したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

俺の日記スレ part3

1ラクジェ:2017/05/21(日) 21:17:01 ID:MudUeMgo
独り言以上ブログ未満。ラクジェ用。
主に独り言用><;
BBS兼です。
適当に喋るけど適当に混ざってどうぞ。
パート3。

818ラクジェ:2023/04/02(日) 12:16:09 ID:SwEazlaY
条件分岐ifよりも
switchの方が使いやすいか。
ちゃんと確認取れてないけど多分条件分岐として使える。

触りながら理解を進めるる><

819ラクジェ:2023/04/02(日) 13:27:17 ID:SwEazlaY
ステートとフレーム。

パレットを変更するにはスプライトのステートで定義する。
スプライトのステートを変更すると、フレームが0に戻る。

ステート変更→フレーム変更に1瞬ラグがあって、アイコン表示がうまくいかない><
ひとつの画像でまとめたかったんだけど、
アイコンの画像分けるか、、

820ラクジェ:2023/04/02(日) 13:29:30 ID:SwEazlaY
いや違う、そうじゃないな。
攻撃、魔法、防御、アイテムで【ステート】を分けて、
【フレーム】の方でパレットを管理だ。
フレーム別でパレットもセットできる。
これだ。

821ラクジェ:2023/04/02(日) 18:36:58 ID:SwEazlaY
上の考え方であってた。
メニューはアイコンでカシュカシュ動かせるようになった。よき!

ループ処理の中のフェーズを考えていく。
フェーズ変数を用意して、各フェーズの終わりに違うフェーズに切り替える場合は変数を変える。

フェーズ1 P1の行動選択
フェーズ2 P1の魔法選択
フェーズ3 P1のアイテム選択
フェーズ4 P1の実際の行動
フェーズ5 敵1の行動選択
フェーズ6 敵1の実際の行動
フェーズ7・・・

822ラクジェ:2023/04/02(日) 21:01:39 ID:SwEazlaY
習作については習作集、のようなものをtkって鯨無さんに見せようと思っていたけど、
とりあえず今の【1VS1のRPG】が完成したら見せよう。
習作集、のようなものはツイッターとかで、もっと未来に。
まずは今のRPG。
村というか拠点1つと、ダンジョン1つで終わらせよう。
まだ戦闘システム組んでる段階だけどw

823ラクジェ:2023/04/02(日) 21:27:37 ID:SwEazlaY
こうげきを選択して、
敵に〇〇のダメージ、の表示が出るところまで作った。
アニメとかはまだ。

824ラクジェ:2023/04/02(日) 21:33:10 ID:SwEazlaY
このあとのこと

なんとなくMAPグラを描く
なんとなくMAPを作成する
キャラグラをちょっとだけ頑張る
キャラグラの戦闘中の動きをちょっとだけ頑張る
戦闘中のエフェクトを少し頑張る

大変だ。

825ラクジェ:2023/04/02(日) 23:00:18 ID:SwEazlaY
ちなみに、
スプライトに透過色+3色の計4色しか使えないということは、

主線(黒)
髪や服の色(1色)
肌の色(白)

でもう限界ということである。
ある意味楽。

826ラクジェ:2023/04/02(日) 23:56:48 ID:SwEazlaY
16dotでキャラグラを打つ場合、
tk2000みたいにフォーマットというか、ひな形を決めない方が良い気がした。
マス目が少ない上に使える色数が限りなく少ないので、
色以外の見た目である程度個性を出さないと厳しい気がする。
今のところアンリ、マヘリア、あと1体キャラグラ作成したけど、
3人ともひな形はばらばらになった。

あと、アンリはtkからの流れで、

正面、正面右足前、正面左足前、
横、横右足前、横左足前、
背面、背面右足前、背面左足前、

って細かくアニメさせたけど、
今後は

正面右足前、正面左足前、
横右足前、横左足前、
背面右足前、背面左足前、

とかで良い気がした。
すっと立ってる絵はなくてもいけそう。
このへんはあとあとでもかなり迷いそうだけど。

16dotでも、色数に制限があるのとないのとで全然表現の幅が変わるんだなとわかった。

827ラクジェ:2023/04/03(月) 23:11:59 ID:SwEazlaY
スズあるいは卯月鈴子も出そうと思う


という書き込みを朝したかったけど、そうだ携帯からはここに書き込めないんだったww

828ラクジェ:2023/04/03(月) 23:12:29 ID:SwEazlaY
キャラグラ描くのがちょっと楽しくなってきたので、今のうちに進めておこう。

829ラクジェ:2023/04/06(木) 00:22:25 ID:SwEazlaY
めちゃくちゃモチベはあるけどここ2日間ほとんど何もできなかった><
書き込みもできず、仕方ない。

830ラクジェ:2023/04/06(木) 00:23:43 ID:SwEazlaY
一応携帯のメモに、今回の短い話のプロットというか、セリフを書き出したりはしていた。
目下やりたいのはキャラグラだけど、>>858の書き込み以降1時間も時間を取れていない。
くぅ。適度に頑張るぜ!

