/07(水) 18:38:02 ID:/cUMUM4.0
STGはパロディウスくらいしかやったことなかったから紅魔郷のパチュリーに延々と追い返されるバイトに受かった。
大体1ヶ月ちょいくらいで奇跡的にクリア。咲夜さんで安置使っちゃったけど・・・
69
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/08(木) 18:08:10 ID:xsE5cLrI0
紅Nは3日でクリアでした
妖Nは1日クリアでした
というか彩京シュー1周する程度の能力があれば特に問題もなく
とりあえずストライカーズ1945Ⅱ、1999がお勧め、これでパターン化の練習を
70
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/08(木) 21:31:58 ID:hJr30m0g0
体験版で3面までやった後だけど
永Nと風Nは初見でいけた
地Nは一晩
71
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 05:02:47 ID:FX6HqyeU0
彩京1周はもの凄く高すぎる壁だと思う
東方ノーマルとは比較にならない厳しさだし、方向性も違うのでは
72
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 14:52:49 ID:QaQBDI0w0
そういえばニコニコにも彩京STG1周MAMEリプレイとかはあまり上がってないな
決めボムすることとか、抱え落ちしないことだな、これに尽きる
73
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/10(土) 00:30:56 ID:2WhSrejY0
normal初クリア記念
冬休み前に5本まとめて買って順不同にプレイ
easy
紅 5回 霊夢A まあ5面しかないしね
妖 25回 霊夢B かなり大変でした
永 2回 結界組 これはマジ簡単
風 10回 霊夢A 霊撃の強さに気付いたらあっさり
地 30回 霊夢A 事故率高し
normal
妖 1回 咲夜A
easyで苦戦して散々練習したからか一発クリア
咲夜さんマジパネェっす
74
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/11(日) 03:02:10 ID:niA6u1mc0
紅が魔理沙Bで20回
妖が咲夜Aで5回
風が霊夢Aで5回
永と地はまだ
妖と風はチキンボムで余裕だった
でも狐狗狸さんの契約で詰まった
ゆかりん?誰?
75
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/03(火) 11:52:30 ID:A0P7PqGU0
去年の11月に風神録を入手して、ようやくクリアできたぜキャッホウ!
14ヶ月半ってとこッスね
76
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/03(火) 15:40:28 ID:jPSfYniU0
それ、一昨年なんだぜ・・・
77
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/03(火) 19:07:45 ID:A0P7PqGU0
ふふふ、良くぞ気づいたな、合格じゃ!
…orz
78
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 12:14:41 ID:3Fs6txpg0
紅から風まで同時進行でやってたから軽く1年以上かかった。
地霊殿むずかしいよ・・・・
おりんりんがorz
79
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 13:04:13 ID:TgphV1SYO
紅E 2ヶ月
紅N 7ヶ月
風 2ヶ月
地 3ヶ月
こんな感じ
80
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 14:41:24 ID:PquQPvkIO
地は初めてコミケで買った東方だから一日中やって二日でクリアした
俺が最初ってか誰よりも早くクリアしたかったのね
他はイージーしかクリア出来ません(^p^)
81
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 17:34:19 ID:bSPB6WNwO
俺は初プレイが去年の6月でクリアまで紅Nが2週間かかったなぁ。
後の作品が各一日でクリアしますた。
んで現在が花以外全キャラ全武器ルナノーコンとw
82
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 17:39:32 ID:bSPB6WNwO
ageちまったorz
83
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 18:01:51 ID:MvaIUkFU0
紅魔郷は、3週間ぐらい・・・だな!
風神録は、3日。
・・・他はやってない。
84
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 18:35:12 ID:MnUkOElU0
紅 3日
妖 5日
永 2日
風 2週間(ほぼ初STGプレイ)
地 2週間
地霊殿は少し苦労したなあ。
85
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 22:18:05 ID:tH8PjOrw0
たった今、紅Nをクリアしてきました(残機デフォ)
5ヶ月目にしてやっと・・・
86
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/07(土) 03:43:59 ID:R4vvhuTg0
おめでと!!
クリア時は脳汁がドバっと出たことでしょう
87
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/08(日) 18:45:10 ID:OBeN7zuc0
入力デバイスに大きく左右されるかも?
キーボード入力の人は、細かい操作に慣れるまでが大変だと予想
88
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/09(月) 06:18:09 ID:QrZ1KmEM0
地は本当に練習し始めたら早かったなぁ、文でのゴリ押しだったが
しかし最初にやった永夜は一ヶ月かけて残機最大でやっとクリアしたんだよなー……
馬鹿な事にディスクどっかやってしまってPCも変えたから二度とやる事は無いだろうと思ってたけど
竹取飛翔聞いてたら色々思い出して何か泣けてきた、そして通販頼んできてしまったわw
早く届かないかのー
89
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/13(金) 21:18:32 ID:6ecMTJO20
紅→E2ヶ月(霊符)、N4ヶ月(魔符)
妖→E1ヶ月半、N3ヶ月(幻符)
永→E2ヶ月、N4ヶ月(結界組)
花→E1ヶ月、Nはまだ
風→E2ヶ月、N3ヶ月(針巫女)
地→E2週間、Nはまだ(霊夢A)
初STGでこんな感じ。
永に異常なまでに苦戦した。
EXは出せてもクリアできる気がしない・・・
地霊殿が早いのはやり始めが遅いから。妖・風のNクリア後に始めた。
90
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/13(金) 22:14:31 ID:j0JMoRNU0
地のノーマル初クリアはおとといの深夜3時半
イージーは11月ぐらい
買ったのは9月
ちなみに地霊殿が初東方
ノーマルノーコンクリアしたときの嬉しさに勝る感情って無いだろJK
地獄の人工太陽、ボム0残機0で手がガッタガタに震えてたww
91
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/15(日) 05:25:27 ID:MIo8SPLc0
地が初はきつかったろうに
92
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/05(日) 16:55:35 ID:0YaZLqFc0
地霊殿、去年の10月に始めてEASYクリアに一か月
そのあと紫でノーマルクリアに二週間
どっちもお燐超えるのに半分以上の時間を費やしたわ。
93
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/08(水) 09:45:57 ID:nfxeIQsE0
一月前に初東方として風体験版を一日だけプレイ
それ以来、昨日とうとう風神録を手に入れて9時間かけてようやっとEASYの八坂様を倒した。
もはや何十回コンティニューしたかわからん…ED見ても感動は当然できなかった
次はノーマルノーコンしてからこのスレに書き込む
94
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/12(日) 04:11:31 ID:Gm2Tz9/E0
その風神録を今さっきクリアしたぜ!霊夢Bで三週間目
4面が鬼門だった。ラストは練習しまくってたからそこまで苦じゃなかったけど
逆に1面で凡ミスしてリトライしまくったのがキツかった
でもやっと開放したExtraは道中でボロボロにやられまくって
なんとか出会ったケロちゃんの通常2であっという間に満身創痍に…
95
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/12(日) 10:25:54 ID:gbx7814c0
風はNクリアまで1年半かかったな…
はいはいロートルロートル。
やはり1プレイでも毎日やらんとダメだわ。
96
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/13(月) 11:11:30 ID:0P6GGpSw0
花ノーマルを文でクリアするまでに2ヵ月半、(去年3月中旬)
その後メディでクリアするまでに3ヶ月。(去年4月)
その後は8ヶ月ほどのブランク。せめて霊魔咲の誰か一人でクリアしたかった。
現在は紅のイージーで凡ミスを繰り返す日々。
97
:
93
:2009/05/05(火) 16:00:46 ID:HJqraPNY0
さっきやっと…霊夢Aで。
ぶっちゃけコンティニューして途中で初期残機になったら
6面で何回コンティニューしてもクリアできない…
だからノーマル初クリアがそのままノーマルノーコンになったんだけど
そんなモンかしら?
