したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

絶句37日目

1絶句さん:2012/02/29(水) 11:09:21
うぼあああ

524名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:39:12
最近7proを3万でかったのに(´・ω:;.:...

525名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:39:25
メモリなんて16GBでじゅうぶんだべ
8GB4枚も買うことはとうぶんないだろうし

526名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:39:33
>>511
16GB積んでるけど何しても10GB以上余ってますがな

527名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:39:44
SSDは520とm4だったらどっちがいい?

528名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:39:47
DPS版のDELLOEMとかいう窓7proを8800円で買った

529名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:39:57
というかOSくらい安いんだから普通に買いなさいよw

530名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:40:12
8GBで十分足りてまする
それでも余るんで2GBくらいRAMディスクに当ててる

531名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:40:12
いや、SSDは一切使ってない。スカイプも安定しないんだわw

532名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:40:20
proのXPモードでも動かないものは動かない
どうしてもというなら古いPCのXPで動かせば良い

533名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:40:23
ぶっちゃけメモリは8Gぐらいあれば十分だろ
それ以上増設して何に使うんだよwwwww

534名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:40:25
8GBも必要あるのかな

535名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:40:33
>>522
64GBだと仮想メモリでそうとう領域とられるだろうなw
128GBのSSDでも半分以上食われるんじゃないかw

536名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:02
ブル土下座って言葉あったなそういえばw

537名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:20
64GBも積んだら仮想メモリOFFだろw
それで足りなきゃOSがおかしいわwww

538名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:24
インスコしてると見せかけて
実は固まってるテク

539名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:28
熱暴走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

540名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:31
発火クルー

541名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:31
>>533
RAMDiskでニヤニヤしたいんだよw

542名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:33
煙でちゃうー?

543名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:33
>>535
仮想メモリなんていらんだろ
何のための大容量メモリだよw

544名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:38
メモリ16GBだけど仮想メモリって1GBも割り当てれば十分?
システムドライブ余裕ないから1GBにしてんだけど

545名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:41
ファン動いてんの?

546名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:41:51
これでええで
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0004671

547名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:03
520乗っけてるけど今のところは快調だよ

548名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:10
>>527
プレクスターオススメ

549名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:17
SSDはひとつ前のがいいっていうのはなんで?

550名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:46
>>527
ライトンいっとけ

551名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:47
>>532
そのために未だにHDDにXP残してる
正直邪魔で消したいけどなんか残しちゃうビクンビクン

552名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:52
エロゲのためにパソコン一台買うか?
俺はノーパソ買った

553名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:54
仕事で使うようなレベルなら必要になる

554名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:42:58
SSD64GBで半分くらい容量使ってるな
Crucialの使ってるけど最近不具合があってちょっと困ったわ

555名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:43:18
AHCIになってないんじゃね?

556名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:43:19
>>544
16GBも積んでたら最低32GB必要
1GBなんて全く意味無いですよ
OFF推奨
そしてテンポラリにRAMディスクで超快適

557名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:43:23
ドライブ外付け?

558名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:43:26
HDMIキャプボで実況中にアマレコでキャプすると
メモリ1G割り当てで7秒くらいしか遡れないんだ・・・
64Gとかつんだらと夢見てる

559名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:43:48
いや電圧計算もしたんだが問題ないはず。
windows7home64bitなんだが、skype起動するけどすげー不安定。
IE以外のブラウザ使ってもブルスクなんだ。メモリ4gなんだが足りてないのかな

560名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:43:58
SSDの書き込みってこんなに遅いの?

561名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:44:17
それは3日くらいかかるパターンだなwww
多分マザーがそのSSDと相性悪い

562名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:44:57
7で4GBはギリギリ過ぎる
最低8GB必要
そしてそれで十分

563名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:45:00
8GB2枚買ってRAMDisk使いたいよ〜

564名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:45:12
大丈夫!バイオスターのまざーだよ!

