したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

狩場スレ

1触手:2008/06/27(金) 22:54:28 ID:.DFbOIKU0
内輪でれれりんぐするのに便利な狩場とか、このLv帯はこの辺で狩るといいよ!
っていう感じで情報を集めるスレ

2触手:2008/06/27(金) 23:28:34 ID:.DFbOIKU0
レッドアイ倉庫に花泥で行ってきた


・ガー君の低下抵抗高め、花投げてからノヴァしないと効率悪し
・低下状態を維持するならラビットラッシュマスは必要、カザヤンないと辛い
・ガー君2~3沸きくらいに沸いてくるレッドアイ長老の範囲が痛い。抵抗揃えないとBisがミラ死しかねない
・マシン(笑)が普通にいた。PTMの質がよければ時給20Mくらい取れそうだけど水準レベルかそれ以下だと10M~、低下なしだと10M割るかも

3プゲン:2008/06/28(土) 09:17:00 ID:0sXRnjUwO
一杯あるなこれは

4触手:2008/06/29(日) 22:21:16 ID:4m1qw4yc0
ナラダ平原 / ウエストスワンプ Lv240~255

もしかしたらと思って行ってみたけどやっぱりダメだった
Mobは経験値が多い順に宣教師、オーガ、ゴブリン、鷲闘士 全部Zin
沸きがまばらすぎて並の移動力では狩りにならない
運テイマがカーペットに乗って狩ってるのをよく見かけるが他の職は全く見ない


こんな感じで日記帳でもいいからなんかよろ

5プゲン:2008/06/30(月) 21:58:59 ID:73NryMWcO
書き忘れてた

6まんさく:2008/07/10(木) 01:11:59 ID:Un8nN79Y0
コロまでの最速プラン考えようぜ

7名無しに変わりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 14:09:33 ID:3xGaoncUO
まず服を脱ぎます

8名無しに変わりましてVIPがお送りします:2008/07/10(木) 15:42:41 ID:CUJcEV9o0
次に、窓を開けます

9名無しに変わりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 15:38:24 ID:mIOqN1zM0
ピザを注文します

10フゲン ◆F.FUGENiII:2008/07/11(金) 18:04:34 ID:yD4bL9Ok0
お金がないから体で払いますと宅配にーちゃんを誘惑します

11 ◆Magus.wK.E:2008/07/11(金) 21:56:45 ID:akNJ8DX.0
コロまでの最速?ルート
乞食クエorテレッテ↑ゴレム

テレッテ内

ソロ油爺

バベルゴレム2沸きまわし限定

バベルエロフ範囲限定

こんなとこか?

12 ◆Magus.wK.E:2008/07/18(金) 00:02:50 ID:M91hzqls0
スレストしましたね
レイスのレレリングでも語ろうか


13生き物 ◆unkoUPy70.:2008/07/20(日) 23:47:48 ID:RovN1k.s0

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)


14ヌク:2008/07/20(日) 23:56:59 ID:mXI6xkUI0
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
 │ へノ   /  
 └→ ω ノ
       >

15ヌク:2008/07/20(日) 23:57:34 ID:mXI6xkUI0
こぴぺしたらずれたしにたい

16 ◆Magus.wK.E:2008/07/25(金) 22:38:37 ID:vJJAeEO.0
┝┥┌────────────────────────┴┐<  ゆっくりしていってね!!!
│┝┥┌────────────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌────────────────────────┴┐<  ゆっくりしていってね!!!
│││┝┥┌────────────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌────────────────────────┴┐< ゆっくりしていってね!!!
│││││┝┥ ゆっくりしていってね!!!                 [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ゆっくりしていってね!!!
│││││││ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      __   _____   ______  ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│││││││ |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 .│ カチ <  ゆっくりしていってね!!!
│││││││_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、 .| カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤││││││::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i .| カチ   < ゆっくりしていってね!!!
└┤│││││r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |..| カチ    \___________
  └┤││││!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||..| カチ
    └┤│││`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i | | カチ
      └┤││,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|.| カチ
        └┤│ (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| / | カチ
          └┤,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ | カチ
            └───────────────────────――┘ カチ
                                                  .  カチ

マイナー狩場ぐらいしか語ることがないぞゴルァ

17でぶ:2009/01/13(火) 06:38:07 ID:PAQAqU1o0
このスレ下がりすぎだろ・・・・

エルフ王宮1F(440〜)
武士が8分沸き 6匹沸いて442レベルで1匹10万弱
敏捷491運1494セーフ有霧有で回避余裕でした
しかし沸きが疎ら+沸きが少ないとポタ出しの人がいるのでれれりんぐ狩場には向かない
霧がないとダミーが多少出てしまうので赤狩りは危険

王宮2f(450〜)
敏捷491運1494セーフ有霧有で回避余裕でした
ここはポタ出しする人もいなく過疎なのでおいしいが移動速度装備がないときついかも
武士は点々として沸くが1Fより早く沸いておいしいです^p^
スパイン2Fが開いてないときにお勧め

1番目スパイン(445〜)
海月しかわかないが沸きがとてもよく440からでもおいしい狩場
敏捷491運1494セーフ有霧無で回避ができるため赤狩りおいしいです^p^
ヘイ有でも3箇所回せるのかが微妙ってほど沸きがいい
表記1639.82〜3776.85でも海月に与えられるのが1400前後と運キャラじゃちょっときついかもね!

18でぶ:2009/01/13(火) 06:39:06 ID:PAQAqU1o0
>>17
スパイン2Fってなんだよ・・・
1番目スパインでした

19ドクオ ◆AoRvjgE0uE:2009/01/18(日) 21:22:35 ID:aM1Gl90M0
寄生栽培狩り場

てれって(1~30)
みんなお馴染みの寄生狩り場。場所はテレット・トンネル北口。古都↓↓の「エルベルグ山脈 / テレット・トンネル付近」にあるポータルから飛べます。道なりに進めばわかるよ。
移動狩りが主流。100ぐらいのやつでも簡単にTUEEEEEEEEEできる。エンチャもらえば適正でも狩れるけどやっぱり寄生が一番。

ZIN蚊(30~50)
場所は南フォーリンロード / テレット・トンネル出口付近。シュトラ←←←にあるます。道なりに進めばわかるよ。
蚊の沸く場所は左上らへん。みんなでいっぱい釣って一気に範囲で殲滅するのがすごく効率がいい。
バヘルゴレムが空いていないときにどうぞ。

バヘルゴレム(30~70)
みんな大好きバヘルゴレム。場所はバヘル台地 / エルベルグ山脈西部地域。
行き方はハノブから↓に出て「東プラトン街道 / エルベルグ山脈 峠」に出る。
そこから左へ行き「エルベルグ山脈 / ハノブ西部地域」へ行く。
出たら左の崖に沿って走ると左に出られるところ(48.126)があるのでそこから左へ行き「バヘル台地 / エルベルグ山脈西部地域」へ。
そうしたら現地に到着です。128.28と73.36辺りに枠ので両方まわせるとすごくおいしいです。
知識ダメはあまり通らないので単体物理がTUEEEEEEEEEしてくれるといいかな。

バヘルエロフ(60~90)
場所はバヘル大河 / 東バヘル川上流。行き方は上記のバヘルゴレムのところまで行きそこから左端のポータルへ。飛んだらすぐ上にポータルがあるのでそこに行きます。
バヘル大河 / 東バヘル川上流に着いたら右へ行きまたポータルがあるので飛びます。あとは道なりに進めばエロフの沸く場所に到着です。
マップが広く、大量にエロフが沸くので課金してて寄生する人もPOT満載で釣りをするといいんじゃないかな!!!!

指令所(120~160)
場所はアリアン→。出てマップのポータル見ればわかる。
ただしメインクエ専用のダンジョンなので進めていないと1人で寄生ポイントまでは進めない。
コル天使がいるので無双の話が出たらついでにコルしてもらおう。
寄生ポイントのmobはかなり強いです。健康極で振っていない限り大体の適正は1発で死ぬのでウロウロするのはやめて経験値が入る位置におとなしく座っていた方がいいかも。

20あぇf:2009/01/18(日) 22:01:52 ID:ZnnmAAqA0
単体狩場を書いても構わないんだぞ

21利根川:2009/01/19(月) 17:13:10 ID:djsH8rJY0
少しだけだけど範囲ソロ狩場を

ミスリルB2亀(40~70)
課金専用MAP、ハノブから直接どうぞ。
心臓は落とさないけど油落とすし、1万の盾鎧で青狩りでも黒字。
MOBのHPが600前後なのでチリ、多段はそのまま狩れる。
狩れないやつはエンチャでももらってろ。
ここで狩って資金ためてTとかUとか買えばいいんじゃないかな!

バヘルリザード(65~90)
エロフのところから洞窟で行ける。
心臓、油、職鎧と割とまともなドロップが詰まってる。
被ダメは痛いけどトワーとかDFならエロフ空いて無くてもここで狩れる。

オロイン森地下洞窟(100~145)
遠い穴場。
ドロップは万病、元気、フルチャ(下側のダイアーウルフのみ)
上下に湧くけど上のほうは少し湧きが足りなくなってくるため120前後から下のダイアーウルフ側へシフト。
3万品も程よく落ちて鍛冶屋→穴→狩場のローテになれるための狩場でもあると思う。

海の神殿B2(145~170?)
言わずと知れた黒字課金MAP。
EXPうめえ、心臓、油、万病、フルチャうめえで言うことなし。
決定、致命抵抗はつけないとお察し認定。
範囲ならソロ、単体でもギルドのLv近い範囲とペアくらいが最適。
半面を湧き待ちで狩れるようになると1Lv1m程度ずつ稼げるようになる。

デフヒルズ蜘蛛(150~200)
最初のまともなZin狩場。
ドロップ的にも首 手 足と無駄に良品を期待させるがそうではなく4~10万品で稼ぐ狩場。
間違ってフォムガとか鳳凰とか落ちたら一気にブル街道まっしぐら。
右上で狩る場合は、イーターとシャーマンを隔離しないとまともに狩れない。
人多いからトラブル注意。

上記狩場ソロだけで利根川は80m程度稼ぎました。
ここもダメ痛いけど、万病と元気とフルチャで青狩りでも黒字。

22まじこ:2009/01/19(月) 17:56:25 ID:iEnX8TIo0
おいおいなんか盛り上がってんじゃん俺も少しだけ


河口ダンジョン”ド”B1(145~160)
左上激ウマ
ちょっと遠いけどがんばって走りましょう。
敵はブレーガーとファントム
決定打抵抗持っていこう

河口ダンジョン”ド”B2(155~175)
右下の2面狩り激ウマ
ちょt(ry
敵はB1と同じ
決定打抵抗いるよ!

23まじこ:2009/01/19(月) 17:57:25 ID:iEnX8TIo0
本当に少しだけなのでしたらばから転載するぞクズどもー^p^ノ

/// 1--30 単複秘 地下墓地             |秘密がある程度
// 10--35 単−− シーフギルドの倉庫[A]      .|回避率高い敵多い 魔法職向き B1は非アクティブ
// 20--30 単複秘 狼巣窟            .....|ヴァンパイア美味しい 秘密過疎
// 20--36 単複− テレットトンネル北口       .....|あっと言う間に1→40LV(閑散時にサポあれば)
// 25--35 単−− アリアン遺跡B1         ...|蜘蛛美味い
// 25--50 単複秘 アジト               |若葉卒業してから。最近過疎
// 30--60 単複秘 研究所            .....|B3ボス人気。魔法師そこそこ美味しい。
// 35-100 単−秘 廃坑(B1~B8)          |廃坑秘密のポタ&入場争奪戦
// 40--50 単−− ハノブ下              |鎧霊痛い美味い ゴーストも沸くので火抵抗少し欲しい
// 40--50 単複− シュトラ蟹             .|ZINなので堅い リングやドロップ狙い多い
// 40--60 −複秘 廃人(アジトB3)         ..|手伝い居ればうまい 過疎化
// 40--65 単複− ヴァンパイア(アウグ↑       |あっという間に卒業レベルになるほど美味い
// 40--90 単−− ミスリル鉱山           ..|★B1ゴーレム弱体化 B2亀ゾーン激ウマ。
// 45--60 単複− 砂漠アリアン右          |鎧ウマー ターンBISで撲滅狩り。最近過疎
// 45--60 単−− 湖下の通路           |EX→N化でソロ向けに。非アクティブ
// 50--70 単−− 砂漠墓地がある所     .....|軟いスターヒールとレッドシーフお勧めガゴも大量
// 50--70 単複− セスナの道           ....|案外過疎ってる
// 50--90 単−秘 鉄鉱山            .....|火・水・異常抵抗上げてのソロ推奨
// 50-105 単−− シーフギルドの倉庫[B]      .|回避率高い敵多い 魔法職向き
// 50-120 単−− キャンサー気孔           |カニと蠍で美味い B5には目玉 B6にはメロウも湧く
// 60--80 単複− 伐木場            .....|エンティング激ウマで沸きが早い ギルハン用
// 60--70 単−− 神殿入り口          ...|過疎。たまにギルハン
// 60--80 単−− ルリリバー            ....|非アクティブで狩りやすい
// 60--80 単複秘 オーガ巣窟           ...|修正入って良ソロ狩場化 B2オーガオディターはクエ者優先で
// 60--80 単−− アウグスタ下           ..|必中知識ならスナッチャー美味い ログ流し注意
// 60--95 単複− アルパス監獄           .|B1、B2はソロ向け B3中央PTは過疎
// 65--75 単複− シュラセラト左(鷲)          .|鷲ZINは鬼ウマ(PTかサポ推奨)
// 70--80 単−− 滝付近            .....|川沿いのカニとスライム オーガとゴートはEx
// 70--90 単複− 東バヘル川上流         .|エルフ戦士狩り 範囲と釣りがそろえばうまい 遠いのが難
// 70--90 単−− 麻薬巣窟1F~B1       ....|劣化傭兵ミイラ 火抵抗上げて魔法師乱獲
// 70--90 単複− テンプラ(神殿付近)       .|ギルハン向け 適正ソロでは硬すぎる
// 75--90 単−− 傭兵ミイラ            ..|油と竜物でドロップ経験値共に美味い
// 75--90 −複− 妖精達の蜘蛛の糸     ....|ブラックエルフ、ニ騎士狩り
// 80-100 単複− 警備兵            .....|ターン狩場、ボス沸く広場横多い。
// 80-100 単複秘 タトバ鉱山           ....|ファミリア・ラティアン硬・マズ・骸骨美味いが沸き少ない
// 80-100 単−− 砂漠セスナのある所      ..|蜘蛛に蠍ドロップ沸き良し、ブレイザーは心臓油落とす
// 80-110 単複− スパイン要塞           |遠い遠い穴場 監獄は鎧クエ
// 85--90 単−− 鉄鉱山B5            .|鷲美、ファントム味い コロに注意
// 90-100 単−秘 麻薬巣窟             |スナッチャー回避高い 鎧とエクソとジャンキー硬い
// 90-110 単−− ソゴム赤山           ...|サティロス激ウマ。6沸き、7沸きをどうぞ

24まじこ:2009/01/19(月) 17:57:58 ID:iEnX8TIo0
/ 100-130 単複− オロイン地下洞窟        ..|洞窟狼を範囲狩り美味しい ダイアーは痛い硬い不味い
/ 100-130 単−秘 赤山登山路           |風抵抗必須 湧き遅い
/ 100-130 −複− コロ(廃坑B9)         ......|一部職以外は募集との戦い 固定湧きから一定範囲湧きになった
/ 100-120 単複秘 傭兵墓(大)           |骸骨・ゾンビ・ミイラ美味い ボス人気
/ 100-160 単−− シーフギルドの倉庫[C]    ......|回避率高い敵多い 魔法職向き ボス人気
/ 105-120 単複− タワー洞窟地下道1F     .....|スナッチャーだらけ 範囲職向き
/ 100-130 単複− やぶ森(通常)         ..|リング狙い多い ギルハンならコロより美味い
/ 100-130 単複− 神殿B1              .|★お金も貯まる。過疎化
/ 115-125 単−− 泉の水の穴           |鼠が竜物ドロップ。犬も大量。知識範囲職推奨
/ 120-140 単−− タトバ山             ..|エルフが良い 固いがドロップが良い
/ 120-140 単−− ハイランド            .....|敵はミニコロ、骸骨 どちらも美味い 骸骨狩るならデーモン邪魔
/ 120-150 単複− やぶ森(外周)         ..|狩る範囲は火力と相談 PT次第ではドナツより美味い
/ 130-160 −複− やぶ森(ドーナツ)         .|範囲全面狩りが主流に
/ 130-160 単−秘 トワイライト滝            .|蜘蛛・蠍・クマクエで大人気 B4はポタ出しで混雑
/ 120-150 単−− スマグ地下           ...|B4ランダム沸きで火抵抗推奨だが、火力あれば美味い
/ 140-170 単複− 神殿B2              .|★過疎。PTは全面狩りがデフォ
/ 140-160 単複− エルフ王宮           ....|劣化藪ドナツ ギルハン向け
/ 140-155 単−− ゴリマ沼地            |蚊の群れZINは異常抵抗あれば赤いらず
/ 150-160 単−− 河口洞窟ド            |モルモット系乱獲でうまうま。ゴースト用に決定打抵抗推奨
/ 150-180 単複秘 魔法傭兵墓           |中央でレイス・ワイト狩り 現地で火・風抵抗90%必須
/ 150-170 単−− タワー洞窟地下道2F     .....|BISもOK、ターンアンデット大活躍
/ 150-240 単−秘 ソルティケーブ          .....|B3・B8おすすめ 456は火抵抗でどうぞ
/ 160-180 単−− 河口洞窟レ          ....|馬とリザキリ B2にはボスも沸く
/ 160-200 単−秘 壊れた道            |蜘蛛だけ地帯消滅で過疎 ギルハンまたはメインクエ秘密用
/ 170-200 単複− ノーススワンプ            |種類豊富でZinも居るのでドロップ良い ダークファイアはPTでフルボッコ
/ 170-200 −複− パブル鉱山B1          .|★降神術師うまうま。範囲狩りが主流
/ 170-200 単複− 神殿B3              .|★ナーガファイター痛い。恐ろしく過疎化
/ 170-190 単−− 河口洞窟ミ           .|敵はクラゲ、緑蟲 水・コールド抵抗欲しい
/ 175-200 単複− デフヒルズ           ......|蜘蛛大人気。ダークプリーストに注意
/ 180-200 単−秘 河口洞窟ラ          ....|メロウタコ狙い多い コールド、水抵抗欲しい ボスも人気

