[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
鍵山さんち
1
:
名無し
:2008/06/01(日) 02:02:21 ID:tKwWeRJg0
{ ! rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、 ..|
ィ彡三ミヽ `ヽ }!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、 |
彡'⌒ヾミヽ `ー '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._|
ヾ、 .>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´...│
_ `ー―' / く__/ '、__,> 、..|
彡三ミミヽ ./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!.. .| このスレは
彡' ヾ、 _ノ .,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! . _|
`ー ' く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´| 厄神様が時々居たり
,ィ彡三ニミヽ __ノ i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__, |
彡' ` ̄ └i__,.ヘ,ハ .,.,. ____ ""/ .| ゆるやかに全レスしたり
_ __ ノ / !、., └‐┘ ,/ │
,ィ彡'  ̄ ;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ / | ・・・・・・
ミ三彡' /⌒ i. Vヽrイ__!/ _,.イ` |
ィニニ=- ' '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ .,r┤ そんな感じ
,ィ彡' ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r (二つ
// /⌒rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ(二⊃ 眠い
彡' __,ノ `ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,ト、二)
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ ..`ト-''´
569
:
名無し
:2010/03/08(月) 11:15:35 ID:RF/ctsVM0
厄は集まりましたか?
570
:
名無し
:2010/03/08(月) 12:28:08 ID:i9cowmGsO
生活が苦しいので水ですら大切に使ってますからw
だからと言って犯罪とかに手を出す気はないけど
鍵山先生・・・俺、少しでいいから幸せになりたいです・・
571
:
名無し
:2010/03/08(月) 19:28:49 ID:gsIybQmgO
確かに心なしか体に軽くなった気がする
ありがとう
572
:
名無し
:2010/03/08(月) 23:22:26 ID:eqzDYcHE0
,へ | ̄7,.ヘ
,ゝ、`| ,/ ∠,_
>>568
確かに幸せすぎると いざという時 打たれ弱くなってしまうわ
,∠入_,.)O(,_,∧ヾヽ 失敗や挫折の経験は大事よ 己を鍛えてくれる先生の様なものね
. / / _i_:::::::::i_::ヽ ヽ、
/ /::::::i:| '、::::/|::,i::::ハ ヽ.
>>569
例年通り 滞りなく集まりました 来年もさ来年もそのまた次の年も
. 〈 ./:::::::::!|∩∨ レ∩:/::ハ 〉 行事として忘れ去られない限り この現象は恐らく続くでしょうね
\/ ∨::';:l ∪ , ∪/:::::::Y´
'、:::'!〉、 ー /:::::::::/
>>570
先生は… 初めて言われた気がするわ 犯罪に手を染めない
入::::ヾl ,エ7::::::::::;〈 その意気や良し 厄を引き受けましょう 少しは肩の荷が下りる筈よ
/ />-.,∨:;__;イ ハ.
ヽ/ \_,.ィ'‐〈.,__ノヽ ノ
>>571
ありがとうと 言われても… 私はこれといって何もしてません
∠__>!i、::ノ<.,_ \ それよりもあなたのご先祖の方が守ってくれたのではないかしら?
573
:
名無し
:2010/03/09(火) 02:57:27 ID:yVCEfXOo0
喜びも悲しみもじゅんばんこで!
雨のち曇りまた晴れ!ってな
いやよくできてるよ
574
:
名無し
:2010/03/09(火) 12:21:34 ID:i9cowmGsO
おぉ・・・遂に厄を取って頂けるのか
取って貰えるという事、それだけでも幸せなのに
これ以上まだ幸せになっていいものか・・・
575
:
名無し
:2010/03/09(火) 23:38:41 ID:eqzDYcHE0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; ';
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>573
上手な表現ね 誰が決めたと言う訳でもないのに 太古から続く
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 バランスの取れた 自然のサイクル 本当に不思議だわ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>574
数値の様に考えると 負の値だったものが 始めの正の値に戻るだけ
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' だから それ以上は あなたが自分で道を開拓していくしかないわ
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
576
:
名無し
:2010/03/10(水) 01:56:38 ID:yVCEfXOo0
君と一緒なら怖くないし!
だから人生楽しい!いえい
577
:
名無し
:2010/03/10(水) 14:38:54 ID:YPTGsRpQ0
ヤクルトは好き?
578
:
名無し
:2010/03/10(水) 23:10:11 ID:eqzDYcHE0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>576
伴侶の話かしら? どんなに苦しい事があっても 二人で
_φi'_>リ<⊂)_ 協力して 乗り越えていけば確かに楽しい人生になりそうね
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
>>577
栄養価がなかなか高いのよね おいしくて 腸は綺麗になる
.| .|/ そこまで健康思考というわけでわないけど 好きです
579
:
名無し
:2010/03/11(木) 02:09:48 ID:yVCEfXOo0
別に伴侶じゃなくてもいいよ 友人でも、ほしいじゃないか
580
:
名無し
:2010/03/11(木) 12:08:43 ID:i9cowmGsO
なるほど、0からのスタートというやつですか・・・流石厄神様、粋な事をしてくださる
プラスになるように頑張らなくては
581
:
名無し
:2010/03/11(木) 18:37:27 ID:gsIybQmgO
神様は神様でもあまり力がある方じゃないそうですが?
