レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一人酒してるやつちょっとこい@避難所 43杯目
-
かんぱい
※前スレ
一人酒してるやつちょっとこい@避難所 42杯目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/39921/1441155237/
-
>>381 ジンちゃんただいまー(*´▽`*)つ日 ぱい
鶏胸肉と卵は正義!玉ねぎに黒カビが生えてるYO・・・
-
http://imgur.com/NCtNbQG.jpg
こっちでもかんぱーい
-
>>382
湿度高いからかねぇ
うちの玉ねぎも黒カビ生えてた('A`)
>>383
てんてょかな?
美味しそう ( ̄¬ ̄*)かんぱーい つ日
-
>>380
弁ちゃんお帰り、かんぱーい
>>381
津波の映像はやだよね。
>>383
店長かんぱーい
-
>>384
ヘェイ
わさび和えが一番うめぇwwww
-
>>383 出たな!テロてょめ! (`・ω・´)つ日 ぱい♪
>>384 いつも洗って使うか一枚がっつり剥いてつかうけど問題ないよね?
-
>>385
ヘェイ
-
>>387
ヘヘェイ
-
>>385 ウッチーぱーい! つ日
なに酒控えるの?休肝日は生中3杯までだよ(´・ω・`)
-
>>385
スクープ映像も良いけど救助を待ってる人を
嬉々として撮るの見てると怒りが・・・
>>386
わさび和えどれ!?www
>>387
普通に洗って使っちゃってるw
ツルっとしてるからカビも流れると思ってたけど・・・
お腹こわしてないし大丈夫と思いたい
-
>>391
手前の皿にあるよ
左からニンジンシリシリー、わさび和え、かまぼこ味噌炒めとなってます
-
おおおおまた雷だ!
-
>>392
キャベツ?
夕飯食べたのによだれが・・・w
-
>>390
健診終わってから、フル回転で飲んでいたからね。
ちょっとだけね。
>>391
そうだね。
-
>>394
キャベツ、油揚げ、まいたけのわさび和えです
-
東に向かってヘリコプターがたくさん飛んでいく
-
>>395 ああ俺もだ!ドックまでは節制と運動欠かさなかったけど
今は飲み放題で運動は時々だもんな(´・ω・`)ヤベェ
-
>>396
さっぱりしてて美味しそうだね
キャベツを勝ったらやってみよう
>>397
うちの方も自衛隊のヘリコプター飛んでった
-
∧_∧ ♪
(´・ω・`) ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
-
誰や誰やって俺や!
-
>>401
泡盛ちゃんかんぱーい
-
>>402
録画してたアニメ見ながら飲んでるぜー!
-
>>403
アニメかぁ
全然見ないからわかんないw
-
>>404
録画したアニメを見ながら飲むのを楽しみにお仕事を頑張ってるのだよ!
アニメ見ようぜ!
-
>>401
チャラ盛かんぱーい
-
>>405
一話完結なら見ても良いけど
毎週とかめんどくさくてダメだw
-
ちすた、面接でブチギレる の巻
-
>>408
なにしたんだよw
-
>>406
やあ!
( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ
>>407
のんのんびより見ようぜ!
駄菓子屋が可愛すぎて夢に出てくるよ!
>>408
なにがあったし(´・ω・`)
-
>>408
あらら・・・
何があったの?
>>410
のんのんびよりね
気が向いたら見てみよう
-
>>408 ちーちゃんちょっと(´・ω・`)つ日
-
>>408
どしたの?
-
>>409-412
出身高校の偏差値、65くらいなのね。
二次試験の筆記テスト9割だったらしいのね。
医療系の国家資格と民間資格持ってるのね。
少し頭いいと思い込んでる女はダメだ
資格持ちの女はダメだ
ボランティア、慈善団体経験者の女はダメだ
家族想い、友達想いの女はダメだ
顔本見たよ、勉強熱心なんだね、
そんな女って日本に必要なの?
どうせ結婚していなくなるんだろ?
なんで働くの?
そんなことくどくど言われたら
切れちゃったてへぺろ
-
>>413
ごめんリロってなかった
-
眠い(´・ω・`)
-
>>414
ひでぇwwww圧迫面接かwwww
-
>>414
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
殴りたくなるレベル
-
>>416
気のせい
-
>>416
毛のせい
-
>>416
苦のせい
-
>>414
なんじゃそりゃ酷すぎだろ
-
>>417
タイマンで圧迫面接ってケンカだよね(^^)
>>418
名倉買っただけ許して
>>422
もう働きたくねーwwwwwww
女に産まれてごめんなさいwwwww
-
>>423
名倉買ってない
殴らなかった
-
>>424
wwwwww
訴えていいレベル
というか時代に取り残されすぎた面接官だねぇ
かわいそうな奴だ・・・
-
>>415
ひどいね。
-
名倉買ったで腹痛いwwwwww
-
>>425
あんなところで誰が働くか!
>>426
女性募集だったから応募したんだけど何なんだろ
>>427
名倉にしてやろうか( ��觚���
-
>>428
はーらーだ泰造です!
原田泰造はウッディに似てるね
名倉にはなりとうないわい
-
>>428
圧迫面接よりひどいo(`ω´*)o
面接にレコーダーを忍ばせていく人の気持ちがわかるわ
-
>>429
泰造はジムキャリー
-
>>428
わかって良かったじゃん。
-
>>431
確かに似てるねwww
こなきだのジムキャリーとヒュージャックマンのSNSでのやり取りに好感を持てた
-
>>429
ウッディは原田と唐沢寿明の間
>>430
経験なかったから油断してた…
>>432
受からなくてよかった。
むかついてても腹は減る。
ママがハワイへ行ってしまったので
ちすた1週間専業主婦。
http://i.imgur.com/Hr5OsAh.jpg
相変わらず茶色い。
-
>>434
かぼちゃ煮物に飽きたら豚こま巻いて照り焼きにしようぜ
-
>>434
確か唐沢寿明がウッディの声してたっけ
-
>>434
経験しなくていい事だからね・・・
しかし、話聞いただけでも腹立つ!
