レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
テスト放送
-
※これはテストです!
-
ぷっちさんって来年中学生ですもんね
-
何?今終わったと思ったの( ^ω^)?
何?今終わったと思ったの( ^ω^)?
-
近所に半年で皆伝取った中学生が・・・
すんげー性格悪いけど
-
見た目は子供!
-
ひどいネタバレ聞いた
-
プッチ先生は一体誰と戦っているのだろうか・・・
-
コナン自体読んでない見てない俺にはひどいネタバレだな
今後も見る気はないからどうでもいいけどなー
-
当然全曲、全譜面、全難易度クリアするまでやって初めて完走ですよねー( ^ω^)
-
この曲の穴うざすぎる。
-
HY・・PER・・・?
-
ボス曲だけ穴でやろうぜ!
え?クリアできない?シラネーヨ
-
(#^ω^)
-
( ^ω^)ヴー
-
これって10万くらいするコントローラーですか
-
その値段ならまぁ覚えてしまうわなぁ
でもやっぱかっけー!
-
宣言しなきゃよかった!!!!!
もっと配信やってよプッチさんッ!
-
今日は終了します
16,17日までにもう一回やるかもやらんかも
ではおつかれさまでしたー
-
さて、そろそろやらねばならんか
-
マゾい配信があると聞いて(ry
そろそろ左上の「じゅんびちう」消したら?
-
3rdのHYPER譜面は後にNORMALに格下げになりました。
あと、5.1.1.穴って7thからじゃなかった?
-
m-floキタ━━━(゜∀゜)━━━!!w
ところで海外版IIDXはこの企画に含まr
-
現在 CS3rd 18/81曲打開(dong-tepo no.1終了時点で)
これならあっという間に終わりそう…なのか?
-
CSオリジナルとかもあるからなー
ちょっと本当にCSGOLDまでで全何曲あるか数えて来るからガンガレ
-
IIDXってたくさんの曲あるんだな。いかに自分の選曲が片寄りすぎなのかが改めて分からされた
-
GOLDまでやるんか?
-
それだと終わるの今日の深夜くらいかな?
-
ttp://iidx.cc/iidx/anocha.html
another変化曲まとめ
-
腱鞘炎になりそうだなww
-
SpicaはNormal・Hyper・Another全部で曲変わるよ
-
81+51+42+45+43+52+68+63+60+65+77+74=721
(旧曲や変化曲除く)
あと、プッチさん自身の腕前についても軽く語ってくれると嬉しいです
-
Leading Cyber
era nostalmix
Sence
Schlagwerk
あたりが変化が大きい
.59はサビくらいかな
-
Lv11なんて、ミニモーグしかクリアしてません><
-
さっきちょっと変化曲でダブルの話題が出てたけど
ダブルとか片手も出来る人?
-
ミニモーグは灰クリアできないのに、穴クリアしてもうた('A`)
-
DP穴ポンデス打開wktk
-
最近DPの世界について触れたんだが、スターマインが☆12にはびっくらこいた
-
GOOD GOOD GOOD GOOD
-
ガンボルで30/721曲打開乙
-
やっぱりガンボルの判定は神だな
-
このコントローラーの詳細を詳しく
-
一応、Senceが72曲目だからだいたい1割ぐらいになるのかな
-
Wild Styleとかなかった
-
シングル用のDAOコンは39800だっけ
ボタンとマイクロスイッチが本家とは違うみたいだけど
-
[新製品] DJ DAO FP7 for IIDX 2008 New Edition Stater Class (39,800円より)
・・・これからIIDXを始める方に。スタータータイプのアーケードスタイルコントローラー
DjDAOボタン+チェリーマイクロスイッチ
-
三和ボタン+オムロンマイクロスイッチのが49800だなぁ
たっけー
-
今1ユーロ148円くらいか
-
アケコンは持ってるの?
-
専コンはコストパフォーマンス良すぎ
-
アケコンは評判悪いけど個人的には重宝してます。
騒音対策とバネの調整が出来れば十分使えると思いますし。
と、異端な環境の元Peercast配信者がつぶやいてみる
-
コナスタのアケコンも、ゲーセンのとはボタンが違うんだっけ?