本当はどうなの?
582
:
名無し
:2010/03/11(木) 23:36:26 ID:t8tf77820
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>579
例え一人でも自分を理解してくれる 信頼できる そんな人物に巡り合いたい
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; それは貪欲とも強欲とも言わない 誰もが持つ願望 …私も
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>580
そんなに深く考えないで 気楽な気分で ただ明るく前向きであるという
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 だけでも十分よ そして無理に頑張る必要は無いわ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>581
近くに居るだけで不幸になるから 人は寄り付かないし それに対して
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 畏怖の念を覚えるだけで 信仰は少なく 本当に小さな存在です
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
583
:
名無し
:2010/03/12(金) 02:06:56 ID:yVCEfXOo0
じゃあ・・・まずは友達から始めましょうか よろしく
584
:
名無し
:2010/03/12(金) 12:28:37 ID:i9cowmGsO
激流に身を任せて同化する精神ですね
分かります
そんなことよりも寧ろ厄神様を幸せにしてあげたいです
585
:
名無し
:2010/03/12(金) 20:50:58 ID:m8QcFiR60
雛様〜厄が溜まりに溜まって困ってたよ〜
586
:
名無し
:2010/03/12(金) 23:58:40 ID:t8tf77820
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>583
こちらこそよろしく と言いたいところなんですが… ごめんなさい
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; あなたを 不幸にしてしまう可能性がある以上許されない事なの
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>584
う〜ん その精神は少しよく分からないけど… 私の事は気にしないで
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 厄を回収してその人が少しでも楽になれば それが私の幸せだから
└i__,.ヘ,ハ .,., ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., - ,/ ハ / i i 、__ノ
>>585
どうやら厄を溜めやすい体質の様ですね 人目に見える量の場合は
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 要注意よ 下手をすれば命に関わるから 引き受けましょう その厄を
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
587
:
名無し
:2010/03/13(土) 00:00:10 ID:YPTGsRpQ0
薬師寺保栄は好き?
588
:
名無し
:2010/03/13(土) 00:47:40 ID:yVCEfXOo0
な、なんだってー 怖い座疫病神・・・
589
:
名無し
:2010/03/13(土) 23:18:23 ID:t8tf77820
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
>>587
人の名前の様だけど 勿論会った事も無くて どんな人かも分からない
:::::::::|ー ゚ノノ そもそもまるで面識が無いから何とも言えないわ
::::::::と)/
:::::::::|@ヽ
>>588
負の念そのものを纏っている様なものだから 疫病神というのも強ち
:::::::::|,ァ'". 間違いでは無いわ 周りに及ぼす影響から考えて 似たような性質ですからね
590
:
名無し
:2010/03/14(日) 01:44:18 ID:yVCEfXOo0
じゃあたまった疫はどうするのさー
591
:
名無し
:2010/03/14(日) 23:32:03 ID:t8tf77820
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>590
集めすぎて溜まってしまった厄は 人の元に戻らないように
_φi'_>リ<⊂)_ 流してしまうから問題無いわ 流す 集める また流す これの繰り返しね
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.| .|/
592
:
名無し
:2010/04/01(木) 22:16:24 ID:m8QcFiR60
これあげる!
つ厄
593
:
名無し
:2010/04/02(金) 02:36:55 ID:yVCEfXOo0
うお 放置
594
:
名無し
:2010/04/03(土) 01:50:54 ID:i9cowmGsO
放置も何もそもそも書き込みが無ければレスしようが無いんじゃ・・・・
そして今日も待ちに待った雛祭りですよ
595
:
名無し
:2010/04/03(土) 23:23:43 ID:pRTzphTs0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>592
はい ありがとう というのも可笑しいけど 確かに頂きました
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 気持ちも新規一転 明るく楽しく過ごせるといいわね
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>593
特に何事も無く一日が終わるのが 当たり前になっていたから
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 油断していたわ ある意味「慣れ」の恐ろしさを味わいました
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>594
うーん 確かに… まず相手が居ないとただの独り言になるわ…
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 地域によって区々だから 今日が本番という人も居るでしょうね
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
596
:
名無し
:2010/04/03(土) 23:26:17 ID:MMpoQCSs0
結婚しよう
597
:
名無し
:2010/04/04(日) 01:33:38 ID:yVCEfXOo0
レスを返すのをすっかり忘れていたなんて・・
598
:
名無し
:2010/04/04(日) 04:40:57 ID:i9cowmGsO
こんな辺鄙な場所に人が来る訳…→ば、馬鹿な!?人が居るだと!?→ヒナー
という状態ですね分かります
599
:
名無し
:2010/04/04(日) 17:37:21 ID:Shbqe22g0
厄を焼く!