25まじこ:2009/01/19(月) 17:58:32 ID:iEnX8TIo0
/ 200-270 単複− 名も無い崩れた塔      ..|4亀ランダム 5・6火物理抵抗 9Fよりネクロ
/ 200---- 単複− キングベアー洞窟        ...|クマ杖・ベルト争奪戦
/ 200-220 単−秘 呪いの墓B1(死霊魔術師)   .|今や完全秘密用に 火風抵抗必須
/ 210-245 単複− レッドアイ秘密基地      ......|★B3からまずくなり456で火抵抗必須
/ 210-270 単複− 神殿B4(ママン・テンプラ)     .|★強制ワープで記憶ポタない人つらい
/ 220-235 単複− 呪いの墓B2         .....|PTは記憶必須かも。
/ 230-260 −複秘 傭兵墓(小            |秘密ポタ出しはB1B2鯖によって違う PTも鯖毎ルール?
/ 235-255 −複− 赤目倉庫             |★火抵抗必須。範囲狩りでトワー優遇
/ 240-260 単−− ナラダ平原/ウエストスワンプ   ....|オーガ・宣教師・ゴブリン・蚊・鷲など種類豊富。ドロップ良
/ 245-260 単−− ラカリフサ北部洞窟        .|各種抵抗必須だがdrop良い 沸き遅い
/ 250-260 単−− スパインビーチ           |点々な沸きで移動大変
/ 250-290 単−秘 キャンサーの巣           |B4は秘密ポタ出しで混雑 時間帯を外せばガラガラ
/ 260---- 単−− ハンヒ山脈           .....|沸きが60秒に オーガまとめ狩りおすすめ
/ 260---- 単−− スウェブタワー            |崩れた塔の延長版 10Fが人気 12F~火抵抗も必要
                             .|20Fは非アクティブで広く遅く沸く
/ 260---- 単複− 呪いの墓B1(リッチ)         .|レイスの延長版、ミラタワBIS必須
/ 260-280 単−− ハイランド洞窟B1        ...|スナイパー・ミニコロだが痛い堅いまずい 良箱漁り場
/ 265-300 −複− 神殿B4              .|★280テンプラPTに行くにはハスナンの詩クエ参照
/ 280-300 単複− ハイランド洞窟B2        ...|隊長はギルハンでどうぞ テイマもうまい 犬は湧き5分以上
/ 280-310 単複− トラン森東部          ....|経験値最高・ドロップ最高。トレント注意
/ 290-320 単複− トラン森北部          ....|経験値最高・ドロップ最高。トレント注意

26まじこ:2009/01/19(月) 17:59:04 ID:iEnX8TIo0
/ 300---- 単−− 崩れた塔地下        ....|B1、B2、B4は範囲でもうまい。他は単体火力向け
/ 300---- −複− スウェブタワー11F          .|デスナイトPT 経験値ウマ
/ 310-340 単複− 古代遺跡外(320デーモン)    |★火抵抗90必須、PT編成によっては1時間2000万EXP
/ 330-370 単複− 古代遺跡内周         |★範囲とタゲ、抵抗必須、PT編成によっては1時間2000万EXP
/ 340-370 単−− トラン森西部          ....|痛い、硬い、速い。ZinなのにExと経験値一緒
                             .|1箇所のみ高効率狩場あり。少数PTでどうぞ
/ 350-370 単−秘 フォーリン望楼地下         |一部のMOBが狩りにくい。秘密は激ウマ
                             .|狩れないものの、捨てさえすれば良ZIN狩場
/ 360-385 単−− モリネルタワー地上1F(鎧)       |即死実装により限られた職に
/ 365-380 単−− モリネルタワー地上1F(外周)     |火抵抗があれば低Lvでも狩れるので適正外が多い
/ 370-390 単複− 古代遺跡外周(380デーモン)  |★良ソロ狩場 テイマなら効率良し
/ 360---- 単−− スウェブタワー地下        ..|B1〜B4はランダム沸き 適正ならなかなかの効率
/ 370-400 単−− トラン森南部          ....|痛い、硬い、速い。
                             .|ZinなのにExと経験値一緒(場所選べば悪くない)
/ 375-395 単−− モリネルタワー地上1F(中央)     |物理系と魔法系が共存する狩場、
                             .|ブラインドタッチや正確度低下をする敵がいる
/ 380-440 −複− 古代遺跡レイス        .....|敵はレイスとミイラ。BIS必須
/ 390-440 単複− 納骨堂            .....|B6はテイムに来る ブレイマ・鞭子沸き遅い
/ ------- 単複− 納骨堂(デスピエンド)       |物理職も輝ける 点沸き移動狩り BIS記憶推奨
/ 395-415 単−− モリネルタワー地上2階(外周)   .|ミイラとゴースト狩り。両者とも物理ダメージが痛い

27まじこ:2009/01/19(月) 17:59:36 ID:iEnX8TIo0
/ 440-455 単複秘 ダークエルフ王宮1F      ......|武士と巡回以外はランダム湧き。小PTかソロ規模
/ 450-465 単複− ダークエルフ王宮2F      ......|騎士と巡回以外はランダム湧き。小PTかソロ規模
/ 460-500 単複− ダークエルフ王宮3F      ......|騎士と王以外はランダム湧き。王様激強、小PTかソロ規模
/ 460-500 単複− ダークエルフ王宮への近道  .....|元帥はワープする 職によっては良ソロ狩場だがPT狩
/ 450-500 単−秘 スパインホール          ....|敵少ない・弱い。水晶烏賊は銀行クエ7の対象
/ 480-500 単−− スパインホール地下B2      ..|敵弱いが沸きが遠すぎ
/ 480-520 単−秘 ミズナの洞窟B1          |敵弱くて多い、良DX品ドロップしやすい
/ 520-540 単−− ミズナの洞窟B2          |痛いが軟い、数も多い
/ 510-530 単−− ミズナの洞窟泉の水       .|敵弱い 職によっては良ソロ狩場
/ 530-540 単−− ミズナの洞窟宝石の部屋   .|敵はねずみ 経験値も他の狩場より多め
/ 540-545 単−− 名も無い遺跡の入口     |火抵抗必須 指のDXドロップしやすい
/ 510---- −複− 古代遺跡中心(光精霊)    .|★ホワイトシェードだらけ テイマーのみ良ソロ狩場
/ 550---- 単複秘 モリネルタワー(3〜5F)       |3〜4Fはソロか少PT、5Fは鍵入れてフルPTで
/ 610---- 単複− トラン森中部          ....|攻撃力と移動速度がありえない 運と相手とのLV差で怖さ変動

28まじこ:2009/01/19(月) 18:00:08 ID:iEnX8TIo0
単 複 秘
独 数 密

文章内★は課金エリア


だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29まじこ:2009/01/19(月) 18:01:15 ID:iEnX8TIo0
ついでに秘密も載せるぞクズどもー^p^ノ


◆コボルトの洞窟B1〜B2【適正】1〜15【経験値】1万4500〜1万8500Exp 【その他報酬】2500G
誰でも入れる。西口で狩りし手に入ったキャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

◆枯れ井戸【適正】5〜20【経験値】2500Exp 【その他報酬】1万G
誰でも入れる。西口で狩りし手に入ったキャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

◆地下水路B1【適正】10〜20【経験値】3200Exp 【その他報酬】1万5000G
モンスターは硬いがおいしい。西口で狩りし手に入ったキャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

◆地下墓地B1〜B3【適正】15〜30【経験値】2万5000〜4万Exp 
強い敵が数匹いるため、事前に倒すか決めるのが安全。特に裏ボスはやっかいなので気をつける。

◆狼の巣窟【適正】20〜35【経験値】2万3000〜2万9000Exp 【その他報酬】フルヒールポーション×2 ハーフプレートアーマー
過疎です。罠が非常に多いのでシーフ必須。秘密らしい秘密とよく言われる。難易度は少し高め。

◆ギルディル川沼地洞窟B1【適正】20〜35【経験値】2万4000〜3万9500Exp
ボスの特殊攻撃が痛いものの、全体として難易度の割りにおいしい。鍵シフも要らない。

◆テレットトンネル北口【適正】20〜50【経験値】1万3000Exp 【その他報酬】1500G
クリア不能のバグがあったが公式にて修正完了の報告。

◆蟲の洞穴【適正】25〜40【経験値】24万
ボスが非常に強い。HP120↑首飾り着用+ヒールポーション2列+青POTくらいの準備は欲しい。報酬はその分高め。

◆路上強盗団アジトB2〜B3【適正】30〜45 【経験値】2万7000Exp
和やかです。全狩りしてからボス戦へ。

◆ハノブ高台望楼1F・B3【適正】45〜55【経験値】2万6000Exp
罠解除が欲しい。ワームバイトを使う敵がいるのでHP低い人がお亡くなりになる可能性が。経験値マズイ。

◆旧レッドアイ研究所B1〜B3(赤目秘密)【適正】55〜65【経験値】15万〜25万Exp 【その他報酬】3万G
赤目の犬の育て方は世界一。犬が強化されました。火抵抗があるとだいぶ楽になる。位置取りも重要な秘密。

◆オーガの巣窟B1【適正】65〜80【経験値】30万Exp 【その他報酬】2万G
蜘蛛弱化?

30まじこ:2009/01/19(月) 18:01:45 ID:iEnX8TIo0
◆鉄鉱山B2【適正】65〜80【経験値】13万Exp
カギは不要だが床ワナはあり(200前後くらう罠が1箇所あります)

◆スマグ地下道B1【適正】70〜90【経験値】1万Exp
狩経験値が美味しい。MOBの種類が多いです。中でも犬がやや強めです。罠はありません。

◆タトバ山B1【適正】70〜105【経験値】16万5000Exp
巨大モグラは必見。比較的簡単です。罠はありません

◆東バヘル カルスト洞窟【適正】75〜105【経験値】21万5000Exp
入り口にたどり着くまでが最大の難敵です(ちなみに入り口は一番右の洞窟の下の方368.304)。

◆警備兵墓B1【適正】80〜100?【経験値】20万4000Exp
○○

◆廃坑秘密B1〜B10【適正】80〜115【経験値】75万Exp 【その他報酬】20万G
レベル帯が広いのでポタ出しがなかなか困難。難易度はとにかく低いのでさらに人気。

◆オーガの王窟 B1【適正】85〜105【経験値】24万6000Exp
MOBの攻撃力が高いです。BOSSのブラッドオーガの強さが尋常じゃありません。罠はありません。

◆アルパス監獄B3(クエスト関連秘密)【適正】90〜110【経験値】28万Exp
四方の敵を倒すだけ、PT次第だが20分掛かることは稀。クエは条件を満たさないと終われない。

◆麻薬巣窟B2【適正】90〜110【経験値】10万〜15万Exp
敵の種類が豊富で罠も多数のため時間が掛かる。クリア経験値は(証拠の数)×2万5000。

◆シーフギルドの倉庫 [C]1F【適正】90〜110【経験値】28万Exp 【その他報酬】10000G
難易度は低いが回避率の高い敵がほとんど。過疎ってます。

◆傭兵達の大きな墓B1〜B2【適正】95〜125【経験値】35万2000Exp 【その他報酬】20000G
火鬼NPC→炎→火鬼NPC 火鬼NPCが見える人と見えない人がいる。

◆ソゴム山脈 赤山登山路【適正】100〜130【経験値】35万2000Exp
火風抵抗必須。卵6個以上獲得してもクリア可能。個数によるクリア経験値の変化はなし。

◆トワイライト滝B3〜B4【適正】125〜165【経験値】58万Exp
ゴーレムがワーム使ってくる上に硬い。

◆ハノブ南側望楼B3【適正】130〜150【経験値】26万Exp
火抵抗欲しい。ワナあり。

◆魔法傭兵の墓B1〜B3【適正】150〜190【経験値】30万Exp 【その他報酬】30万G
火、光、風抵抗 呪い抵抗推奨。

◆河口ダンジョン’ラ’B2【適正】160〜200【経験値】40万Exp 【その他報酬】3万2000G 
○○

31まじこ:2009/01/19(月) 18:02:36 ID:iEnX8TIo0
◆ソルティーケーブB8【適正】190〜230【経験値】175万
PTで5分、ソロで15分以内でクリアできる秘密。火抵抗推奨だがPOTあればいらない。

◆呪いの墓B1〜B2【適正】195〜235【経験値】185万 【その他報酬】10万G
塔の守護者対策にタゲとりテイマ必須、アーチBIS推奨、呪い抵抗、火抵抗装備推奨。フルチャも一応ほしい。
敵倒す前に塔を調べるとダメ分だけ経験値が減るという。

◆河口ダンジョン’ラ’B2(クエスト関連秘密)【適正】210〜300【経験値】110万Exp
○○

◆小さい傭兵の墓B1〜B2【適正】225〜265【経験値】200万〜255万Exp 【その他報酬】60万G
ボスを倒した後に沸く悪霊を全て(10体)倒せばクリア経験値60万Up。
悪霊が出現しないバグあり。(原因や回避方法は諸説あるが未確認)

◆過ぎた栄光の展示場【適正】250〜290【経験値】324万6000Exp 【その他報酬】7000G
ビショ、鍵なし可能。鍵を所持している人が強制等で黒落ちすれば、鍵が消えてクリア不可の可能性あり。

◆キャンサーの巣B4【適正】260〜300【経験値】360万Exp
5分でクリア可。クリア時は、誰が話しかけてもOK。

◆ハイランド洞窟B1【適正】290〜310【経験値】420万Exp
少人数ではクリアできない。痛いし硬いし。物理キャラが少ないと苦戦。

◆名も無い崩れた塔11F【適正】290〜330【経験値】455万Exp
ビショ&火抵抗必須。可燃物禁止。全敵退治しなくてもクリア自体は可能。

◆スウェブタワー17F【適正】340〜360【経験値】620万Exp
PTで5分、ソロで15分以内でクリアできる難易度。死者がでるとクリアできなくなる?(特にリーダーは注意)

◆フォーリン望楼B1【適正】355〜405【経験値】733万3500Exp
銅の扉鍵、あるいはアンロックがあると良い。超人気の為、非常に混雑。

◆ダークエルフ王宮1F【適正】440〜490【経験値】1220万Exp
うまい。が、それ故ポタ出し争い過熱。少々手順が面倒。

◆7番目のスパインホール【適正】450〜500【経験値】1275万Exp
一番奥まで行ってアイテム取って入り口まで戻るだけ。

◆呪いを受けたミズナの洞窟B1【適正】500〜550【経験値】750万Exp
楽、単位時間当たり狩よりはうまい。

◆名も無い遺跡B1【適正】535〜585【経験値】1850万Exp 【その他報酬】150万G
BOSSのスピードのある魔法攻撃を気をつける位。

◆ゴールドスワンプ洞窟B2【適正】550〜600【経験値】2075万Exp
ひたすらに楽。最短3分の超特急秘密。

◆モリネルタワー3F〜4F【適正】580〜620【経験値】2375万Exp
○○

◆ビッグマウスダンジョンB3〜B4【適正】600〜640【経験値】2565万Exp
BOSSのラットキングZINの強さに恐怖してください。

報酬:Expはサブイベント含めない最低クリア経験値〜含めた最大経験値。
    (途中で報酬経験値→最後にクリア経験値という入り方場合でも「クリア手順中でもらえる最低の合計」を最低側に)
    その他報酬のGはサブイベントも含めた最大値のみ。

名称:通称と思われるものを廃して、入り口のあるマップ・階層に。
    「秘密」もなくしてみた。
    通称が使用されていて、マップ名でにわかに分かり難そうなものだけ入り口マップの後に()で括って表記
    (てか、赤目以外、通称とマップ名が分かり難いのはない気が)

赤山秘密、経験値についての情報が一定しません。
便宜上共通してあちこちに書かれている最大値の35万2000で。


だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32でぶ:2009/01/24(土) 10:07:27 ID:/C/9M7AA0
あれふがかわいそうなので単体狩場でも書いてみよう

ミスリルB2亀(40~70)
利根川が書いてるので特になし

アリアン→→(70~90)
俗にいう傭兵ミイラちゃん 金のない新規はここが稼ぐと後がとても楽になる
心臓が出るので売ればそこそこのお金になる
ミイラと一緒に沸くホーンドは隔離推奨だが、狩ることができればうめえ

傭兵たちの大きな墓B2(100〜120)
左下の広場が沸きが多い、ここも心臓が出るため稼ぐことができる
左下の広場で狩る場合は火抵抗が少しあるとおいしい
(※鎧クエをやってもいいが、職によっては鎧から即死級の攻撃もらうかもしれません)

