したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

絶句37日目

1絶句さん:2012/02/29(水) 11:09:21
うぼあああ

349名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:16:44
布団の上にティッシュ箱が生々しい

350名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:17:14
前ぐにゃっととかなんかそういうのCH名についてなかった?

351名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:17:24
PCの具合見てほしいって言われて色々やってるうちにアダルトサイト開いて困った展開とかあるよね
本で学習した

352名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:17:33
油に漬けるのまだ〜?

353名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:17:43
絶句さん歳いくつ?

354名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:17:49
プーチンいるじゃんw

355名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:17:54
これでファンレスなら完全無音PCだな

356名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:06
ファン付きかあ
安全運転ですね

357名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:11
PC履歴みたら友達がマジゲイだった
どうしたらいいかわからんかった

358名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:22
いらないパーツくれよまじで

359名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:26
無音

360名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:33
その動画で働かず一生食ってけるな

361名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:36
そういう子がウィルスに感染してチュッチュ画像を世に広めてくれるのか

362名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:38
燃えるから無音ではないですね

363名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:38
黒歴史を見てしまった時のあのどうしようもない感

364名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:44
おいカメラ落ち着け

365名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:52
オートフォーカスが暴れてる

366名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:56
ちゅっちゅ動画で抜いちゃった?

367名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:18:58
じゃあ俺CPUとモニタ出すよ

368名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:00
ピント合わないな

369名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:07
うちのPCがうるさくて騒音がわからない

370名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:24
おーとふぉーかすきって

371名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:42
ぅーん て聞こえる

372名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:46
うヴぉいたああああああ

373名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:49
楽しいOCタイム

374名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:52
はめはめしてた動画?

375名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:19:55
炎さんまだですか?

376名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:02
フォーンって聞こえる

377名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:04
BIOS画面なつかしいw

378名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:08
オーバークロックした?

379名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:17
あれ?ちょっと目を離してる好きに起動してる
電源ケーブル買って来たの?

380名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:19
懐かしいBIOS画面だ
いまやすっかりグラフィカルなBIOSだからなあ

381名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:25
最近のものなのにUEFIじゃないのかw

382名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:31
おにゃのこのPCうけつけた時に1330533344.zipとかいっぱいデスクトップにあった時の衝撃といったらね

383名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:20:39
どかーん

384名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:03
焦げ臭いよ

385名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:05
さすがBIOSTAR

386名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:13
網ケースでCPUファン付いてたら結構うるさいよ

387名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:26
2000RPMwww

388名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:26
3300rpm

389名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:34
あれ・・・?なんか臭くね

390名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:36
爆音仕様ですか

391名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:41
花びら大回転中?

392名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:51
ええBIOSTARなのかwww
BIOSTARだけは二度と買わないwwwwww

393名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:21:55
win起動www

394名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:19
12000rpmまできっちり回せ

395名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:21
このwin7はサービスだからまず落ち着いて欲しい

396名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:24
電解コンデンサーがポンっ!て

397名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:28
最近のOSは勝手に起動するのかぁスゲーなー

398名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:33
win8入れよう

399名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:36
ボン・・・だな

400名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:51
別のPCインスコしたOSでも
大抵は問題なく動くよ
起動したらチップセットドライバーとか全部入れなおせば大丈夫

401名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:22:54
マザボ変えてもOSあったら起動するべ

402名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:10
フル回転or無回転

403名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:21
ファン「僕たちはいつも全力で生きてるんだ」

404名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:28
ファンコンなんて女々しい物を当社は積まない

405名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:36
絶句朝ドラのおひさまみてた?

406名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:47
Win7なら大丈夫じゃね?
XPならマザーかえたら再インストール必須だったけど

407名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:49
詰んだ

408名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:51
外付けファンコンつけよう

409名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:54
コントロール機能?なにそれおいしいの?

410名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:23:54
外部ソフトで制御するしかなくね

411名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:13
XPでもマザボとCPU変えたって起動するぜ
まぁいろいろおかしくなるからリカバリかけたほうがいいけど

412名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:20
SpeedFanとかのソフトウェアでどうにかしよう

413名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:25
だからBIOSTARはダメなんですよ
Speedfanも使えないことが多いしな

414名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:27
バイオスのアップデートとかどうなん?

415名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:32
鯖機なら静かなほうがいいと思うけど絶句は豪快だな!

416名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:35
ファンコンは甘え

417名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:48
2500Tか
ワットチェッカーとか持ってますか?

418名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:24:56
win7は環境かえても平気なのか
XPと大違いだな

419名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:10
抵抗つけてこ

420名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:19
なんでASUSのH61にしなかったのw
最近やっすいのでたじゃん

421名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:23
>>411
CPUは大丈夫だけどマザーのシリーズ変わってたらやばくなかったっけ
P35→P35なら大丈夫だけどP35→P45ならだめとか

422名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:31
XPでリカバリってどうやってするんだ?
一度も利用したことないわwww

423名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:37
SpeedFanで毎回OS起動してから調整するのめんどくさいんだよな
OS起動までは全力で回るし、結局ファン交換になる

424名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:46
速度落としたら落としたで熱暴走したりして

425名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:25:51
電圧下げてファン止めちゃうかー

426名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:26:04
BIOSTARはアップデートするのが常識ですよw
販売時は何がしかの不具合があるんで
まあその後も完璧になることはないんだけどなwww

427名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:26:09
マザボでケチると後悔するでーフヘヘ

428名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:26:17
この時代にファン抵抗管理とかスゲーな

429名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:26:19
コントロールできないなら外すまでだ

430名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:26:48
スペックどのくらいなの?

431名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:27:32
CPUが温まるとまた五月蠅くなるかも

432名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:27:34
最初に全力で騒音だして
静かになったと錯覚させる作戦

433名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:27:47
DDR3?

434名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:27:50
メモリくれええええええ

435名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:27:58
DDR3なら

436名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:05
DDR2なら欲しいですが

437名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:08
2Gはちょっと要らないっすね

438名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:16
絶句の影響力で俺のPCがBSoDった。
電圧下げすぎたか

439名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:21
ありがたくもらっとこうか
すみません土下座します

440名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:22
そのPCファンがそのくらい唸るまで 熱が発する事あるの?

441名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:24
32bitだからそんなに積めないわ

442名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:28:26
今メモリ安いからなー
DDR3-1333の8GBよこせ

443名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:29:00
今積んでるのと同じでワロタ

444名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:29:09
8GBメモリ4枚ちょうだい

445名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:29:15
OSそんなに買ったのか
すげーな

446名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:29:19
UMAXのDDR3はちょっと・・・

447名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:29:22
今の時代4GBが基準だからな
2GBとかちょっと邪魔ですね

448名も無き突撃兵:2012/03/06(火) 14:29:23
そろそろcore2duoできつくなってきて自作するつもりだから是非ください




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板