600
:
名無し
:2010/04/04(日) 22:54:06 ID:pRTzphTs0
rァ‐ァ‐、 rr‐-、
{| {|::::::\ {|:::::::::',、 ,..::´ ̄「l
', ',::::::::::::':,}|::::::::::|{ /:::::::::::/r'
\\::::::::_|}___」{、_/::::::::::::::/r'
__,>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`゙''<」、
>>596
随分と急ですね
rァ'"´:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ;:::\
//::::::__/:.:.:.:.:;':.:.__!_:.:.:.:/!:.:.:.;'!:_:./|:.:.:.:\::::`::ー-rァ r/\__
 ̄ ̄/:.:.:;.:/:.´/ |__//:.:.://:.:/`.!.:.:.:.:.|:.\:::::::/r' /|::::::::/
r/\:/7:.:.:;'ァ'iこハ. \/-ァテ=r'、|:.:.:.:.:.!:.:.:.:', ̄ |/:::/
,r/::::(\ |_:.:八 j__,r! | り ノ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.!\ //
.|7:::::::!と、`' <7"" ´ ̄ ゙゙/:.:.:.:.:;':.:.:.:/、:::::`>'´
{|::::::::|{ \/:.,:ヘ、 、 /:.:;'.:.:./:.:/  ̄
}|__/ |/:.:.:.:|`>,.、.,,__ /:.:.:.:/:/イ /)
. |:.:.:.:/}/ |_> '":.:.:.:./-‐rァ‐rァ‐'i´つノ-=ニ二>
__. ',:./ゝ-‐''"´:.:.:.:.:.:.;: イ /r'::::::}|_,./|'"´
}|:::::::\ト、_;;::-‐rァ<´ ! / r'::::::/ |/
{!-─-、|こ〈:.:.:.:.:.|{::::::::\__./ /‐''" /:|
. ,>-‐ア⌒ト<二リへr<\ ∨ /::/
|」_::::::::|:.:.:ノ:::::::::::/:::::::!;:--、:::':, く/
>、ヽ._レ'´:::::::::::::::::::::::ノ:::r‐、:::::|〉
/モ、>ヽ二二ニ=-、__:::`::-':/|
└‐' .!ー-ハ二ン-'
|王/
└‐'
601
:
名無し
:2010/04/04(日) 23:38:03 ID:pRTzphTs0
F==、 {|::::::::〆_,.,_,.、
|_ :`ヾ!:::/〆´ ̄`| 続けるつもりが途中送信に…
,ュ>'´`二(_)ニー―┘、、
>/´ ´ ̄ヽ`>`ヾヽ
,〆:;:イ / i i ',`ヾ\:`ヽ、
//::/ .! i |、 | / ,i | ',ヾ\::::ヽ
>>596
(続き) これからの人生に置いてとても大事な選択よ
.//:;イ 人!´∩'ー-ー'∩-' ∨', ', ヾヽ:::::ヽ 未来の事も考えて相手は慎重に選ぶ必要があるわ
{;'::::|} / i、!. ∪ ∪ / i ヽ、`i::::::::'i、
{|:::::レ' ∧ ∠, ! i` }:::::::::i{
>>597
毎日欠かさずよく目を通すべきだったわ… 折角来てくれたのに
{|::::::'、、 > .,_  ̄ _. ,./ / / }!:::::/ とても嫌な気持ちにさせてしまった… 申し訳ありません
'{'、:::::::>` ̄フ=ゝt<=ニ__∠_,.ノ }|::/
ヽ;:::| __ |';:::://`i、::`>::::::ヽ
>>598
ヒナー以外は 大体そんな感じですね 辺鄙で人の住めない
`' ヽ`::i' / ノ `'∧::_,./ソ 誰も寄り付かない そこが厄が戻らなくて好都合なのだけれど
/,>|/| / 〉、/:::}´'-<,\
///::::``':::::::::: ニー、\\=ニ7
>>599
焼いておいしく食べられれば 保存食としても言うこと無いけど
/-、::_::::::::::::::::,i./;、))'`ヽ`ー' ; どんな風に頑張ってもおいしそうなイメージでは無いわね
602
:
名無し
:2010/04/05(月) 00:38:31 ID:Shbqe22g0
煮ても焼いても食えないやつめ・・・
603
:
名無し
:2010/04/05(月) 01:11:17 ID:i9cowmGsO
厄神様の都合もあるだろうし返答するのに時間なんて気にしませんよ
何ヶ月だって何年だって待つさ
604
:
名無し
:2010/04/05(月) 02:37:39 ID:yVCEfXOo0
いや俺が返すのを忘れてた!