あきた(^p^)

33利根川:2009/01/30(金) 03:01:44 ID:gdsdUe5g0
Lv帯上がるたびに書くぞksども

海の神殿B3(170~200)
心臓油フルチャフルヒうめえwwwwwwww
相変わらず物資で稼ぐのがメイン。
ダメージが無駄に痛いけど風2とかあればある程度はかれるはず。

レッドアイ秘密基地B1orB2(200~230)
B1は痛いうまいB2は安全だけど湧き待ち気味。
骸骨でドロップは期待できないけど、DXもそこそこ落ちて青狩りでも余裕で黒字。
湧きがいい上にB1は硬いので腕試しにもなるかも

34いかり:2009/01/30(金) 07:33:13 ID:pmoO7MbI0
なんとなく範囲狩場

220~240 呪い墓B2 古代ヴァンプ
まず支払う金額が高い方の道いって記憶する

ヴァンプ全部釣る→範囲
緑ヴァンプも一緒に巻き込んで最後に倒す
緑倒すとワープするからワープ先の敵をまた釣って範囲
3回目のワープは展示場に飛ばされるので
3匹目の緑ヴァンプは隔離か無視で記憶で最初にもどる
これを繰り返す
参考)メインクエの人が結構来るので人が少ない時間にやるのがいい
    人がいなければ倉庫以上の効率がでるしブロもでるからサクサクあがる 
    少し適正を外れてても粘れる

235~270 神殿B4 テンプラ or マーマン
強制ワープが全MOB一定確率なので恐ろしく多く記憶必須・記憶ワープ乱用
ワープするにつれて敵のレベルが上がってくるので適正の敵の場所になるまで狩ってワープする
適正MOBのところで記憶

敵を地形に合わせてある程度釣る→範囲
敵を倒しきる前に強制ワープを食らう事がかなりあるので倒せてない気がしたら記憶で飛んで確認しにいく
あとは適当に
参考)ワープが多すぎて効率が下がりまくるがそれでもおいしい
    過疎なので呪い2があいてなければここで狩るといいかも
    呪い卒〜トラン適正の間ここに長くお世話になる
    マーマンがテンプラの倍ほど痛いので防御に自信がないならテンプラを狩る

35以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/01/30(金) 07:35:25 ID:pmoO7MbI0
文つけたししまくってたから文法とかおかしいけどうんち

36あれふ:2009/03/08(日) 04:36:57 ID:3iv6d4qY0
タワー地下2F 140~155

ドロップなんていらないわ・・・ 私は経験地と刺激が欲しいのよ!!!
そんな貴方にオススメなのがこれより紹介する狩場でございます
敵は攻撃力の高い骸骨とミイラだが、HPが低い割に経験地が良い
なんといってもPOP間隔が非常に短いため異常な効率が出るでござる
ミイラなのに竜品やらのドロップすら本気で期待できないので※鳥肌注意※

ちなみに僕はいい匂いの棍ッサンに教えてもらい行きましたが
3部屋狩り,メテオ4500~5000,2発確殺,ヘイスト補正込みSlv45
以上の条件で20分ほどでレベルが上がり過疎なのかずっと使えてわろすでした

37以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/03/08(日) 22:17:55 ID:Se0VaM9E0
知識剣士でタワー2Fいってたけど
けっこう狩り場とられたりするよ シフとかTUBISとか

38logan:2009/03/09(月) 00:35:03 ID:GcYdb3520
範囲が何よ!!みんなそんなに範囲狩場が好きなの!?
馬(パブル)みたいな、固くてうまいMOBっていないの!?
バカにしないでよボトル姫の火力を!!
キャンディー・花投げを活かせる狩場を教えてほしいのよ!!ちなみにれれる133です

39けいと:2009/03/09(月) 00:55:47 ID:uZRe3IZw0
100までのうまうまコースおしえておね

40以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/03/09(月) 04:04:37 ID:X6VXrVHM0
だから一直線メテオはあれほど詰みゲーっつったのに

41logan:2009/03/09(月) 05:37:28 ID:GcYdb3520
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   俺なら1からメテオやれる……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

42触手:2009/03/09(月) 14:29:28 ID:IH1JrY9M0
ハノブ高台望楼2F Lv30~40

敵は全部アーチャー系のMob
白いスナイパーとイスペンドが硬いけどおいしい
HP2000くらいなのでエンヘイもらってくるとかLv100くらいのキャラに無双してもらえばうまいはず
白いのは適正でスフィア抜き3000くらい、イスペンド以外はノンアクティブなのでそれなりに安全に狩れます
イスペンドのLvは40固定
40付近になってくると他の狩場の方が効率を出せるようになると思うのであんまり長く居られる狩場ではない
Lv30台なら1Fでも充分おいしい

43あれふ:2009/03/09(月) 20:23:35 ID:ZM7m8v4w0
ひあああ盛り上がってますな
帰ったら狩場探しの旅にでかけよう

44あれふ:2009/03/09(月) 23:45:31 ID:PqivWgAY0
帰ってきて狩場探す予定だったけど今日は疲れたからまた明日になるけど
200くらいまでの狩場揃ってきたし軽くまとめたりしてみてもいいかい

45触手:2009/03/10(火) 00:15:52 ID:by3skYV20
sukinisiru

46あれふ:2009/03/12(木) 01:03:34 ID:REZygzTY0
河口ダンジョン ラB1 LV170~185

タコが少し強めで水の低下範囲スキル持ち食らうと命中回避あばばば
マーマンは大した事ないがフリーズ攻撃があるのでイラッとくる
剣,棍棒,首,背しか落ちないがDXだけあって鍛冶屋に売れば稼げるよ!

回避低下やら水属性攻撃やらフリーズやら色々と抵抗が忙しい敵が多い
しかしアメジ、ジェノ、リビーラのどれか1つでも装備すると大丈夫!
ドやレには人気職がよくいるので狩れない時はこっちに来るといい

範囲職は125.120辺りを上下に狩ると割と効率がいいのである

47あれふ:2009/03/12(木) 01:10:41 ID:REZygzTY0
ごめん訂正

河口ダンジョン ラB1 180~195
170でいっても普通に美味しくて適正かと思ってたら違いました

48利根川:2009/03/17(火) 11:23:34 ID:Hms.QtB20
まとめ無双編

てれって(1~30)
みんなお馴染みの寄生狩り場。場所はテレット・トンネル北口。古都↓↓の「エルベルグ山脈 / テレット・トンネル付近」にあるポータルから飛べます。道なりに進めばわかるよ。
移動狩りが主流。100ぐらいのやつでも簡単にTUEEEEEEEEEできる。エンチャもらえば適正でも狩れるけどやっぱり寄生が一番。

ZIN蚊(30~50)
場所は南フォーリンロード / テレット・トンネル出口付近。シュトラ←←←にあるます。道なりに進めばわかるよ。
蚊の沸く場所は左上らへん。みんなでいっぱい釣って一気に範囲で殲滅するのがすごく効率がいい。
バヘルゴレムが空いていないときにどうぞ。

バヘルゴレム(30~70)
みんな大好きバヘルゴレム。場所はバヘル台地 / エルベルグ山脈西部地域。
行き方はハノブから↓に出て「東プラトン街道 / エルベルグ山脈 峠」に出る。
そこから左へ行き「エルベルグ山脈 / ハノブ西部地域」へ行く。
出たら左の崖に沿って走ると左に出られるところ(48.126)があるのでそこから左へ行き「バヘル台地 / エルベルグ山脈西部地域」へ。
そうしたら現地に到着です。128.28と73.36辺りに枠ので両方まわせるとすごくおいしいです。
知識ダメはあまり通らないので単体物理がTUEEEEEEEEEしてくれるといいかな。

バヘルエロフ(60~90)
場所はバヘル大河 / 東バヘル川上流。行き方は上記のバヘルゴレムのところまで行きそこから左端のポータルへ。飛んだらすぐ上にポータルがあるのでそこに行きます。
バヘル大河 / 東バヘル川上流に着いたら右へ行きまたポータルがあるので飛びます。あとは道なりに進めばエロフの沸く場所に到着です。
マップが広く、大量にエロフが沸くので課金してて寄生する人もPOT満載で釣りをするといいんじゃないかな!!!!

指令所(120~160)
場所はアリアン→。出てマップのポータル見ればわかる。
ただしメインクエ専用のダンジョンなので進めていないと1人で寄生ポイントまでは進めない。
コル天使がいるので無双の話が出たらついでにコルしてもらおう。
寄生ポイントのmobはかなり強いです。健康極で振っていない限り大体の適正は1発で死ぬのでウロウロするのはやめて経験値が入る位置におとなしく座っていた方がいいかも。

デフヒルズシャーマン(160~190)
Zin狩場で有名なデフヒルズの無双ポイント。
基本は隔離して蜘蛛だけうめえwwwwwwwwするための右上蜘蛛で蜘蛛と一緒にシャーマン・イーターも狩っちゃうだけ。
しかし効率は侮れず適正ならシャーマン1匹で無課金12万というmjkt効率。
高Lv単体火力がいれば蜘蛛とシャーマン回して超効率。

パブルB1(160~180)
課金専用MAP。
適正で鞭約3万蟲約1万と結構なEXPがもらえる。
範囲TUEEEEEしてくれるやつがいるとき限定だが結構うめえ。

バフォ部屋(160~200前後)
上のパブルB1と同じ場所だけど更にうめえ出来る場所。
コル・バフォクエ者・単体無双火力と人がそろった時にしか出来ないけどその分効率は神がかってる。

大体200前後までの無双スポットをどっくんのレスと俺が少し付け加えてみた。

49以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/03/17(火) 11:33:41 ID:Hms.QtB20
まとめ範囲ソロ編

ミスリルB2亀(40~70)
課金専用MAP、ハノブから直接どうぞ。
心臓は落とさないけど油落とすし、1万の盾鎧で青狩りでも黒字。
MOBのHPが600前後なのでチリ、多段はそのまま狩れる。
狩れないやつはエンチャでももらってろ。
ここで狩って資金ためてTとかUとか買えばいいんじゃないかな!

バヘルリザード(65~90)
大人気エロフと違って過疎狩場。
エロフのところから洞窟で行ける。
心臓、油、職鎧と割とまともなドロップが詰まってる。
被ダメは痛いけどトワーとかDFならエロフ空いて無くてもここで狩れる。

オロイン森地下洞窟(100~145)
遠い穴場。
ドロップは万病、元気、フルチャ(下側のダイアーウルフのみ)
上下に湧くけど上のほうは少し湧きが足りなくなってくるため120前後から下のダイアーウルフ側へシフト。
3万品も程よく落ちて鍛冶屋→穴→狩場のローテになれるための狩場でもあると思う。

タワー地下2F 140~155
ドロップなんていらないわ・・・ 私は経験地と刺激が欲しいのよ!!!
そんな貴方にオススメなのがこれより紹介する狩場でございます
敵は攻撃力の高い骸骨とミイラだが、HPが低い割に経験地が良い
なんといってもPOP間隔が非常に短いため異常な効率が出るでござる
ミイラなのに竜品やらのドロップすら本気で期待できないので※鳥肌注意※
ちなみに僕はいい匂いの棍ッサンに教えてもらい行きましたが
3部屋狩り,メテオ4500~5000,2発確殺,ヘイスト補正込みSlv45
以上の条件で20分ほどでレベルが上がり過疎なのかずっと使えてわろすでした

海の神殿B2(145~170?)
言わずと知れた黒字課金MAP。
EXPうめえ、心臓、油、万病、フルチャうめえで言うことなし。
決定、致命抵抗はつけないとお察し認定。
範囲ならソロ、単体でもギルドのLv近い範囲とペアくらいが最適。
半面を湧き待ちで狩れるようになると1Lv1m程度ずつ稼げるようになる。

デフヒルズ蜘蛛(150~200)
最初のまともなZin狩場。
ドロップ的にも首 手 足と無駄に良品を期待させるがそうではなく4~10万品で稼ぐ狩場。
間違ってフォムガとか鳳凰とか落ちたら一気にブル街道まっしぐら。
右上で狩る場合は、イーターとシャーマンを隔離しないとまともに狩れない。
人多いからトラブル注意。

海の神殿B3(170~200)
心臓油フルチャフルヒうめえwwwwwwww
相変わらず物資で稼ぐのがメイン。
ダメージが無駄に痛いけど風2とかあればある程度はかれるはず。

レッドアイ秘密基地B1orB2(200~230)
B1は痛いうまいB2は安全だけど湧き待ち気味。
骸骨でドロップは期待できないけど、DXもそこそこ落ちて青狩りでも余裕で黒字。
湧きがいい上にB1は硬いので腕試しにもなるかも

名も無い崩れた塔4F(220~250)同MAP7F(240~270)
4・7共に亀を狩る。
心臓油うめえwwwwwwwwwwww
キメラだけ隔離して2部屋狩れれば効率もそこらのPTよりいいはず。
物資で銀行が妊娠するくらい心臓油が出るので安値で叫び売りするかGv前にギルメンに売ると良いよ!
鎧DX系や棒DX系、盾のDXと6~10万品もぼろぼろ落ちる。
痛いが柔いので全身運と移動速度で固めても余裕で狩れるはず。

トラン森 東部(270~290)北部(290~310?)
呪い・決定・致命・土属性と必要な抵抗は多いが久々のZin狩場。
フルヒフルチャも落ちてうめえ出来る上に、指・首・手・腰と夢のあふれるドロップ満載。
結局は短い杖LXとか山寺とか拾ってシコシコ稼ぐんだけどな!

50以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/03/17(火) 11:57:40 ID:Hms.QtB20
まとめPT若しくは単体火力編(単体火力やったこと無いから半分以上想像です。改変おね)

ハノブ高台望楼2F Lv30~40
敵は全部アーチャー系のMob
白いスナイパーとイスペンドが硬いけどおいしい
HP2000くらいなのでエンヘイもらってくるとかLv100くらいのキャラに無双してもらえばうまいはず
白いのは適正でスフィア抜き3000くらい、イスペンド以外はノンアクティブなのでそれなりに安全に狩れます
イスペンドのLvは40固定
40付近になってくると他の狩場の方が効率を出せるようになると思うのであんまり長く居られる狩場ではない
Lv30台なら1Fでも充分おいしい

セスナの道(50~70)
エンヘイ無双。
DTHやらパラとか火力早めに高くなるチリ・ボトルプリとかしかいけないかも^p^
中で記憶しないと毎回金取られるよ!

アリアン→→(70~90)
俗にいう傭兵ミイラちゃん 金のない新規はここが稼ぐと後がとても楽になる
心臓が出るので売ればそこそこのお金になる
ミイラと一緒に沸くホーンドは隔離推奨だが、狩ることができればうめえ

傭兵たちの大きな墓B2(100〜120)
左下の広場が沸きが多い、ここも心臓が出るため稼ぐことができる
左下の広場で狩る場合は火抵抗が少しあるとおいしい
(※鎧クエをやってもいいが、職によっては鎧から即死級の攻撃もらうかもしれません)

廃坑B8(90~120)
有名なコロッサス。
適正8人のフルメンバーじゃまともな効率を出すのは結構難しい。
外掛けいたりとか異常に眠くて1クリ放置したい人向けだが、400以上の単体無双者が来て3ころ以上回せるようになると効率は激変する。
基本は厨房同士の会話を見て楽しむための子供の社交場です。

ソゴム山脈赤山登山路(100~130)
現地で火・風抵抗90・90をそろえてイフリィトを狩る。
適正で単体火力が高ければ適正フルメンバーコロよりも効率の出せる隠れた良狩場。
油心臓おちるじゃん!とか思うけど、狩る絶対数が少ないので期待しないほうがいい。

スマグ地下道B4(130~150)
研究者の火ダメ痛いけど、しっかりした装備と火抵抗をそろえれば問題なく狩れる程度。
剣士ならばウィスカで無理してもいいかもね!
現地での火抵抗ダウンがパネェから90とか夢見ないほうがいいよ!
クリムゾンとリングとかである程度抵抗稼いだら後は赤でどうにかするのがジャスティス。

魔法傭兵の墓B2(150~180)
有名な魔法レイス。
火風抵抗を現地で90・90にしてレイスを叩け。
青使ってBISかWizとペアすれば二人か三人で中央狩りきり。
寄生、カス火力の対処法は雑談スレ>>755参照

デフヒルズ蜘蛛(150~200)
最初のまともなZin狩場。
ドロップ的にも首 手 足と無駄に良品を期待させるがそうではなく4~10万品で稼ぐ狩場。
間違ってフォムガとか鳳凰とか落ちたら一気にブル街道まっしぐら。
右上で狩る場合は、イーターとシャーマンを隔離しないとまともに狩れない。
湧きが異常に早いので青のみたいけど飲むと場所が・・・というジレンマにおちいる。
単体火力ならば移動速度と異常抵抗は必須。
人多いからトラブル注意。

ちょっと頑張ったけど結局やったこと無い単体火力の話しをするのは私には無理でした^p^

51以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/03/17(火) 14:31:31 ID:a1krqnuQ0
魔法B1 ド 赤山サティが抜けてるなぁwwwwwwwwww
アリアン→の鎧エリアもそこそこうまいのを忘れちゃいけん

52以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/03/17(火) 22:24:21 ID:L4LNzkdU0
何で誰もシュトラ←鷲を書かないの

53触手:2009/03/23(月) 01:12:06 ID:4En8xPrs0
>>50
まことにどうでもいいことだが
セスナの扉は破壊できるから毎回どころか初回も金払う必要はない