しかしEX難しすぎるw
98
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/05(火) 16:19:08 ID:Cz4ou4To0
>>97
そんなもん
クリア目的なら6面までに可能な限り残機残していって
あとはひたすら使いつぶすのもよくある戦法
99
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 14:27:01 ID:Lqz.E84Q0
>>97
風と地はコンティニュークリアできたら、それはもうほとんどノーコンできる実力に近いって感じだね…
自分の場合、大体初クリア時はどの作品でも
3面終了時:5〜6機
4面終了時:4機
5面終了時:3機
6面終了時:0機
って感じになる。3面までがおよそ完璧にできたらほぼもらったようなもんだよね
100
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 18:49:53 ID:gE7X46Os0
紅〜永を今年1月に購入
永easy結界組を2月に、幽冥組をこの前クリアした
残機増やして、咲夜さんで、妖々夢easyクリアできないことから、シューティングの才能が皆無なのは確定的に明らか
orz
101
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 19:06:14 ID:setFHnWoO
3月末に紅魔郷を手に入れて、4月半ば頃に針巫女で東方初の初期残機ノーマルノーコンクリア。
他のキャラもだいたい4月中に初期残機ノーマルノーコン達成。
弾幕避けるのが楽しすぎるw
102
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 20:58:45 ID:XfmbdWMAO
風から始めたけど1日(といってもかなり長時間やってたが)でノーマルノーコンクリアしたなー
やっぱ風はボムゲーすれば楽
だが他作品やっていかにボムに頼っていたかが分かったぜ…
103
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 21:04:22 ID:IMX9lr820
風が初ノーマルで2日目。
エクストラが2週間
ハードが1ヶ月
ルナが3ヶ月
104
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 21:11:19 ID:FxGv2Ob60
ノーマルだけど地以外は買ったその日中にクリア
地は2週間もかかったorz
やりこみすぎて今では地が一番簡単に感じるw
105
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/06(水) 22:07:06 ID:frWs0IRw0
紅N 4年超
妖N 未クリア
永N 1年半
地N 1時間
106
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/07(木) 02:13:14 ID:Hrmecpg20
初めてクリアした時は泣くほど喜んだ
シューティングの楽しさを理解できた瞬間でした
その後も東方にはぞっこんです。感動をありがとう、ZUN様
107
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/07(木) 02:41:27 ID:TeroIKmU0
紅妖永風はプラクティスも合わせて最初の機体でクリアできるまで100回くらい挑戦した。
期間でいうと、大体2ヶ月くらいで霊夢A、その後1〜2ヶ月くらいで別機体も、てとこかなぁ。
花は回数も分からないけど、半年くらいルナでネット対戦してたらハードもクリアできた。
地はまだクリアできない。ただ以前ほどの密度ではプレイしてないのも事実。
108
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/07(木) 11:35:33 ID:SqIbU6HUO
去年の今頃初めて紅Nノーコンクリアしたな
一週間ほどかかった気がする
そんな私もいまではルナシューター
109
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/07(木) 12:03:41 ID:rYXKLdSI0
紅ではそんなに苦労しなかったが
最近は年のせいかルナどころかハードでも厳しい
ちょん避けやってると操作ミスって大爆発
地霊ではついにノーマルにも大苦戦
やる気があっても指がついてこない
110
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/19(火) 16:32:52 ID:2YxD.CU60
紅1月
風1月
妖初見
永1週
地3月
花2回目
111
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/20(水) 09:53:20 ID:9IkvCULw0
花2回目でってすごいな…
うあー、妖Hardクリアできねぇー
他作品はEx安定⇒Hardまで2週間ぐらいだったのに、妖は3面の時点でNormalとはレベルが違いすぎるよ…
112
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/02(火) 18:03:39 ID:Ur9xERVI0
なんか知らないけど妖は抱えやすくて苦手だ…
113
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/04(木) 04:09:51 ID:F0/c3HRc0
1月かかった風を終えて昨日から地を開始
何度かコンティニューしてなんとか5面まで行ったけど…
…こいつぁ長くなりそうだ
114
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/08(月) 18:18:03 ID:sFk0RKXM0
紅:3日
妖:1日
永:3日
花:1週間
風:2週間
地:2ヶ月
近頃、だんだん上達が遅くなってきた
>>109
の気持ちがよく分かる
>>111-112
亀だけど、とりあえず時符でボム使い切ることを目標にしてはどうだろう?
敵弾の隙間が自機グラフィックの横幅以下だったらボムるぐらいの感覚で撃ちまくるのがお勧め
あと、時符低速ボムの四角は地霊殿の文みたく接近して当て続けるとダメージ大きいので、
苦手な弾幕に対しては密着低速ボム連発もあり
115
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/09(火) 01:04:45 ID:NhJstCz60
うん。確かに抱え落ちが現状多すぎる(特に4面…)から、
まずボム全部使ってみてから改善点を見つけてみるよ。
しかし時符は操作的な意味で一番苦手でなぁ…。慣れると強そうだけど。
116
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/09(火) 08:55:29 ID:PFjshrWwO
まだ小学生ですよ(イージー的な意味で
さあて、妹様に遭えるよう今日もお嬢様にお願いしに行こうかな…
117
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/09(火) 09:06:42 ID:aXhJV84s0
紅はボムゲー。ボムで辛い箇所を越すことを意識すればイージーシューターでもクリア余裕。
5・6面はボム連打で辛いスペルや道中を飛ばす。
咲夜さんからのマイナイも受け取りつつ。
妖は適当に霊夢か咲夜さんのホーミング使って道中をヌル〜くハショりつつ
ボスのスペルを気ままによける。ボムっても可。
永はゲームそのものがヌルい。
花は練習あるのみ。
風は霊撃あるのみ。
地はグラボの性能が低いので無理。
118
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/09(火) 15:29:20 ID:UgtsFpVUO
昨日一生クリアできないと諦めていた地霊殿(ノーマルだけど)を昨夏コミ以来ようやくクリアした
嬉しかったのは言うまでも無いが、何がここまでクリアを阻んだのか考えてみたら、風以降のコンティニューに問題があるんじゃないかという考えに至った
何回コンティニューしてもいいのは序盤(と言っても三四五面だが)にはありがたいけど、難スペの多いラス面だとコンティニューが面の冒頭から始まるのが痛い
残機が少ないので実験的な避け方を試せないし、そのせいで越えられない壁はいつまでも越えられない壁のまま
プラクティスと割り切ってもやはり残機が祟って後半のスペルにはいつまでたっても対応できない
一晩かけて六面に挑み続けた夜もあった
それでもプラクティスみたいにいつでも出来る訳では無いのでほとんど身に付かなかった
その内モチベーションもどんどん下がって……
この悪循環をもろに被ったのがこの地霊殿だと思う
まあ唯単に自分にとって空のスペルが気門だっただけなのかもわからんが
119
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/09(火) 16:32:53 ID:FvuGo/vU0
>>115
時符は慣れてしまえば凄まじい殲滅力を発揮できる
3面ボス前の横に並んだ妖精をボム無しで全滅させたり、
Phにて開幕毛玉ラッシュの後に出てくる妖精を弾一発も撃たせず倒せるほど
通常ボムの桜点+上昇量(最大2万)、魔符を上回る威力の張り付き低速ショットもお勧めの要因
幻符はNormalまでは楽な反面、Hard以降は火力不足で雑魚に押されやすい
それでも、ボムの多さとボス戦で避けに専念できる点は魅力だけどね
>>118
おめでとう!
永のFinalBもそうだけど、とりあえずコンティニューしまくりでクリアして
プラクティスで集中的に練習できないのは辛いよねぇ
ただ、一回クリアするまで通しプレイでしか練習できない分、達成感も大きい
120
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/11(木) 02:04:05 ID:s.ly4fP60
風でとりあえずクリアしたい→5面ボス戦突入時で残機が☆☆☆☆未満→わざと負けてコンティニュー
→6面突入時に☆☆☆☆☆でいけるように繰り返す→ゴリ押し勝ち→プラクティスで猛練習
初東方の風はこれでなんとかノーマルノーコンいけるようになったけど地はキツかったなぁ…
とてもじゃないけど、最後に残機を貯めるためにあえて負ける相手がお燐だからねぇw
パートナー選択も試行錯誤したよ。
霊夢x紫→この能力すごくね?!→切り返しにしか活用出来なかった…
霊夢x萃香→もうちょっとホーミングして欲しかった…
霊夢x文→どうしていいのかわからない
魔理沙xにとり→抱え落ちの達人にはこの保険ボムは有り難い!!!→最後はジリ貧の力負け
魔理沙xパチュリー→このショットの汎用性は反則でしょww→ボムると戦力が一気に削がれる
魔理沙xアリス→ボム8発すげぇwwwパワーの上がり方すげぇwww→低速メインになると正面攻撃が…
結局先日、アリスでクリアしたけどね…。2週間くらいだったかな?
こいしちゃんには会えただけでほぼ何もしないまま負けたきり。
他キャラで挑戦したり、まだ倒せてない風の諏訪子様にチャレンジしたりですわ
121
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/11(木) 20:06:08 ID:912ZssYU0
やっぱり人の主観でかなり違うもんだなぁー。
自分の場合は全く逆で、文が初クリアでアリスが最後だったな。
文はショットが思い通りいかなくて辛いけど、ボムが滅茶苦茶強いから、抱えなければいけるって感じやね。
こいしちゃんに初めて会えてからの3日はずっとご先祖で壊滅させられてたなぁ…。
当たり前だけど、Exもコンティニューができないもんだから、いまだに後半のスペルはごり押ししてて、取れる気がしない…。
122
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/12(金) 18:17:26 ID:T8LdfSsw0
地の文は、ショットこそ時符や妖夢と比べると頼りないものの霊撃は強いからね
苦手箇所できちんと霊撃撃てればかなりいける
それに、ショットが弱い分パワーダウンをあまり気にしなくていいし
123
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/14(日) 16:40:31 ID:cc48qC060
ついさっきノーマル初クリア。
妖ノーマルでインストールしてから4ヶ月、プレイ時間14時間だった。
6面後半あたりからずっとドキドキして仕方なかったw
124
:
名前の無い程度の能力
:2009/06/15(月) 00:40:22 ID:8LvGR.Xg0
紅5日、妖、永は初見、風は1週間、地は1月かかりましたね。全部霊夢A(結界組)です。他機体は+3〜6日。
Normalなら余裕なのに妖以外Extraクリアに到達してないのはなんで?←パターン化あまりしてないから
個人的には
紅→6面で3機あればボムゴリ押しでクリア確実なので抱え落ちないようやっただけ
妖→1000エクステンドすれば残機12もあるので4面以降はヒロカワ以外ほぼボムで突破(初見クリア時は800で、あとはボム0時の気合い避けでカバーしてましたが)
永→魔理沙、うどんげにてこずるが6面が甘すぎる。4面までで抱え落ちとラスペしなければクリア当然
風→ボムをフルパワー時事実上損していく霊撃システムと、パターン撃破を強制する信仰ポイントにてこずり、クリアは遅かった
地→パターン化しないとお燐が突破不可能。フルパワー値が低いし、コンティニューがあまり意味がないのも痛く、結局クリアまでの時間は最長に。
やっぱり風はまだしも地はNormalでも難しい。6面に残機3.6以上持って来ないと安心できない。
というよりWin版3部作のNormalが簡単な方なだけかな?