605
:
名無し
:2010/04/05(月) 02:43:07 ID:YPTGsRpQ0
やくみつるについて一言
606
:
名無し
:2010/04/05(月) 21:16:07 ID:pRTzphTs0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>602
ならばいっそ蒸してみては と思ったけど…
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; ';
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ ! >>
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、
└i__,.ヘ,ハ .,., ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., - ,/ ハ / i i 、__ノ >>
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐'
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ, >>
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
607
:
名無し
:2010/04/05(月) 21:48:16 ID:pRTzphTs0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、 はい… また、やらかしました…
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>602
(続き) これはこれで香りがきつくなりそう…
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 食べるのには向いてないわね
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>603
例え一瞬此処を確認するだけでも 積み重ねれば
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 膨大な時間を潰してしまうことになる 待たないで下さい
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、, u ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>604
少し前何日も続けて来て頂いていた方ですね 返そうと
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' してくれていた その気持ちだけでも十分嬉しいです
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
>>605
また新たな難題を思いついたのね やくみつる… 薬味
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::'; 蔓! なんだか回復アイテムにありそうな単語だわ
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
608
:
名無し
:2010/04/05(月) 21:50:25 ID:Shbqe22g0
雛様が連日djkするのは厄が足りてないからか!
香ばしい厄は生のまま食べましょう
609
:
名無し
:2010/04/05(月) 22:21:54 ID:pRTzphTs0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
:::::::::|- ゚ノノ
>>608
あなたは厄を食べる事が出来るのね 真っ先に
::::::::と)/ 夢を食べられるという獏 のような姿を想像したわ
:::::::::|@ヽ
:::::::::|,ァ'"
610
:
名無し
:2010/04/06(火) 01:54:30 ID:yVCEfXOo0
お詫びにポップコーンなげるぜ
611
:
名無し
:2010/04/06(火) 12:38:26 ID:/eYjBcYY0
もぐもぐ
612
:
名無し
:2010/04/06(火) 20:43:38 ID:i9cowmGsO
このドジッ娘ぶり・・・
何もかもが皆懐かしい・・・・
613
:
名無し
:2010/04/06(火) 23:03:50 ID:pRTzphTs0
,、ィyァ,、
>>610
相手の弾幕が全部 ポップコーン並みの威力なら
ァ,'^⌒^ヽ どんなに楽か… 人間離れした弾幕は痛い とても
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>611
何かは分からないけどよく味わって 食べているようね
_φi'_>リ<⊂)_ 生産者の方も 喜んでくれていることでしょう
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
>>612
ええ… そう呼ばれるのも 久しぶりね こういった経験
.| .|/ ほど よく覚えてるものなのよね 忘れたいのに…
614
:
名無し
:2010/04/06(火) 23:05:51 ID:Shbqe22g0
雛様の厄まで食べちゃってごめんなさい;;
615
:
名無し
:2010/04/06(火) 23:19:10 ID:pRTzphTs0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
:::::::::|ー ゚ノノ
>>614
本当に厄を食べていたとは… その様子だと何の影響も
::::::::と)/ 無いようね 自己処理できる人間に会うのは初めてだわ
:::::::::|@ヽ
:::::::::|,ァ'"
616
:
名無し
:2010/04/07(水) 01:59:12 ID:yVCEfXOo0
弾幕ゲームなんてしなければよかったのに
617
:
名無し
:2010/04/07(水) 22:50:59 ID:pEOMRz5g0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>616
まぁ それにしても 画期的な方法だと思うわ
(,〉,>リ<i,)、 例え争うにしても 割と平和的に解決できますから
,(ン、ハハ@ヽ
``''l.ツl.ツ''´
618
:
名無し
:2010/04/07(水) 22:55:50 ID:YPTGsRpQ0
よくぞこれまでの試練を乗り越えた…
619
:
名無し
:2010/04/07(水) 22:56:24 ID:Shbqe22g0
厄の食べすぎでお腹痛いよ・・・オェェ
620
:
名無し
:2010/04/07(水) 22:59:41 ID:G7ZS5lew0
雛ちゃん
621
:
名無し
:2010/04/07(水) 23:38:14 ID:pEOMRz5g0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>618
どうやら知らず知らずのうちに試されていたようね
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 中々厳しい試練だったわ お疲れ様です試験官さん
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>619
本来の食べ過ぎと同じなら 軽く運動したりして消化(?)
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 を促すのもいいかもしれないわ 薬に頼るようでは駄目よ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>620
姓は鍵山 名は雛 人寄り付かぬ 日の当たらない
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' ほの暗い樹海で 厄神をしております はい いらっしゃい
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
622
:
名無し
:2010/04/08(木) 02:08:49 ID:yVCEfXOo0
普通に話し合いでどうにかならないのか
623
:
名無し
:2010/04/08(木) 23:41:33 ID:JfL.kNEY0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>622
どんなにがんばって話しても分かり合えないという
_φi'_>リ<⊂)_ 状況は残念だけど 結構存在するのよ 苦肉の策ね
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.| .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
624
:
名無し
:2010/04/09(金) 02:13:39 ID:i9cowmGsO
確かにありますね
話合わない人とか自分の事しか考えてない人とか
最後には呆れて放置しますけど
逆に厄神様は自分以外の事を考え過ぎてるでしょう?
