レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
絶句38日目
-
テステス
-
3820と2700Kって性能ほとんどかわらんのだっけ
-
右下
-
今日の22時っすよ>GTX680
-
3.11以降だから最近だろww
-
z68マザボにSSD乗っけてISRT使おう
-
なおGTX680は6万以上する模様
-
もう600シリーズ出るのか
2月頭に560ti買っちまったよ
-
GTX560Tiの後継っぽい流れ
-
もう価格でてるよ
65000円スタート
-
6990はデュアルGPUだからね
-
クロスファイヤー()でもしてた方がいいな
-
初値だからね、たぶんすぐ下がると思うけど・・・・
-
それなら560Ti2枚ざし選ぶわー
-
数年ぶりに消費電力辺りの性能がRadeonに勝てそうかもしれない状態っぽい>GTX680
nVのハッタリかもしれないけど前評判は今のところ期待されてるで
消費電力気にしないで絶対性能信者ならいらないかも
-
なんで日本じゃ円高恩恵がないの?
-
499ドルだよ
本命は780で半年先
580の後継は780だね
-
価格以外は地雷じゃないよ
性能
ttp://tof.canardpc.com/view/d4928046-4944-4bd4-82d3-d2eb40201fd4.jpg
ワットパフォーマンス
ttp://www.abload.de/img/8-e-330782-3ngjoe.png
7970に勝ってるからな
-
良く分からないので1世代前の評価出そろった奴買います(^q^)
-
輸入盤買った方が安いのでは
-
スカイリムしかやらないからゲフォで問題無い俺
-
6万出すなら
BTOでゲーム用PCってやつ買うわ
-
それで6990より消費電力60%くらいで済むなら優秀やん?
グラボの性能なんて正直ワットパフォーマンスよ
-
それにしても性能上がってるのに消費電力が落ち続けてる現状
理解できない
-
おれは7850か7870狙ってる
出たばっかだからもうちょい値下がり待つけど
ttp://www.techpowerup.com/reviews/AMD/HD_7850_HD_7870/26.html
ワットパフォーマンスも最高や
ttp://www.techpowerup.com/reviews/AMD/HD_7850_HD_7870/27.html
発売直後の今だと安いベンダーで7850が23000円で7870で32000円くらい
-
>>761
そりゃGTX5xxやHD6xxxは40nmでGTX6xxやHD7xxxは28nmですしおすし
-
絶句さんi5の存在価値ってなんですか
-
7970と7870を勘違いする絶句さん
-
クロシコのリファレンスはそんなもんだぞ
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120315243
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120315241
-
7870はコアクロックが高いせいでゲームによっては7950を抜いちゃってるイケナイ子です
-
AMDさんがへにゃってるから
インテルが余裕ぶっこいてる
-
TDPランキングだろそれ
-
しかも78XXシリーズはデフォでも優秀だがOCでめちゃくちゃ伸びるらしいからね
-
まーずってよくわからんけどあれだろ?
一
萬
とか書いてる四角い牌だろ?
-
ASUSをアザースって呼んでるのは俺だけ?
-
でも今ってOC済みグラボめっちゃ出てるじゃん
msiもGIGAのはほとんどそうだし
おれもOCの不安定さのほうが気に食わないから定格モデルか
OCモデル買ってもクロックデフォに落とすけど
-
しかし改めて見るとi3安いなぁ
同クロックのi7の半値か
-
今日の22時ドスパラいくときいてええええええ
おはよ
ついでにマイクラに誤爆した
-
あすーす
-
マーズはクロック(OC)+クーラーが別なだけ
私はリア排気モデル坊だけどな
-
とりあえず決めれるとこまでサクっと決めよう
-
聞いたことある
エイスースだけど・・・
結局数年前に、なんでもいいよっていってたよね
-
日本法人はアスースジャパンで登録されてるよ
-
日本での会社名登記はアスーステックジャパン って書いたら被った
まぁグラボは値段考えたら1週間待ちたいなーGTX680次第で暴落きそうだし
4Gamerとかで正確なベンチきそうだし
-
PEGASUS(ペガサス、ペガスス)の語尾からASUSをとったらしいから
アサスでもアススでも日本ならいいんじゃね
おれもアスースって読んでるけど
-
もげろ
-
女の子?ボストロ?