125
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/19(金) 20:36:03 ID:fRS1Uliw0
今日風神録(霊夢A)、先週妖々夢(咲夜A)ノーコンクリアできたよー
本当に初心者だったもんで、クリアまで2ヶ月かかった
最初の1ヶ月でイージーやりまくって、ノーマルやったのは残りの1ヶ月くらい
初プレイではイージー5面で死に、何度やってもマウンテンオブフェイス(Easy)で死んでた時のことを考えると嘘のようだwww
紅・妖・風・永のイージーをやりまくった結果、シューティングに馴れることが出来たのが大きいかな
初心者はまずイージーやり込むのオススメ
後思ったけどマウンテンオブフェイスはノーマルのほうが楽だった
今は永夜抄やってるけど魔理沙が鬼門すぎる
星型弾幕小さすぎてよけれねえww
でも東方は練習して、どんどん安定して先に進めるようになっていくのが楽しいよね
126
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/20(土) 22:10:59 ID:0GDSXFVk0
俺も同時進行してたけど、始めの頃はシステムがごっちゃになって大変だったw
妖々夢でパワーマックスじゃないのに上部回収してみたり…
>何度やってもマウンテンオブフェイス(Easy)で死んでた時のことを考えると嘘のようだ
最近Hard安定してきて、MoF(Normal)は結構取れるんだけど、MoF(easy)だけはいまだ取れる気がしねぇw
127
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/22(月) 00:10:08 ID:vOeytFkc0
風から妖をやったときは1面でほとんどのアイテム取り逃して愕然としたものさ…
128
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/22(月) 13:52:30 ID:fKoDO7kk0
妖々夢→スローモード+初期残機5
地霊殿→PCのパワー不足を利用して30fpsでプレイ
風神録→バグマリ
初ノーマルノーコンみんなこんなん。僕ってダメな子…
129
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/27(土) 00:11:21 ID:Gp.w7.GY0
まぁ、最初はそんなモンでしょう。
スローモードに慣れてしまったらExtraキツすぎるだろうけど…
130
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/30(火) 22:02:24 ID:LBFNxg/k0
さっき花Hardでメディ使ったらかなり楽勝でクリアできたんで、これはと思ってLunaやってみたらやっぱり楽勝でびびったw
まさかラスト3面が全部1分半以内に終わるとは…
前作通してのLuna初クリアがまさか花になるとは思わんかったよ
131
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/02(木) 11:17:57 ID:myuCA.uwO
紅:1ヶ月
妖:1週間
永:2日
花:初日
風:1週間
地:4ヶ月
プレイした順に紅妖永→花→風→地
地はやる気なくしてしばらく放置していた
132
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/19(日) 00:52:07 ID:a7qtuorg0
初は妖々夢
Nノーコンに3ヶ月
Exで+3ヶ月
Phで+2ヶ月
紅、永はphクリアから1ヶ月くらい
花は何故か所見
風、地は3,4日
こう見ると伸びてるって実感わいて嬉しいね
133
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/19(日) 14:58:21 ID:z62ncWwY0
だが初見や1、2日でクリアできるようになってしまうと
寂しくもなるんだよね
134
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 01:31:56 ID:ibDAAGFI0
そうだねー…。
紅を攻略wikiやら攻略サイトやらを駆使して1ヶ月以上かけて、最後0機0ボムでクリアした時のスタッフロールの心地よさに比べると、
多少慣れてきたせいか2日でクリアできてしまった地の感動が薄いのは当然だな…。
そのせいか、星は始めからHardで行こうと思ってたりする。
135
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 02:20:10 ID:GR1ftcRE0
永で1ヶ月くらいだったかな、輝夜に会ってみたい一心で
その前に体験版を1年近くだらだらやってたけど、、、あと初STGでもなかった
・・・でもきちんとやったのは永の製品版からだから、まあ実質1ヶ月かー
136
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 02:50:51 ID:LoPO.jMUO
紅、妖、永、地…入手して約9ヶ月経つけど未だに無理
風…3ヶ月
風神録が大好き
137
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 07:55:27 ID:VVxzpBcQ0
HARD何度かやってめんどくなって2か月放置
その後ノーマルで久々にやったら1ヶ月かからなかった。
よってやった期間一ヶ月、かかった月なら3ヶ月。
紅魔であった
138
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 08:00:55 ID:hWrTarbYO
紅と風を同時に買って紅1週間、風3回目
139
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 11:45:20 ID:o8rTOaws0
紅:一日
妖:1週間
永:2日
花:一日
風:一日
地:四日
妖が難しすぎて一回投げかけた
後、地が面白すぎてじっくり楽しんでた
140
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/27(月) 06:43:48 ID:SYbeTMsk0
紅は一日だったが、地は一ヶ月かかったなぁ
紅はエクステンド少ない代わりにボスも脆い短期決戦仕様で、
集中力が途切れにくいのがありがたい
何度も死ぬとダレてしまうタイプなので、残機多くてもあまり嬉しくないという……
141
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/27(月) 11:15:55 ID:KYg2T7WI0
星はどんくらいかかるかな?
体験版プレイ期間は入ってんの?
142
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/27(月) 14:04:37 ID:Dq21Or.Q0
紅ノーマルノーコンは結局半年かかった
デフォ残機全機体クリアはそれに二週間くらいプラスされるかな
あと、風はバグマリで三日
143
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/18(火) 21:32:31 ID:NwtJKeW60
星って難しかったのかな…
どれくらいかかるのか…
はやくプレイしたいぜ
144
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/18(火) 22:59:24 ID:PQOUSUPA0
紅・・・残機増やして4ヶ月 初期残機だとつい最近 Ex未挑戦
妖・・・最初Easyのみ、そのままExもクリア Normalクリアしたのはつい最近 Phムリゲ
永・・・Easyのみ、Normalクリアできません Ex未挑戦
風・・・2ヶ月程 初めて全装備でExまでクリアした
地・・・1ヶ月半程 全装備Exクリア
星・・・初クリアは一日 全装備クリアはまだ Exもまだ
145
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/26(水) 13:32:56 ID:QgEjKO.Y0
ある日紅妖永花風地を手に入れてやったのだが
ノーマルクリアするのにかかった時間は
早いものから、
紅(1日)妖(2日)永(2日)花(5日)風(1週間)地(1ヵ月)
だんだん難しくなってるような気がするんだが
地は、4面から鬼過ぎる
ちなみに星は3日、しかしルナは厳しい
146
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/26(水) 17:50:50 ID:U3B/ENHU0
?
147
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/04(金) 02:14:55 ID:yoUcB6.M0
星は半月弱でクリアした
ノーマルは難しくないけど運要素が強く絡むかもしれない
パターン化がとにかく難しいから根気が大事
しかし自分の中では買ってからクリアまで最速かもしれない
妖とか風とか買ってから大分経ってクリアしたから
148
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/05(土) 13:53:03 ID:ZisXyun.O
紅だけしかまだやってないけどホーミング装備のみ大体1週間でノーコンクリア。
レミリアまでは割と安定してるけど、安定クリアには程遠い感じ…
149
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/06(日) 22:56:22 ID:Y2pitLm20
イージー
紅:最初ちょっとやったけどノーマルやってからイージーやった。
イージーはクリアまで10回ちょっとしかやってないとおもう。
妖:初見クリア
永:初見
風:初見
地:2回。最初はお燐で死亡。他のイージーより難しい希ガス
星:初見
ノーマル
紅:2週間と4日くらい(?)かな・・・。紅魔から始めました。今では全キャラ安定クリア
妖:3回。紅やってからやったら楽過ぎというか咲夜さん性能高すぎです。ボムゲー。
永:2日。ボムつかいこなすのが個人的に難しかった。
風:2日。霊撃使えるようになったらすぐクリアできた。MoFゲー。
地:1週間。あれ?ハード?
星:未クリア。
ハード
紅:1週間。
他:未クリア。
Ex
紅:1日。Phの後にやったら簡単だった。
妖:Exに4〜5日、Phに1週間。
永:2日。スペプラやればたぶん一番簡単。
風:2日。パターン覚えるなら一番簡単。
地:いまやってる。4日かかってる。
星:出してない
150
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/11(金) 22:13:04 ID:gP5Isoe20
>>149
追加
地は結局一週間かかりました。
地:一週間。Exで一番難しいかと・・・。
151
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/11(金) 22:54:33 ID:x6WJScxM0
初めてやったのが永で
Nノーコンまで15時間くらい
EXはこの間
Hノーコンまで30時間はやった
Lはまだ2時間くらいしかやってないが希望すら見えてない
152
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/22(火) 14:47:44 ID:4Wbr8EfM0
星…ちょうど一週間だった
153
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/22(火) 22:30:40 ID:nSxUQq.M0
中学生ですよ
妖・4週間・・紅・レミリアが倒せない・・永・ゆか霊夢で倒した
風・注文中
初心者のために一言(俺も初心者だけど)人それぞれだから気にするな
154
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/22(火) 22:44:36 ID:1kS4A5tU0
中学生か…
中学生の時(確か2003年頃)ネットやってて一度東方の存在を知ったが、その時は特に気にしなかったな
あの時スルーしなければ今頃Lunaだって出来てたかもしれんなぁ…
たった今、星の全機体クリアしたけど、一番得意だったはずの針巫女で一番時間がかかってしまった…
とはいえ、それほど機体間格差は感じなかったな
155
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/22(火) 22:51:45 ID:/M7/SaeE0
こんなスレあったのか。ただ……具体的な時間は覚えてないな。
5年くらい前か? 妖で知って永からだが。 以下 ノーマルでやった順
ずっとやってるわけじゃなくて、一日に数時間くらいづつの結果だったりする。
永 半月(コレ以前にeasyノーコンのために二ヶ月かかった。最初はキーボード。一ヶ月たったころからパッドにした)
妖 一週間くらい(easyでも難しかったのを覚えている)
紅 一週間(同上)
花 三日(このころから、最初からノーマルでやるようになる)
文 一〜ニ週間(EX出すまで)
風 ニ、三日
地 四日
星 三日
高校三年の夏からか……長く生き過ぎた妖怪のごとく、今ではあまり避けなくなってしまったな。
156
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 13:18:21 ID:pAcdhpVU0
あの〜紅魔郷ってむずかしいと思うんですけど
なんか皆できてますね(あれ〜〜?)