そう、あなたは少し優し過ぎる・・・
625
:
名無し
:2010/04/09(金) 03:07:15 ID:yVCEfXOo0
殴り合いの喧嘩と話し合いの中間ということかぁあ
626
:
名無し
:2010/04/09(金) 23:20:16 ID:jvPOwUzw0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; ';
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>624
そうでもないわよ 相手が相手ならそれなりの弾幕で
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 攻撃も仕掛けたりするし そんな時は手加減なんてしないわ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., へ ,/ ハ / i i 、__ノ
>>625
殴り合い… よりは痛いでしょうね お互い命を奪うまでは流石に
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 続けないけど 戦闘不能ぐらいだったらよくある話よ
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
627
:
名無し
:2010/04/09(金) 23:31:00 ID:G7ZS5lew0
笑って!
628
:
名無し
:2010/04/09(金) 23:32:11 ID:Shbqe22g0
厄当たりかぁ・・・しばらく安静にしてたら治りました
629
:
名無し
:2010/04/10(土) 02:10:01 ID:yVCEfXOo0
はなしあいのほうがよくねえかそれ
630
:
名無し
:2010/04/10(土) 23:16:47 ID:jvPOwUzw0
r─r、
[「 ̄|7ヽ| |_| , --‐ァ、
rァ‐-、 「! |] / | / | / / | |
. .「| \| __」 '-┴-'<7 // ./7
レ' ̄>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:`゙'<´>'/
>>627
よく写真を撮る時とかに言うけど どうしても自然な笑顔には
, -‐ァ/:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.\「\ __ 出来ないわよね とりあえずこんな感じでいいかしら?
r'///:.:.:./:.:.:|:.:.:.:.:.:!:..-─-、!:.:.:.:.:.:.:':, `゙''ー‐ヽ、
.// /,':.:.:.;':.:.:.:.ハ:.:.:.:/|__/:.:.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ |]
>>628
そう 大事に至らなくて良かったわ でももう食べ過ぎちゃ駄目よ
|7 |_|:..:..|::'" ̄ |/ '´ ̄` |:.:.:.:.!:.:.:.:! ` ー-、 |」 それにしても不思議な体ね 良い意味で
|' .//|:.:.:.|/ァ'´` . "" |:.:.:.:.|:.:.:.:| |/
| .// !::.:.:.:.:.|" , /:.:.:.:;':.:./:! /|
>>629
もちろんそれで済むのなら一番良いのだけれど どちらか一方でも
|/ ',:.:.:.:.:.!、 ` ´ ,.':.:.:.:.//:/ / /! 喧嘩っ早いと 弾幕勝負に移行するわ それでも確認は取るけど
/| |、:.:.:.:|:.:> 、,_ /:.:.:/´:./ <,__/_」
/ | |:.\:.|:.:/.:.r‐ァ|/:.:.:./ァ'"´ ̄`77、
,' /| '、:.:.:\|>'"´r‐<´ ./ / /::::\
! |.」 r<}] ̄`Y 7´ ̄[{./ //::::::::::::::\
|/ ト、/{」__ンく.,__|} //:::::::::::::::::::::::::::'.,
/::[| /:.:.:.:.:)\ /_/|::::::::::::::::::_;rェ‐-、ノ
/:::::::l]_/|:.:.ン´:::::::::\/_/八:::::::::rァ'´ ̄\]
rヘ:::::::/:::::::::|/::::::::::::::::::::;:::::::::::/ >-へ \
631
:
名無し
:2010/04/11(日) 01:09:36 ID:G7ZS5lew0
その笑顔を独り占めしたいくらいだよ
632
:
名無し
:2010/04/11(日) 01:38:32 ID:yVCEfXOo0
そして最後は殴り合い殺し合いに・・・
633
:
名無し
:2010/04/11(日) 08:37:36 ID:Shbqe22g0
厄なんてもう食べたくないよ!
634
:
名無し
:2010/04/11(日) 22:55:05 ID:jvPOwUzw0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>631
うーん 時々そういった感じの事耳にするけど具体的に
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 笑顔の独り占めとは どうやってやるのかしら?
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>632
一番嫌な結末ね どうあってもそれだけは避けたいわね
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 でも弾幕勝負の後は大抵良い汗かいて 忘れてしまうわ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ____ ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., i´ ) ,/ ハ / i i 、__ノ
>>633
ごめんなさい 好き好んで食べてるものとばかり…
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 今度からはあなたの好きな物を食べるといいわ
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
635
:
名無し
:2010/04/11(日) 23:01:59 ID:Shbqe22g0
流石に厄は食べ物じゃないわ・・・厄を食べられるのは雛様しかできない!