831ラクジェ:2023/04/06(木) 00:26:18 ID:SwEazlaY
>>828の間違いだった。


>>826で書いたみたいにキャラグラを9パターンじゃなくて6パターンにしようとしたけど、
なんだかうまくいかなかった。魔界塔士SAGAとかのドットってどんなだっけ。
とりあえずツクールよろしく、1方向に対して3パターンで進めてみる。

832ラクジェ:2023/04/06(木) 00:38:37 ID:SwEazlaY
スプライト3色ってやっぱりかなりきつい。
でもその制限の中で戦う。

833ラクジェ:2023/04/06(木) 23:56:08 ID:SwEazlaY
今日も10分くらいだけど触る

キャラグラ、やる気はあるのに時間が取れなくて、まだ全方向あるのはアンリだけ。
マヘリアは正面のみ。今描いてるキャラは全方向描いてるけど修正修正でまだまだだ。

834ラクジェ:2023/04/07(金) 00:19:04 ID:SwEazlaY
4日?くらいかけて(実質計1時間くらいか)
正面と背面描けた。
あとは横面だけだ。
背面は納得いってないけど、もうどうドットがわからない状態になってしまったw(定期的にある)
一度アップするまでは自分だけで頑張ってみて、アップしたら鯨無さんに支援を要請すると思うww
WDLリレーみたいな戦闘アニメまで今回は手を出さないかも。
技の効果エフェクトくらいは描きたいか。

描かなければならないドットがたくさんなんだけど、
時間さえ取れればこういうのは楽しい。

835ラクジェ:2023/04/07(金) 00:24:04 ID:SwEazlaY
話は変わるけど、WDLリレーのぜひ見たかったところで、
ヴラドのガードたちの個別の設定とかが最近気になる。(再発)
借家VAMPAの過去絵見直して、古いかわいいのまとめのページがすっごい好きw
何気にツイッターにあがってない絵が更新されてるのも、たまに見て喜んでるw

おやすすすす

836ラクジェ:2023/04/07(金) 00:24:53 ID:SwEazlaY
そしてやはりツイッターだと、こういう気を抜いた発言ができない。
日陰者なので僕はこういうところが向いている。
でも作品作ったら何がなんでもツイッターで公開したい。

837ラクジェ:2023/04/09(日) 13:04:59 ID:SwEazlaY
所要でPCに触れなかったけど、こういうのは今後もあるし仕方ないw
モチベは微塵も落ちていない!

さて、日本でgb studioで製作してる人は多分そんなに多くないんだけど、
表に出してる人は、
ジルの一日という二次創作ゲーム作ってるタクヤさんて人と、
ねこぶんぎすみれさん、他に数人くらいだと思っている。(詳しくない)

そんな中で、geebeeさんというレトロゲーム好きな人のゲームが公開されていたので紹介しておく。

ttps://geebeegb.itch.io/geebee

愛を感じた。
gb studioでこんなものがtkれる、の指標になると思う!
僕が習作でやりたかった方向性だけど、僕は僕で頑張ってみる。
ある程度急ぎたいところだけどなかなか><

838ラクジェ:2023/04/09(日) 13:06:51 ID:SwEazlaY
gb studioのゲームは、
ブラウザ、ゲームボーイデータ、アナログポケット用データとかでそれぞれ出力できる。
上のはブラウザのみになっている。
ブラウザ上はお手軽だし誰でも遊べるけど、やっぱり操作性はよくない。
PCでやればパッドも使えるしいい感じか。
スマホだと物理パッドが欲しい、、

839ラクジェ:2023/04/11(火) 23:04:22 ID:SwEazlaY
その後、仕事や家のことでPCに触れず今にいたる。
つらい。(家庭自体は幸せ)

2体目のキャラグラにいつまでかかってるんだ、今日頑張るけど30分くらいだ><

界隈でgb studioのユーザがちょっとずつ増えていきそうな動きがあって、
だからこそ急いで習作を上げてそのまま本格的に作ってリリースまでを急ぎたい趣き。
ぐぐぐ。
ぐ、ぐおー。
なぜ時間のあったあの時やあの時にこのモチベがなかったのか。
まあそんなもんだw

こういうモチベーションって、なんかまあ連動するもので、
WDLリレーとかもまた続きできたらいいな、とかも思ったりするのであった。
むむむ。とりあえずgb studio習作を最優先。

840ラクジェ:2023/04/11(火) 23:37:37 ID:SwEazlaY
2キャラ目、とりあえず横向き絵できたけど、気に入ってはいない。
くそー難しいなあ。
もうこのあたりは諦めて鯨無さんに診てもらおう。頼ろう。
一度作品にしてからだから、しばらく先だが。

841ラクジェ:2023/04/11(火) 23:42:17 ID:SwEazlaY
蒸し返すけど、GBはやっぱり>>826みたいに、
1方向につき2枚くらいのアニメでアニメーションさせた方が楽な気がした。
tk2000とかは1方向につき3枚。
いや、わかっててうまくできなかったんだけどw

GBのSaGaとかONIを参考にすればいいんだけど、
なんだか難しいのよ。。

842ラクジェ:2023/04/12(水) 01:03:07 ID:SwEazlaY
志岐なんかはもうWDLリレーみたいな風貌でイメージしてるんだけど、
髪色を茶色、服を紺っていうのがパレットの関係で難しい。
8*16dotごとにパレットを指定できるので、
16*16なら左半分と右半分で色が違うとかは可能。
あと、16*32dotとかなら、上半分と下半分で色違いが可能なので実現できる。
現状の16*16でいくなら、
キャラグラを2枚重ねて別でパレットを使用するとか、、
なんにせよスプライト上限に引っかかるので多用はできない。
(忘れておいてもいいくらい)

志岐、上下茶色にするかどうするか。

843ラクジェ:2023/06/11(日) 15:39:17 ID:1aqHwmKE
お久しぶり!
こどもが産まれて4か月を過ぎましたw
全然書き込みできなかったけど、子育ての加減です><;
やる気は超ある。
今の時期進捗報告なければ子供と家のことで手一杯なのだと思って貰いたい><><><
tkりたいtkりたいはあるけど今はまだ!
アイデアをためておくぜ!!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板