157
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 13:30:27 ID:/tn4R.VMO
星Nは半日ほどで済んだ
ベントラーシステムに慣れたら楽だと思うよ
158
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 14:52:18 ID:a1paxAE.0
永から入って半月ほどかかったかなあ
今じゃ体験版済みとはいえ星を初見クリアできるようになったが…
紅と地には苦労させられたもんだ
159
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 15:08:18 ID:9xFDtaa.0
星Nを初見って結構レベル高いな
自分は二回目だった
160
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 15:48:24 ID:.HqBh.9kO
星初見は無理だったなぁ。6面道中で死んだわ。
6面8回コンテでクリア→プラクティスで4面以降やる→遅かったから次の日クリア。
星ちゃん相手にノーミスノーボムのおかげでクリアで5機残せて嬉しい
161
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 16:45:45 ID:y38rr2uU0
>>157
の言うとおり、星はベントラーシステムを掴みさえすれば意外と楽。
クリアだけだったら赤UFO出しまくれば3面の終わりくらいには残機MAXになったはず。
抱え落ちしやすい人はボムより残機。
だから自分なんかはひたすら赤UFO。
162
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 22:21:55 ID:66b5T/MgO
紅から地までノーマル、EXは一通りクリアしてるけど
星ノーマルクリアまで15時間くらいかかった
地より全然難しく感じたわ
163
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 22:43:02 ID:wGTUWtT20
個人的に、星自体はかなり簡単な方だと思うけど、
白蓮はトップクラスに強いと思う
164
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/23(水) 23:27:27 ID:6WnCOw7A0
7ヶ月前、人生ではじめたやったSTGが紅だった
キーボードでノーコン1ヶ月半かかりました
その後
妖3日
永2日
風2日
地5日
でノーコン達成し、
今では星以外全てハードクリア達成
紅ルナもうちょいなんだけどなぁ
165
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/24(木) 00:07:28 ID:C6oCFkzU0
初心者には風が簡単だと言われてたけど
神奈子様はありえないくらい苦戦したよ
166
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/24(木) 10:03:08 ID:pV8fuB1.0
風が楽と言われる理由は、霊撃の強さとパワー回復のしやすさというシステム的な部分にあると思う
その代わり神奈子様は強く、とりわけ霊撃効かない上に弾消しすらできないMOFは厳しい
>>156
紅は難しいというより、勝手が違うと言った方が正しいかも
紅は当たり判定が大きく、妖以降のように狭い隙間を縫うように避けると事故るため、
画面を大きく見渡して広い隙間を探す方が安全
あと、霊夢・魔理沙とも低速移動が速く、特に魔理沙は妖の咲夜さん並みなので要注意
167
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/24(木) 10:19:03 ID:V6IEeQegO
なんだなんだみんなレベル高ぇぞおい
東方を初めて知って、紅から地を一気に入手したのが約10ヶ月前
弾幕STGは怒首領蜂以来だった
現在までにノーマルクリア出来たのが風の針巫女3回だけ
星に至っては200回ほどプレイしてるが最高到達点はエア巻物まで、しかも1回きり
ちなみにイージーは全部楽勝でクリア出来る
なんでノーマルクリア出来ないんだ俺
168
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/24(木) 11:52:19 ID:0S86WaEE0
>>167
200回って……そりゃ反省を身に出来てないからだろ。
東方は気合避けゲーじゃなくてパターン作りゲーだって霊夢も言ってる
一度覚えゲーとして割り切ってみるんだ
あとは一度この板のスレ一覧を「素符」で検索してみやがれ
169
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/25(金) 19:08:04 ID:jdvXwJXQ0
ようやく星蓮船全キャラN、Exクリア
クリア順と挑戦回数は
ノーマル
霊夢B 68
早苗B 77
霊夢A 9
早苗A 39
魔理沙A 41
魔理沙B 119
Ex
早苗B 186
霊夢B 36
早苗A 97
魔理沙B 190
霊夢A 28
魔理沙A 40
合計
霊夢A 37
霊夢B 114
魔理沙A 81
魔理沙B 309
早苗A 136
早苗B 263
個人的には魔理沙Bよりも、ボムってベントラ回収できない魔理沙Aの方が問題児だったんだけど
なんで魔理沙Bだけこんなに回数かかってるんだろ
早苗Bが多いのはExの初クリア挑戦機体だったからですね
170
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/26(土) 07:54:46 ID:gAobzres0
紅を約2週間でクリア、しかし配置覚えてボム垂れ流しの
力押しだから達成感が無い・・・。
そして妹様のあんまりな強さに驚愕。
171
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/26(土) 08:15:14 ID:GrBRqYZUO
俺も風を霊撃ゲーでクリアしたあと、風までの作品は全部一日でいけた
よーよーむだけは処理オチモードでクリア付けれてたが、それもちゃんとやり直した
が、そんなやり方なせいかEXが全然クリアできない
未だに倒したのはケロちゃんのみ…
172
:
<齧られました>
:<齧られました>
<齧られました>
173
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/26(土) 15:33:43 ID:PKgCYuyo0
こんなスレあったのか
STGまったくの未経験から
1週間で紅E、1か月で紅N、2か月で紅EX、
で、購入後ほぼ1年かけてLUNAクリアした。
その後はさくさくクリアできたんだが、星Lがやばい・・・
174
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/29(火) 02:38:44 ID:bcC5oymE0
丁度風神録が出る頃にやり始めたんだが…
紅〜永は2回くらい、地は3回くらいで、風と星は初見でした。
Ex、Phは十数回、Hardは大体3日。
Lunaは永Aのみだけど1週間くらいだったはず。
初めての弾幕系だったのに最初からNormalでやらせてくれた(やらされた?)
そんな友人にある意味で感謝。
175
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/30(水) 19:11:17 ID:V5gSpdJE0
永夜抄N二日
H二日
星蓮船N三日。
難易度と日数がリンクしてないような。
176
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/08(木) 19:37:43 ID:9HaTkXTM0
>>131
だが星は初日クリアした
白蓮さん弱すぎて吹いた
耐久スペカのムラサと星のレーザーの方がよっぽど苦労したわ
177
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/31(土) 12:53:29 ID:aA8aujDY0
紅では三ヶ月かかりましたが星では三日で
上達した以上に難易度下がってるよね
178
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/31(土) 13:31:29 ID:YHvfKWoYO
紅から始めたけど1週間くらいだったかな
L全機体制覇したのはそれから1年後だった
179
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/31(土) 13:34:44 ID:0vPac3X6O
前三部作はひーこら言いながら結局クリアできたりできなかったりだったが、
地や星はスペック不足でスローになるからサクサクノーマルをクリアできて楽しい
怪我の功名というやつか
180
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/31(土) 15:25:43 ID:Md2oJ3EAO
一番簡単なのは永でしょ
残機7とか楽勝すぎる
風は神奈子が鬼みたいに強い上に、コンティニューの方式がアレだから下手したら永遠にクリアできない
181
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/31(土) 15:26:59 ID:JnZl.Wt.0
ゲームシステムとゲームの難易度とは別問題ではなかろうか
全部デフォルト設定にすると風は簡単な気が
182
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/31(土) 20:36:35 ID:yEhbUJbIO
ノーマルでは風が一番最初にクリアできた
かなちゃん、早苗さんが思ってたより弱かったかなー。あやちゃんが鬼門だった
だが惜しまず霊撃を使うことによりry
183
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/14(月) 00:53:20 ID:uPiNJ5EI0
風ってノーマルは霊撃連打してればクリアできる
184
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/14(月) 17:02:59 ID:5VaDqzEw0
それが意外とそうでもない
何度4面道中で撃ちすぎて文でジリ貧になったことか
185
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/15(火) 03:14:39 ID:d/7BIIyk0
東方からSTG最近始めたんだが
一日二時間で一ヶ月で星Nノーコンクリア
Eクリアも一ヶ月
妖は初見。咲夜さんw
次は地買うぞー!
