レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
なんだかんだベルトゲーはおもろい→550話目
-
■近況■
・ボタンを押すゲームっていいよね。
■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。
■配信者情報■
wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC
■えーかーchアップローダー■
ux.getuploader.com/acresan/
-
1 :えーかー [↓] :2014/11/16(日) 13:36:51 ID:???
∧∧/// ̄ ̄ソ ̄)
/ / ̄ ̄ ̄\
お ち 7 / / \ヽ
お く / | ノ ヽ |
|し L | r ⌒) |
|ょ // // ̄ ̄ヽ
|お > / / _ |
|お/ / / /―イ ノ
!! \ || ||. _
厂. || ||. , ´..ヽ
VV|. |. || ||. キ ・ ≠ rフ
|. |. || || \ ) ( j|
|. |. || || `三三三三三三三三三三彡__〉 |==_j_
|. |. || || ウ /・ \ | Y
|. |. || || ェ .⊂, 人 ∫__〉 |ミミ
|. |. || ||. ウ l \__ノ \ .j ミミ
|. |. || || ェ | ┌==______ ___ノ ミミ
|. |. || ||. l | | Y i ミミ
|. |. || || / リ | /| 〕 ミミ
|. |. || || ノl l /. | | ミミ
|. |. || || =二 ノ l Y ./| j ミミ
|. |. ||⌒) || <_彡 ノ <_ノ ノ ノ ミミ
| ヽ. || / || <__ー´ ムJ
/ヽ \\~ ̄ ̄ヽ
/ \  ̄\__ノ \ビィィィィィ/
そのアケコンのセンスの無さは流石ですよね
-
繋いだら即ゲームは便利でいいけど専コンでこそ光る形式なんだよな 普通のACゲーの移植はデータにしてくれよ
-
このオンライン全盛の時代にニコイチのアケステとかいう気が狂いそうな時代錯誤感すごい
-
ぼくこのサイズのセガサターンのアケコン持ってましたw友達が部屋に来るととりあえず驚くくらいで凄く邪魔でしたw
-
オマケでエリプレ入れてくるのにDLCで入れてこないとか舐めてんの??
-
当時小学生でお小遣いがなくて後ろで見てるだけだった自分がお金入れたベルトゲーはエリプレとキャディラックスだけ
-
試験1すら打撃キャラ全然居なくて勝てないから諦めて粉掘らせてる。あーつまんねー
-
TSなんて消耗品な上にいつまでパーツの予備あるかわからんし
あれは分離でええと思うぞw
-
プレイヤーキャラが基本的に強いからなw
-
えーかーさんキャディラックス知らない?
カプコンだし多分画面見たらわかると思うんだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=YOpiHF3ezEw
-
やりこみ勢だとプレデターは武器捨てたほうが強いってのは衝撃だった
-
当時そんなテク知らんかったけどリンで吹っ飛んでる敵空中投げできるとかむちゃくちゃ強かったらしいと知って愕然とした。ちなみに当時そんな使い方してるプレイヤーなんぞ見たことはない
-
恐竜新世紀って書いてあんのに何一つ恐竜要素ねーでやんの
-
あったあった。昔のキャプコの多人数スタンド筐体の奴で見た事ある気がする
-
アーカイブとかもそうだけどゲームバブルで法関連がばがばだったころの
好きなゲームが権利問題で移植絶望とかなるの結構悲しいよね
-
そりゃあアケコンのメンテやる人なら裏面くり抜いて自分で着脱可能の底面取り付けるだろうなw
-
トリケラトプスをパンチで倒した…
-
バーチャロンのスティックなんてアケにあったころですら割れてたりがくがくになってるのよく放置されてたぞ
-
象牙密漁中国人をハントするアフリカの警備隊の話かな?
-
スタミナ2倍キャンペーンつら
-
ダッチはバックジャンプドロップキックを使いこなせるようになるとおもしろい
-
恐竜保護おじさんが恐竜密猟おじさんをボコったりするけど、最終的に恐竜と人間を合成したおじさんと戦う
-
JACKってキャラ、クリアのときの顔表示上田晋也に似てない?
-
日本じゃゲームやってるオタクは人間の屑!社会のゴミ!みたいにずっと扱ってきたから土台が…
-
これベルコレ2出るなら入れてほしいなw まぁエリプレ入ってないと買わないけどな!