>>49
毒闇悪魔でタワー洞窟地下道2F行き始めた
まだLv130台だけど充分うまい
今は恩寵で移動速度が確保できるので右半分の6沸き+4沸きを交互にチュンチュンして時給5M出せた
時間にするとLv1個大体40分以内
即死抵抗低くてモータルでガンガン即死する あんま意味はないけど

54けいと:2009/03/31(火) 18:11:35 ID:rxQsXWvM0
地下墓地        1〜30    狩ソ秘 秘密で大人気
アジト          25〜50   狩ソ  若葉でもくる馬鹿ものがいる
研究所          30〜60   狩ソ秘 秘密で狩場ないよ
廃坑(B1〜B8     35〜100   −ソ  空いてるが微妙
廃人 (アジトB3    40〜60    狩−  ギルハン向き
ミスリル鉱山      40〜90    −ソ  B1はギルハン用
砂漠アリアン右    45〜60    狩ソ  鎧ウマー ターンBISで撲滅狩り
砂漠墓地がある所  50〜70    −ソ  軟いスターヒールとレッドシーフお勧めガゴも大量
セスナの道       50〜70    狩ソ  TU聖域 案外過疎ってる
ヴァンパイア      50〜70    狩−  指輪争奪戦熾烈
鉄鉱山         50〜90    −ソ  火抵抗上げてのソロ推奨
キャンサー       50〜120   狩ソ  沸きがまちまちだがメロウ人気
神殿入り口       60〜70    狩−  お姉さん人気
ルリリバー       60〜80   −ソ  非アクティブで狩りやすい
オーガ洞窟       60〜80   狩ソ秘 軟いが痛い・まずい秘密用
アウグスタ下      60〜80   −ソ  ソロ入門 
アルパス監獄     60〜95   狩−  毎晩のように盛況しております
東バヘル川上流   70〜90    狩ソ  隠れたエルフ狩り名所
麻薬巣窟        70〜110   狩ソ  人居ない
妖精達の蜘蛛の糸  75〜90    狩−  ↓は1沸き・↑は2沸き
警備兵         80〜100    狩ソ  ターン狩場 他職はカエレ
タトバ鉱山       80〜100    狩ソ  ファミリア・ラティアン硬・マズ・骸骨美味いが沸き少ない
砂漠セスナのある所 80〜100    狩   蜘蛛に蠍ドロップ沸き良し
スパイン要塞      80〜110    狩ソ  鎧クエや手伝い多し
赤山           100〜110   −ソ  火風抵抗必須
コロ(廃坑B9      100〜120   狩−  一部職以外は募集との戦い
傭兵墓(大       100〜120   狩ソ  火鬼硬い ゾンビも美味い
やぶ森(通常     110〜130   狩ソ  リング狙い多い ギルハンならコロより美味い
神殿B1         110〜140  狩ソ 有料です。お金も貯まる
タトバ山        120〜140   −ソ  エルフが良い 固いがドロップが良い
ハイランド       120〜140   −ソ  来るまでに小一時間
やぶ森(ドーナツ   130〜160   狩ソ  ↑予約必須↓あんまり人気無し
トワイライト滝     130〜160   −ソ  蜘蛛・蠍・クマクエで大人気
南望楼2F        140〜150   狩ソ  オーガの名産地 塩や滝より美味いが沸き遅い
スマグ地下      140〜160   −ソ  B4ランダム沸きだが火力あればうまい
神殿B2         140〜170   狩−  PT入るの困難
エルフ王宮      140〜180   狩−  ギルハン用

55けいと:2009/03/31(火) 18:12:33 ID:rxQsXWvM0
魔法傭兵        150〜170    狩−  レイス・ワイト狩り
タワー洞窟       150〜170    −ソ  BISもOK、ターンアンデッド大活躍
ソルティ         150〜240   −ソ  B3・B8おすすめ 456は火抵抗でどうぞ
河口洞窟レ       160〜180   −ソ  一般3upで美味
壊れた道         160〜200   −ソ  キングクマをギルハンでどうぞ
バブル鉱山B1     170〜200   狩−  降神術師うまうま
神殿B3          170〜200   狩−  ナーガ・ファイター痛い
デフヒルズ        175〜200   狩ソ  蜘蛛大人気。ダークプリーストに注意
河口洞窟ラ       180〜200   −ソ  メロウタコ狙い多い
崩れた塔         200〜270   狩ソ  4亀ランダム 5・6火物理抵抗 9Fよりネクロ
キングベアー洞窟   200〜      狩−  クマ杖・ベルト争奪戦
呪いの墓B1       200〜280   狩−  レイスの延長版 ミラタワBIS必須
呪いの墓B2       220〜235   −ソ  沸きが遅すぎる
秘密基地         210〜245   狩ソ  TU聖域 B3からまずくなり456で火抵抗必須
神殿B4          210〜290   狩−  強制ワープで記憶ポタない人つらい
傭兵墓(小        230〜260   狩−  無課金での最後のPT狩り場 
スパインビーチ     250〜260   −ソ  点々な沸きで移動大変
ハンヒ山脈        260〜      狩ソ  沸きが120秒 オーガまとめ狩りおすすめ
ハイランド洞窟B1    260〜280   −ソ  スナイパー・ミニコロだが痛い堅いまずい
ハイタンド洞窟B2    280〜300   狩ソ  隊長はギルハンでどうぞ 犬は湧き5分以上
トラン森東部       280〜310   狩ソ  経験値の割に硬いが、まとまって湧き、広い
トラン森北部       290〜320   狩ソ  経験値の割に硬いが、まとまって湧き、広い
スゥエブタワー地下   300〜     ソ   B3はまずい 高位DX品ドロップしやすい
崩れた塔地下       300〜     ソ   B1、B2、B4は範囲でもうまい。B6は狩りにくい。他は単体火力向け
古代遺跡(デーモン1  310〜340  狩−  火抵抗90必須。恐ろしく硬い&回避高い
トラン森西部       340〜370  狩−  痛い、硬い、速い。ZinなのにExと経験値一緒
古代遺跡(不死系    350〜390  狩−  釣り役の剣士必須。範囲狩りウマス
スウェブタワー地下   360〜     ソ   B1、B3は狩りにくい。マップは広くてもうまい狩場は一部のみ
トラン森南部       370〜400   狩−  痛い、硬い、速い。ZinなのにExと経験値一緒
モリネルタワー(1〜2F 380〜      −ソ  良ソロ狩場
古代遺跡(デーモン2  380〜410  狩−  火抵抗90必須。恐ろしく硬い&回避高い
納骨堂           390〜     ソ   1F、B1はソロ向け・B6PTorソロ。他もソロ向けだが狩りにくい
古代遺跡(レイス     410〜440  狩?  敵はレイスとミイラ。詳細不明
ダークエルフ王宮    440〜500  狩ソ  騎士と王以外はランダム湧き。王様激強
スバインホール      450〜500  −ソ  敵少ない・弱い。水晶烏賊は銀行クエ7の対象
スバインホールB2    490〜?   ??  未実装?
ミズナの洞窟       500〜590  狩ソ  ボスは巨大蜘蛛
古代遺跡(光精霊)    510〜    狩−  ホワイトシェードだらけ
モリネルタワー(3〜5F  550〜    ??  3〜4Fはソロ、5FはPT向きっぽい配置
トラン森中部       610〜     ??  最高難度のマップ。攻撃力と移動速度がありえない
個人的めもだよー(^o^)ノ

56ぱしへろんだす:2009/04/01(水) 23:04:16 ID:9W518Q9I0
オーガ巣窟B2 (60~80)
経験値うまいけど傭兵ミイラで金稼いだほうがいい気もする
バロックオーガ硬い

河口レ (150~180)
柔らかいしスタン・混乱ききやすいから狩りやすい
油心臓出る

デフヒルズ (150~200)
混みすぎ
ほとんどのMOBが異常攻撃するのでリビーラが便利

ノーススワンプ (150~200)
同lv帯のZINなのに圧倒的に過疎
しかし沸きが少ない

57 ◆Magus.wK.E:2009/04/08(水) 16:48:15 ID:BXlpiTHY0
はいひと()のために少し書いておくか
ダークエルフ王宮    440〜500  狩ソ  騎士と王以外はランダム湧き。王様激強
→騎士 武士 王はボス的扱い隔離でもそこそこ食える
痛い早い硬いアチャ系もいるから遠距離うっとうしい
廃火力なくても騎士ヌッコできるけど効率とか飾り
範囲も可能だけど痛いよきっと
回避しにくいし1匹の硬さが大きいからここいくぐらいならスウェブ地下でかけら出したほうがいいっていう

近道は例外的にやわいから移動速度あればいける

スバインホール      450〜500  −ソ  敵少ない・弱い。水晶烏賊は銀行クエ7の対象
→まずいポタだし専用か
B2は確立で飛ばされる記憶ないと走りなおしになるからうmk

ミズナの洞窟       500〜590  狩ソ  ボスは巨大蜘蛛
→秘密はB1
レベル順には
低                        高
B1―小さな洞窟―泉の水―宝石部屋―B2
だっけな^s^
MOBが代わり映えしないのでおまんちんエリア
蜘蛛蠍蚊は森ともかぶってる
このあたりはちょっとした壁だけど同じ装備で回せるから貯金するにはいいレベル帯
ミズナ秘密はまずいけど全部ZIN蜘蛛だから億品の夢もあるよ
秘密だからって喰わず嫌いはいけませんよね

古代遺跡(光精霊)    510〜    狩−  ホワイトシェードだらけ
gh友ハンばっかり
ネト充で友達多いなら逝けばいいんじゃね^^^^^

58のぃえ:2009/05/30(土) 21:15:47 ID:Ld80Kc5k0
あげろーwwwwwwwwwww
ズボァーwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwww

59まじこ:2009/06/11(木) 21:56:48 ID:8YAMmVIg0
はいひと()じゃなくて200ちょいからこうして育てました

200〜250→倉庫PT 赤目倉庫は赤目秘密基地から行けるよ!PT編成次第だけどうまいときはやばいうまいよ!火抵抗も持ってけばさらばお察し!このころはソロなんてしなかったすいませんでした

250〜290→呪いリッチPT 呪いの墓b1にいるリッチってでかいやつ倒したよ!基本ワンクリ放置だからマッタリ ちょいまず 抵抗もってってなかったらクソ このころからソロはスウェブ登るのが吉 ワンクリ放置に飽きたらソロしようぜソロ

290−330→デスナPT スウェブ11Fのデスナイト狩るPTだよ!範囲は楽々だけど単体物理職は釣りだけだから若干だるいよ!ソロの方が楽しいよ!

330−350→こっからずっとスウェブ登ってのソロ作業だよ!PTなんてぬるいもんはねーよ!登り切ったら今度は地下に潜るんだよ!

350−440→ひたすらスウェブ地下もぐる作業

410−430→納骨b6あたりが激うまやばいけどPTできたら萎える

440−470→王宮とかスパインホールとかいけばいいよ!スパインホールおいしいよ!

470−490→王宮への近道がうまい!課金エリアだけど課金してない無課金厨とかいないっすよねwwwwww

490−→ミズナ・・・そうずっとミズナだよ・・・535まではミズナです・・・

モリネル?しらねーな行ったことねーよ

秘密は 塩(225まで短い普通)→小墓(250まで普通普通)→展示場(250−260忘れた)→蟹(290まで短いうまい)→塔(330まで短いうまい)→スウェブ(360まで短いまずい)→(空白のレベル80)→王宮(440から470まで短いうまい)→スパイン(470から500まで長いうまい)→ミズナ(500から・・・まずいしね)

今は秘密320−340でスウェブあるし400−435で納骨秘密あるよ!新しいスウェブの方はまぁまぁうまかったけど長いよ!納骨は知らないよ!フォリン?そんなとこはねぇ!ソロしろソロ

間違ってるところもあるかもわからんがそんなことはしらん気まぐれで書いたんです許してください

60けいと:2009/06/11(木) 22:35:48 ID:MQUCvq5.0
200-220 呪い秘密と赤目基地で育てました

61いけぬま:2009/06/11(木) 23:21:08 ID:CRyChPXw0
〜31ベーグルオンライン→〜50湖下の通路→〜100バヘルエロフ→
〜130オロイン→〜160神殿B2、河口ド→〜200パブル、デフ→
〜210塔1F→〜260塔亀→〜300トラン東、北
ボクのシーフ予定
エンヘイあれば100までは一日でいけそうだった
新規もこのルートでいけばお金たまるよ!100下まではエンヘイないと無理だけど
りあみつるなぼくはかるじかんがなかった


62いけぬま:2009/06/11(木) 23:30:57 ID:CRyChPXw0
ベーグルオンライン スフィアあれば簡単、飽きる
湖下の通路 狼がうまかエンヘイあれば沸き町最強
バヘルエロフ シーフかメテオかFI極なら余裕なんかすぐあがる
オロイン洞窟 狼うまか万病でうまか
神殿B2 課金豚マップ、なんかPTうざい、物資うまい
河口ド お察しでもかれるスリング系とボトル系がうまい
パブル 課金豚マップ、敵固い、痛いPTお察しばっかり
デフ  ZIN狩場 経験地とアイテムうまい蜘蛛買ってフォムガとかバター落とす八橋ね
塔1F アイテムもけいけんちもうんこ まずいけど耐えよう!
塔亀 なんか亀わいてる 物資うまい
トラン東 ガゴうざい、いたい。フルヒうまい。なんか俺以外全員タート落としてるしね
トラン北 なんかガゴ増えてる仮に食いしんだ

物資編
やいばあぶら 200↑ 100↑で50万以上でうれる
フルヒ 一個12万くらいトランでいっぱいあつまるうまい
フルチャ 売れないまずいしえn単価7万くらいから
心臓 25上は秒2 24下は秒1で売れる
物資終わり

暇だから書いた
神殿B3とかあったけど僕の主観で書いた
普通の人の運ならここまでいくまでに3億か5億くらいたまってそう
秘密いくひとはしらない

63どくお:2009/06/11(木) 23:50:11 ID:RN9Cz75wO
200~250 メインクエ>塔ソロ>秘密ぐらいの感じで上げていく。秘密はメインクエにあわせる程度でおk。

250~270 とにかく塔ソロ。このLVは7Fの亀がハイパーうめえ。心臓刃油、店売りでそこそこ稼げる。

270~290 トラン東にこもる。フルヒフルチャ、店売りで稼げるけどmobが硬いからそれだけだと塔亀に劣るかも。手、指で億U狙い。出せればおいしい。

290~310 トラン北。東と同じ。

310~330 塔地下。ドロップはトランに相当劣るけど沸きがはんぱなく多い。モリネルに備えてここでかけら出ししてた。

330~350 トラン西、すえぶ秘密。トラン西は硬い痛い回避できないの三拍子。並の装備じゃまず無理。狩れない人は大人しくすえぶとか塔地下にこもっててください。

350~370 モリネル外周。外周はぬるいからお察しでも狩れる割にスーパードロップいい。GV物資も鍛冶屋品もボロボロ落ちる。俺お察しでまじぱねえんだけどっていう人でも今こもれば挽回できるかも。ここ狩れないんだったらもうキャラデリかサブで一から育てた方がいいよ。

370~400 モリネル内周。ヴァンプ、ゴート、ブレイザー、爺を狩る。間違っても鎧とかサティに手を出すなよいいな?絶対手を出すなよ?
ここもドロップいいし億品狙える。ただ外周ほどぬるくない。

こんなもんかな。ZIN狩り場は必ず通うようにした方がいい。400越えてから稼げるところがないからそこで稼がないとお察しロードまっしぐらってばっちゃが言ってた。
ちなみに俺はシーフで20億ぐらい稼いだよ。秘密通わなければこれに+5~10億ぐらいいったかな。モリネル適正になったら絶対秘密行かないでこもった方がいい。1LVで20mぐらい稼げるよ。

64かろてん:2009/07/07(火) 07:39:04 ID:.i7algC60
270〜280スウェブ5F
トラン東が狩りきれないから行ってみた
EXP16000のmobが15体くらい湧いて範囲ならうまうま
万病とDX品くらいしか稼げぐとこないけど余裕の黒字
トランには劣るけどね
個人的メモでした

65けいと ◆St.JADe2nc:2009/07/17(金) 11:22:32 ID:NozPDooc0
170-200 ひたすらデフヒルズ 190までは蜘蛛で190からは盗賊団にいったよ
200-220 赤目基地に篭る FIだとうまかったけど他の職は知りません
220-250 メインクエしこしこしたり倉庫PTに寄生したり塔亀4F行ったり250の時点でメインクエ終わってないと微妙にうんち
250-270 塔亀オンライン 10万品・心臓・刃油がぼろぼろ落ちてンギモチィィ!!