186
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/15(火) 15:02:42 ID:hK5F/HUc0
最初に星買ってから2週間でクリア、その後妖永風が各5日くらい
最初の1本がクリアできれば後は大差ない気がする
187
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/30(水) 23:16:26 ID:922HYF3s0
>>186
> 最初の1本がクリアできれば後は大差ない気がする
※ただし、妖咲夜以外に限る
最初にプレイしたのが2年前に妖の体験版。
触り程度で放置し、今年の4月から慣らして5月に製品版インストール。
そこからまた放置し9月に再開、コンテ使ってノーマルクリア。
結局日常的に練習し出したのは11月後半で
1ヶ月以上かかってようやく本日ノーコンクリアできた。
もはやどこからこのスレに書き込むべき日数を数えればいいか分からんw
188
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/09(土) 12:57:21 ID:KoI9yo8A0
妖から始めてNクリアまでは一か月ぐらいかかったかなぁ
永や風は一日でいけたが、地Nクリアには半年以上かかったわ
途中でやる気なくなって放置してたのもあるが
189
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/09(土) 14:26:48 ID:YrYGyRIgO
要約すると地ノーマルが最強と。
まだ紅のノーマルすら体験ない身としては、今からビビりまくりだわ・・・
190
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/09(土) 14:38:19 ID:zKcZMk4.0
初ノーマルクリアは全部三日くらいかね
一日二時間の人とかと違ってクリアするまで一日の大半プレイしてたから、かかった時間は大して変わらんと思う
今は風だけやたらやりまくってハード安定ルナ半々くらい
他のはやろうと思っててもまた敵配置覚えるのがだるい・・・
191
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/09(土) 15:13:48 ID:E1GH0Qok0
横スクずっとやってたからパターン覚えてノマゲクリアするのに2、3日だったかな
音楽目当てで買ったのでEXクリアまでしかやってないからそこからは手つけて無い
星はシステム面倒でイージーだけしかやってないわ
192
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/10(日) 13:51:52 ID:bd5rn.JA0
>>189
あくまで個人的な感覚だけど
地Nがクリア出来る実力を身につけたら
他のNクリアもそこまで苦労はしないかも
紅Nクリアに一カ月以上かかった俺が言うのもアレだが
193
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/11(月) 01:18:58 ID:fQpXP5dw0
>>192
うわ・・・前々からそうしようかなと思ってたが、
地だけはイージーから始めることにするわ。
194
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/11(月) 01:22:05 ID:QLwLpnDo0
地はお燐を越せたら、って感じだったかな
残機2でも慣れてればお空に勝てた
でも風や星は残機4は無いと未だにクリアできない…
195
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/11(月) 02:02:35 ID:ZYHTrRVQ0
つくづく難しさは人それぞれだと思う。
個人的にはお燐そんなにきつくないしねぇ。標準で1死、うまく行けば±0、悪くても2死くらいだし。
お燐0機突入で、そこから立てなせてそのままお空まで撃破できることもあったし。(お空はたしかに楽だけど)
むしろ3面道中(レーザー)やさとりんのがずっときついなぁ。
さとりん通常(さとりんが下のほうに居るとかどこから入り込むがテンパッてわからなくなる)、テリブル(小弾に当たる)は未だ安定しない・・・
196
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/11(月) 11:06:16 ID:GJLBd5os0
同感だなー。
霊撃システムのおかげでボム撃てる回数が多いから、道中で死なず、パワーを残せれば消耗戦で安全に凌げる感じがするな。(まぁその道中が難しいんだけど…)
対してさとりさんは1つ1つが重過ぎて困る。そしてHARDのテリブルまじ避けられねぇ…。
197
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/15(金) 03:34:55 ID:jvS1USkM0
初STGの地霊殿Nが58時間、その次の風神録が21時間と来て
星蓮船が42時間もかかった。
初めてが星だったらきっと投げてた
198
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/27(水) 14:41:09 ID:9GoFN7w20
紅 2週間 E咲夜でゲームオーバー
妖 1日 N一発クリア
永 1日 N永琳でゲームオーバー
風 1日 N一発クリア
地 3日 N勇儀でゲームオーバー
星 2日 N5面道中でゲームオーバー
左がN初クリアまで、右が初プレイ時でこんな感じだったはず
地は未だに苦手だ
199
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/27(水) 20:17:04 ID:cB9JoxpA0
プレイ順に
風 一ヶ月
妖 二週間
地 二週間
星 三ヶ月
星はEを二日で全部クリアしてから
途中一ヶ月半くらい4面の理不尽さに負けてプレイしてない期間があったけど…
個人的に地よりも遥かに難しかったと思う。
200
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/27(水) 21:09:51 ID:fdfpNaqs0
やっぱりパッドかキーボでクリア時間も違うと思うが・・・
ちなみに初見からルナ練習してクリアしたからノーマル一回でクリアしたww
ルナクリア時間は1週間・・・かな(もちろんノーコン)でも一日7時間w
初めてが紅魔郷で中学生でまだやり始めて半年というwwww
ちなみにパッド使ってじゃないと今もムリ
ルナもキーボじゃボムるしか・・・・・
というわけでやるならパッド推奨(キーボは上級者用かも?)
201
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/28(木) 15:53:57 ID:C/KZoF3s0
東方に限らず,4方向への操作が全部必要なアクションゲームをキーボードで出来る人は凄いわ
そしてSFC時代の人間である俺はアナログスティックで自在に操作出来る人も羨ましいと思う
202
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/28(木) 23:28:54 ID:0SdzmCwA0
いやー単に慣れの問題だと思うよ
俺はパッドよりキーボードの方がやりやすいし
東方始めた頃はこんな同人ゲームの為にわざわざゲームパッド買うなんて
アホらしいと思ってちょっとやりにくかったけどキーボードで頑張ってたら
今では普通に自在に動かせるようになった
黄昏はさすがにパッド使うが
203
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/29(金) 00:16:08 ID:eooK6i220
>>202
三、四行目がもの凄く俺なのだが…
結局既に四作やってもうどっぷりのはずなのに
四作キーボードでやってる分、もはやパッド使いたい、って気持ちが全然沸いて来ないw
EXは風以外クリアできてないんだけどね
204
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/30(土) 01:39:20 ID:PSDPltj20
キーボーダーだと外行ってもどこ行っても
それなりにプレイできるのはうらやましい気はするけどな
もちろんピッチの深さによってやりやすさが違うんだろうけど
そもそもパッド無いと思うように動かせない人間も居るわけで
205
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/30(土) 03:22:07 ID:mLE0q9J.0
始めた頃からパッドだからキーボードじゃ難しいなぁ。ただ最初からキーボードでやってれば普通にできてたとも思う。
PC88、98経験者でキー(テンキー)操作になれてる人とか、そもそもパッド自体ほとんど触れたことない(コンシューマー系をやらない)人とかだと
キーボードでも(パッドでも)問題なさそう。
まぁ最低限、キーボードがNキーロールじゃないと厳しいだろうけど。最悪低速+ショット押してたら動かないなんてのもありそうだ。
206
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/30(土) 03:50:38 ID:fB9vdjKk0
キーボードは慣れるまで大変だった
右手の指が痛くなってプレイ中動けなくなったり
気を抜くと左手はXキー(ボム)から指離しちゃうし
207
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/31(日) 07:58:37 ID:rlC4C/PcO
製品版買ったらパッドにしようと思って体験版やり込んでたら、
結局キーボードじゃないと駄目になった。
黄昏と花映塚以外
208
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/01(月) 16:03:57 ID:OdL.cYWI0
Nクリア出来ないとか言ってる奴の大半は2桁も挑戦してないんだろうね
209
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/02(火) 02:44:00 ID:1ht9kxeM0
………
210
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/03(水) 01:57:13 ID:5MJuCH/g0
地N未クリア
紫41回、萃香11回、文11回、アリス345回、パチェ44回、にとり78回
紫は5面道中、アリスは4面道中、その他は3面道中で終わる
211
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/03(水) 06:31:19 ID:2Ss7Ruh2O
11/25 文花帖スタート&弾幕デビュー、Lv3-5藁人形でつまづく
11/30 文花帖Lv9までコンプ
(旅の雨でつまづき半月ほど放置)
12/23 文花帖Lv10までコンプ
1/1 紅魔郷Nスタート 1/5 ノーマルノーコン達成
1/7 妖々夢N達成
1/8 風神録N達成
1/12 永夜抄N達成
1/16 地霊殿N達成
1/20 星蓮船N達成
現在 文花帖号外待ち、星以外のEXとPhをクリアしぬえに挑戦中
個人的感想は地>>永≧紅≧星>>妖・風
地霊殿が頭一つ抜けて難しいと思う
永夜抄は物資でごり押しできるが弾幕自体は結構レベル高いかと
212
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/04(木) 23:59:55 ID:5fOZxkE20
ほぼ覚えゲーだから友の真似ると2時間ぐらいで初プレイでもいけるんじゃね?
気合は気合で・・・
213
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/08(月) 07:38:53 ID:pI82NQ5A0
お前らよく覚えてるな
個人的にノーマルノーコンは星が一番楽だった
一番きついのは地だった
214
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/12(金) 16:43:28 ID:dJNi.tT60
妖でイージークリアして
3か月ぐらいかけてEXクリアした後
ようやくノーマルノーコンクリアした
215
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/12(金) 19:23:34 ID:d2y1AxEIO
初めて手に入れたのが地と文。
地はEノーコンクリアまで3ヶ月、Nは半年くらいかかった
その後、風を購入。10回くらいでNクリア出来て驚愕
比較対象がなかっただけで、地って難しかったんだなと実感した
文は美鈴に蹴られ、パチュリーで詰んで今に至ってますよハハハ…
216
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/12(金) 23:08:06 ID:suhOYOZ60
紅、妖、永を一気に手に入れてとりあえず順繰りに全キャラEクリア、
夏休みに本腰入れて2週間で針巫女紅Nクリアだったな
風Nが全員で5日ぐらい、永Nは白玉組のみで一週間、妖Nが咲夜さんのみで一週間、
文はアリスまで、地はEで全員、Nは紫ペアのみひと月。星は早苗AのみEクリアだがN無理くせえ
地が個人的に一番好きだな。キャラの数&魅力もあるが、点数気にしない派としてはボムの原点回帰と
4面のわかりやすい個人差、おりんや超大玉のインパクト、星のかけらっていうその場でのわかりやすい報酬がやる気を出させる。
217
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/16(火) 07:54:21 ID:GVTjUpQk0
なつかしいな…
風
霊夢A 誘導装備
2008/07/26 23:24 Easy Clear(Normal攻略開始)
↓
2008/08/03 10:43 Normal Clear
約一週間
プレイ時間/約30時間 総挑戦回数/約300回
秋符「オータムスカイ」 48回
神祭「エクスパンデッド・オンバシラ」 132回
このスレ見てるとこれ短い方なんだな
でもシューティングなんてガキの頃ツインビーさわったことあるくらいで
それどころかアクション系のゲームが総じてめちゃくちゃ苦手で
風神録届くまで1週間ぐらい体験版やりこんで
当時ひきこもりだったから一日中プレイして
弾幕講座動画とか攻略動画とか見まくって
(邪道だと思ったけどなりふりかまっていられなかった)
ようやくクリアした瞬間に部屋で絶叫したのは一生忘れられないわ…
この瞬間が忘れらんねーから東方はやめられねーんだよな
Hardを幾つクリアしても
初めてNormalをクリアしたときの喜びには到底敵わない
218
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/16(火) 21:37:51 ID:XkB3LC4s0
初ノーマルクリアは紅
wikiのリプとか参考に5日間集中プレイしてやっとクリア出来た
プラクティスで4、5面が1〜2ミスで安定するまで通しではやらなかったので、
時間にしたら20〜25時間位はかかったかな
でも、最初に触った紅はクリアした時すごい達成感があったが、
以降は義務みたいになって縛りプレイ以外ではほとんど感動が味わえなくなった
星ルナはかなり苦戦したから印象に残っているけど、
それでも初めてほどではないのが残念だった
紅ノーマル>紅ルナ>紅EX>星ルナ>ノーマルノーノー達成等の縛りプレイ>その他
219
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/24(水) 08:33:36 ID:A6evpfa60
2008年7月 東方に出会う
2008年8月 風神録 全機体Ea,No,Exクリア
2008年9月 永夜抄 全機体Ea,No,Exクリア(単体除く)
2008年10月 妖々夢 全機体Ea,No,Exクリア
2008年11月 紅魔郷 全機体Ea,No,Exクリア
2008年12月 地霊殿 全機体Ea,No,Exクリア
風、永、妖をたまたまキレイに1ヶ月でクリアしたもんだから、
紅、地は何としても今月中にクリアしてやろうと必死になってやってた
特にこいしは実家に帰る前日に最後の機体で
「こいつを倒さないと年を越せない!」と半泣きになりながら戦ったなぁ〜
その後さらに1年以上かけてようやく星蓮船以外のHardを全てクリア
現在星蓮船Hardに挑戦中だが…何だコレは?
