レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
もい。らじ?ザリガニクリームソース〜その12
-
DJ:もい。
skypeID:harkeyjp
○○のニート。
○○の中は、そのうち考えるかもしれない。
でもたぶん考えない。
コテハン、名無しどっちでもおk(がんばって自演お願いします)
凸者もなんとなく募集しているようなしていないようなしている感じで
ご愁傷様です。
なんでもあり、
だいたいおk
自由が素敵ww
-
蛙と蜘蛛と雷。
1じかんのつもり。
-
あ、ほとんどしゃべらないかもです。
-
蛙の鳴き声スゲー!
-
回り田んぼなのに家賃高め?
-
仕事でお疲れ?
-
カエルの鳴き声放送とは新しい分野ですねwww
-
いっそBGM切れば、田んぼの中放送。
-
駅近いなら、家賃高くても仕様が無いな。
-
スゲー!オランダ逆転した!
-
環境変わったら慣れるまでしばらくかかるね。
-
もいさんこんばんは。とうとう7月。今年も下半期に突入しました。
そしてもう少しで梅雨が終わりますね。
日本の四季の中で僕は初夏〜夏が凄く好きです。雨が降ったあとの土の匂い、カエルの鳴き声、
雲の間から見えるまぶしい太陽の光。そしてあと少しで始まるたくさんのイベント。
もいさんは七夕の願い事は決まりましたか?僕は短冊にもいさんの健康と楽しいラジオをこれからも
末永く続けて下さいと書いて来ます。
お仕事でお疲れでしょうけれど、無理はなさらないで下さいね。
てぃんぽ。
-
このカエルの音って窓しめてるの?
-
コピペじゃないっすよwちゃんと考えて書いてますw
ラジオがドルフィンで自動起動するのでチェックはカンペキっす
カエルの鳴き声いいですなあ。今日は雨(雷雨)がそちらはひどくなかったですか?
-
昨日のカミナリはすごかった
-
下仁田→富岡→高崎方面とカミナリの団体さんが移動してたよ。
-
田舎に住んでる気分になっていいな、このBGM
-
寝れそう?
-
このゆるい放送がたまりませんわ。。
あれ?もいさん泣いてる?
-
カエル音をもっと聴こうとボリュームあげたらヤられたw
-
大丈夫か?あんまり物事を悪く考えると良くないぞ。
-
最悪、親元にカエル方法もあるじゃん。
-
明日早いなら、早めに横になった方が良くない?
-
ヤられたのはミュートにするときの「ボツッ!」ってノイズw
-
生理によっても精神的に不安になる事もあるよね、俺は男だが。
-
知人の女子で、昼工場勤めで夜パチンコ屋でバイトしてた子も居たな、
その子は旅行の費用稼ぐためだったが。
-
トイレに紙がなくTwitterで助けを求めたら届いた→フォロワーまで増加
について
-
まあ、たまに普通に落ち込むなw
-
人間ですからね。たまにはそう言う日もありますって。
-
疲れマラですね
-
♪ねんね〜ん〜ころり〜よ〜おころ〜り〜よ〜♪
-
何のBGM?いきなりハイテンションだったが。
-
本物の孫は口の悪い娘だった奴かな、途中は見た。
-
もいさんの歌声最高や。。キュンッてなる
ウォークマンに入れさせて下さい。
-
>>278
もい「入れちゃ駄目!」
-
かえるさんもいさんお疲れ。
-
書き込み、チャット、どうもありがとうございました。
-
サウンドまわりが瀕死
やる気が瀕死
しゃべれなかったらおわります
いつも愛想なくてごめんなさい
いろんな意味でノイズリーです
-
常に最高音質でカエル放送をしようとするもい萌えw
-
てすとです
-
>>284
どうもどうも。
本日も窓全開で癒しの群馬蛙音をお送りいたします。
-
蛙音(けいおん)www
-
ほぼしゃべらない恐れありますので書き込みさんも放置でどうぞ。
-
けいおん!!!
-
かえる〜
-
ケロケロケロケロケロケロケロケロケロ
-
いろんなカエルがいる
-
喋らないでイイからもっと蛙音を!
-
冗談だよ
喋って も いいよw
-
近くで牛蛙が共鳴しだしたじゃねーか
-
喋ってケロ
-
これ、ガチ現地音?