-
エイエスユーエス
-
絶句爆発しろ
-
公式twit
ttp://togetter.com/li/81277
-
ケースはなににしたの?
-
同期の女の子がかわいいのですが
ピアカス民なので話せる話題がありません
-
見切れてるがな
-
物陰から頭出した瞬間にHSしてくる女子か・・・・こえーなw
-
これってどこがXbox風なんだろ
どちらかというと、ルータとかに見えるんだがwww
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009238/20120222061/
-
きっと相手、絶句が引いてたの気づいてないぜ
-
ttp://www.amazon.co.jp/NZXT-PHANTOM-W-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B0040GK1M2/ref=cm_lmf_tit_24
ファントムってこれのことかな
-
そこ、もう線路つけろよ
-
盗聴置いてもらってるとか聞こえて
とうとう犯罪かと思ったわ
-
オイルまでしか置いてないよ
-
ひまがあればウォータースライダーだな
-
そのPCケース、ファン付ける所にフィルターあるからホコリが入らなさそうで良かったよ
-
ケースで13500か・・・
俺が買ったネットブックの半額だわww
-
MOD入れていこうと思ったけどいれるのめんどくて気が向くまで見てることにした
-
女だらけとかウッサイだけだよね
-
ケース格安でも5kくらいするし
電源付きケースとか怖くて買えないし
-
何だ自己中女か
-
「絶句さんこういう人のために〜」なに?
-
音楽流しながら更にマイクラのBGMまで載せる
-
>>805
ファビョる女を用意してくれてるんだよ
-
言いかけたことを忘れる配信者がいるらしい
-
え?MOD入れるのめんどい そういう人のために?だからアプロダにファイルあげました
とか言うと思ってみたけど無かった・・・
-
良いラブホ見つかったし一緒に行っても良いよ
-
タカシじゃなくてぷるちゃんって呼んであげて!
-
絶対中身違うぞ
-
ラブホほんとなんか落ち着くよね
好きだわ あのふいんき
-
絶句さんおいす
これ鯖入るのに上のMod全部いるんすかね
-
ベータまでしかやってないからわからないんだけど、
その量産ってなに?www
-
こんな線路増やすバグあるんだ
初めて知った
-
面倒なのはローダー、MP、フォージの導入だけであとはzipをそのままmodsフォルダに放り込むだけの簡単なお仕事だよ
面倒な三つはこの先modを増やすための土台みたいなものだからあるといいと思います
面倒なのは最初だけ!
-
今度使ってみよう
-
マグマで完全封鎖しちゃえば?
-
量産できるなら 複線にしてもいいかもね
-
正直DLがめんどい なにもしたくないでござる状態
ローダーとか入ってるからやろうと思えばすぐなんだけどね
-
寄付してほしいからアドフライだとおもうー
BCICって面白い?
さやかちゃんはRP派でした
-
RPの良いところは
・リビーエメラルドサファイアなどダンジョンが華やかになる
・1/8ブロックとかの小さいもので細かな細工が出来る
・ANDやORなどの回路が1ブロックで用意されてる
・屋根でも壁でも空中でも配線ができる
・自動加工もできる
いいよRP
-
きこりのMOD名おしえてー
-
何この禍々しい水流www
-
Terraria Treesってクライアント側にも入れないとダメだよね?
鯖に入る分にはいらないって?どゆこと?
-
木を切っても枝が落ちてこないのか
-
uncraftってのだけみつからんなー
-
いいね、コンフィグ同梱だとID揃うもんね
さっすがー
-
でもRP派なんだよねー
-
ううん、こっちがBCIC入れれば入れるんだろうけど
ブロックIDの競合で起動しなかったん
-
っていうか
そんだけパワーレール引いてたら
1マスぐらい光らなくても最高速度じゃん?
-
ピザTAいこう
-
offのパワーレール有るとそこで止まるぞw
-
敵が本気で絶句の首取りに来たな
-
囲まれてるー
-
ICにすごいスーツあるじゃん
ナノマシンとかクアンタムとか
スーパーマンなれる
-
チャットがつぶれてよめへん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板