66けいと:2009/07/30(木) 15:52:49 ID:Td90S3GU0
どこに書けばいいかわからなかったからここに
赤い悪魔√
ボルティッシュからひたすら←にいってワープ
196.163
43.243
288.282
347.333でワープ
258.139
220.160
55.216
18.176
2.108でワープ
ここまで道のり

67かすおう:2009/07/30(木) 23:53:43 ID:eA6bjwmg0
手伝いあり専用の狩場を一つ
200〜240ドラコリッチの遺跡(アリアン→のメインクエで行くダンジョン)
左下とその右の部屋を往復して狩る
20分で1LVとか上がるけどMOBがボス1と3なのでテイマとかの高火力じゃないと効率はでない
あとメインクエでそこまで進めてる人がいないと出来ない

68以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/07/31(金) 14:02:07 ID:RWIHmKEo0
240〜300までシーテンでも狩ってればいいよ
ドロップまずいからお察しになると思うけど280のシーテンは適正だとソロで1匹15万うめえwwwwwwwwww
お察しは狩れないので注意

69以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/08/02(日) 01:08:40 ID:oliXYpDc0
赤い悪魔とかRSMTですぐいけちゃう びくんびくん

70ふげん:2009/08/02(日) 01:21:44 ID:n6gs3GpA0
そんなズルするから奇跡的なほど再構成連続失敗するんだよ

71以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/08/02(日) 02:50:01 ID:73CHSX8Y0
パブル鉱山のアレをどっからか持ってきた

鉄材
  場所: 250.110付近
  適正: 160-210
  予約: 必要なし
  PT : 叫びもしくは現地で
  備考: 敵のレベルが広場より高い
      ペットが引っかかりやすい

2.クエ上
  場所: バフォクエもらう上付近
  適正: 160-200
  予約: 必要なし
  PT : 叫びもしくは現地で
  備考: 割合としてはクローラー系が多いので柔らかめ

3.広場
  場所: ずっと右にあるB2入り口手前の広いところ
  適正: 170-200
  予約: 鯖によっては予約制
  PT : 時間帯によっては空いていることも多い
  備考: 湧きが多いので,釣りと範囲がしっかりしていればGood
      ↑のmob4匹も釣れたらなおGood
あとは
監督↑(172,128あたり)
裏十字(230,94あたり

72 ◆Magus.wK.E:2009/08/02(日) 17:08:33 ID:Cf3cPesk0
rsmtよこせ
もう5連続ぐらい成功したからおなか一杯
けどもう一杯

73以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/08/20(木) 18:48:46 ID:hW.7E9Dg0
個人的メモ
1番「0:00〜」
2番「3:36〜」
3番「6:51〜」
4番「10:18〜」
5番「13:59〜」
6番「17:23〜」
7番「20:37〜」

74へこぽん:2009/08/20(木) 22:33:17 ID:Ja6xaFIQO
10〜30 わたしの家のまわり
昆虫系のが沸いてる
今は限定イベント中で沸き5倍+MOB追加してる
蝉zinがやばい
おしっこかけてくるから異常抵抗わすれんなよ
クエストで標本作って夏休みの自由研究してない子供に渡すと経験値うまーだよ
ランダムでキャンディももらえるし

75けいと:2009/08/25(火) 19:04:49 ID:AVaL43p20
270-280 トランとスウェブ5Fこのへんは微妙というかあまりうまくない
280-320 デスナPT 寄生うまかwwwwwwwwwwwwでも装備ないとGvでポイントアゲッターになっちゃうよ
300-330 塔地下でソロ B3とB4がうまいけど気抜いてるとファミにレイプされるよ

76いけぬま:2009/08/25(火) 19:20:25 ID:kzOL949I0
270-280 トランとスウェブ5Fこのへんは微妙というかあまりうまくない

おかしい

77kuori:2009/08/27(木) 05:10:33 ID:eWHc9d7Y0
330−370 トラン西 ここまでちゃんとソロしてれば狩れるはず お察しはエルフのみの所とか
暗殺者は即死すごく効きますし

78せんせ:2009/10/19(月) 10:21:35 ID:dI9QQYZI0
なんか自分のメモ用もかねて上げておく

290-320 塔地下B3で狩りつつ、塔11F秘密でれれりんぐ
B4とかはファミが痛いんで狩れませんでした。

320-340 スウェブをひたすら登りつつ、スウェブ9F秘密で通います。

340-  スウェブが空いてなくて塔地下B5,B6に行ったら予想以上にうまかった
    秘密はスウェブ17Fに行きます。モリネル外周でもそろそろ狩れるよ!

79以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2009/12/26(土) 18:04:32 ID:CJ5/JRqY0
age

80以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/01/05(火) 20:01:50 ID:EOPp9G8g0
【Lv・スタイル】lv309知識ランチャ
【槍】速度33%フィルルム
【弓】♯
【矢】ホーク
【首】ナーガペンダント
【頭】知識1/3王冠
【腰】健康+97金腰
【手】火強化57%or水弱化70%
【体】防効121%ミスコ(19)orトランク
【足】HP39%メタルシューズ
【指1】火抵抗10%自リロブルンの印章
【指2】風抵抗12%リング10
【指3】呪い抵抗66%リング10
【指4】スタリンLx+24
【指5】透明スカリン
【指6】状態異常29%回復速度188%スタリン9
【指7】呪い抵抗68%スタリン7
【指8】薬回復90%致命打34%スタリン5

主要スキル ランサー【+5】アチャ【+5】
【ラピ】50
【レイド】20
【F&I】50
【地震】1
【サイド】50
【ダミー】1
【信念】
【エタナ】1
【インター】
【マジアロ】
【氷雨】50
【火雨】1
【MMM】50
FIダメ
火3172~3675
水1342~1396



【 力 】100+383 【敏捷】333+50 【健康】 271+138【 運 】5+36
【知識】800+146 【知恵】113固定 【威厳】111+108【余P】0
【最大HP】1332(天上1回含)【最大CP】825 【防御力】431 【薬回復】388%
※以下、Gv仕様の場合のみ明記
【火抵抗】 【水抵抗】【ノックバック抵抗】 【致命打抵抗】
【呪い抵抗】 【低下系抵抗】 【異常系抵抗】

【鯖・予算】黄 2億
【コメント】
上記の装備はすべて狩り用装備です。
今は塔11秘密と塔地下で狩りをしています。今のFIのダメが不安で知恵をこのまま固定していくか
それとも比率をどこかに入れるか悩んでいます。
現在は青狩りをしているのでCPに関してはあまり気にしていません

81ロフィ:2010/01/07(木) 00:38:53 ID:aK0yFqG60
いまさら間違えたの気づいちゃった//////

82以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/01/21(木) 03:58:39 ID:6QZB5.oQ0
あげ

83へこぽん:2010/01/21(木) 04:31:03 ID:zhkLXmwQ0
さらしあげきつい

84以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/01/24(日) 08:47:44 ID:Gr1xUP.sO
240〜の範囲狩場は塔亀ですか

85以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/01/24(日) 13:12:21 ID:pSMXJcecO
塔亀か神殿

86:2010/01/24(日) 13:32:18 ID:y3RXpkHs0
塔亀で心臓あつめて260からトランでいいよ

87:2010/01/24(日) 14:44:57 ID:YK/dcPW.O
心臓なんて金にならないもの集めるなら課金切ってGD秘密生活したほうがいい

88以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/02/20(土) 03:41:30 ID:DTJ/eQCI0
あの
単体火力用狩場まとめておね
ソロとかどこもまずく感じるんだけどそんなもんなの
痛いわりに一匹倒して15000とかそんなもんだし

89以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/02/20(土) 14:57:33 ID:B54wY5jc0
単体は秘密だけいってろ

90以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/03/02(火) 17:01:50 ID:PWI/T/7o0
街で女の人を手にいいれるスレ危険なので報告しあmした
たぶんうそ

91以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/03/20(土) 20:34:27 ID:CkG.N04U0
ageruyo!

92以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/03/21(日) 15:02:41 ID:WLPx8avc0
>>88
>>54>>55

93以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 03:58:58 ID:JqraatFw0
*1-15  −ソ秘−  コボルト洞窟           秘密がある程度 B2ファミリア注意
*1-30  Рソ秘−  地下墓地             秘密がある程度
10-35  −ソ−−  シーフギルドの倉庫[A]     回避率高い敵多いので魔法職向き。B1は非アクティブ
20-30  Рソ秘−  狼巣窟               ヴァンパイア美味しい。秘密過疎 
20-36  Рソ−−  テレットトンネル北口       あっと言う間に1→40LV(閑散時にサポ゚あれば)
25-35  −ソ−−  アリアン遺跡B1          蜘蛛美味い
25-50  Рソ秘−  アジト               若葉卒業してから。最近過疎
30-60  Рソ秘−  研究所               B3ボス人気。魔法師そこそこ美味しい
35-100 −ソ秘メ   廃坑(B1-B8)           廃坑秘密のポタ&入場争奪戦
40-50  −ソ−−  ハノブ下              鎧霊痛い美味い。ゴーストも沸くので火抵抗少し欲しい
40-50  Рソ−−  シュトラ蟹             N化+大量湧きで劣化ヴァンプ。リング゙やドロップ狙い多い
40-60  Р−秘−  廃人(アジトB3)          手伝い居れば美味い。過疎化
40-65  Рソ−−  ヴァンパイア(アウグ↑)     あっという間に卒業レベルになるほど美味い 
40-90  −ソ−★  ミスリル鉱山           B1ゴーレム弱体化。B2亀ゾーン激ウマ
45-60  Рソ−−  砂漠アリアン右          鎧激ウマ。ターンBISで撲滅狩り。最近過疎
45-60  −ソ−−  湖下の通路            EX→N化でソロ向けに。鷲アクティブ・非アクティブ混在。沸き遅い。
50-70  −ソ−−  砂漠墓地がある所        軟いスターヒールとレッドシーフお勧めガゴも大量
50-70  Рソ−−  セスナの道             ZIN→N化でソロ向けに。サクサク狩れる遠い穴場
50-90  −ソ秘−  鉄鉱山               火・水・異常抵抗上げてのソロ推奨
50-10  −ソ−−  シーフギルドの倉庫[B]     回避率高い敵多い。魔法職向き
50-120 −ソ−−  キャンサー気孔          カニと蠍で美味い。B5には目玉、B6にはメロウも湧く
60-80  Рソ−−  伐木場              エンティング激ウマで沸きが早い。ギルハン用 鯖によってはPT有
60-70  −ソ−★  神殿入り口            過疎。たまにギルハン
60-80  −ソ−−  ルリリバー            非アクティブで狩りやすい
60-80  Рソ秘−  オーガ巣窟            修正入って良ソロ狩場化。B2オーガオディターはクエ者優先で
60-80  −ソ−−  アウグスタ下           必中知識ならスナッチャー美味い
60-95  Рソ−−  アルパス監獄           B1、B2はソロ向け。B3中央PTは過疎
60-90  Р−−−  猟師達の休憩所         黒エルフ狩り。狩人は隔離が基本?常に外掛け常駐&厨多し
65-75  Рソ−−  シュラセラト左(鷲)        全MOBZIN→Nへ。範囲職や悪魔のソロお勧め
70-80  −ソ−−  滝付近               川沿いのカニとスライム。オーガとゴートはEx
70-90  −ソ−−  麻薬巣窟1F-B1         劣化傭兵ミイラ。火抵抗上げて魔法師乱獲
70-90  −ソ−−  東バヘル川上流         エルフ戦士狩り。遠すぎて過疎。今では悪魔・FIのソロ狩場に
70-90  −ソ−−  テンプラ(神殿付近)       ギルハン向け。適正ソロでは硬すぎる
75-90  −ソ−−  傭兵ミイラ             油と竜物でドロップ経験値共に美味い
75-90  Рソ−−  妖精達の蜘蛛の糸       ソロなら左上広場 PTならニ騎士狩り 最近過疎。
80-100 −ソ秘−  警備兵               ターン狩場。ボス沸く広場横多い。秘密は難易度高+不味く不人気
80-100 Рソ秘−  タトバ鉱山             ファミリア&ラティアン硬く不味い。骸骨美味いが1ヵ所以外沸き少ない

94以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 03:59:10 ID:JqraatFw0
*80-100 −ソ−−  砂漠セスナのある所      蜘蛛に蠍ドロップ沸き良し。ブレイザーは心臓油落とす
*80-110 −ソ−−  スパイン要塞          遠い遠い穴場。監獄は鎧クエ
*85-*90 −ソ秘−  鉄鉱山B5            鷲、ファントム美味い。コロに注意。秘密はソロor少人数推奨
*90-100 −ソ秘−  麻薬巣窟             スナッチャー回避高い。鎧とエクソとジャンキー硬い。ボス居るが不人気
*90-110 −ソ−−  ソゴム赤山            サティロス火力あれば激ウマ。6沸き、7沸きをどうぞ
*90-130 Р−秘−  コロ(廃坑B9)          定番職以外は募集との戦い。固定湧きから一定範囲湧きになった
100-130 −ソ秘−  赤山登山路           火風抵抗必須 火力あれば美味。湧き遅い
100-120 −ソ秘−  傭兵墓(大)            骸骨・ゾンビ・ミイラ美味い。ボス人気 秘密も美味い
100-160 −ソ秘−  シーフギルドの倉庫[C]     回避率高い敵多いので魔法職向き。ボス人気。秘密は唯のマラソン
105-120 Рソ−ク  タワー洞窟地下道1F      スナッチャーだらけ。範囲職向き。カスタークエが美味いが通行人多数注意
100-130 Рソ−−  やぶ森(通常)          リング狙い多い。ギルハンならコロより美味い
100-130 Рソ−★  神殿B1              竜物ドロップでお金も貯まる。過疎化
115-125 −ソ−−  泉の水の穴           鼠が竜物ドロップ。犬も大量。知識範囲職推奨
100-130 Рソ−−  オロイン地下洞窟        洞窟狼を範囲狩り美味しい。ダイアーは痛い硬い不味い
120-140 −ソ−−  タトバ山              エルフが良い。固いがドロップが良い
120-140 −ソ−−  ハイランド            敵はミニコロ、骸骨でどちらも美味い。デーモン狩るなら火抵抗推奨。
120-150 Рソ−−  やぶ森(外周)          狩る範囲は火力と相談。PT次第ではドーナツより美味いが過疎なのでソロメイン
130-160 Р−−−  やぶ森(ドーナツ)         範囲全面狩りが主流に
130-160 −ソ秘−  トワイライト滝          蜘蛛・蠍・クマクエで大人気
130-150 Рソ秘−  トワイライト滝B4         大型UPで広場に大量湧き。痛いが美味い。PT出現
120-150 −ソ秘☆  スマグ地下            B4ランダム沸きで火抵抗・高防御推奨だが、火力あれば美味い。秘密不味すぎ
140-170 Рソ−★  神殿B2               過疎。PTは全面狩りがデフォ
140-160 Рソ−−  エルフ王宮            劣化藪トドーナツ。ギルハン向け
140-155 −ソ−−  ゴリマ沼地            蚊の群れZINは火ダメ+毒。異常抵抗あればほぼ赤いらず
150-160 −ソ−−  河口洞窟ド            モルモット系乱獲でうまうま。ゴーストがデスタッチ使うので致命打、決定打必要
150-180 Рソ秘−  魔法傭兵墓           中央でレイス・ワイト狩り。現地で火・風抵抗90%必須。BIS居る時は火力装備へ
150-170 −ソ−−  タワー洞窟地下道2F      BISもOK。ターンアンデット大活躍
150-240 −ソ秘−  ソルティケーブ          B3・B8おすすめ。456は火抵抗でどうぞ。B8全てEX化で稼ぎ減
160-180 −ソ−−  河口洞窟レ           馬とリザキリ。リザキリが痛いので高防御推奨。B2にはボスも沸く
160-200 −ソ秘−  壊れた道             蜘蛛だけ地帯消滅で過疎。ギルハンまたはメインクエ秘密用
170-200 Рソ−−  ノーススワンプ          種類豊富でZinも居るのでドロップ良い。ダークファイアはPTで
170-200 Рソ−★  パブル鉱山B1          降神術師うまうま。範囲狩りが主流
170-200 −ソ−★  神殿B3              ナーガファイター痛い。人は居ない。河口ダンジョンレの延長
170-190 −ソ−−  河口洞窟ミ            敵はクラゲ、緑蟲。水・コールド抵抗欲しい

95以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 03:59:24 ID:JqraatFw0
175-200 Рソ−−  デフヒルズ            蜘蛛大人気。ダークプリーストに注意
180-200 −ソ秘−  河口洞窟ラ           メロウ、タコ狙い多い。水・コールド抵抗欲しい。ボスも人気
180-210 −ソ秘−  ソルティケーブB5        狩場変更で広場出現。範囲職のソロに良いかも。娘鬼クラッシュ注意
200-270 Рソ−−  名も無い崩れた塔       200超えたら昇る。4・7・8亀は稼げる。キメラ注意。5・6火物理抵抗、9Fよりネクロ
200-   Рソ−−  キングベアー洞窟-       熊杖・ベルト争奪戦
200-220 −ソ秘−  呪いの墓B1(死霊魔術師)   秘密用メインに。火風抵抗必須。同フロアにリッチ(LV280-)も在り
210-245 Рソ−★  レッドアイ秘密基地-      B3からまずくなり456で火抵抗必須
210-270 Рソ−★  神殿B4(ママン・テンプラ)    強制ワープで記憶ない人つらい
220-235 ソ秘ク☆  呪いの墓B2           PTは○ございません。範囲職ソロ推奨。PTも十分美味しい
230-260 Рソ秘−  小さな傭兵墓          秘密ポタ出しはB1B2だが鯖によって違う。PTも鯖毎ルール?
235-255 Р−−★  赤目倉庫            火抵抗必須。範囲狩りでトワー・ゲイル優遇
240-260 −ソ−−  ナラダ平原/ウエストスワンプ オーガ・宣教師・ゴブリン・蚊・鷲など種類豊富。ドロップ良
245-260 −ソ−−  ラカリフサ北部洞窟       各種抵抗必須だがドロップ良い 沸き遅い
250-260 −ソ−−  スパインビーチ         点々な沸きで移動大変
250-290 −ソ秘−  キャンサーの巣         B4は秘密ポタ出しで混雑。時間帯を外せばガラガラ。此処よりスウェブのが美味い
260-270 −ソ−−  ハンヒ山脈            沸きが60秒に。オーガまとめ狩りおすすめ
260-350 −ソ秘−  スウェブタワー          崩れた塔の延長版。10Fが人気。12F-火抵抗も必要
260-290 Рソ秘−  呪いの墓B1(リッチ)       レイスの延長版。ミラタワBIS必須
260-280 −ソ−−  ハイランド洞窟B1        スナイパー・ミニコロだが痛い堅いまずい。良箱漁り場
265-300 Рソ−★  神殿B4              280テンプラPTに行くにはハスナンの詩クエ参照
280-300 Рソ秘−  ハイランド洞窟B2        隊長はギルハンでどうぞ。テイマもうまい。犬は湧き5分以上
290-310 Р−−−  スウェブタワー11F       デスナイトPT。経験値美味い。過疎
280-310 Рソ−−  トラン森東部           経験値最高・ドロップ最高。トレント注意。ボス人気
290-320 Рソ−−  トラン森北部           経験値最高・ドロップ最高。トレント注意。ボス人気
300-360 −ソ−−  崩れた塔地下          B1、B2、B4は範囲でもうまい。他は単体火力向け
310-340 Рソ−★  古代遺跡外(320デーモン)   火抵抗90必須。PT編成によっては1時間2000万EXP
330-370 Рソ−★  古代遺跡内周          範囲とタゲ、抵抗必須。PT編成によっては1時間2000万EXP
330-350 −ソ−メ  スウェブタワー20F        非アクティブで広く遅く沸く。メインクエ最重要地点