凄いカエル量だな!w
-
ひぐらしの鳴く頃に
-
寝つきが悪い時とか田んぼに向かって苦情言いたくなるよな
-
日本の原風景〜
-
都会のセミは一晩中でも鳴きやがる
-
水張らないと水田の管理が大変になるのよ
-
群馬だったら、薮塚の蛇センターのへびを放そうwww
-
ひさしぶりにもいの声聞いた。かえるの鳴き声がいいね
-
冬眠だべ おめぇ!!ww
-
冬眠して、春たまご産みます
-
蛇センターでマングースとの戦いをガキの頃に見たけど、おもしろかった。
-
あ、俺は虫大好き。といってもクワガタとカブトムシのほうだけどね。
-
体液w
-
幼虫で7年、成虫で一週間
-
今北!夜のもいさんこんばんわ
-
精液?
-
セミの事はぜんぜんわからないけど、幼虫期間はそんなに長いの?
カブトムシの話なんだけど、俺が飼育してる外産カブトのヘラクレスで、幼虫期間は1年〜2年、
成虫寿命は約11ヶ月。これが平均だった。重さが最大のゾウカブトの幼虫期間は4年くらいだった。
-
人間だって何十年生きても幸せな瞬間を合計したら7日間くらいだよ
セミみたいなもんだよw
-
氷入れた飲み物・・・カルピス?
-
平均というのは、俺はヘラヘラを何頭も飼ってるんで。成虫寿命は1年もない、11ヶ月。
でも交尾させると8ヶ月。
-
俺、カルピスウォーターは薄くて物足りない
-
カブトムシ。クワガタ。金魚、熱帯魚の話題は俺にまかせろ。
語れっていえば、いくらでも語っちゃうよ。
-
カエルの鳴き声きくと、癒されるけど。すごい癒しの自然音だと思うよ。
-
ノイズはペタペタな音だから
カエルがマイクの上を歩いてる風にも聞こえる
-
カエル垂れ流し放送でも聞く人居ると思うw
-
いつもより音がちっさいね
だからテストなのか・・納得!w
-
ヘラヘラとかに名前付けないよ。俺がやってるのはペットのように可愛がってるんじゃなくて、
どちらかというと、いろいろなカブトなどを飼育するコレクション性と、
菌糸ビンやマットなどにこだわる実験的な事が追求できるブリードだよ。
-
風呂入ってくるわーノシ
-
カップに2袋、、、わかる気がする。
俺も濃い目にするわw
-
ラジオでカエル聴いてる分には癒しかもね
現地住人にはやっぱり苦痛なんだと思うw
-
カエルって何匹くらいで鳴いてるのかね?
-
これ聴いて、何種類カエルがいるか、
全部名前をあげられる人がいたらたいしたもんだなww
-
322 いや! 調整範囲だからいいよ
-
そのカエルの鳴き声は毎晩なん?
-
カエルは水が無い時には穴の中に潜んでる。
-
もいさんほどこっちはノイズは気にならないんだけどね^^;
-
田んぼに水が無いと、熱をためて周辺の気温が上がると思う。
-
うちはカエルの鳴き声はぜんぜんしない。ゼロ。
車の音しかしない。
-
ノイズはほとんど無いケロ
-
蛙の合唱はオスが雌を呼ぶ求愛だそうな、静かな時は してるんじゃねww
-
うちの近くの池からは「ぼぉうううううう、ぼぉおおおおお」ってウシガエルの鳴き声が聞こえる、
最近は少なくなったケロ。
-
もい。に質問。
いまのカエルの鳴き声が一年365日毎晩続くのがいいか、
隣の部屋からエロい男女の営みの声が一年365日毎晩続くのがいいか、
どっちがいい?
-
都会で轢き逃げにあうカエルのほとんどが
なぜかヒキガエルw
-
田んぼはメンテナンスしないと土が駄目になるよう。
-
カエルって交代で鳴いてるんかね?それとも一匹一匹がずっと泣きつづけるんかね?
よく体力もつよな。朝まででしょ?
-
カエルは虫食べるんじゃない。
-
>求愛
メス一匹にオスが数匹乗っかってる時あるよねw
-
ウシガエルで思い出した。ガキの頃、夏休みにバクで吹っ飛ばした事があるw
-
カエルの轢死体はカラスが食べる、
ザリガニの方が好きらしいけど。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板