レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
なんかストイックなゲームだな隻狼→548話目
-
■近況■
・なんかもうちょっと何か欲しい気がするゲーム。
■えーかーch、Youtube出張所■
ttps://gaming.youtube.com/channel/UCdmNY0OHLhQ2_Hbrsymzy4w
リレーが詰まったり、録画を見たかったりするときにどうぞ。
■えーかーch、Twitch出張所■
ttps://www.twitch.tv/acresan001
たまにこっちでやってたりします。
■配信者情報■
wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A8%A1%BC%A4%AB%A1%BC
■えーかーchアップローダー■
ux.getuploader.com/acresan/
-
あれは猿傀儡にする場所からの移動用だよ
-
そのうち100%RTAも出てくるだろうな
-
人間になりたーい って言ってたら人間になったホイミンみたいなもんだよ
-
開幕だけだと思ったか?
-
2回なんだなーw
-
もうラスボスくらいだねw
-
霧を出してる間は幻覚が襲ってくるけど高所に飛んで霧の外に出て外から本体にシューッ!すると忍殺できる
-
木から忍殺でまとめて倒せるんだけどバグってたっぽいね
-
ダメージ調整でした
-
今のが雷返しみたいなやつ?
-
しんどるやんけw
-
フックがあるからまだ見ぬとんでもショートカットがあるのかなー
-
おっアクトレイザーフィルモア2のジャンプの話か!?
-
どんどんどんどんゲームのボリューム過多になっていくから仕方ない面もあると思う
-
ここだけブシドーブレード
-
俺ラノベ完結するのが嫌で5年ぐらい最終巻読まなかったことあったわwww
-
ゲームなんてマジで一目見ちゃったら終わりまであるからなー
-
ダクソとかも世界観は好きだけどどうしても洋風だからあんま身近じゃないんだよね
-
FGOのエープリルアプリ来てるけど今年の凝ってるな
-
状態異常って即死以外は基本敵に有利に作ってるしな
-
大根元年くるか・・・
-
新元号 味噌
-
ロマサガ 何もなし
-
どうせ今年もなんか配信するんだろうなと思ったらいつも通りiOSだけ配信が遅れてて草
-
新ガチャシミュあったからこれ回してとりあえず満足しようぜー ttp://gameinn.jp/sagars/87450/
-
月を片手、もう片手にはスマホを見ながら大奥記をプレイする狼の図
-
攻殻の芸者がこんなんだったな
-
しょっぱなの戦闘パートが一通り終わった後がヤバいという噂
-
うちも遅くなった、多分ロードのタイミング変えたせいだろうね
あとなんかiOS版だと元々ロードそんなでもないからAndroid特攻イベやな・・・
-
慎重に勘で二択を選んでください もしくはググれ
-
はずれルートは宝箱あるよ
-
はぁ・・・うちもこれはいよいよ端末課金考える時期になったか・・・
つれぇ・・・
-
1,2,3,4 後手 6四歩
-
やりたいことはわかるんだけどねー
-
何がやべーって、編成した「後に」メッセージ挟むから
安心して待ってるといつまでも始まらんのよね
-
まあ、ロードが無ければそこそこ楽しいと思うんだけどね
ロードに諦めの境地に至った俺は最早何も感じない
-
つまりアンサガ
-
このロードに耐え続けた挙句ボスで詰んだら笑うしかない
流石にコンティニューはさせてもらえるだろうけど
-
この女中エネミーどうやって使い回すんだろう・・・
-
迷宮があれば全てマッピングする性癖の俺に隙はないよ ロードがなんだ
-
あー戦闘終了後に絆ポイント獲得の画面が一瞬遅れるようになったのおま環じゃなくて仕様変更かw
-
どうせ全部回るだろうし気にしてなかったな
-
ただ全巡回するだけで素材と星4フォウと伝承とコマンドコードもらえるからね
その点はぶっちぎりで過去最高に優良仕様
-
いつも思うんだけどスマホの性能がよくなるからってなんで性能いっぱいいっぱい使うゲームを出してしまうんだ
-
俺が今その状態だぞ
-
昨今のゲーム開発はスペックの増加に伴って負荷度外視のゲームばっか作られるらしいしな 要求スペックは青天井だぜ
-
すちむーは二極化が進む
-
海外?は良くも悪くもインディーズが盛んだからね
-
他のゲームでこういう進むごとにコメント出るギミックというか演出があった場合
「前方から熱気が漏れてくる→火属性っぽいから木属性キャラは控えにして水属性を出そう」とか
「ゴリゴリと石臼のような音が聞こえる→多分ゴーレムだから魔法編成で行くか!」みたいなのができるんだけど
FGOの場合は「唸り声が聞こえる→獣特攻だプロトニキ!」とか「地響きがする→巨大特攻だプロトアーサー!」みたいなのを積極的にやっていくようなシステムじゃないのが
-
今回のイベントがきっかけで神話解説動画見て、ガネーシャがなんで象の頭なのか知ったんだけど、
やっぱインドってか…神話ってとんでもないね
-
風呂覗いてたシヴァを発見しちまっせいでシヴァに首をはねられた
こりゃあかん・・・どないしよ・・・せや!で象の頭乗っけたら復活しました!
