レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
絶句37日目
-
うぼあああ
-
はめはめしてた動画?
-
炎さんまだですか?
-
フォーンって聞こえる
-
BIOS画面なつかしいw
-
オーバークロックした?
-
あれ?ちょっと目を離してる好きに起動してる
電源ケーブル買って来たの?
-
懐かしいBIOS画面だ
いまやすっかりグラフィカルなBIOSだからなあ
-
最近のものなのにUEFIじゃないのかw
-
おにゃのこのPCうけつけた時に1330533344.zipとかいっぱいデスクトップにあった時の衝撃といったらね
-
どかーん
-
焦げ臭いよ
-
さすがBIOSTAR
-
網ケースでCPUファン付いてたら結構うるさいよ
-
2000RPMwww
-
3300rpm
-
あれ・・・?なんか臭くね
-
爆音仕様ですか
-
花びら大回転中?
-
ええBIOSTARなのかwww
BIOSTARだけは二度と買わないwwwwww
-
win起動www
-
12000rpmまできっちり回せ
-
このwin7はサービスだからまず落ち着いて欲しい
-
電解コンデンサーがポンっ!て
-
最近のOSは勝手に起動するのかぁスゲーなー
-
win8入れよう
-
ボン・・・だな
-
別のPCインスコしたOSでも
大抵は問題なく動くよ
起動したらチップセットドライバーとか全部入れなおせば大丈夫
-
マザボ変えてもOSあったら起動するべ
-
フル回転or無回転
-
ファン「僕たちはいつも全力で生きてるんだ」
-
ファンコンなんて女々しい物を当社は積まない
-
絶句朝ドラのおひさまみてた?
-
Win7なら大丈夫じゃね?
XPならマザーかえたら再インストール必須だったけど
-
詰んだ
-
外付けファンコンつけよう
-
コントロール機能?なにそれおいしいの?
-
外部ソフトで制御するしかなくね
-
XPでもマザボとCPU変えたって起動するぜ
まぁいろいろおかしくなるからリカバリかけたほうがいいけど
-
SpeedFanとかのソフトウェアでどうにかしよう
-
だからBIOSTARはダメなんですよ
Speedfanも使えないことが多いしな
-
バイオスのアップデートとかどうなん?
-
鯖機なら静かなほうがいいと思うけど絶句は豪快だな!
-
ファンコンは甘え
-
2500Tか
ワットチェッカーとか持ってますか?
-
win7は環境かえても平気なのか
XPと大違いだな
-
抵抗つけてこ
-
なんでASUSのH61にしなかったのw
最近やっすいのでたじゃん
-
>>411
CPUは大丈夫だけどマザーのシリーズ変わってたらやばくなかったっけ
P35→P35なら大丈夫だけどP35→P45ならだめとか
-
XPでリカバリってどうやってするんだ?
一度も利用したことないわwww
-
SpeedFanで毎回OS起動してから調整するのめんどくさいんだよな
OS起動までは全力で回るし、結局ファン交換になる
-
速度落としたら落としたで熱暴走したりして
-
電圧下げてファン止めちゃうかー
-
BIOSTARはアップデートするのが常識ですよw
販売時は何がしかの不具合があるんで
まあその後も完璧になることはないんだけどなwww
-
マザボでケチると後悔するでーフヘヘ
-
この時代にファン抵抗管理とかスゲーな
-
コントロールできないなら外すまでだ
-
スペックどのくらいなの?
-
CPUが温まるとまた五月蠅くなるかも
-
最初に全力で騒音だして
静かになったと錯覚させる作戦
-
DDR3?
-
メモリくれええええええ
-
DDR3なら
-
DDR2なら欲しいですが
-
2Gはちょっと要らないっすね
-
絶句の影響力で俺のPCがBSoDった。
電圧下げすぎたか
-
ありがたくもらっとこうか
すみません土下座します
-
そのPCファンがそのくらい唸るまで 熱が発する事あるの?
-
32bitだからそんなに積めないわ
-
今メモリ安いからなー
DDR3-1333の8GBよこせ
-
今積んでるのと同じでワロタ
-
8GBメモリ4枚ちょうだい
-
OSそんなに買ったのか
すげーな
-
UMAXのDDR3はちょっと・・・
-
今の時代4GBが基準だからな
2GBとかちょっと邪魔ですね
-
そろそろcore2duoできつくなってきて自作するつもりだから是非ください
-
7ほしいです
すみません土下座します
-
メモリスロットを2Gで塞ぐのはちょっとなぁ・・・
-
2枚4GBでいいっすよ
-
俺もSSDとメモリ買って交換しようかなー
HDDで32bit、メモリ4GBはゲームするのにつらいわ
-
爆音に絶句
-
先日8G×4載せたので空いてないです
-
このヴオーンって音なに?
-
へえー2500Tって45Wなのか
そんな小型ケースじゃなければ十分ファレスにできるな
電圧下げればそれでも行けるかも知れんね
-
ぶぅううううううううん
-
何この重低音
-
バイブが鳴ってるぞ
-
外でバイク走ってるみたいな音でワロタ
-
海外留学だと?
HPかDELLで組み立てバイトしてたのか?
-
すごい屁こきよる
-
新しく組むなら絶対メモリは新調したほうがいい
-
プロダクトキーを見せちゃう配信はよ
-
お父さん絶句さんを僕にください
-
僕も未だにHDDにOS入ってるよ。
なんか安くていいSSDない?そんな都合のいい話ないってか
-
PCにお茶かけちゃって、しかたなく core2duo から core i5 に変えたが、
ふつうに使う分にはまったく違いが実感できん
-
単純に起動優先順位がSSD1位なだけじゃね?
-
>>467
SSD入れてみ、絶対サクサクになるから
-
プロダクトキーだけ4000円くらいで売ってたりするけど大丈夫かな?
-
一万円くらいで128GBのSSD売ってるよ
-
SSDはインスコで止まることも多いからな
-
まぁWin7が復元で再インストールいらずか試してみよう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板