早苗では何とかクリアできたが、
果たして魔理沙でクリアする日はいつになるのだろうか?
220
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/25(木) 18:51:27 ID:jvef0QA20
初プレイが地霊殿な新人(はじめてのシューティング!)ですが・・・
2008年
12月25日、サンタさんから地もらう(すぐにN始めたが総プレイ100ぐらいで挫折w)
2009年
01月22日、Easy初クリア(文・残1)
02月03日、Normal初クリア(文・残0)(総プレイ数300ぐらいだったか・・・)
それから現在・・・
紅、妖、永 Hardまでなら安定
花、風、地 Lunaticまで安定
風、地はE〜Lまでフルスペカ取得完了
・・・練習すれば成る様に成るもんだ
221
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/20(火) 06:19:08 ID:.SGwnHOI0
風神録のnormalを一年三ヶ月ほどでクリアした。
多分今後一生シューティングでノーマルクリアは無いだろうな。
忙しすぎて時間が無い。
毎日二時間とかよく続いたよ。
222
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/22(木) 17:48:41 ID:h6bWCUGM0
星が最初で
E 2日
N 3週間
EX 5日
H 2か月
L 3月から初めて今のところ白蓮にたどりつくのが限界。まず1面すら安定してないからクリアまであと3カ月はかかりそう
ちなみにキーボード。友人のパッド借りてやってみたら全くできないw
やっぱ慣れだね
他のはまだ買ってないけど星Lクリアしたら買うかも
223
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/22(木) 17:55:45 ID:XhhRPTmk0
妖が最初だったなあ。確か3日くらいかけてクリアした記憶がある。
224
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/22(木) 18:22:47 ID:yhREMDpsO
最初の頃はNに1ヶ月くらいかけてたな
星でようやく初見クリア出来たわ
そこまでやり込んでなくとも6年もやってりゃ少しは上手くなるもんだなぁ
225
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/18(火) 03:28:23 ID:EBWOFfIY0
やった順で
紅 6ヵ月
地 1ヶ月
妖 2日
永 3日
花 7日
風、星 1日
紅クリアした時はゲームしてて嬉しかった瞬間ベスト3に入るわ
226
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/18(火) 19:27:19 ID:ghm.SIBI0
初めてやったSTGで、紅が最初
たしか2週間目位でノーマルクリア出来た
プレイ時間10時間位だったかな?表示されないから判らんが
現在総プレイ時間400時間位
イージー・ノーマルは紅〜星迄ノーミスノーボムフルスぺカ出来た
227
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/20(木) 16:04:33 ID:nufA4SCg0
17秒
228
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/30(日) 22:52:23 ID:5yBXRMZ20
2
229
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/31(月) 00:56:01 ID:TGTFRwhw0
社会人で仕事しながらだから2ヶ月くらいかかったなぁ。
途中放置した期間もあったし。
やっぱり連続して時間投入出来る方が良いよSTGは。
230
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/30(水) 23:50:34 ID:oE3knaWA0
やった順で
紅 半月くらい
地 一ヶ月↑
永 一発
妖 一発
星 二日
風 一発
システム的に簡単かどうかで分かれた感じ
231
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/01(木) 00:44:39 ID:oMdf8sPo0
STGに初めて手を出して紅で2月ってところかね
goodにならないeasyはプレイしてないな
途中でくじけてニコ動でエンディング見ようかと思った時もあったけど
見ないで頑張ってエンディング見れた時にはホント感動したな
232
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/01(木) 01:39:46 ID:2pWaJrcg0
俺も初クリアは紅だったけど、
ホントね、STG素人が目一杯頑張っても容易にはクリアできず、ちょっと諦めかけるぐらいにクリア出来る絶妙な難易度だと思うよ
紅Normalがもっと簡単だったら今頃この板には居なかっただろうな
233
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/01(木) 10:03:42 ID:ZQu4hE8k0
妖Eに1年かけたのはいい思い出(初めてのシューティングゲームだった)
永Eは1ヶ月 風Nは4ヶ月ぐらい
他はクリアしてない
妖クリアしたときは泣きそうになったなー
234
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/01(木) 11:33:06 ID:kMuWDceY0
紅魔郷Nクリアに推定8ヵ月かかった俺が通りますよ・・・。(当時STG素人)
未だにフランちゃんウフフできません・・・。
しかも霊夢は5、魔理沙は4なのできっとクリアしたうちに入らないですね。
235
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/01(木) 15:36:17 ID:mk/QTTO.0
STG初めてだったけど紅ノーマルは1週間位でクリア出来た気がする。
practiceモードは偉大。
236
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/03(土) 00:00:35 ID:5utIPreA0
中2の夏からやってたなー。
初見で永Nクリア⇒4か月ぐらい後Lクリア
次に文に手を出して20時間ほどでえーきさままで行った。後7枚残ってるが無理。
そして風を買ったがスペック不足であぼーん。
その後妖に手を出し2か月ほどでエクストラ半々、ファンタクリア、N2ミスクリア。
H残0クリア。
Lできる気がしない。
パソもっとまともなの欲しい、、。
フレームレート三分の一はもう嫌だ、、、
妖だけ二分の一でいいから嬉しい
237
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/03(土) 09:46:26 ID:LHNmrRS.O
クリアした順に
風→2週間
地→4週間
永→1週間
星→4週間
紅→3日
妖→3日
紅妖は買ったのが他のより後だったからかなりあっさりクリアできた
238
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/03(土) 14:10:05 ID:82UU.BFYO
地霊殿の恐ろしさがよく分かるスレだな
239
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/03(土) 15:38:33 ID:JbFYJwIE0
紅と地ってどっちが難しいの?