-
アスカに関しては当時お前らが買わなかったせいで最後捨て値で1000円で投売りと貸されてたのに
いまさらまた出してくれってどの口がいってんだって話もあるんだよなあ
-
恐竜合成おじさんの予想
普通に考えると 顔が恐竜で尻尾が生えてるティラノ亜人みたいなやつ
でも俺はあえて 右手がティラノの首から上で左手が尻尾になってる と予想してみる
-
この黒人のムスタファっていうやつのダッシュ攻撃が強すぎて多人数プレイすると取り合いになるんすよ
-
そのせいで中国の違法上等みたいなクソ業者がエミュであぶく銭稼いでメーカーは機会損失しまくってるのも悲しい
-
ゲラ=ハ…お前こんなところに
-
あ、そういやキングダムはどうですか
-
外した上にティラノですら無かった件w
-
ディノクライシスは新シリーズ出せないのかね
-
ゾンビの方が売れるんでぇ
-
パキケファロサウルスの名前がすっと出てくるえーかーさんすごない?って思ったら恐竜ゲー知識であった
-
もうジェラシックパークのメインテーマ聞くたびに悲しくなっちまうんだ
-
ARKとかジェラシックパークの経営SLGとかちょっと流行らなかった?
-
???「3話から面白くなるのでそこまでは見てください」
-
ヤンジャンでやってる方のキングダムは最終的に個人の筋肉で解決してる展開何回も繰り返してて
形が変わった水戸黄門を見てる気分になる
-
首が長い恐竜は自重ありすぎて自分で骨折してたとか聞いて悲しくなった
-
恐竜はもう英霊みたいに創作し放題のジャンルになっちまったんだ
-
地味にパラサウロロフスが好きでした。ええ名前だけですけどw
-
最終的にみんなアノマロカリスに夢を見るようになるんだ
-
サモハンキンポーがタックルしてたの?
-
ウルトラサウルスはゾイド化されてえらいでかいキャノン付けられて高額キットとして売られてましたねw
-
そう。んで脳天に鼻の穴があって水中から顔出さず呼吸できるように進化してんのねw
-
ボスは圧倒的にザコを越える強さであって欲しいよなー たとえ強くてもトラップモンスターとかごく一部のザコであって欲しい
-
スマブラでむらびとが最強であってはいけない、みたいな
-
知名度ランキングは上手いことやってるわほんま
-
創作物の世界も恐竜のデザインばりに人間の想像を超えようと一生懸命になった結果麻薬使って別次元からアイディア貰ってるんだけど
ばれるとえらい怒られちゃうから難しいよね
-
メトロシティでよく見る引っこ抜きハメ
-
なんとなく雑に火を吹いて欲しい見た目
-
ハブられてたおじさんが一番体格良いの草
-
首がなくなるぐらい鍛えてんのに使われないとか自殺しちゃいそうw
-
なんで下のおじさんたちは車使わせてもらえないの(´;ω;`)ブワッ
-
うちのホームだと二人用の筐体に突っ込まれてて三人で遊べなかったよ
-
セガもアラビアンファイトの移植出して欲しい
-
龍虎の拳ぐらい画面が近い
-
ベルトアクションにアニメーションをぶっこんで一見すごいように見えるけど
無茶苦茶やりにくいんだこれが
-
ライン移動攻撃みたいになってておもしろいわ
-
キャラ絵が可愛いところだけは評価する
-
ただの墓なのにダンジョンになるからな
-
コナミベルトスクロールアクション
1990年T.M.N.T. ?スーパー亀忍者?
AC4人ファミリーコンピュータ版は2人まで
ttps://www.youtube.com/watch?v=zFIIujlpWDs
1991年07月クライムファイターズ2
AC4人
ttps://www.youtube.com/watch?v=7DFasVp3rdQ
1991年08月ザ・シンプソンズ
AC4人
拡大縮小機能を使った演出が特徴
ttps://www.youtube.com/watch?v=gi_xhP6EUYs
-
この女の子が何かする度に「イェー!イェー!」言うのうるさくて気に入ってる
-
回数限定の全画面技はACセーラームーン思い出す
-
セガだとダークエッジだかそんなタイトルのがこんな感じじゃなかった?
-
シンプソンおもしろかった気がする
-
1991年09月TMNT Turtles in Time
AC4人国内未発売。
スーパーファミコン版は国内でも発売された
ttps://www.youtube.com/watch?v=zBVxyUlMLIg
1992年05月Asterix
AC2人
ttps://www.youtube.com/watch?v=OGldgyqMBP0
-
ベルトのシンプソンズはまぁまぁ知名度あるよ
-
ゲーム画面は見た事あるような無いようなwと言うかやったことあったような・・・?w
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板