したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

戦争中につき早めのスレ立て→572話目

1えーかー:2019/12/05(木) 23:33:48 ID:???
■近況■
・ロマサガ周回あきたので海底大戦争です。

■えーかーch避難所(したらばが落ちたらここです)
ttps://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/ACREBOARD/1553443464/l50

■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。

■配信者情報■

wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC

■えーかーchアップローダー■

ux.getuploader.com/acresan/

220あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:08:33 ID:Vxvwv.vo
いいか、黄金聖闘士ガチャで4万使ったやつ観たあとでこんなにウジウジできるのか?

221あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:09:19 ID:BE4TTy4I
まだあんだろジャンプしろよ

222あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:11:03 ID:tS7VqtjE
5%と言えど100未満で出そうってのは虫が良すぎるよー 150いかないとー

223あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:11:36 ID:Vxvwv.vo
テンションが如実にあがったの草

224あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:11:40 ID:tS7VqtjE
ピドナ逝き決定wwwwwwwwwwwwwwwww

225あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:11:56 ID:BE4TTy4I

  ま た 会 お う

    必 ず な

226あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:12:00 ID:DSxBvpLw
もはや動画編集疑惑まであるピドナ氏

227あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:13:07 ID:tS7VqtjE
サラで妥協するあたりやっぱり小物なんだよー 師匠は苦虫噛み潰して課金しちゃうワケ

228あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:15:04 ID:Vxvwv.vo
ポルカがぶっ壊れって悲しいワード

229あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:20:12 ID:Vxvwv.vo
動画勢にはありがたいピドナ

230あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:20:14 ID:tS7VqtjE
もう恒常はピドナだけでよくない?

231あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:21:14 ID:Vxvwv.vo
能力低い、煽り文句が完璧、どのガチャでも出てくるの三冠王だからな

232あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:22:41 ID:tS7VqtjE
確率は偏るってわかりきってても試行回数気軽に増やせるワケじゃないからより目当てのアタリを引ける気はしないよね

233あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:22:47 ID:DSxBvpLw
配信してなくても二度とあいたくねえよ!って突っ込みたくなるからな・・・

234あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:24:41 ID:o1loPeJk
ゲームを続ける限り必ずまた会うことになるのがまた

235あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:25:03 ID:DSxBvpLw
ちなみにキンドルアンリミテッドで無料だったわファミ通 1ヶ月無料だし今なら3ヶ月99円

236あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:25:33 ID:DSxBvpLw
コメ欄もみたいwwww

237あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:26:56 ID:Vxvwv.vo
嵐と結婚したあのアナウンサーでもこんなに辛辣に言われないぞ

238あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:27:05 ID:DSxBvpLw
そもそもなんならサラはランク上げ楽な方だしなwwwwwwwwww

239あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:27:19 ID:tS7VqtjE
この競争性何もないゲームでサンドバッグとんこつを殴り続けるおじさんたちの歪みよ

240あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:28:55 ID:2V5mUgbM
うっかりやっちゃったけどゲームブックがそこそこ面白いから元はとれそう

241あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:29:04 ID:Vxvwv.vo
講談社のやってる月980円でマガジンとかの雑誌読み放題の方は入ってるわ

242あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:30:29 ID:DSxBvpLw
知り合いに漫画家いるんだけどそもそもネットで宣伝することすらもあんまり協力的じゃないぐらいネットに疎い奴らしかいないらしいからね出版社 ここ1〜2年でようやくって感じらしい

243あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:30:50 ID:Vxvwv.vo
ドコモのやつは美容室とかがiPadに入れてもう雑誌を買わなくなってるらしい

244あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:31:36 ID:tS7VqtjE
そもそも物理出版業界潰したくなくて排斥しようとするよね編集は

245あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:34:02 ID:DSxBvpLw
書店も卸しも印刷も紙作ってるとこも全部利権で固まってるんだろうね

246あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:34:36 ID:2V5mUgbM
物理で買わせるために付録に金かけて中身がボロボロになっていく

247あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:34:42 ID:Vxvwv.vo
日販とトーハンのどっちかだな

248あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:35:27 ID:DSxBvpLw
ただ本読む人ほど家に置く場所ねえよ!ってなるから電子に行きやすいのが売る側からしたら問題なんだろうなー

249あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:36:12 ID:Vxvwv.vo
全面カラーに付録までつけて300円のゼクシィはどんだけ広告費を式場から取ってるのかと恐ろしくなる

250あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:36:13 ID:DSxBvpLw
じゃあ俺も張っちゃお 
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7rc90I_C6M

251あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:37:04 ID:DSxBvpLw
ゼクシィって防具でしょ?ってぐらい分厚いの笑うわほんと

252あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:37:43 ID:Vxvwv.vo
ゼクシィが盾でガンガンが矛だから

253あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:38:21 ID:sXfJ89L6
道は舗装されててもすぐ横が土むき出しで掃除する文化もないんだものそりゃ砂まみれになりますわって話で

254あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:38:54 ID:2V5mUgbM
鍛えてない腸で食うと危なそうな環境

255あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:39:03 ID:sXfJ89L6
矛というか鈍器といえばコミケのカタログ

256あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:39:12 ID:tS7VqtjE
最近は日本でもローリスクで営業できる移動式屋台やってるけど 衛生面であーだこーだ言われて潰されると困るなぁ…

257あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:40:24 ID:sXfJ89L6
分厚いだけじゃなくて使ってる紙がいいのであの厚さでページ数が半端ないイコール殺傷力につながる

258あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:40:59 ID:81vqFtnI
いやこのくらいって感じじゃねーの調味料の量
これ以上入れたらやばいってのを把握してる感じで

259あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:41:23 ID:Vxvwv.vo
生クリームじゃね?

260あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:41:24 ID:tS7VqtjE
生クリームだと勝手に思ってたけど違うの?w

261あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:41:31 ID:sXfJ89L6
バターなんじゃないの?それかギー

262あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:42:13 ID:DSxBvpLw
ちなみにこの人の動画にあほほどインド屋台あるよ

263あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:42:24 ID:sXfJ89L6
俺にカレーを食わせろ

264あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:42:52 ID:DSxBvpLw
チャーハン動画なげえなwwwwwww

265あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:43:38 ID:sXfJ89L6
長くてパサパサして不味いやつだ

266あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:43:39 ID:DSxBvpLw
こんな細いのか

267あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:44:51 ID:43i/QAIw
そら現地のものじゃないんだから食べ方間違えてまずいって言われても困るよね

268あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:45:00 ID:sXfJ89L6
チャーハンにはパラけやすいからいいって聞くね。あとパエリアとかも

269あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:45:08 ID:s1m39zM2
最近のジャスミン米は臭くもないですね

270あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:46:00 ID:tS7VqtjE
日本の米は水っ気多いからやっぱ丼ものよ

271あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:46:33 ID:sXfJ89L6
粘度強すぎて日本風にはいいけど本場風にはとてもじゃないが似ても似つかないらしいねパエリア

272あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:46:54 ID:81vqFtnI
あーエビ剥いてる人のTシャツだかエプロンだかの柄がやばいですねー
これは配信停止されますねー

273あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:48:31 ID:81vqFtnI
包丁といえば肉に塩振りかけるおっさんの包丁すげえ切れ味いいよね
あれ一つ欲しい

274あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:49:02 ID:Vxvwv.vo
ケーキ屋がケーキ作る動画楽しいもん

275あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:50:07 ID:DSxBvpLw
さっきのインドみたあとだとくそキレイだからなwwwww

276あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:50:53 ID:tS7VqtjE
日本だと数日で卵届くだろうけど海外はもっとかかってそうで生で食えないんだろうなぁ

277あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:52:15 ID:BE4TTy4I
焼き鳥で思い出したけど、店の前で焼き鳥焼いてる飲み屋で持ち帰り用の焼き鳥買おうとしたら
その日は店の前にいなくて、扉開けて持ち帰り用の焼き鳥いいですか?って聞いたら外で待ってろと言われ
十数分待ってやっと出てきて焼き始めたと思ったらただの見物だと思われたらしく「何見てんだ」と怒られたの思い出したので
その店に悪評入れてきます

278あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:52:52 ID:sXfJ89L6
インドといいタイといい日本といいチャーハンってアジアほぼ全域に浸透してるよねやはりどこの文化圏でも油絡めた炭水化物は上手いとわからせてくれて偉大だわ

279あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:54:30 ID:Vxvwv.vo
油と糖の組み合わせが偉大すぎるんだわ

280あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:54:37 ID:DSxBvpLw
調味料の味をだいぶ吸ってくれるから味ついてりゃうめーんだ理論

281あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:55:01 ID:81vqFtnI
アメリカさんは芋揚げるから
何ならバターも揚げるぞ!

282あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:55:07 ID:sXfJ89L6
アメリカは絡めるというより上げたり直接乗せる(ぶっかける)方がメインですからなw

283あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:55:24 ID:yPRJR2oc
イギリスでもマックはうまかったってジョークすこ

284あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:55:33 ID:DSxBvpLw
何もかもめんどくさいとき具なしチャーハンにウェイパーを片栗粉であんかけにしてぶっかけて食うわ

285あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:56:45 ID:tS7VqtjE
朝飯自炊率激高の日本人なら海外で無双できるぞぉ そりゃ一流レストランは無理だろうけど

286あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:57:37 ID:tS7VqtjE
パンツマンは最近元気ないの?

287あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:57:41 ID:sXfJ89L6
飯が糞不味いので有名なイギリスに旅行したって知人が「マクドあってまじ助かった。なかったら飢えで旅行断念して帰国してた」と申していたのは記憶に焼き付いている

288あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 02:58:13 ID:rPLBplVY
マックと言えばこの画像好き
ttps://gori.me/wp-content/uploads/2013/08/mcdonalds-japan-usa-comparison.jpg

289あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:00:14 ID:tS7VqtjE
でもハンバーグってイギリス発症じゃないっけ…イギリスじゃ原型残した料理は料理じゃないって言ってステーキ全否定だって聞いたけど

290あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:02:10 ID:tS7VqtjE
ドイツロシアもそうだけど料理に時間をかけるのは非効率って文化圏もあるって聞いたなー

291あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:02:15 ID:BE4TTy4I
このヤケクソ感

【イギリス料理の伝統・有名なまずい食べ物】スターゲイジーパイ
ttps://www.instagram.com/p/BeDqSRpHLEe/media/?size=l

292あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:02:21 ID:sXfJ89L6
その話聞いた時「フィッシュアンドチップスとかあるじゃん?」って聞いたら「外れ引いただけかも知れないが何回か買って油が臭くて食えたもんじゃなかった。腹鳴ってるのに泣く泣く捨てたから」というご返答も記憶に焼き付いております

293あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:02:58 ID:tS7VqtjE
いいなぁ米がパラッパラで

294あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:03:25 ID:rPLBplVY
タイ米普通に食べるとうまかないけどチャーハンにすると最高

295あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:03:49 ID:BE4TTy4I
サーティーワンで見た容器に謎の調味料

296あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:03:53 ID:sXfJ89L6
適当なのにパラッとしてるのいいなw

297あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:05:49 ID:rPLBplVY
炒め終わった鍋に直接スプーンぶっさして食べたい

298あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:07:35 ID:tS7VqtjE
こんなんマズいとこないわー

299あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:08:06 ID:sXfJ89L6
インドと違って漂う清潔感w しかも多分ナンプラーとか使ってるだろうから間違いなくうまいw

300あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:09:13 ID:sXfJ89L6
こんなん500gぐらいペロリやで

301あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:10:50 ID:tS7VqtjE
イギリス人が喜んで食ってるかどうかだな 俺も虫は無理

302あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:11:11 ID:DSxBvpLw
コストコもだけど海外って飲み物買うってよりカップ買っておかわり自由って感じのが多い気がするわ

303あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:12:20 ID:tS7VqtjE
ファストフードならポテトにすらケチャップどばどばかけるのは衝撃だった

304あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:13:24 ID:DSxBvpLw
マックは言わなきゃケチャップくれないのめんどいんだよなー

305あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:14:34 ID:DSxBvpLw
今ぴあかすにドッカンバトル+ロマサガって詳細の配信を見つけてしまったんだけどwwwww

306あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:14:44 ID:81vqFtnI
モスのポテトは太いからそのままだと塩っけ少なく感じるからケチャップつけるんじゃない?

307あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:15:55 ID:DSxBvpLw
ケンタッキーの皮付きポテト好きだったんだけど気づいたらマックのポテトと同じになってたんだよなー

308あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:17:08 ID:Ke3T8KRk
最近はサブウェイのポテトばっか食べてる
あれも確か皮つき

309あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:18:18 ID:DSxBvpLw
都心のセブンでコーヒー買ったらサイズ自動で検知して適量入れてくれるスーパーマシンになっててびびったわ

310あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:18:52 ID:DSxBvpLw
ボタンがない あの紙コップででてくる自販機の逆の動作をする感じ

311あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:19:35 ID:43i/QAIw
世のおじさんがサイズ詐称して入れたおかげで世の中はどんどん便利なっていく良い一例だな

312あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:20:26 ID:DSxBvpLw
まあ詐称もあるけどレギュラーとラージっていう馴染みがないのを客に押させるのも悪いよね しかもRが左にあってLが右にボタンあるし

313あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:20:32 ID:5YVr6lPg
それで逮捕されたおじさんいたよね・・・

314あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:21:55 ID:tS7VqtjE
アメリカ最強時代が終われば漢字の時代きちゃうからー

315あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:22:24 ID:5YVr6lPg
大技林に乗ってた裏技使いたいんよ

316あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:22:38 ID:DSxBvpLw
有名なのがこれだからなー
ttps://togetter.com/li/775773

317あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:25:39 ID:tS7VqtjE
柴田死んでたの?木梨憲武死亡みたいな?

318あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:26:57 ID:BE4TTy4I
ファンキー加藤が浮気バレた直後の始球式で
「いいぞヤリチーン!」って言われてたのほんと笑う

319あきらめるということをしらないおかた:2019/12/06(金) 03:27:09 ID:BlEzFFYI
でもあれってファンキーの奥さんが一番クソだったんじゃないっけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板