なガネーシャ様だが信仰は今もなお厚い
-
そうそうwwww
ディスプレイの前で「はぁ?」って声出たわ 流石にないわー
-
りゅーたんピックしてくれ・・・なんでおらんのや・・・
-
なぜかとんでいった首から上が人格を象徴してないようで
人間なら意識がないはずの胴体にゾウの頭つけてガネーシャ君なんとかなったぜになってるのがインドの不思議なところ
-
ピックアップ2は来るんじゃないの? 柳生・不夜キャス・キアラとか来そうなもんだけどね
-
柳生のじいさまと呼ぶべきだった
特に補正しないとAtk9999とかいうきれいな並びしてるのしゅき
-
普通の侍が普通に剣術極めて宝具に並んじゃうのキチガイじみてて最高ですわ
-
ガネーシャの頭に別の胴体つけてガネーシャ君なら日本人にもわかる
ガネーシャの胴体に別の頭つけてガネーシャ君になってるのに特に疑問持たないインド概念
-
元のガネーシャヘッドくんどうなってしもたん
-
乙味噌
-
乙狼
-
風流ってやつやな
-
けもフレのプロデューサー?がちょっと燃えてたのみた?
-
いねえやん!!
-
今RT1800ぐらいだったわwww
-
ボス戦ってリトライできるんじゃなかったの
-
戦いの記憶とかいうやつは?
-
けもフレ2の文句言っていいスレここか?
-
モンクが集まってチャクラしちゃうかー
-
なんだ?もしかして肯定派か?
-
じゃあ心配ないな!
-
ブームに乗れなくてヤキモキしたこともあったけど2の騒動が完全に対岸の火事過ぎてある意味ホッとしてる
-
キャプ翼のあとだったからちまちまみれるときつけっぱにしたりとかしてたけどよぉ
-
宮田一郎かよー
-
穏やかでも量がなーて
-
じゃあまず1の何が良かったか語ってほしい
-
よくあるさ作画崩壊しててクソってのはガハハーって感じで見れるじゃん そういうのじゃなくて単純にクソってびびったわwwwwww
-
まあ期待値高かったら元ゲーム終わらんわな
-
下馬評ってやつね
-
ラブライブみたいな最後の花火でアニメ化したら流行っちゃったパターン
-
しかもたしかこの頃ってえーかーがちょうどアニメ見るかーってなった奇跡のタイミングじゃないっけ
-
アライグマくんいないぼのぼのみたいな
-
腕組んで頷きながら聞いてます
-
僕はお客さんじゃないよは明言でしたね…
-
#たつきを信じろ が流行した時期な
-
関わってるスタッフは最終回までクレジットしないようにしないとすーぐ虚淵玄症候群出てダメだよなぁ
-
ビーストさんともだちともだち
風流なBGMの中で噴火寸前の火山が噴火して全てが飲み込まれてしまう話ですか?
-
1話中から漂う明らかに1期を意識した中で光る「わかってなさ」
-
その頃はきっと1と2の間に何かがあったんだって皆真面目に構えてたな…
-
フレンズかーさんこんばんわ。監督項番の辺りから聞いてましたけど作り的にも何やら「フレンズ見てるやつこんな程度だろ?w」的なスメるが香ってくるんですが気の所為でしょうか
-
ヤクザがコカインやってただって!?
-
サザエさんが禁断の恋愛に手を出して痴情のもつれが展開されてしまうの?
-
的外れな解決策&解決しない問題もw
-
けものレイジ 北野武監督作品
-
いやぁ家探ししたいと言いながら最大の手がかりを一度も最後まで確認しようともしないのが伏線だったとはおったまげでしたね
-
飛影はそんなこと言わない
-
ボスウォッチもボスも同時に出そうと思えば出せたのに楽な方だけ残しやがってね
-
プッツン、オラー!しちゃったか
-
逆に気になってきた
-
なんだその悪意を煮染めた話は かえっておもしろそうに聞こえて困惑するわ…これも積み上がったモノがないからこそ言えることだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板