240
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 16:53:47 ID:II9r.R920
妖精大戦争難しそうだなー
241
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 22:02:26 ID:S/r9iHfcO
>>239
地だと思う。個人的にお燐とお空(一部)が鬼門
紅はウンディネとか難しいけど自分が唯一Nノーボム達成出来たし他よりは弾幕難易度は低めだと思う
プレイ順に
永:3週間
妖:1ヶ月
紅:3週間
星:1週間
風:5日位
地:3週間
地初クリアが遅いのは初プレイから放置して紅H攻略をずっとしていたからである
しかし最初に永やってからもうすぐ1年か…
月日が経つのは早いな
長文失礼
242
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/27(金) 07:55:04 ID:8uQVJxuo0
凡そ半年くらいかな。
一番初めは妖で非常に運良く6面ラスペまで来て
のこり0機1ボム状態で無傷で凌げて取得した
ありえない運の良さだった
243
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/16(日) 20:53:37 ID:M5OBg5YI0
STG処女だったから半年〜1年くらい
途中やめてる期間もあったけど
久しぶりにやると、やってなかったはずなのに何故か上手くなってるってことがあったな・・・
244
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/16(日) 23:53:11 ID:PSKNUDWE0
萃:1日
紅:8ヶ月
非:1日
緋:1日
他STG系、Eしかクリアしてないや
245
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/18(火) 09:17:56 ID:gIjPPUKc0
妖は咲夜さんで数回練習したら行けた
紅は攻略サイト見ながら1週間くらい練習しても駄目で詰んだ
246
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
247
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/15(火) 00:17:11 ID:gHxBI.g20
妖 4ヶ月 (' ';
針巫女で3/14にクリア
いまは藍にぼこぼこにされてる最中
248
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/21(月) 14:22:00 ID:/YKzL1LY0
プレイ順は紅〜星まで順番通り、
紅は2004年くらいに初プレイで1週間くらい
プレイ時間は15時間くらいだと思う
その後エクストラは自力ではどうしてもクリアできなくて、
攻略サイトのリプレイムービー見てからクリアした
その後やり込んだりして60時間はプレイしてる(紅だけで)
249
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/23(水) 21:40:50 ID:8mATXpLE0
紅で2週間くらい
250
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/27(日) 14:01:16 ID:c9w9EyF20
250
251
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/17(日) 14:24:24 ID:HP1RfYu20
4/3にレザマリで紅Nクリアした。
2年近くかかった。
ちなみにキーボードで。
252
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/17(日) 21:16:15 ID:3dSm6vDw0
自分はパッドを使ってる。
風NormalがNormal初クリアだったなぁ・・・。大体3カ月くらいかな。
紅E→妖E→風E→風N→妖N→紅N→永E→永N→地E→地N→星Nの順にクリア。
地Nと星Nで結構時間がかかった印象。
253
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/22(日) 20:55:10 ID:JB5bqstQ0
/
254
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 00:38:31 ID:K.RKqGaU0
@
255
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/06(土) 11:41:46 ID:pjNaZ9YE0
まだ
256
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/06(土) 17:12:21 ID:kB1/uR/U0
風神録…三週間(針霊夢)
星蓮船…一週間(早苗さんB)
257
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/06(土) 17:46:09 ID:mN/D53620
プレイした順に
風→【E…1日(1)】【N…2日(2)】【H…4ヶ月(6)】【L…半年(10)】【EX…1ヶ月(30)】
地→【E…1日(1)】【N…20日(12)】【H…未クリア】【L…未クリア】 【EX…半年(100)】
永→【E…1日(1)】【N…1日(3)】【H…1ヶ月(3)】【L…1ヶ月(3)】【EX…1ヶ月(30)】
妖→【E…1日(1)】【N…1日(4)】【H…未クリア】【L…未クリア】【EX…5日(10)】】【PH…未クリア】
星→【E…1日(1)】【N…6日(5)】【H…未クリア】【L…未クリア】【EX…未クリア】
()はプレイ回数(プラグティス除く)、風は体験版半年プレイ
こうして見ると地が異常に難しかったのがよく分かる
結構HとLは手を付けて無いけど地と星はLクリア無理そうな気がする
258
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/21(日) 07:52:46 ID:OXR/LYQM0
紅が夢想封印で2ヶ月かかったが、その後挑戦した妖が咲夜Aで1日
259
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/21(日) 12:36:10 ID:RYKezKuY0
一番難度が低いのって気合いで何とかなる花だよな
260
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/28(日) 15:37:03 ID:JIjQSXf20
260
261
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/28(日) 20:12:32 ID:XBhwe5Gg0
半年くらい前にやり始めたなあ
紅から順番にやっていった
N
紅 一ヶ月
妖 4日
永 2日
風 2日
地 1週間
星 3日
紅ノーコンクリアしてからもずっと遊んでたからか、他は楽だった
EX
紅 1週間
妖 2日 ph3日
永 未
風 4日
地 未
星 2日
フランはめっちゃやりこんだなあ
感動やばかったし、音楽も神だしノーノーも出来るかもってくらいやりこんでる
永と地はトラウマが強すぎて……
H
紅 4日
妖 2日
永 4日
風 3日
地 10日
星 1ヶ月〜
全作NノーコンしてもずっとNで遊んでたからHに拍子抜けした感じ
ただし星Hを除く
星は挑戦してから一ヶ月くらい、未だ未クリア
おしいとこまではいったんだけど、、、
262
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/28(日) 22:38:45 ID:Wj58M3Xg0
もうほとんど覚えてないけど最初にクリアしたのは妖々夢だったかな
「イージーモードは甘え」とか訳のわからん理屈をこねてSTG初心者にも関わらずひたすらノーマルやってた気がする
確か1週間くらいかかったっけ
やっとクリアしたーッ!と思ってたら反魂蝶発動でヒイヒイ言いながら死ぬ気で避けてたあの頃が懐かしい
263
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/29(月) 11:24:17 ID:E69kjwxwO
神霊廟はいかんで
今までのシリーズは2週間ぐらいかけてヒイヒイ言いながらノーマルクリアしてたのに、たった2回目のプレイでクリアできてしまった
264
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/30(火) 01:54:46 ID:tnyGl5ek0
人は苦しんだ分でっかくなるもんだよ
265
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/11(日) 20:14:25 ID:zNVGjHZ60
神霊廟…一回目(早苗さん)
266
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/02(月) 21:50:53 ID:tpFm/Vi60
紅魔郷が20日
星蓮船が1時間
神霊廟が2日
267
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/29(日) 13:40:31 ID:wM6BGFFg0
紅魔郷・妖々夢・永夜抄:3ヶ月
風神録:1ヶ月
地:未だクリアならず
星:2年3ヶ月
神霊廟:2日
なんじゃこりゃあああああww
268
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/04(土) 00:21:10 ID:FRHvUzKs0
>>267
今度、地霊殿買おうと考えてるんだけど
難しいのか?
269
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/04(土) 00:52:44 ID:PcdK.FWU0
>>268
>>267
じゃないけど地霊殿はプレイスタイルによるかな
他人のリプ見てパターンを組めばそこまで難しくないけど
自力だとかなりきつい
270
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/05(日) 01:33:05 ID:xtzJ40Ko0
なるほど
271
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/14(火) 02:56:19 ID:5/xabRoE0
地と精以外ならEasyで少なくとも一人はクリアできた。
永、花は全キャラでクリアできた。霊夢なら花Nもクリアできた。
ただ地だけはお空に会うのがやっとだ。
272
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/16(木) 00:57:24 ID:xbh9GBg60
昔、体験版で地霊殿プレイして
Eのパルさんでオワタ…
273
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/20(月) 04:46:15 ID:BIXlkVw.0
地はパターン化してきっちり☆を獲得していけば
楽に進められるけど
パターン組まないとあっという間に詰む
274
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 00:28:19 ID:CwNFgPRM0
全作未、報告のみ
次の方どうぞ
275
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/28(土) 11:12:04 ID:p.bgziGo0
レザマリバグなしで風神録なんとかクリア。
体験版込みで2カ月。GWの予定が空いてしまった…
276
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/23(土) 04:42:58 ID:UwCIGOHg0
新規零
277
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 10:05:55 ID:V0KpTt7wO
一年ほどで、永夜Nの6Bルート紅魔組、二年近くで風の霊夢前方集中装備をクリアできた。
地霊殿は二年過ぎてもクリア出来ん。お燐に塞がれる(´・ω・`)。
278
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 13:05:05 ID:HN0pFsJoO
期間だと間隔空いてるのもあるから回数で(クリア順)。
紅魔郷(レザマリ)500回
風神録(霊夢A)300回
地霊殿(パチュマリ)900回
妖々夢(レザマリ)500回
永夜抄…初期残機でクリアまだ)
他もってないです…
279
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 13:26:12 ID:mFILc9bg0
初めて買ったのが紅と永で、永は3日ぐらいやってクリア。
紅は2日ぐらいやったけどクリアできなくて、永にハマってたのもあって放置。
後に妖買って、4時間ぐらいでクリア。花は3時間ぐらい。
風はなぜか初見でクリアできた。でも今でも安定はしないw
地と星はどっちも5時間ぐらいでクリアして、
このへんでようやく紅やり直して4時間ぐらいでクリア。
大戦争が2時間ぐらいで神が初見クリア。
文とダブスポはレベル9ぐらいで放置中orz
暇な時にコツコツやって、一応ノーマル全部キャラ全ルートはクリアし終わった
280
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/12(木) 14:44:12 ID:HG1vwUTMO
四年で地霊殿Nクリア
281
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/13(金) 00:26:23 ID:9j0F5Fi60
ちょっと便乗。初めてプレイしたのが風で霊夢Aで1週間、バグ魔理沙
で2時間だったかな(他のは未クリア)そんで、次が星で霊夢Aで2週間、魔理沙B
で3週間、早苗さんBで一週間(プレイしてない方は現在も未クリア)最新作の神は
早苗さんで初見クリア(パラレルは十数回かかった。他のキャラも含めて)霊夢・魔理沙・妖夢
はそれぞれ一日でクリアといった感じかな
今度は地霊殿を挑戦してみようと思う
282
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:18:51 ID:z1PrN9us0
神霊廟に1ヶ月ちょい。風神録に2ヶ月くらいかかったなー。
易しいと言われている2作品でコレでは、俺は相当ヘタだと
思っていたんだけど、このスレ見るとそうでもないんだなw
次、何やるか悩み中。試しに遊んだ星と地はムズかった…。
文花帖なんて、初心者が手を出していいものではないと
ここ数日で思い知らされたわwwww
283
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 22:57:49 ID:ObZiYKfY0
>>282
ご安心めされよ。俺なんか地初クリアに4年、星初クリアに2年かかったからw
文花帖はきついけどDSはかなり楽だよw
ファインダーの縦横切替&追尾にマジで感謝w
避けるテクニック伸ばすならDSおすすめ
284
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/17(金) 00:07:14 ID:ibShR2yIO
紅は大体4ヶ月、妖は4日かなぁ。
特に紅は初めてやったSTGだからすごい難しかった……
285
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/16(日) 16:33:15 ID:VaXjxKSM0
全GOODEND見るために半年かけてちみちみノーマルクリアしてきたが地霊殿が霊夢紫装備でしかクリア出来ない…心が折れる…
286
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/26(水) 00:56:58 ID:jUpQqc3YO
一年位掛かってやっと今神霊廟クリアしたよー
287
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/28(金) 04:37:11 ID:vTkhWytA0
>>285
体験版だけで心が折れた自分が情けない…今度、製品版買って頑張る
>>286
おめ&お疲れ様
288
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/29(土) 02:33:32 ID:zzLNtfm20
大人買いして同時並行でやってたから最初のNノーコンクリアまでが長かったけど、
その後がトントン拍子だった
確か紅Nをノーコンクリアしたのが3〜4か月で、それとほぼ同時に風Nもノーコンクリアした。
しかし地以降はやりこんでおらず、地Nをゆかれいむでクリアしただけの現状
289
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 03:20:26 ID:iFFxbLj60
昨日紅魔郷以降が届いて一応紅Nをクリアできた。5,6回挑戦して初期残機最大設定だけど
事前にPC-98版と現行の体験版やって、敵が弾出す時にぐりぐり方向キー押してたら弾がばらけまくって死ぬのがわかったから
敵がある程度弾出すまで我慢して動かない→ちょびちょび移動して調整の繰り返し。神経削られまくる・・・
サイトの説明見ると紅は簡単にしたらしいが・・・Nはほとんどの人向けの難易度ではない感じだw
グッドED見ようとして心が折れる奴も結構いそうな気がする
ZUNがSTG上手い人みたいだから低難易度の調整がうまくできないのか、それとも単にそこまで難易度下げたくないのかな?