96以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 04:00:12 ID:JqraatFw0
340-370 −ソ−−  トラン森西部           痛い、硬い。経験値そこそこドロップ良。1箇所高効率狩場あり。ボス居る
350-370 Рソ秘−  フォーリン望楼地下       秘密は激ウマ。狩りにくいのも居るが、捨てさえすれば良ZIN狩場
360-385 −ソ−−  モリネルタワー地上1F(鎧)   即死実装により限られた職に
365-380 −ソ−−  モリネルタワー地上1F(外周) 火抵抗があれば低Lvでも狩れる。適正外多い
370-390 Рソ−★  古代遺跡外周(380デーモン) 良ソロ狩場。テイマなら効率良し
360-   −ソ−−  スウェブタワー地下       B1-B4はランダム沸き。適正ならなかなかの効率
370-400 −ソ−−  トラン森南部           痛い、硬い、速い。西のLV上位版。暗殺に注意
375-395 −ソ−−  モリネルタワー地上1F(中央) 物理系と魔法系が共存。状態異常抵抗含む各種抵抗必須
380-440 Рソ−★  古代遺跡レイス         敵はレイスとミイラ。BIS必須
390-440 Рソ秘−  納骨堂              B1は納骨堂秘密。B6はテイムに来る。ブレイマー・鞭子沸き遅い
395-415 −ソ−−  モリネルタワー地上2階(外周) ミイラとゴースト狩り。両者とも物理ダメージが痛い
440-455 Рソ秘−  ダークエルフ王宮1F      武士と巡回以外はランダム湧き。秘密が主流
450-465 Рソ−−  ダークエルフ王宮2F      騎士と巡回以外はランダム湧き。小PTかソロ規模
460-500 −ソ−ク  ダークエルフ王宮3F       騎士と王以外はランダム湧き。王様激強、小PTかソロ規模
460-500 Рソ−−  ダークエルフ王宮への近道  職によっては良ソロ狩場。元帥はボス化
450-500 −ソ秘ク  スパインホール         若干の物理耐性追加と沸き数UP。銀行クエ7の対象有り。
480-500 −ソ−−  スパインホール地下B2     敵弱いが沸きが遠すぎ。ワープでしか移行不可
480-520 −ソ秘−  ミズナの洞窟B1         敵弱い、良DX品ドロップしやすい。秘密はドロップ良し。メチャ不味い
500-550 −ソ−−  モリネルタワー2F(内週)    蟲は知識職向き。ウィドウ隔離は問題多いが良ZIN狩場
520-540 −ソ−−  ミズナの洞窟B2         痛いが軟い。数は微妙。こっちもメチャ不味い
510-530 Рソ−−  ミズナの洞窟泉の水      敵弱い 職によっては良ソロ狩場
530-540 −ソ−−  ミズナの洞窟宝石の部屋   敵はねずみ。経験値も他の狩場より多め
540-545 −ソ−−  名も無い遺跡の入口      火抵抗必須。指のDXドロップしやすい
490-510 Рソ−★  古代遺跡中心(光精霊)    ホワイトシェードだらけ。沸き時間増加で微妙に
550-600 Рソ秘−  モリネルタワー3-5F      ソロか少PT。ドロップは良。5Fは鍵入れてフルPTも
600-640 Рソ−−  トラン森中部           攻撃力と移動速度がありえない。運と相手とのLV差で怖さ変動
650-   Рソ−−  モリネルタワー6F        ミイラやばい。他はいけるけどソロは装備要る
670-   Рソ−−  時の森              複合良装備揃えないと無理。単体のEXPは高い。ドロップ不味い

したらば見るのだるい人むけ

97以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 04:00:37 ID:JqraatFw0
1-15   コボルトの洞窟B1〜B2      【経験値】1万4500〜1万8500Exp  【報酬】2500G
 キャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

5-20   枯れ井戸              【経験値】2500Exp           【報酬】1万G
 キャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

10-20   地下水路B1            【経験値】3200Exp           【報酬】1万5000G
 モンスターは硬いがおいしい。キャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

15-30   地下墓地B1〜B3         【経験値】2万5000〜4万Exp 
 強い敵が数匹いるため、事前に倒すか決めるのが安全。特に裏ボスはやっかいなので気をつける。

20-35   狼の巣窟              【経験値】2万3000〜2万9000Exp  【報酬】フルヒールポーション×2 ハーフプレートアーマー
 罠が非常に多いのでシーフ必須。秘密らしい秘密とよく言われる。難易度は少し高め。

25-35   ギルディル川沼地洞窟B1    【経験値】2万4000〜3万9500Exp
 ボスの特殊攻撃が痛いものの、全体として難易度の割りにおいしい。鍵シフも要らない。

20-50   テレットトンネル北口       【経験値】1万3000Exp         【報酬】1500G

25-40   蟲の洞穴              【経験値】24万
 ボスが非常に強い。HP120↑首飾り着用+ヒールポーション2列+青POTくらいの準備は欲しい。報酬はその分高め。

30-45   路上強盗団アジトB2〜B3    【経験値】2万7000Exp
 和やかです。全狩りしてからボス戦へ。

45-55   ハノブ高台望楼1F・B3      【経験値】2万6000Exp
 罠解除が欲しい。ワームバイトを使う敵がいるのでHP低い人がお亡くなりになる可能性が。経験値マズイ。

55-65   旧レッドアイ研究所B1〜B3   【経験値】15万〜25万Exp      【報酬】3万G
 通称「赤目秘密」。鍵シフ必須。犬は近づいて倒す。火抵抗重要。位置取りも重要な秘密。

65-80   オーガの巣窟B1          【経験値】30万Exp           【報酬】2万G
 蜘蛛弱体化。鍵シフ必須。

65-80   鉄鉱山B2              【経験値】13万Exp
 カギは不要だが床ワナはあり(200前後くらう罠が1箇所あります)

70-90   スマグ地下道B1          【経験値】1万Exp
 狩経験値が美味しい。MOBの種類が多いです。中でも犬がやや強めです。罠はありません。

70-105   タトバ山B1                【経験値】16万5000Exp
 比較的簡単です。罠はありません

75-105   東バヘル カルスト洞窟      【経験値】21万5000Exp
 入り口は一番右の洞窟の下の方368.304

80-100   警備兵墓B1              【経験値】20万4000Exp

80-115   廃坑B1〜B10        【経験値】75万Exp           【報酬】20万G
 難易度の割りに美味く人気なのでポタ出しがなかなか困難。 1部の罠とボスの毒と呪いに注意。

98以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 04:00:53 ID:JqraatFw0
85-105   オーガの王窟 B1        【経験値】24万6000Exp
 MOBの攻撃力が高いです。BOSSのブラッドオーガの強さが尋常じゃありません。罠はありません。

90-110   アルパス監獄B3         【経験値】28万Exp
 クエスト関連秘密。四方の敵を倒すだけ。クエは条件を満たさないと終われない。

90-110   麻薬巣窟B2            【経験値】10万〜15万Exp
 敵の種類が豊富で罠も多数のため時間が掛かる。クリア経験値は(証拠の数)×2万5000。

90-110   シーフギルドの倉庫 [C]1F    【経験値】28万Exp           【報酬】1万G
 難易度は低いが回避率の高い敵がほとんど。過疎ってます。

95-125   傭兵達の大きな墓B1〜B2    【経験値】1lvupに必要経験値の25%+約32万【報酬】8万G
 火鬼NPC→炎→火鬼NPC 火鬼NPCが見える人と見えない人がいる。

100-130 ソゴム山脈 赤山登山路     【経験値】35万2000Exp
 火風抵抗必須。卵6個以上獲得してもクリア可能。個数によるクリア経験値の変化はなし。

125-165 トワイライト滝B3〜B4       【経験値】1lvupに必要経験値の25%
 ゴーレムがワーム使ってくる上に硬い。

130-150 ハノブ南側望楼B3          【経験値】26万Exp
 火抵抗欲しい。ワナあり。

150-190 魔法傭兵の墓B1〜B2      【経験値】1lvupに必要経験値の25%【報酬】10万G
 火、光、風抵抗 呪い抵抗推奨。鯖によってはレイス秘密と呼ばれている

160-200 河口ダンジョン’ラ’B1      【経験値】40万Exp           【報酬】3万2000G 

190-230 ソルティーケーブB8        【経験値】175万
 PTで5分、ソロで15分以内でクリアできる秘密。火抵抗推奨だがPOTあればいらない。

195-235 呪いの墓B1〜B2         【経験値】185万             【報酬】10万G
 塔の守護者対策にタゲとりテイマ必須。アーチBIS推奨、呪い抵抗、火抵抗装備推奨。フルチャも一応ほしい。
 敵倒す前に塔を調べるとダメ分だけ経験値が減る。

210-300 河口ダンジョン’ラ’B2      【経験値】110万Exp
 クエスト関連秘密

225-265 小さい傭兵の墓B1〜B2     【経験値】200万〜255万Exp     【報酬】60万G
 ボスを倒した後に沸く悪霊を全て(10体)倒せばクリア経験値60万Up。
 悪霊が出現しないバグあり。(原因や回避方法は諸説あるが未確認)

250-290 過ぎた栄光の展示場       【経験値】324万6000Exp        【報酬】7000G
 BIS、鍵なし可能。鍵を所持している人が強制等で黒落ちすれば、鍵が消えてクリア不可の可能性あり。

260-300 キャンサーの巣B4        【経験値】360万Exp
 5分でクリア可。クリア時は誰が話しかけてもOK。

290-310 ハイランド洞窟B1         【経験値】420万Exp
 少人数ではクリアできない。痛いし硬いし。物理キャラが少ないと苦戦。

290-330 名も無い崩れた塔11F      【経験値】455万Exp
 BIS&火抵抗必須。可燃物禁止。全敵退治しなくてもクリア自体は可能。

99以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/04/30(金) 04:01:42 ID:JqraatFw0
320-345 スウェブタワー9F          【経験値】580万
 難易度高め。物理or知識が無効な敵がいる。インターは有用。

340-360 スウェブタワー17F         【経験値】620万Exp
 低難易度。PTで5分ソロ15分程度でクリア可。全討伐なのでテイマは死にバグ注意。

355-405 フォーリン望楼B1         【経験値】733万3500Exp
 銅の扉鍵、あるいはアンロックがあると良い。超人気の為、非常に混雑。

405-435 暴かれた納骨堂B1        【経験値】簡単600万、普通750万、難しい1000万、非常に難しい1100万
 ブレ込みでHP4000以上推奨。ラスボス倒した時に、プレイヤーが死んでいたら経験値なしなので注意。

440-490 ダークエルフ王宮1F       【経験値】1220万Exp
 うまい。が、それ故ポタ出し争い過熱。少々手順が面倒。

450-500 7番目のスパインホール     【経験値】1275万Exp
 一番奥まで行ってアイテム取って入り口まで戻るだけ。

500-550 呪いを受けたミズナの洞窟B1  【経験値】750万Exp
 楽、単位時間当たり狩よりはうまい。

535-585 名も無い遺跡B1          【経験値】1850万Exp          【報酬】150万G
 BOSSのスピードのある魔法攻撃を気をつける位。

550-600 ゴールドスワンプ洞窟B2     【経験値】2075万Exp
 ひたすらに楽。最短3分の超特急秘密。

580-620 モリネルタワー3F〜4F      【経験値】2375万Exp

600-640 ビッグマウスダンジョンB3〜B4 【経験値】2565万Exp
 BOSSのラットキングZINの強さに恐怖してください。

651-680 モリネルタワー6F         【経験値】1000〜1500万Exp
 BISWIZ必須。魔法抵抗-150%に加え強力な範囲攻撃があるので注意。
 最後のデーモンは混乱が効く。

681-710 時の森3層             【経験値】ハンターランクS:2500万Exp、A:2000万Exp、B:1500万Exp、C:1000万Exp

100以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/05/01(土) 14:13:49 ID:G4wI9sHs0
あげんなさげろ

101以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/05/01(土) 17:06:26 ID:RaqJ8gDU0
最近新規多いし上げてもいいじゃん
○○レベルってどこで狩ればいいの?なんてGチャで何度も聞かれてもうざいだけ

102以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/05/01(土) 23:17:48 ID:G4wI9sHs0
したらばなんて糞すれしかないしみてないよだれも
ばかだなあ

103以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/05/01(土) 23:33:13 ID:6AvnDarA0
age

104以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2010/05/02(日) 01:39:05 ID:VFRR8/DA0
sageんなしねageろ

105たら:2010/09/05(日) 05:59:27 ID:8q8kis0g0
狩場スレだよー

106かすおう:2010/10/18(月) 20:55:37 ID:MSJqhKiE0
快適な転生計画考える
LV711で転生→LV564
564→600までスワンプ秘密&GD
600→641までラット秘密&GD
641→651までGDB6、LV645から神秘クエ
651→681までモリ6秘密&GD&神秘クエ
681→711まで時森秘密&GD&神秘クエ
LV711で転生、以下ループ
これなら秘密とGDと神秘だけで半年かからずに転生いけるのかな

107かすおう:2010/12/15(水) 20:48:19 ID:ibEathno0
時森秘密攻略メモ

1.スタート地点 ---------------------
  (1) ヘルシーグ郷に話しかけます。(他の二人に話しかける必要なし)
2.市民住居地 ---------------------
  (1) アーニーに話しかけます。(他の二人に話しかける必要なし)
  (2) 時計塔1をクリック。
   →  Mobが湧く。
3.商店街の酒場 ---------------------
  (1) ウェイトレスに話しかけます(2を選択)
   →  Mobが湧く。
4.商店街 ---------------------
  (1) 時計塔2(酒場前)をクリック。
   →  Mobが湧く。
5.貴族居住地 ---------------------
  (1) 時計塔3をクリック。
   →  Mobが湧く。
6.貴族居住地の噴水 ---------------------
  6は省略してもOKです。省略してもSランクになります。
  イシュトリー(エルフ王)を倒す場合のみ
  (1) 貴族居住地の噴水をクリック。(メンバー全員)
  →  イシュトリーがいるところにワープ。
  イシュトリーとの戦闘後、
  (2) 噴水をクリック。(メンバー全員)
  →  貴族居住地の噴水のところにワープ。
7.ブレア男爵邸 ---------------------
  (1) 時計塔4をクリック。
   →  Mobが湧く。
8.ブラン城内 ---------------------
  (1) 各部屋の移動用のオブジェをクリック。(メンバー全員)
   →  次の部屋へ移動する。
  ドラクル伯爵との戦闘後、
  (2) アーニーに話しかける。
   →  クリア。

特別ルート
1.スタート地点(部屋) ---------------------
  (1)リダがヘルシーグ郷に話しかけます。(他の二人に話しかける必要なし)
   →  左の本棚が通り抜けられるようになる。
    ※ここは通常ルートと一緒です。
2.市民住居地 ---------------------
  (1)リダ(リダじゃなくてもいいのかは不明)が商店街の酒場に行き、
     「酔っ払い青年」に話しかける。
 (2)PTメンバーの誰でもOKなので、ブレア男爵邸の中に入って
     メールボックスが読めるようになっているので読む。    
   →  ロキアンが出てくるのでロキアンとお話。
    ※ついでにブレア男爵低に向かう途中で
     塀の近くに立っているギャング(SS内の●印のところにいる奴)みたいな奴を倒しておくと
     後々道に湧くブラッディーディーラーが
     非アクティブ(攻撃しない限り襲われない)になるそうです。
    ※罠がバッチリある道を通る&ギャングを倒す必要ありなので
     シャーーーーーッと移動できるWIZさん・ランサーさんや、
     シフさんが行くとよさそうです。
     またはBISさんと一緒に。
  (3)リダが(スタート部屋を出たところにいる)アーニーに話しかける。
    ※(1)〜(3)が済むまで、他のPTメンバーは
     NPC(アーニー、ヘルシーグ卿、クィーシー)に
     話しかけてはいけないそうです。
  (4)時計塔1をクリック。
       :
       :
後は通常ルートと同じです。