-
マイクロスイッチは一緒かも知れないけど、ボタン自体の構造が違うね。
アケコン最大の魅力は専コンより在庫が切れにく(ry
-
KSCってキムチコントローラーだっけ?
-
どっちでもいいよ
-
ビーマニのコントローラーは自分でメンテ出来無いとツライのが
初心者というか新規参入者には厳しいなぁ
で、現在はI'm In Love Again終了時で40曲です
-
やっぱりDAOコンあったらACはほとんどやらないの?
やっても段位ぐらいか
-
アケコンはハマリの可能性は殆ど無いですね。よっぽど使い込まない限り。
マイクロスイッチの交換は自分でハンダ付けしました。簡単ですよ。
ACはACの緊張感というか脳汁の出方が違うというかw
-
正直ギタドラの専コンに比べたらどんだけ出来が良いか
-
確かにACはオンラインというのが最大の魅力かも知れない。
家庭用もン十万本とか売れたらオンラインになるのかな…orz
-
再録されたのはLEADING CYBERが穴譜面追加で
Senceは穴譜面変更だった気が。
LUV TO ME(disco mix)で50曲ですよ。
-
寺以外に音ゲー経験あり?
-
ソフランは是非HS3で
-
残念ながら後の作品になればなるほど1曲の平均演奏時間が長くなるので
正直30時間でも終わらないような気がする……
-
ジェントルやってたと思うんだがそう言われるとこっちも心配になるw
あと、クリア出来なかった曲があった時にペナルティとかあるの?
-
ヒント:FAKE TIME
別にまあ無ければ無いで良いけど。マラソン自体が罰ゲームだしなw
-
「easyとノマゲに差はない」
ほほぅ
-
R5きたー
-
R#1ならギタドラに
-
フリーズの心配は大丈夫?
-
選曲漏れが怖い→監視してもらいたい→漏れて指摘されたら罰ゲームですねわかr
-
速SOSは3rdの頃に良くやったなぁ
今やっても楽しそうな譜面だね
-
Schlagwerkで70曲目です。
カウントしてる中の人ですが、これから夕飯+どこぞで配信の予定なので暫く消えます。
深夜頃にまた来るので頑張って下さいノシ
-
だが扇子BGAが汎用に
荒木師匠はやくかえってきてくれー
-
今北。
KSC?
-
SHINE ON 神曲
-
TAKE ON ME マダー?
-
この曲いいねー
-
たんじぇりーも神曲
-
1作品3時間で計算すると
3rd ~19:30
4th ~22:30
5th ~01:30
6th ~04:30
7th ~07:30
8th ~10:30
9th ~13:30
10th ~16:30
11th ~19:30
12th ~22:30
13th ~01:30
14th ~04:30
-
今北、どうも代理要員です。
応援しとるで!
-
開始から4時間経過
ついに弱音を吐く
-
びびらせんなww
-
おつプッチ
-
先は長いっすねー
-
ごくろうさまー(ホジホジ)
-
過去収録曲はいらなくね 無印の復活曲はやらんといけんだろうけど
-
ゲーム音出てないお
-
もう面倒だから新しいメモカ買ってきて最初から埋めちゃおうぜw
-
>>169隠し曲がね・・・
-
あ そうだった 隠しがあったわ
-
余裕があるときは 発売当時の思い出を語ってください><
-
このころはプッチさんはどんなゲームしてたんだ?
-
なんか別のゲームはやってなかったのか
-
AC1997 CS2001 っぽい?OP見たらそうっぽかった
-
DQ7
DQルカ・イル
かな?
-
>>175
97年じゃ弐寺ないよ
-
あ 商標?beatmaniaの名前を登録したってことか
-
音ゲーとの出会いはbeatmaniaGBだった
-
たしかゴッタミックスってのあったよね
-
谷啓とせんだみつお がやたら記憶にあるwww
-
ビートマニアはGBCのガッチャミックスしかやったことこない(´・ω・`)
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板