レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
とりあえずスレッドは立てましょう→549話目
-
■近況■
・けものフレンズ2は、すごかった。
■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。
■配信者情報■
wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC
■えーかーchアップローダー■
ux.getuploader.com/acresan/
-
強いのはその馬だった説が濃厚
-
俯くと全体攻撃って見づらいわその予備動作www
-
相手身長すごくない?
-
レベルが上がると禿げておっさん化するパーシバル
-
こうしてゼノビアの騎士ランスロットは流浪の旅に出るのです
-
えーかーさんサイテーだわ
-
じゃあノーコン目指していきますか
-
ホモォ
-
じゃあもうエンドロール出さなきゃいいじゃねーか!
-
ディップスイッチできりかえられたような気がするけど
-
指をくわえながら見ていた
-
そして響き渡るUFOキャッチャーのBGM
テーレレーレー
-
びーちく隠す光が小さくて見えてたから配信停止されたんだっけ
-
僕はリアル麻雀がチラ見できる良い位置に置いてあるゲームやり込んで上手くなりましたね
大江戸ファイトっていうんですけど
-
まあ男子中学生ぐらいだと脱衣麻雀で麻雀覚えるモンだからな
-
オートで鳴き上がりが表示される脱衣麻雀で覚えるからフリテン分からないあるある
-
垂直跳びで立ち位置調整とかいかにもだな
-
また1つ賢くなってしまった
-
馬ゲーってよく聞くもんなこれ 馬捨てるのは悪手
-
キングオブドラゴンズは簡単だし、とっつきやすいけど長い
-
さあ帰ってきたよ 俺たちのメトロシティに
-
ベルトゲー界隈の簡単は信じて突っ込んだ初心者を殺すためのもの
-
今の時代だと逆にこういうイベントも何もないゲームが愛しくなる現象
-
ベルトーかーさんこんにちわ。DD2みたいに誰もやらないんであればむしろ延々遊んでていいんで1コインでも入れてくれ的なポジの優良ベルトゲーでもありましたね
-
人はFFに始まりFFに還るを実践するえーかー氏
-
鉄拳は進化したグラフィックで余興でアクションゲームモード作ってくれたりして嬉しかったの覚えてる
さすがにもう無いんだろうけど
-
今だと3Dでデビルメイクライみたいなファイナルファイトになるんじゃないの?
-
クエストモードで遊べるトバルの方向性の格ゲーは流行って欲しかった
-
いぶき アビゲイルの頂上決戦でもう良くない?という気分は味わった
-
もうね3Dのファイナルファイト出したんだよ
日本じゃ出てないストリートワイズがあるから…
-
えーかーはP5Uくるまで植樹を極めるんだろおおおおおおおおおおおおおお!!?
-
いやむしろ3Dモデリングされたベルトゲーになると予想。ロックマン11とかあんな感じの
-
スパイクアウトみたいな3Dベルトはどうなの?
-
そういやSteamとかインディーズ界隈ならごく少量ベルトゲーチックなのは出てたな
-
あ、そうかたしかコーディとかでてるんだよねストリートワイズ
-
ウォーザードとかよかった
-
難易度調整でそこでインカム回収したいという開発者の思惑が面白くなるんだ
-
そんなせこいことします?
-
現代だったらカード方式でできたんだろうけどな
-
自分に負けてるじゃん
-
今ならカードでしょうね
バーチャロンフォースみたいな
-
ベルコレ2出るとしたらエリプレDDマジクソ入れてほしいんだけどなー。どれも版権的にやばいからまず絶望的っていうね。最後のはベルトゲーかも怪しいしw
-
いぶし銀的なね
-
スネークだってジジイでもアクションしてたから50代なら絵面は悪くない
-
敵もみんなじじばばなの?