108しあ:2010/12/15(水) 23:08:50 ID:b18IM68.0
あげる

109たら:2010/12/17(金) 00:21:56 ID:EES0WwHM0
711までいかないとミズナタイムが待ってるとか怖い

110以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2011/01/02(日) 19:30:55 ID:QsPEjzvA0
^−^

111sia:2011/01/02(日) 19:31:17 ID:CXm1vHn60
dareda

112以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2011/09/17(土) 17:05:25 ID:wpO9AzdM0
新スバイン要塞
ttp://isikamen.blog11.fc2.com/blog-entry-485.html

商店1F
←半面はPT用な気がする回避恐ろしい
→半面ソロ用↑半分↓半分でわけてソロかな吸収きくインプ早い怖いタンクラ怖い
でも油がでておいしいです

113以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2011/09/17(土) 17:36:18 ID:fTkdUvDY0
たら・・・

114:2012/02/03(金) 23:28:32 ID:8wRabfH60


115けるだ:2012/04/01(日) 17:21:54 ID:OQrGxS9U0
1~30 ルーン
30~60 アウグ上ヴァンプ
60~90 鉄鋼山B5  範囲ならバヘルリザード→バヘルエルフ
90~120 コロとか
110~130 ハイランダー  範囲ならオロイン
130~150 滝B4
150~200 パブルB1
200~330 秘密基地下る
330~340 倉庫がうまいらしい
340~360 パブルB2
360~410 小さな洞窟b1
410~430 小さな洞窟b2


多分430まで最速狩り かなり適当 課金エリア含む


ここから先どうなんのかは知らない

116以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2012/04/01(日) 19:15:19 ID:OQrGxS9U0
1~30 ルーン
30~60 アウグ上ヴァンプ
60~90 鉄鋼山B5  範囲ならバヘルリザード→バヘルエルフ
70~100 赤山サティ 火力高いと沸き足りないね
90~120 コロとか
110~130 ハイランダー  範囲ならオロイン
130~150 滝B4
150~200 パブルB1
200~330 秘密基地下る
330~340 倉庫がうまいらしい
340~360 パブルB2
360~410 小さな洞窟b1
410~430 小さな洞窟b2

117けるだ:2012/04/01(日) 21:59:08 ID:OQrGxS9U0
今PT狩場あるからソロに拘らなければもっといいのあるな

118けるだ:2012/04/05(木) 19:47:27 ID:iGHRT61o0
リッチ行ってきた
190ぐらいから行ったけど一体でスキル6とか上がって黒エルフ程度の効率でれれる上がる(ベリー込)
ボス倒すとスキル50ぐらい上がったけど沸く確率は中々低そう
全部課金のお話

まあパブル並みにおいしいけどコロとかと一緒でPTの面子によってはゲロい
そこ我慢できればいい狩場
190~230ってところなのかな

119けるだ:2012/05/28(月) 17:45:22 ID:lLKzMpLA0
神殿b4忘れてた

120以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2012/10/25(木) 18:11:09 ID:Vi76P4ow0
商店1F
左側と右側でmobの種類が分かれている(右が難易度低い経験値低い左は逆)
イナゴの群れやスナッチャーがおいしい
蜂の群れ系のZinなので回避命中ともに高いため注意
魔法師はダメカ率が恐らく80%以上はある

商店2F
骸骨剣士とマミー系が堅いが異常においしい
他mobはまずい

560~590程度まではミズナ異能がおいしいからスバイン要塞は堅いしあまり狩られないが
商店2Fのマミー骸骨あたりは火力あれば異能を越す経験値でおいしいはず

121以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2012/10/25(木) 18:11:34 ID:Vi76P4ow0
・兵舎1F
・兵営B1
共に真ん中と外側とで難易度が変わる
真ん中は難易度が低い外側は逆

ミズナで祈りだす人が多いしそっちも結構おいしいため不人気

旅館1F
PTボスモンスターサタンがいる
知識職は狩れない
他は微妙

旅館2F
レッドウルフがかなりおいしい
ただこちらの回避率を落とされて噛み付かれるバイトハンギングが回避できなければきつい

122以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2012/10/25(木) 18:12:00 ID:Vi76P4ow0
・スパイン異能(アクアスライム系)
ダメカ60%ですまずいでしょうね人気Tボスがいる
スパインホールB2だし行きづらい上に記憶は不可能、狩場として成り立たないはず

・ミズナ異能(蛾・芋虫・ねずみ)
蛾や芋虫狩るくらいならねずみにいこう(蛾異能は知らない人も多い)
ねずみは決定打抵抗つけて狩りましょう
どんな装備でも回避できないはずです(なぜかはフメイ)

・遺跡異能(鷲)
即死がきく
足が速い
湧きがいいのか悪いのか微妙な感じ
なんか微妙な狩場いくひと次第かな

123以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2012/10/25(木) 18:12:30 ID:Vi76P4ow0
・スワンプ異能(マーマン系)
ミズナ異能よりは湧きとか含めてまずいはずなんだけど
他に狩場がないからここにいってしまう
即死が効く
不人気Tボスが存在
スバインとかもいってみてどうにか粘って中部まで繋げられるといい
ただ祈りは出ないため出したいならB1B2でがんばれ

・ガルカス異能(マーマン・蛸)
こちらのマーマンは即死は効かない
マーマンは変身しているプレイヤー(狼、天使、リトル、悪魔)に対して速度低下を与える攻撃をしてくる
蛸は魔法抵抗が高い
2人以上で突っ込むとウォーターフォールである
ソロでも凍らせる攻撃をしてくる
ここも他にいい狩場がないため秘密無い時期や時森までの繋ぎとしてはよい

124 ◆Magus.wK.E:2013/04/20(土) 17:51:24 ID:zrwyTI0I0
秘密新しい情報
1-15   コボルトの洞窟B1〜B2      【経験値】1万4500〜1万8500Exp  【報酬】2500G
 キャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

5-20   枯れ井戸              【経験値】2500Exp           【報酬】1万G
 キャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

10-20   地下水路B1            【経験値】3200Exp           【報酬】1万5000G
 モンスターは硬いがおいしい。キャンディーSPを30〜40は持ち込むとよい。

15-30   地下墓地B1〜B3         【経験値】2万5000〜4万Exp 
 強い敵が数匹いるため、事前に倒すか決めるのが安全。特に裏ボスはやっかいなので気をつける。

20-35   狼の巣窟              【経験値】2万3000〜2万9000Exp  【報酬】フルヒールポーション×2 ハーフプレートアーマー
 罠が非常に多いのでシーフ必須。秘密らしい秘密とよく言われる。難易度は少し高め。

25-35   ギルディル川沼地洞窟B1    【経験値】2万4000〜3万9500Exp
 ボスの特殊攻撃が痛いものの、全体として難易度の割りにおいしい。鍵シフも要らない。

20-50   テレットトンネル北口       【経験値】1万3000Exp         【報酬】1500G

25-40   蟲の洞穴          【経験値】24万
 アップデートでボス戦の緊張感が無くなった。HP120↑、薬回復装備、十分なPOTを準備しましょう。報酬は高め。

30-45   路上強盗団アジトB2〜B3    【経験値】2万7000Exp
 和やかです。全狩りしてからボス戦へ。

45-55   ハノブ高台望楼1F・B3      【経験値】2万6000Exp
 罠解除が欲しい。ワームバイトを使う敵がいるのでHP低い人がお亡くなりになる可能性が。経験値マズイ。

55-65   旧レッドアイ研究所B1〜B3   【経験値】15万〜25万Exp      【報酬】3万G
 通称「赤目秘密」。鍵シフ必須。犬は近づいて倒す。火抵抗重要。位置取りも重要な秘密。

65-80   オーガの巣窟B1          【経験値】30万Exp           【報酬】2万G
 蜘蛛弱体化。鍵シフ必須。

65-80   鉄鉱山B2              【経験値】13万Exp
 カギは不要だが床ワナはあり(200前後くらう罠が1箇所あります)

70-90   スマグ地下道B1          【経験値】1万Exp
 狩経験値が美味しい。MOBの種類が多いです。中でも犬がやや強めです。罠はありません。

70-105   タトバ山B1                【経験値】16万5000Exp
 比較的簡単です。罠はありません

75-105   東バヘル カルスト洞窟      【経験値】21万5000Exp
 入り口は一番右の洞窟の下の方368.304

80-100   警備兵墓B1              【経験値】20万4000Exp

80-115   廃坑B1〜B10        【経験値】75万Exp           【報酬】20万G
 難易度の割りに美味く人気なのでポタ出しがなかなか困難。 1部の罠とボスの毒と呪いに注意。

125 ◆Magus.wK.E:2013/04/20(土) 17:51:48 ID:zrwyTI0I0
85-105   オーガの王窟 B1        【経験値】24万6000Exp
 MOBの攻撃力が高いです。BOSSのブラッドオーガの強さが尋常じゃありません。罠はありません。

90-110   アルパス監獄B3         【経験値】28万Exp
 クエスト関連秘密。四方の敵を倒すだけ。クエは条件を満たさないと終われない。

90-110   麻薬巣窟B2            【経験値】10万〜15万Exp
 敵の種類が豊富で罠も多数のため時間が掛かる。クリア経験値は(証拠の数)×2万5000。

90-110   シーフギルドの倉庫 [C]1F    【経験値】28万Exp           【報酬】1万G
 難易度は低いが回避率の高い敵がほとんど。過疎ってます。

95-125   傭兵達の大きな墓B1〜B2    【経験値】1lvupに必要経験値の25%+約32万【報酬】8万G
 火鬼NPC→炎→火鬼NPC 火鬼NPCが見える人と見えない人がいる。

100-130 ソゴム山脈 赤山登山路     【経験値】35万2000Exp
 火風抵抗必須。卵6個以上獲得してもクリア可能。個数によるクリア経験値の変化はなし。

125-165 トワイライト滝B3〜B4       【経験値】1lvupに必要経験値の25%
 ゴーレムがワーム使ってくる上に硬い。

130-150 ハノブ南側望楼B3          【経験値】26万Exp
 火抵抗欲しい。ワナあり。

150-190 魔法傭兵の墓B1〜B2      【経験値】1lvupに必要経験値の25%【報酬】10万G
 火、光、風抵抗 呪い抵抗推奨。鯖によってはレイス秘密と呼ばれている

160-200 河口ダンジョン’ラ’B1      【経験値】40万Exp           【報酬】3万2000G 

190-230 ソルティーケーブB8        【経験値】175万
 PTで5分、ソロで15分以内でクリアできる秘密。火抵抗推奨だがPOTあればいらない。

195-235 呪いの墓B1〜B2         【経験値】185万             【報酬】10万G
 塔の守護者対策にタゲとりテイマ必須。アーチBIS推奨、呪い抵抗、火抵抗装備推奨。フルチャも一応ほしい。
 敵倒す前に塔を調べるとダメ分だけ経験値が減る。

210-300 河口ダンジョン’ラ’B2      【経験値】110万Exp
 クエスト関連秘密

225-265 小さい傭兵の墓B1〜B2     【経験値】200万〜255万Exp     【報酬】60万G
 ボスを倒した後に沸く悪霊を全て(10体)倒せばクリア経験値60万Up。
 悪霊が出現しないバグあり。(原因や回避方法は諸説あるが未確認)

250-290 過ぎた栄光の展示場       【経験値】324万6000Exp        【報酬】7000G
 BIS、鍵なし可能。鍵を所持している人が強制等で黒落ちすれば、鍵が消えてクリア不可の可能性あり。

260-300 キャンサーの巣B4        【経験値】360万Exp
 5分でクリア可。クリア時は誰が話しかけてもOK。

290-310 ハイランド洞窟B1         【経験値】420万Exp
 少人数ではクリアできない。痛いし硬いし。物理キャラが少ないと苦戦。

290-330 名も無い崩れた塔11F      【経験値】455万Exp
 BIS&火抵抗必須。可燃物禁止。全敵退治しなくてもクリア自体は可能。

126 ◆Magus.wK.E:2013/04/20(土) 17:53:01 ID:zrwyTI0I0
320-345 スウェブタワーB5F          【経験値】580万
 難易度高め。物理or知識が無効な敵がいる。物理無効にインターではダメ与えられる。

340-360 スウェブタワーB6F         【経験値】620万Exp
 低難易度。PTで5分ソロ15分程度でクリア可。全討伐なのでテイマは死にバグ注意。

355-405 フォーリン望楼B1         【経験値】733万3500Exp
 銅の扉鍵、あるいはアンロックがあると良い。超人気の為、非常に混雑。

405-435 暴かれた納骨堂B1        【経験値】簡単600万、普通750万、難しい1000万、非常に難しい1100万
 ブレ込みでHP4000以上推奨。ラスボス倒した時に、プレイヤーが死んでいたら経験値なしなので注意。

440-490 ダークエルフ王宮1F       【経験値】1220万Exp
 うまい。が、それ故ポタ出し争い過熱。少々手順が面倒。

450-500 7番目のスパインホール     【経験値】1275万Exp
 一番奥まで行ってアイテム取って入り口まで戻るだけ。

500-550 呪いを受けたミズナの洞窟B1 【経験値】1676万Exp
 クリアに5分以上かかる。ドロップはかなり良い。単位時間当たり狩よりはうまい

535-585 名も無い遺跡B1       【経験値】1950万Exp 【報酬】150万G
 BOSSのスピードのある魔法攻撃を気をつける位。

550-600 ゴールドスワンプ洞窟B2     【経験値】2075万Exp
 ひたすらに楽。最短3分の超特急秘密。

580-620 モリネルタワー3F〜4F   【経験値】2375万Exp
 モリネルの敵と同種だが、1匹も倒さずクリアすることも可能なのでネタ職でもソロクリア可能。

600-640 ビッグマウスダンジョンB3〜B4 【経験値】2565万Exp
 BOSSのラットキングZINの強さに恐怖してください。

651-680 モリネルタワー6F         【経験値】1000〜1500万Exp
 BISWIZ必須。魔法抵抗-150%に加え強力な範囲攻撃があるので注意。
 最後のデーモンは混乱が効く。

681-710 時の森3層        【経験値】ハンターランクS:2500万Exp、A:2000万Exp、B:1500万Exp、C:1000万Exp
 ハンターランクはヘルシーグ卿と同行&浄化使用回数により変動。同行しなければ自然とSになる。

127 ◆Magus.wK.E:2013/05/04(土) 02:06:25 ID:4w0vuTeg0
>>115
こいつに追記

200~330 秘密基地下る
B1範囲向きうまい
ところどころ物理向きと範囲向きが混在
B5B6はどっちでもうまい
330~340 倉庫がうまいらしい
→うまいがノンアクティブ
340~360 パブルB2
350~トラン南で祈り出せ
360~410 小さな洞窟b1
410~430 小さな洞窟b2
430~480 王宮ボス
450~王宮B2B3で祈りだせ
480~510 収容所オーガスナッチャーうまい
490~535 ミズナボス
501~小さな洞窟or宝石べやで祈りだせ

手抜きだね

128以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2013/10/18(金) 20:27:58 ID:.06ftSKg0
便利スレage

129以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2013/10/19(土) 04:29:25 ID:rCbLaQWw0
あげ

130以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2013/10/23(水) 01:42:58 ID:jTRI/aak0
あげろや

131大統領:2013/11/02(土) 23:54:33 ID:dWiKtOD20
あげ

132大統領:2013/11/28(木) 03:37:25 ID:m2uoOQ4M0
新規ちゃんのためにあげ

133けるだ:2013/11/28(木) 14:48:14 ID:vHZklNHI0
1~30 ルーン
30~60 アウグ上ヴァンプ
60~90 鉄鋼山B5  範囲ならバヘルリザード→バヘルエルフ
70~100 赤山サティ 火力高いと沸き足りないね
90~120 コロとか
110~130 ハイランダー  範囲ならオロイン
130~150 滝B4 範囲向け一応単体も
140~180 廃坑b10蜘蛛 ソロはまあまあきついかも
150~200 パブルB1 範囲向けだけど単体も
190~250リッチ
200~330 秘密基地下る 範囲向け
330~340 倉庫がうまいらしい
340~360 パブルB2
360~410 小さな洞窟b1
410~430 小さな洞窟b2

134けるだ:2013/11/28(木) 14:48:50 ID:vHZklNHI0
推敲中にミスった死のう

135けるだ:2013/11/28(木) 15:27:19 ID:vHZklNHI0
1~30 ルーン
30~60 アウグ上ヴァンプ
60~90 黒エルフ放置
60~90 鉄鋼山B5  範囲ならバヘルリザード→バヘルエルフ
70~100 赤山サティ 火力高いと沸き足りないね
90~120 コロとか
110~130 ハイランダー  範囲ならオロイン
130~150 滝B4 範囲向け一応単体も
140~180 廃坑b10蜘蛛 ソロはまあまあきついかも
150~200 パブルB1 範囲向けだけど単体も
190~250 リッチ  超うまいやばいやばい 知識はきつい
200~330 秘密基地下る 範囲向け
280~320 デスナがうまい
330~340 倉庫がうまいが非アクなのでシーフはきつい
340~390 フォリンボスうまい 吸収効かないので耐久に工夫がいる
340~360 パブルB2 抵抗ちょっと高いので知識は弱化を
360~410 小さな洞窟b1 異常にうまい
390~430 納骨ボス まあまあ 吸収効かない この辺から物理は吸収以外の方法で耐久をなんとかしたい
410~430 小さな洞窟b2 b1には及ばないけどまあまあうまい 人によっては440まで粘れ
430~490 王宮ボスうまい
480~530 収容所 RSで一番かけら出ししやすいと噂のコボルト原人ゾーン 経験値うまいオガシフゾーンの2択
490~530 ミズナボス 吸収効く ややステ高いので物理は命中どうにかしてから
500~520 芋虫部屋で祈り出し 異能体は強いけどうまい
520~550 宝石部屋で祈り出し 異能体強いうまい
530~560 兵営ボス 吸収効く PTだと闇ダメがめんどくさいのでソロで狩れる火力あるなら
550~585 商店b2 ミイラ骸骨がかなり硬いけどうまい つよまん向け
550~600 スワンプで祈り出し 経験値はゴミだけど出しやすい
550~570 遺跡b2ボス 3箇所走って狩れるので火力あればうまい つよまんは580までいけるんでしょうか
570~590 旅館ボス そんなにうまくないけど吸収効くので楽
585~610 旅館2F 赤犬鎧うまいけど強いので つよまん向け
600~650 ラットボス うまいうまい
630~660 ガルカス異能 うまいうまい

136けるだ:2013/11/28(木) 15:27:43 ID:vHZklNHI0
ここはこっちの方がいいとかあったら教えろ

137いかたこ:2013/11/28(木) 16:03:57 ID:zFsPBE5A0
滝B4は115あたりからでも美味しい(気がする)
商店b2→2Fな気がした
兵営ボスと旅館ボスは知識職だと狩れないかもかもかも勿論弱化%にもよるんだけど


ごめんなさい!!!!!!!!!