好きなもの・・・ハンバーグ!雛様作ってください〜
636
:
名無し
:2010/04/12(月) 02:09:17 ID:yVCEfXOo0
もうじゃんけんでいいじゃないか
637
:
名無し
:2010/04/12(月) 23:07:06 ID:PkgOAYlE0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
>>635
別に作るのは構わないけど 愛情の代わりに自然と
:::::::::|ー ゚ノノ 厄が混入… 結局食べる破目になってしまうわね
::::::::と)/
:::::::::|@ヽ
>>636
時には 運に任せるのもいいかもしれないわね
:::::::::|,ァ'" 運命を操れたり一部反則的な者も居るけど そこは割愛
638
:
名無し
:2010/04/12(月) 23:10:20 ID:G7ZS5lew0
知りたい?
639
:
名無し
:2010/04/12(月) 23:11:18 ID:Shbqe22g0
厄味が効いてておいしい!
640
:
名無し
:2010/04/13(火) 02:00:49 ID:yVCEfXOo0
そういう反則野郎は弾幕でもチートしやがるし
参ったぜ
641
:
名無し
:2010/04/13(火) 23:33:09 ID:nzln1U.s0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>638
教えてくれるの? でも少し嫌な予感がするので
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 遠慮します また機会があったら実演(?)してもらおうかしら
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>639
ここにまた新たな言葉が一つ出来ました… 検討も
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 つかない とりあえずほろ苦いトラウマのような味かしら
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., × ,/ ハ / i i 、__ノ
>>640
強いのとチートは全くの別物よ 相手が避け難いように
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 巧みに弾幕をばら撒くというのも その人の実力だから
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
642
:
名無し
:2010/04/14(水) 00:50:30 ID:YPTGsRpQ0
かわいいお口だわ
643
:
名無し
:2010/04/14(水) 01:43:24 ID:yVCEfXOo0
設定的な意味で
644
:
名無し
:2010/04/14(水) 23:11:59 ID:nzln1U.s0
,へ | ̄7,.ヘ
,ゝ、`| ,/ ∠,_
,∠入_,.)O(,_,∧ヾヽ
. / / _i_:::::::::i_::ヽ ヽ、
/ /::::::i:| '、::::/|::,i::::ハ ヽ.
>>642
あなたもやってみるといいわ そうね… 酸っぱい物を
. 〈 ./:::::::::!|∩∨ レ∩:/::ハ 〉 食べた時の口の形に近いので その要領で
\/ ∨::';:l ∪ , ∪/:::::::Y´
'、:::'!〉、 ー /:::::::::/
>>643
寧ろそれでもまだ手加減している可能性があるから…
入::::ヾl ,エ7::::::::::;〈 爪を全く隠す気の無い 全力の鷹はもっと恐ろしいけど
/ />-.,∨:;__;イ ハ
ヽ/ \_,.ィ'‐〈.,__ノヽ ノ
∠__>!i、::ノ<.,_ \
645
:
名無し
:2010/04/15(木) 01:34:01 ID:yVCEfXOo0
農鷹ってことかあ
646
:
名無し
:2010/04/15(木) 23:24:18 ID:nzln1U.s0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>645
とは言っても 最近来た恐ろしく強い人間達くらいになると
(,〉,>リ<i,)、 鷹では可愛過ぎる 強いて言えば正に嵐そのものだったわ
,(ン、ハハ@ヽ
``''l.ツl.ツ''´
647
:
名無し
:2010/04/16(金) 01:04:04 ID:i9cowmGsO
厄神様が髪下ろしたらやばいくらいかわいいと思うんですが
想像しただけで法の世界に厄が満ちる…
648
:
名無し
:2010/04/16(金) 01:41:35 ID:yVCEfXOo0
結局弱い人間はどうしようもないってことなんですね・・・
649
:
名無し
:2010/04/16(金) 23:43:12 ID:nzln1U.s0
r─r、
[「 ̄|7ヽ| |_| , --‐ァ、
rァ‐-、 「! |] / | / | / / | |
「| \| __」 '-┴-'<7 // ./7
レ' ̄>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:`゙'<´>'/
, -‐ァ/:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.\「\ ___
>>647
満ちてはいけないものが… 確かに普段髪を結ってる
r'///:.:.:./:.:.:|:.:.:.:.:.:!:.:.:.;.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:':, `゙''ー‐ヽ、 人が下ろすと新鮮ね でも残念だけど私にその新鮮さは無い
.// /,':.:.:.;':.:.:.:.ハ:.:.:.:/|__/ー-;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ |]
|7 |_|:.:.:.|:.:.:イ |/ '´ ̄` |:.:.:.:.!:.:.:.:! ` ー-、 |」
>>648
一重にそうとは言い切れないわ 中には危険な妖怪の
|' .//|:.:.:.|/ァ'´` . "" |:.:.:.:.|:.:.:.:| |/ 退治や封印するのを生業としてる人達も居るから
| .// !::.:.:.:.:.|" , /:.:.:.:;':.:./:! /|
|/ ',:.:.:.:.:.!、 ` ´ ,.':.:.:.:.//:/ / /!