以降の作品も体験版やる限り難易度にかなりばらつきがあるから不安だなー
こんなん書いといてだけど見づらいな
要は紅:1日
290
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 06:02:52 ID:j6XaM46o0
>>289
これでも弾幕STGの中では簡単な方なんだぜ…
291
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 08:00:22 ID:iFFxbLj60
怒首領蜂や同作大往生のノーマル1周目あたりが普通だと思っていたからなー
それより大分きついと感じたけどこれが簡単な方なのかorz
292
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 10:21:39 ID:j6XaM46o0
その場合は向き不向きの問題かもしれんね
一般的な弾幕STGに比べて癖があるとか言われてるし
293
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 18:42:27 ID:iFFxbLj60
>>292
なるほどー
妖々夢は初プレイで1コインクリアできてしまった
紅魔郷より弾幕のスピードが落ちて隙間が体感的に増えている気がする
イライラ棒的な弾幕より自機狙いの散弾な弾幕が増えて
怒首領蜂みたいな感覚だったので落ち着かない操作でもなんとかなる場合が。森羅結界の自動霊撃にも助けられた
動作条件前作と変わらないしそれほど変わり映えしないのかなと思ったら5,6面の演出も大分格好良くなってびっくり
294
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 20:20:52 ID:j6XaM46o0
>>293
妖々夢は稼ぎを意識しだすと途端に難しくなる印象があるな
紅魔郷に比べてシステム面が充実したが故に(永夜抄もしかり)
可能な限り高速で打ち込んだりスペカ時高速でグレイズしたりするのがなかなかきつい
森羅結界ある上エクステンドも多いし、
クリア重視プレイなら確かに紅魔郷より簡単だと思う
295
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/09(火) 22:08:00 ID:BtEtrFCo0
6月からやり始めた順に
紅:1ヶ月、風:1〜2週間、妖:1週間、永:1日
exもだいたい同じで永はやり始めて2〜3日でexまで終わってしまった
296
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/18(火) 22:50:02 ID:/24fQeRs0
一年半ぐらい妖をかろうじて出来るくらいの日々が続き
あるとき何かに目覚め2週間ぐらいでノーマルをコンプリート
2月後現在exは妖のみphまでクリア
297
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/12(火) 08:15:44 ID:84e.p4zY0
ノーマルまで手が回らない
298
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/29(月) 10:48:31 ID:4tt5q9QM0
保守
299
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/12(水) 19:27:13 ID:8DS9qlps0
初めてノーマルをクリアできたのは紅魔郷でなんだかんだで1年強はかかった
次に永夜抄は霊紫で半年
妖々夢が1週間程で地霊殿が2ヶ月、風神録はまぐれが続いて1週間ちょっとでクリア
他は無理です星蓮船とかほんと無理です
300
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/15(土) 00:38:41 ID:ti3UneiU0
星蓮船は赤ベントラー中心に取ればいけると思うよ?ボムゲー
でいいなら緑ベントラー。青ベントラーはスコア重視で
301
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/27(木) 09:07:40 ID:vfNfvA9U0
a
302
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/27(木) 09:17:24 ID:vfNfvA9U0
なんかミスった
一日平均30~60分プレイ
紅N1ヶ月・EX5ヶ月→妖N3日・EX50日・Ph20日
→永N4日・EX15日→花N3日(メディスン)・EX小町2日・EX映姫3日
→風N初見・EX現在攻略中
永夜抄が総プレイ時間14時間だったんで今度は10時間以内にクリア目指してる
303
:
7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。
:2013/07/26(金) 14:23:02 ID:VKt9YWr20
紅 4年8か月 針巫女 残機ボム共に0になったときはマジで焦った
妖 ↑の約1週間後 咲夜A これも反魂蝶 で残機が尽き・・・危なかった
永 4年3ヶ月 約2か月後結界組でEX初クリア 現在紅魔組でFinalBまで突破済み、冥界組でFinalAをハードコンテ1回
花 上3人くらいノーマルノーコン 最後いつやったっけ・・・
風 3年 初めてノーコンクリアした作品 針巫女 3か月後EXを初クリア 全作品で初めてEXクリアだったので思わずガッツポーズした
地 3年11か月 ゆかれいむ クリアしてEDに入る瞬間にエラー落ちってどういうことなの・・・(´・ω・`)
星 3年10か月 霊夢A 抱えなければ割と行けた
神 被弾したらPCがフリーズ 遊ぶ以前の問題だった 去年ネカフェでやって「たわむれはおわりじゃ!」あたりまでノーコンしたっきり
文 なんとかレベルEXまで出現しているが実質埋まってるのはレベル7まで
DS 2年半くらいで全シーンを文・はたての両方でクリア 文のスターソードで600枚くらいかかった
大 Eのみ2年ほどで全√ノーコン NはA-1だっけ?のみコンティニュー連打してなんとか
輝 体験版Nは3日ほどで全員ノーコン 八卦炉装備が一番苦手 お祓い棒装備でHもクリアできた
上3作は買ってから2年くらい放置してた 最近またやり始めたけどなんか初めたてより割とすんなりいけるぞ・・・?殆どやってなかったのにどういう事・・・
最初の頃はED見たさにツール使ってましたごめんなさい
304
:
名前が無い程度の能力
:2013/08/18(日) 14:19:15 ID:yqlvO78o0
輝針城Nノーコンクリア記念
霊夢Aがラスペで満身創痍したので咲夜Aでやったところ残機5個残せた やったね 買ってから約2日の出来事でした
神主の言うとおり残機増やせば何とかなるね 5面も操作感覚がアレなだけで弾幕は割と単純 要は慣れだと思う
305
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/24(木) 00:27:16 ID:7x0NNpas0
Nむりだわ
306
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/25(金) 18:29:17 ID:EsceOLoI0
あきらめんなよ!(修造AAry
307
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
308
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
309
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
310
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
311
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/20(木) 01:17:22 ID:TqU1uwf.0
Nむりだわw
312
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/20(木) 23:11:37 ID:FEay6nvk0
紅魔郷で2ヶ月。その後永夜抄やったらアホみたいに簡単で笑った。一週間もかからなかった気がする
313
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/22(土) 02:11:52 ID:DnvF7sSA0
工夫次第では1日で終わる
314
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/26(水) 14:02:11 ID:NLoea/gE0
紅魔郷で半年 霊廟までSTG続けた結果が12時間
輝針城は三日かかった
315
:
名前が無い程度の能力
:2014/02/27(木) 05:09:36 ID:LEGSamCk0
初クリアはいつか忘れたけどとりあえず半年くらいで紅〜輝まで全機体Nノーコンできた
316
:
名前が無い程度の能力
:2014/03/11(火) 16:43:24 ID:uQr9vayo0
何かの拍子でクリアできたら他の作品もすんなりいく・・・気がする
317
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/10(日) 23:24:09 ID:msVDFjR60
紅:未だクリアならず
妖:未だクリアならず
永:未だクリアならず
花:未だクリアならず
風:未だクリアならず
地:未だクリアならず
星:未だクリアならず
大:未だクリアならず
神:未だクリアならず
輝:未だクリアならず
318
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 08:22:14 ID:J6daRp9A0
永夜抄:
挑戦回数8回、1週間ぐらい
初めての東方では早い方かもしれないけど、兄のプレイを見てて
攻略法を知ってたから簡単にクリアできた
永の5面ボスは攻略知らないと苦戦しそう
紅、妖、地、神=1日。(挑戦回数2〜3回)
風、星、輝は初見クリア達成。
星の初見プレイでラスボスのスペル3つ取得(ラストスペルを初見取得したのは自慢してもいいことだよな!)
逆に神、輝はボム連打のごり押しクリアで
今リプレイ見てみると酷いものだった
319
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 19:12:38 ID:VQ3Gici60
>>318
オーメン、エア巻物、ラスぺ
が三大簡単なスペルだと思う
むしろ他の2個(何か知らないけど)を自慢したらいい
というか輝初見が一番すごいわ
320
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 20:42:42 ID:J6daRp9A0
>>319
見てみたらオーメン、魔界蝶の妖香、ラスペでした
初見プレイの時はエア巻物がラスペだと勘違いして全力で挑んだのを覚えてるけど取れてませんでした
神は残機増えないし、ラスボスが強く感じて、まるで避けられずボム押しでギリギリクリア
輝は5面も6面も凶悪すぎて通常もスペルも全てボム押しで
抱え落ちだけは避けたのが良かった
リプレイで見るとボムが無くなった途端に被弾しまくってたのは酷すぎる
321
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 21:10:13 ID:bKVbgzDE0
>>319
輝は気合避け弾幕ばかりでパターン型(要練習)が少ないしシステムもシンプルだから、
霊夢Aか咲夜A使ってボムゲーするなら割と初見クリアしやすい部類だと思う
逆に一発クリアが難しいのは、初見殺しが多い永とかシステムが特殊な星あたり
永は慣れれば楽になるけど
322
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/09(火) 16:22:59 ID:Dousac/20
>>321
何故か輝は抱え落ちするから無理だったなあ
323
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 19:17:54 ID:hQtPdVqU0
もうクリアしなくてもいいや
324
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/28(土) 01:24:01 ID:.vM63lXw0
ピチュり対策をしたら簡単にクリア、これで俺もNシューター
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板