138えもん:2013/11/29(金) 03:27:24 ID:eWsW5gUQ0
660から上もはよ

139けるだ:2013/11/29(金) 06:00:04 ID:Ta5nOkZ.0
660超えて狩場自分で見つけられない頭の弱い子は転生すればいいんじゃないかなって

140えもん:2013/11/29(金) 13:54:44 ID:eWsW5gUQ0
なるほど

141むっくむく:2013/11/29(金) 13:59:17 ID:CqKFVemM0
660〜680 時森1層ボス 3箇所コル天使ありでかつボスをしゅんころできる火力がある人向け
660〜700 時森2層   硬い痛いでもうまい 物理は致命打出せないと辛い知識はそうでもない
690〜750 時森3層   ボスもしくは雑魚 鷲ブロックやばいつらい死ぬみんな硬い

時森秘密卒(711)まで粘るのもありだしソロできないよふえぇっていうならさっさと転生するのもあり

142:2013/11/30(土) 13:00:19 ID:uZ6F3SzY0
秘密だけでも余裕で上がるのでソロせずに711
645〜神秘の洞窟B1クエ(経験値のみ)
675〜神秘の洞窟B2クエ(賭博クエ)

143シンキシン:2013/11/30(土) 15:29:22 ID:K9bUQZzE0
231までのメテオwizレベル上げルート
1~50GD入口
50~110バヘルエルフ
110~150滝b4
150~200バブルb1 
200~231秘密キチb1かリッチ

144大統領:2013/11/30(土) 21:28:35 ID:j1uc7Its0
めておwizで50-70はバヘルリザードの方がうまい気がする

145シンキシン:2013/12/02(月) 15:29:06 ID:23foL9LU0
140〜180はソロで2面狩れるなら蜘蛛のほうがいいかな

146大統領:2013/12/21(土) 07:46:22 ID:MCK7vrC20
あげ

147ジュンジロー:2013/12/21(土) 22:44:18 ID:kk4qbxu20
┌────┬───────────────┬────────────────────┐
│ .れべる  |     メテオまんかりば       │            備考                  │
├────┼───────────────┼────────────────────┤
│ 10―60 | メインクエと赤目赤犬魔法師.      | 入り口無双                         │
│ 60―.110│ バヘルエルフ                 │ うますぎ                           │
│100―140│ コロッサス 滝B4(130〜)       │ うますぎ                           │
│140―190│ 廃坑B10ボス パブルB1.        │ うますぎ                           │
│190―250│ リッチ寄生. 赤目秘密基地b1-b3. │ リッチうますぎはいひと以外狩れない       │
│250―300│ 赤目秘密基地B5 B6          │ うますぎ                           │
│300―350│ デスナ .赤目倉庫 トラン西     | うまいコール欲しい 倉庫は普通 トランは祈り │
│350―400│ フォーリンボス                 │ うますぎ鍵代ばかにならない            |
│400―440│ 納骨ボス   納骨b5-b6         │ 火抵抗高い 魔法油  b5.b6祈り          │
│440―490│ 王宮ボス 王宮近道         │ 火抵抗低すぎ うますぎ                 │
│490―560│ ミズナボス ラット芋虫異能     │ うますぎ 祈りかけらだしまくる            |
│560―580│ 遺跡ボス スワンプb1 b2         | びみょうつらい  祈り                  │
│560―600│ 商店2F 埋もれた地下別荘b3.    | 商店おいしい                          │
│600―651│ ラットボス                     │ 決定打抵抗ないとしぬ 神秘b1クエ(645〜)   │
├────┴───────────────┴────────────────────┤
│ 1次転生 元素破壊杖暁 限界突破最低でも1                                │
├────┬───────────────┬────────────────────┤
│436―490│ 王宮ボス                  │ うますぎ                           │
│490―560│ ミズナボス ラット異能         | この辺で限界突破2とりたい              │
│560―580│ スワンプb1 b2               | 不味い  祈り                      │
│560―600│ 商店2F 埋もれた地下別荘b3.    | うますぎ 別荘まずすぎ               │
│600―651│ 旅館2F ラットボス.            │ うますぎ 決定打抵抗ないとしぬ             │
├────┴───────────────┴────────────────────┤
│ 精霊王が【ある】↓へ        【ない】↑436へ                                 │
├────┬───────────────┬────────────────────┤

148ジュンジロー:2013/12/21(土) 22:44:41 ID:kk4qbxu20
│637―660│ ガルカス異能                 | 弱化ないと無理                        │
│660―700│ 時森2層                   | 強化120と弱化50 ダメージでるほう       │
│690―711│ 時森3層左 ボス(3箇所)        | ボス以外は要魔法油                  │
├────┴───────────────┴────────────────────┤
│ 2次転生 飽きてくる ウィズダム指で火弱化85魔法弱化25                           │
├────┬───────────────┬────────────────────┤
│564―600│ 商店2F                  | うますぎ                           │
│590―620│ 旅館2F                  | バイトはくそスキルなのでシマーあると楽       |
│600―650│ ラットボス3箇所             | 2箇所なら637でさっさとガルカス           │
│637―660│ ガルカス異能                 | 神秘b1クエ(645〜)                    │
│660―700│ 時森2層                   | 神秘b2クエ(675〜)                    │
│690―711│ 時森3層左 ボス(3箇所)        │ ボス以外は要魔法油                  │
├────┴───────────────┴────────────────────┤
│ 3次転生 経験値指で狩りが楽しい 指枠全て解放                            │
├────┬───────────────┬────────────────────┤
│564―600│ 商店2F                  | うますぎ                           │
│590―620│ 旅館2F                  | バイトはくそスキルなのでシマーあると楽       |
│600―650│ ラットボス3箇所             | 2箇所なら637でさっさとガルカス   4次転生可  |
│637―660│ ガルカス異能                 | 神秘b1クエ(645〜)                    │
│660―700│ 時森2層                   | 神秘b2クエ(675〜)                    │
│690―760│ 時森3層左 ボス(3箇所)        | ボス以外は要魔法油                  │
│760―850│ オアシス                    | しらないこわい                       │
└────┴───────────────┴────────────────────┘

149大統領:2013/12/21(土) 23:10:37 ID:MCK7vrC20
やるじゃん

150しあ:2013/12/21(土) 23:52:00 ID:4TC4vs8M0
すごい

151暇潰:2013/12/22(日) 01:12:26 ID:bZKfDnko0
オアシスでのWIZはヘイストと霧と感電させるぐらいしか仕事ないよ

152:2013/12/22(日) 11:14:24 ID:H1esYReA0
あと赤い人にアスヒしてミスです;っていうくらい

153大統領:2013/12/22(日) 11:40:39 ID:1isECyio0
ときもりかれない雑魚マンは660でてんせいしよつ

154せうゆ:2013/12/22(日) 13:23:58 ID:jmqgqdiA0
8か月前ぐらいにこれを貼ってほしかった

155大統領:2013/12/23(月) 05:24:26 ID:cj0jomTM0
死の双剣士(570)  敏捷900 運1200
マミー(570) 敏捷350 運1250
商店2Fのうまいやつのステータス

間違ってたらごめんなさい!!!!
敏捷550 運1600サリンIF7骨首でマミーには半分赤ダメ死の双剣士には1割赤ダメでした!!!

156のぃえ:2013/12/23(月) 13:16:29 ID:KEmamtrM0
すごい

157以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2013/12/27(金) 13:01:26 ID:ApPj9wz.0
パブルとかミスリルっておわったの

158以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2013/12/29(日) 00:49:10 ID:tco56XpM0
商店
http://i.imgur.com/P7vzPSD.png
旅館
http://i.imgur.com/u28kQ4Z.png
時森1層
http://i.imgur.com/k54irqP.png
時森2層
http://i.imgur.com/WPkoslo.png

159以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2013/12/29(日) 00:52:09 ID:tco56XpM0
旅館 赤の場所一番うまいから狩る他自由 基本黒は相当火力余ってなきゃ狩らないと思う
1層 赤が古代 黄色が熊 どっちも同じぐらいうまいしここ回れば沸き足りなくなりにくいんじゃねと思ってる
2層 単体向けで移動速度バッジいると思うこのまわり方 火力増えたから水色ルートで回る場所増やしたりしてる

160けるだ:2013/12/29(日) 00:58:57 ID:tco56XpM0
こっちのほうがよくねって教えて

161大統領:2013/12/29(日) 06:49:34 ID:wQNfhqYU0
ガルカス異能はいらないか
マップ見えないしな

162けるだ:2014/01/05(日) 04:54:16 ID:rTvzueso0
商店までにタティ腰か首つけて運1700
2層までにタティ腰か首つけて運2300
あれば吸収頼りの致命打頼り狩りはほぼ安定秘密は知らない
物理なら出来ればこのライン目指したいのかね
2層はシグなきゃ狩れねえけど

163:2014/01/05(日) 18:26:42 ID:L2iO0VZ20
職によるだろうけど2層は鎧選びも重要だよね
殆どがサリンか職鎧安定かなあ
クリ固定できる(闘士)or他でクリ稼げるならリフレク
鯖狩できる人はセーフ選ぶのかな

164:2014/01/05(日) 18:30:17 ID:L2iO0VZ20
ガルカス異能でもリフレクorサリン+シグが大活躍
640-660までかなりお世話になる
飽きるけどね

165触手:2014/01/17(金) 01:03:09 ID:OHdlp8i.0
廃坑B10 ダークシャドウ(Lv165)
蜘蛛のボス
チタン湧き場の右下あたりに3沸き 30秒くらい
HPはわからないけど平均8000くらいの範囲攻撃を7フレで逃げ撃ちして心臓30秒フルに使って倒せるくらい
経験値はスフィア・ベリー110%・知恵101にLv150代で1匹SP8〜9くらい Lv166でSP8だった
攻撃力は防御140で白ダメ100〜200くらい
致命打抵抗70%つけても時々致命打飛んでくる
異常攻撃とかは特にない 移動も遅い
単体職ならずっと攻撃し続けられて手応えありそうだけど、
範囲だと湧き直し待ちで結構ヒマ

166触手:2014/02/01(土) 08:40:48 ID:02c1hz.A0
滝B4 ゴブリン・コボルト・ファミリア Lv130半ば
モンハウみたいになってる場所が2箇所
他では見ないような密度でMobがわく
範囲めちゃうま しかし密度が密度なのでそれなりに痛い
湧き方が独特で2箇所のモンハウを単純に行き来するだけだとかなり持て余す
モンハウ外に数匹はぐれたやつがいるので
こいつらを狩りながらモンハウ内の湧きが充実するのを待つ
誰か1人狩ってる人がいるとそれだけで使えなくなるくそ狩場

167以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2014/02/14(金) 22:40:24 ID:MbFQLNF60
アーガ

168触手:2014/02/22(土) 18:11:16 ID:PaMEv2OU0
>>165
ダークシャドウは4すみにいました 3匹×5箇所
遠いから走り狩りは無理
コールして複数箇所狩ってる人はいた
おまけ湧きは適正でSP50くらい入った

169以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2014/08/14(木) 04:39:37 ID:1pvUe4zU0


170ためいき:2015/12/28(月) 00:23:21 ID:OvAgBOw.0
565レベルでも火炎の鬼のほうがブレイマより経験値多かった
ダメル地下のとこ走って3面できるからブレイマいらない

171いかたこ:2015/12/28(月) 09:43:35 ID:8YTM.LcM0
ワープして狩るの
10秒待たなくていいの

172:2015/12/28(月) 18:38:40 ID:dOAXdd5c0
あれは移動待ちない

173ためいき:2016/03/13(日) 19:07:29 ID:HRLzvHmI0
フォリン納骨王宮の吸収効かないボストリオはミラーなどでは吸収効くので楽になる

174でぶ:2016/03/14(月) 04:20:14 ID:BliL69A20
Lv400〜425くらい デスピンサー
バヘル大河 / 東バヘル川
走りだと2箇所しか狩れない
あんまり美味くないけど吸収効く

Lv427〜490くらい ダークエルフ将校
西プラトン街道 / グレートフォレスト入口
走り狩りで3箇所狩れる 吸収効く

Lv490〜540くらい 悪夢のサソリ
南フォーリンロード / エルン山南部地域
走り狩りで3箇所狩れる 吸収効く
ペアとかだったら頑張れば6箇所いけるかも

175でぶ:2016/03/14(月) 04:21:56 ID:BliL69A20
フォーリンはミラー1,2ともに吸収効く

ダメル地下の火炎の鬼走り3面ってどうやってんの壁抜けでもしてんの

176ためいき:2016/03/14(月) 12:48:05 ID:B1VbeDVc0
鬼いるところにある魔法陣触るとワープできるちょっと触りづらい
飛んだ所からまっすぐ走っていくだけ
あと鬼の攻撃低下はタゲ取った時にしてくるから最初に範囲攻撃で3匹共タゲとるとスムーズに狩れる

177でぶ:2016/03/14(月) 17:31:37 ID:BliL69A20
Lv530〜565くらい 火炎の鬼
ダメルの地下迷宮
オリジナルは吸収不可 ミラー2はいけた1は知らない
>>176の通りワープ(移動待ちなし)で走り狩り3箇所可能

178以下、名無しにかわりましてうんkがお送りします:2016/03/15(火) 05:26:49 ID:mztXXFEo0
【朗報】マクドナルド、天才的な改善案を発表!!!V字回復待ったなし!!!wwwwwwwwwwwwwww
http://bit.ly/1R5zYSV

179でぶ:2016/03/18(金) 01:37:39 ID:tZdjbwEA0
Lv550〜580くらい 商店2F
吸収効く 骨とミイラだけ狩る 毒舌されるので呪い抵抗必要
物理は表記の半分出ないくらいめっちゃ硬いので鏡品必須
死の双剣士のEXPが560ボスブレイマとほぼ同じなので美味いっていうかブレイマ不味すぎじゃないのしんで

180でぶ:2016/03/20(日) 07:00:44 ID:GnIVBajM0
Lv560~600くらい サタン
赤目秘密基地B6
オリジナル吸収不可だけどその他雑魚から吸収できるので無問題
581Lv知恵630スフィア有バッジ有で1~2SPだからそんな美味くないかも

181でぶ:2016/03/20(日) 07:03:31 ID:GnIVBajM0
↑走りで3箇所狩れる

182でぶ:2016/03/21(月) 09:25:30 ID:tG8Ovo3c0
デフ古代遺跡B2 テレポーターでB1のB2ポタ付近まで飛べる
めっちゃ美味しいのにここで狩りしてる奴見たこと無い商店2F並にうまい
左上・左下・右下・右上の順にレベル高くなる。
全部ぐるっと回れる狩場なので狩りやすいけどドラツイでも狩りきれないので厳選したほうがいい

左上(Lv515~535)炎鬼、骨2種、鎧霊
吸収効くので狩りやすい

左下(Lv535~550)廃人、ゾンビ、マミー、鞭
吸収ほぼ効かないワーム痛い死ぬ多分毒舌もされるので要呪い抵抗

右下(Lv550~580)ファミ、原人、巨人、オーガ
オーガワンパン2k

右上(Lv570~600)目玉、斧槍、デーモン、ワイト
嫌味毒舌されるので要低下・呪い抵抗
デビスピもされる吸収ほぼ効かないと思う


まじでうまいです

183ためいき:2016/03/24(木) 23:40:45 ID:OaBUnMVc0
お名前/敏捷/運
蜘蛛/168/112
リッチ/312/1170
亀/354/424
デスナ/291/0
フォリン/694/1859
デスピ/489/489(?)
王宮将校/515/844
サソリ/647/1599
火炎の鬼/647/2590
ブレイマ/710/2309
ラット/1129/828
サタン/521/3530
ガルカス/1189/432
時森エルフ/1850/2776
ハゲ/1383/658

184ためいき:2016/03/24(木) 23:43:25 ID:OaBUnMVc0
リッチ/277/138だった

185ける:2016/04/30(土) 14:24:06 ID:b8FnIpiE0
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板