/| |、:.:.:.:|:.:> 、,_ /:.:.:/´:./ <,__/_」
/ | |:.\:.|:.:/.:.r‐ァ|/:.:.:./ァ'"´ ̄`77、
,' /| '、:.:.:\|>'"´r‐<´ ./ / /::::\
! |.」 r<}] ̄`Y 7´ ̄[{./ //::::::::::::::\
|/ ト、/{」__ンく.,__|} //:::::::::::::::::::::::::::'.,
/::[| /:.:.:.:.:)\ /_/|::::::::::::::::::_;rェ‐-、ノ
/:::::::l]_/|:.:.ン´:::::::::\/_/八:::::::::rァ'´ ̄\]
rヘ:::::::/:::::::::|/::::::::::::::::::::;:::::::::::/ >-へ \
650
:
名無し
:2010/04/17(土) 02:11:27 ID:yVCEfXOo0
それでも強い人頼みじゃん!
651
:
名無し
:2010/04/17(土) 23:29:09 ID:nzln1U.s0
__,,.、__
rァ':::/7`ヽ) _,.-rァ-、
__ }|::::| {:::::/ソ rソ':::;:/::::::!{
r'7::::`ヽ、} !:::/ン/:://:::/ _,.-‐ァ、
,}>ー- 、;:_!ァ-'、<;:イン´>'":/:::/
/:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー'ー- 、;:.:.:ァ':::_∠`ヽ!
/:.:.:.:./:.:.:.:;:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'<、__コ{:.:.:',
,':.:.:.:.;':.:.:.:/」__:.:/!:.:.:.:.:';.:.:.:.:';:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:i
!:.:.:.:.:!:.:.:/_」_:.:7 !:.:.__」:.:.___!:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.:.:!
L___ハ:./'i´7.,ハヽ '、_:.:.:.!:.:.:.:.ハ:.:.:.:!:.:.:.:i:.:.:.:.:.:!
)/:.:!ヘ. '、_ソ `7‐ァ=‐'、.!.;:イ:.:.:.:ハ:.:.:.:.;'
>>650
ああ 「人間」というカテゴリ全体という意味かと思ったので…
,:':.:.:.:7.,.,. , ! ハソ!/|:.:.;イ:::|{:.:.;ハ どうしようも無いなら まずは遭遇しないというのが一番の方法ね 彼等も
rイ:.:.:.:.;ハ, `'ーン:.:.レ':.:}';::';!:/:.:.! テリトリーを冒したりしない限り 無闇に危害を加える事はしないわ
,rノ:ノ!:.:.:.:.'、:.iヽ. ` ー "'"ン':.:.:.:./:.!ヽ:::ヾ!ノ
く_,ン´ '、:.:.:.:.:.ヽ、へ、,__ _,,..イ'.:.:.:.:.∠ン´}|::::!{
r;>、:.:.:.:.Yr'"7 _/:.:.:.:.:∠ -‐''"}|:::::|{
r'7 `r'">'r-‐ヒ___;,:.:.イ´ ヽ、 rソ_;ン
i_ア レ'"ム、__ナ >、
,!」 __/(:.:.:ソ、 ./7´ヽ!
/i_! /ヽ、:::)'__;\__ /_ソ:::::::::::':,
!,.へイ7:::::::::::Y::::::::::::::\ rン::::::::::::::::::',
/、::::::::::::,i::::::::::!::::::::::::::::::::\/」::::::::::::::::::::::::〉
`ヘr-、_r,/::::><::::::::::::::::::::r'__;;:-、___::::::::ハ
! |::::/ム::::::::::::::::::/ ソ'ン'"´
652
:
名無し
:2010/04/18(日) 02:20:44 ID:yVCEfXOo0
里からでなきゃいいんですね
653
:
名無し
:2010/04/18(日) 18:00:46 ID:g3GtHxw60
厄をください〜
654
:
名無し
:2010/04/18(日) 23:16:44 ID:GiNR4/pU0
,へ|´|,'´>
,=‐ ̄=-、
// /! 、 `i
__|,|ヘ○レ'`○'r i'__
>>652
人里から外に出た途端 危険という訳ではないけど 止む終えず
\|. !、 ー ノ |,/ 危険度の高い場所を通る場合は護衛を頼んだ方がいいわね
>i´'7tュ'´it<
`>! /| ノ\|<´
>>653
例え今あなたが幸せの絶頂だったとしても その状況を一気に
/ ´ ´ \. 覆してしまう… 苦難の連続よ そんな思いはしたくないでしょう?
\ /
`' ‐ヾ‐7 ' ´
∨
655
:
名無し
:2010/04/19(月) 02:02:08 ID:yVCEfXOo0
一生土にまみれて暮らすのだ!