565名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:45:15
教訓:BIOSTARはやめておけ

566名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:45:29
俺達の大先輩の人はPC88とかPC98とか一台60マンとかする時代に
エロゲのためだけに買ってらしたんだぜ

567名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:45:39
ASRockのマザーにしとけばこんなことには…

568名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:00
SSDの価格最安1万切ってきたよ

569名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:02
7で4Gギリギリってことはないだろw
メーカーPCでも4Gで売ってるくらいだし

570名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:03
BIOSTARのマザーとか相性問題こわくて使えなひ

571名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:09
Skyrimやるのに32bit4GBじゃ足りません。

572名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:14
俺も4Gで問題ないと思ったんだがブルスクなりまくってすげー不便だから4G足してみるかー。
ここの人達相談ありがとー

573名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:25
XPとかならだめだけど7はそこらへんルーズになったんだんぁ
現在進行形で4Gで7動かしてるけど平気だよ

574名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:32
ASUSが一番安定

575名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:33
ASRockは安さだけがとりえ

576名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:44
BIOSTARとwindows7で審議中

577名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:47:51
自分BIOSTARマザー使ってるけど
正直言わせてもらうと、お前ら止めておけ

578名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:03
64MB外付けHDDが16万ぐらいした時代からエロゲやってるけど糞でかいフロッピー入ってる箱が捨てられないビクンビクン

579名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:05
>>572
ブルスクってるならメモリが足りないんじゃなくてメモリが逝ってる可能性の方が高いから
付け足すくらいなら交換の方がいいって
まずはメモリ1本にして様子見の方がいい

580名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:10
ギガバイ子の人気のなさ

581名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:14
メモリでブルスクってことはないと思う

582名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:26
BSODならコードでググればだいたいどこが問題かわかると思うけどな

583名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:33
4GBでだめだったらwin7 32bitつかえねーじゃねーか

584名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:35
BIOSTARは構成自体は悪くないし
CPいいんだけどね
ただしメモリと相性悪い
特にUMAXがダメっすwww
使ってていきなりリセットかかったりしたらアウト
たちの悪いことにメモリチェックでは引っかからない

585名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:43
メモリ不足でブルスクはねーな、逆にメモリいかれてんじゃね

586名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:45
ギガバイ子は昔は良かったけど今はなぁ・・・

587名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:49
インテルマザーにしよう

588名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:48:56
はー、2000円ケチった結果がこれだよ

589名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:04
だからみんなの意見に沿って素直にHDDを取り付けておけば・・・

590名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:17
ギガ使ってる人はほんと信者って感じで怖いんだよな

591名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:17
ギガバイトの不人気に泣いた

592名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:20
memtest+しとこうか

593名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:21
2000円けちったのが原因なのかー

594名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:33
マザボがMSI好きなんだけど駄目ですか

595名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:38
ASRockは775クーラー使えるから買ったよ。
今はもちろん1155世代のクーラーつけてます
あれ?

596名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:39
OSインストール中に寝る確立50%

597名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:42
【速報】ひろゆきあぶない!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331010425/-100

598名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:49:48
そしてBIOSTARでスタンバイ 休止 ハイブリッドスリープなんかは鬼門
下手するとHDD死にますwww

599名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:50:00
P45の時とかがギガバイト全盛だったな

600名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:50:06
前のPCのCPUが70℃とかいくんだけどBIOSTARだからか?

601名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:50:09
ギガバイトの糞な理由は何ですか?

602名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:50:34
OK,今さしてるメモリ引っこ抜いて4G一枚ぶっさしてみるよー

603名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:50:37
ASUS>Giga>AsRockか

604名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:04
食事会とかお上品ですね

605名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:04
>>601
未だにUEFIじゃ無いとこ

606名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:05
つまんないマザー多いけどキツネさんがど安定ですよ

607名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:06
しょ、しょ、しょ、しょ、食事会だとぅ

608名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:09
食事会と言う名の合コン
うらやましいぞこのやろう!
すみません土下座します

609名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:19
ASUS>インテル>ASRock>MSI・戯画>>>>>>BIOSTAR

610名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:34
研究室がなんだって?

611名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:34
UEFI導入遅かったGIGABYTEはともかく今のGIGABYTEならまぁいいんじゃない?
P45はASUS(笑)だったしマザー選びは難しいよう

612名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:34
MSIはお買い得だしいいよ

613名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:51:39
MSIは結構いいよ
安定性は高い

614名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:09
MSIは値段安いけどそこそこ良い
部品部品はいいパーツ使ってるんだけどたまにBIOSで不具合出ることある

615名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:45
MSIは遊園地の件で手が出せないわ

616名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:46
ハーレムきた

617名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:47
ASUSの安いマザボは微妙じゃね?
ハイエンドのASUSは良いけど

618名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:53
なのそのハーレム

619名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:55
ハーレムふざけんな

620名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:52:57
フォックスコンはいいよね前のが狐だった

621名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:53:00
ハーレムなのか、奴隷状態なのか、それが重要だ

622名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:53:04
自分はASUSは遊び用なら
安定性は微妙かも

623名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:53:05
性能と安定感で見たら間違いなくギガは論外なんだけど
配置見るとギガ一択だったりするからなぁ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板