茶色いおかずは美味しい(*´∀`)
-
>>434
ちーちゃんの手作り食べてみたい。
-
>>435
煮物を巻くのん?
>>436
そうそう、目のぐりぐり感がそっくりだよねw
>>437
ね、まとめとかコピペでしか見たことなかったから、
ブチギレることしかできなかった(´・ω・`)
おじいちゃんが、かぼちゃすっごい喜んでくれたw
>>438
大したものではないけども!
食べさせてあげたいくらい、かぼちゃうまい!!
-
眉毛茶色に脱色しながら
LINEで友達に愚痴りながらのんびり飲んでたら…\(^o^)/
-
ああ10時になってしまう
予定変更で11時までには寝ようそうしよう
-
>>439
ほのぼのちすた家(*´∀`)
-
>>442
茨城とかあんなんなってるのに
こんな平和でいいのかと
いや、家も玄関と庭が浸水はしたけども
-
>>439
違う違う
かぼちゃって結構でかいしあまりがちだから煮物天ぷら以外の食べ方あるよって話さ
-
>>443
Σ(゚Д゚)やっぱり都会は浸水しやすいんだね
-
>>444
そゆことかw
めっちゃ味濃い!と思ってしまったw
煮物するみたいに切っていいん?
>>445
うちは坂の下にあるからよくあることなのよw
5年に一度床上浸水w
-
>>439
お願いします。
そろそろ寝ます。おやすみちゃん
-
明日まで頑張れば休みやー!
土曜日はビアガーデン行くよん
-
>>447
ウッチー(つ∀)オヤスミー
-
>>446
((((;゚д゚))))アワワワワ
>>447
おやすみなさいノシ
>>448
がんばれ〜
-
>>446
煮物と言うより天ぷらの切り方がいいな豚こま巻いて巻いて照り焼き、フライに使える
-
>>450
金曜は残業なしで帰りたいけど今週定時上がりあったから無理だろうなー
泡盛ハルヒの憂鬱(´・ω・`)
-
>>452
キリキリ働けwww
-
>>447
おやすみー。
>>451
あー
絶対うまい…
でも明日はお魚の日だから明後日やる
-
>>453
めっちゃせっせと働いてまっせーwww
外と工場内の温度が違いすぎて体調崩しそうww
外は25℃ぐらいで工場内は35℃とかアホか!!
-
>>455
あと1ヶ月ぐらい?
倒れないように頑張れw
-
>>456
出勤日数はもう1ヶ月ないぜ!
時の流れとは早いものだ(´・ω・`)
さて朝からお仕事なので寝ますね
(つ∀)オヤスミー皆様に酔い酒をー!
-
頭痛いから寝るー
お休みなさいノシ
-
誰もいない・・・だと!?
|゚Д゚)つ日 かんぱい
-
弁ちゃんかんぱーい
みんな、かんぱーい
-
ウッチーベンチー乾杯!
-
>>461
やぁ、ロマンス、かんぱーい。
-
>>460 やぁウッチー つ日 ぱいおつ
今日は暑かった!しかし今回の長雨は大変なことになったな
おそろしいぜよ
-
>>461 ロマンスかんぱーい! つ日
-
>>463
ねぇ、凄いことになっているね。
-
ヾ( ゚∀゚)ノ日
-
>>466
ジンちゃん、かんぱーい。
-
>>467
ウッチーさんかんぱーい
-
>>465 一級河川の氾濫ってマジでやばいのな
なんか鬼怒川の名前の由来ってそっからきてんのかね?
>>466 ジンちゃーんヾ(*´∀`*)ノ日 乾杯
-
>>469
そうみたいよ、奈良だっけかな、昔の
地名が、圷(あくつ)土より下って意味みたい。
-
>>470
ちがったw
鬼が怒る川
昔の人は的確なネーミングをしている
ちゃんとした理由がそこにはある
変な名前の土地には気をつけろ
茨城には圷(あくつ)という地名、名前がある、これは土の下とかく
つまり川沿いの低湿地の悪地こと。あくち⇒あくつとなった
「阿久津」「安久津」もここから派生したという説もある
対義語は塙(はなわ)こっちは字のとおり、土が高い場所
-
茨城の友達が阿久津ばっかりなのはそういうことなのか
-
>>469
弁さんかんぱーいヾ(*´∀`)ノ日
-
>>472
ほぅほぅ、やっぱり多いんだ。
>>473
ジンちゃんやりましたで、ついに沖縄でも
常時、シジミの醤油漬け置いてる店見つけた。
テイクアウトも出来る、ちょっと遠いが
台湾の人の店でうまい。
-
>>474
おお!スゴイ執念w
探してみると意外とあるのかなぁ
ちょっと川越でも探してみよう
-
>>471 ウッチー調べてくれたのか!ありがとうな
なるほど昔の人は的確だったんやね
-
http://i.imgur.com/K7JoRm2.jpg
うぇーい
盛り付けるお皿の大きさ見誤ったぜーw
秋鮭カンパイ☆Yヽ(´∀`)ノ
-
>>477
ちゃんちゃん焼き?美味しそう
かんぱーい
-
>>475
台湾料理あたってみたら。
>>476
いやー今日半角板の画像スレにあった
レスだよw
洪水の画像多くはられていたからね。
-
>>478
よくわかったねーw
人参入れたかったのにパパが食べれないから
人参不足のちゃんちゃん焼きw
-
>>477
かんぱーい!
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板