-
コーディー51歳、ハガー65歳
メガクラで回る度に腰押さえる、「何故自分でダメージ食らうのか」がよく分かる仕様に
-
たまにきゃらがパンチとジャンプのボタン勘違いしてランダムで逆のが出る
-
豪血寺は今の時代こそ求められていたのか
-
今一番やんちゃなジジイは桐生一馬
-
バーニングファイトはキックボタンが2種類のランダムらしい
-
ずっとストIIでインド人バカにしてきたから許してもらえるでしょー
-
桐生ちゃんは6で実質孫の子守だからなあ
-
SEKIROで若さ吸ってくる敵が出てるんだから豪血寺いけるいける
-
D&DはPS3でできなかったっけ?
-
そのスト2のインド人は大抵強いから許されている
-
6が完結編でもう終わってる
-
春麗も結構歳とってますよね
-
パワギアとバトサもレアだけどそこに忘れられた存在KoD入ってるのがほんと素晴らしいよね。これにエリプレ入ってたら・・・と思わざるを得ない。個人的にはFFタフとかFF2とかもいつかコレクション2化される時に入れて欲しい
-
ジャス学の忌野雷蔵はジジイだったな 格ゲーのジジイはマッスル系統になりそうでタン・フー・ルーみたいな
-
PS5控えててどうせアケコンの規格変わるだろうしこのタイミングでアケコン更新はしたくないw
-
北野武出たり主題歌山下達郎でそこそこ話題になっとったやんけぇ
-
マジクソはカプンコですよ
-
マジックソードカプコンだよ
SFCで移植されてちょっとステージ削られてたけどなかなか良かった
-
海外版のFFは鬼畜と聞いてる
-
合体見せてよ
-
これのそのまま格闘ゲームにしても違和感なかったもんなー
-
今見るとメカのドット凄いなwジェシカのブラも今見るとすげー気合入ってんなと思ったけどw
-
今はもうこういうこだわりというか職人気質なところは全部インディーズとか同人げーにいっちゃったよね
-
サイバーボッツガチ勢ってエアガイツガチ勢より少なそう
-
タコと旅客機がおかしいぐらい強かった記憶のサイバーボッツ
-
これみると家庭用ボッツの零豪鬼はちょっとアニメ枚数少なかったなー
-
通信じゃなくて横並び対戦でさらに敷居がアップだ!!
-
あのアイスマンがアツイX-MEN?
-
エネミィチェイサァ!
-
ボッツの作曲者はDDとヴァンパイアシリーズ、X-MEN初代、MARVEL初代、ストZERO2だってさ。音源がカプコンだから似てるってのが正解だった模様
-
97年位にPSとSSで移植されてるんですよサイバーボッツ
零豪鬼の動画ようつべで探したけど必殺技集しかなかった
ttps://youtu.be/cpFK-cwMUXk?t=430
-
そのボール普通のジャンプのが多段で強いw
-
パワードギアはむずかしいけどこっちの攻撃がド派手なのがいい
-
ZERO2のナッシュの曲好きだったわ
-
俺も後で狂ったようにパワギアやるかこれぇw
-
その百貫つよすぎない?
-
まーたザコが小パン対空してくるw
-
真下全然判定無くて潰されまくってるね百貫
-
超必で早乙女くんのパンチに合わせて画面外からパンチ出てくるの好きだったw
-
ダウンモーションと同じなんだがw
-
連ジのザクにそんなボディプレス技あった気がするwクッソおせぇやつw
-
あー!!!あたればさぞや減るんだろうなあ!!!
-
短剣から間違って松明取っちゃった的な
-
ACゲーのお約束 ボスはハメ殺す
-
今聞くとごっつBGM良かったんだねパワギア
-
ロックマンみてぇな技だなw
-
波動拳とか?
-
デケエエエエエエエエエエエエエエ
-
コマンド技多すぎ問題
-
最速風神みたいな感じか
-
タメてるとこに当たり判定歩かないかで有用性全然変わってくるねってあるのかw
-
そのアームはグラップできるし強くない?微妙?
-
人轢き殺すの楽しいよね大概こうやって罠だけどwww
-
こんな巨大メカだらけなのにサイボーグ化のメリットいるか?w
-
まじかよ日本国民5人に1人見てるのかよえーかーch
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板