656
:
名無し
:2010/04/19(月) 03:42:46 ID:jHVOVjqI0
結構伸びたスレって後から入りづらい
ドキドキ
657
:
名無し
:2010/04/19(月) 23:22:54 ID:GiNR4/pU0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
>>655
毎日農業に精を出して 土や泥まみれになりながら必死に
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、 働きながら生活ということかしら 素敵じゃない 応援してるわ
(,〉,>リ<i,)、
,(ン、ハハ@ヽ
>>656
誰でも初対面の人に話しかける時は 緊張してしまうもの
``''l.ツl.ツ''´ だから 第一声は落ち着いてゆっくり大きな声で はい いらっしゃい
658
:
名無し
:2010/04/19(月) 23:24:26 ID:g3GtHxw60
永田町に厄をバラ撒いてやるから・・・
659
:
名無し
:2010/04/20(火) 01:58:55 ID:yVCEfXOo0
でもそれだけじゃくっていけないんだよなぁ
660
:
名無し
:2010/04/20(火) 22:37:04 ID:jHVOVjqI0
こんばんは、こんばんは、こんばんは
ほわっとした方ですね
661
:
名無し
:2010/04/20(火) 23:34:14 ID:GiNR4/pU0
,、ィyァ,、
>>658
残念だけど 悪い事に使うというのなら 尚更渡す訳にはいかないわ
ァ,'^⌒^ヽ それ以前に 渡したその時点で あなたに取り憑いてしまうわよ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>659
まずそれなりに消費者が居ないと成り立ちませんからね それに知識も
_φi'_>リ<⊂)_ 無いまま 急にパッと始めて生活が安定させるというのは不可能
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
>>660
こんばんわ どうやらあなたの私への第一印象は『能天気』のようね
.| .|/ 確かに暗い事はあまり考えないわ 前向きに ただ前進あるのみ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
662
:
名無し
:2010/04/20(火) 23:48:58 ID:jHVOVjqI0
脳天気という言葉はちょっと違うかもしれない
なんだろう…ふわふわ、ぬくぬく、ぷかぷか? そんな感じなのだ
天性の何かを感じるぞ
663
:
名無し
:2010/04/21(水) 02:00:05 ID:yVCEfXOo0
使ってない畑に種植えたら食われたでござる
664
:
名無し
:2010/04/21(水) 23:27:30 ID:GiNR4/pU0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
>>662
とりあえず これらの擬音に共通するものを答えればいいのかしら?
:::::::::|ー ゚ノノ 何となく皆柔らかそうなイメージ でもそれだとぬくぬくが… 難しいわね
::::::::と)/
:::::::::|@ヽ
>>663
種の種類や大きさにもよるけど 恐らく種を食べた犯人はバッタか何か
:::::::::|,ァ'" でしょうね 彼等も生きるのに必死よ 正に弱肉強食の世界でござる
665
:
名無し
:2010/04/22(木) 00:33:20 ID:YPTGsRpQ0
君を食べてしまいたい
666
:
名無し
:2010/04/22(木) 02:19:20 ID:yVCEfXOo0
ちょっと出た目をすぐ食う雀ども
667
:
名無し
:2010/04/22(木) 23:10:20 ID:GiNR4/pU0
r─r、
[「 ̄|7ヽ| |_| , --‐ァ、
rァ‐-、 「! |] / | / | / / | |
「| \| __」 '-┴-'<7 // ./7
レ' ̄>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:`゙'<´>'/
, -‐ァ/:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.\「\ ___
r'///:.:.:./:.:.:|:.:.:.:.:.:!:.:.:.;.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:':, `゙''ー‐ヽ、
>>665
食べたところで別においしくないわよきっと お腹を壊す程度で
.// /,':.:.:.;':.:.:.:.ハ:.:.:.:/|__/ー-;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ |] 済めばいいけど 厄の塊をその体内に取り込む事になるから
|7 |_|:.:.:.|:.:.:イ |/ '´ ̄` |:.:.:.:.!:.:.:.:! ` ー-、 |」
|' .//|:.:.:.|/ァ'´` . "" |:.:.:.:.|:.:.:.:| |/
>>666
雀にとっては正にその時が 一番おいしいと感じる食べ頃
| .// !::.:.:.:.:.|" , /:.:.:.:;':.:./:! /| なのかもしれないわね 人間とは味覚の感覚が少し違うと聞くわ
|/ ',:.:.:.:.:.!、 ` ´ ,.':.:.:.:.//:/ / /!
/| |、:.:.:.:|:.:> 、,_ /:.:.:/´:./ <,__/_」
/ | |:.\:.|:.:/.:.r‐ァ|/:.:.:./ァ'"´ ̄`77、
,' /| '、:.:.:\|>'"´r‐<´ ./ / /::::\
! |.」 r<}] ̄`Y 7´ ̄[{./ //::::::::::::::\
|/ ト、/{」__ンく.,__|} //:::::::::::::::::::::::::::'.,
/::[| /:.:.:.:.:)\ /_/|::::::::::::::::::_;rェ‐-、ノ
/:::::::l]_/|:.:.ン´:::::::::\/_/八:::::::::rァ'´ ̄\]
rヘ:::::::/:::::::::|/::::::::::::::::::::;:::::::::::/ >-へ \
668
:
名無し
:2010/04/22(木) 23:12:34 ID:g3GtHxw60
厄の塊になって国会議事堂へ特攻!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板