したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ルーターの登録ができない!

582名無しさん:2014/02/28(金) 09:24:22
今年の1月下旬ぐらいから、海外サポートにメールで問い合わせても日本のサポートに
問い合との返答で、登録受け付けて

583582:2014/02/28(金) 09:29:13

>>582 は誤爆してしまった。スマソ

584名無しさん:2014/02/28(金) 09:45:55

ルーターの登録が出来なくて日本の
フォン サービスセンターにメッセージ
送ったら繋げてくれた。


でも
Linus に なかなか なれないな...。
メールで お願いするのも面倒だな。

585名無しさん:2014/07/19(土) 23:12:42
2ちゃんねるにも書き込んだのですが、こちらでも質問させてください

ジャンクで購入した、FON 2405Eが電源ランプ緑で安定になりません。

電源ランプ(左端)緑と橙の点滅

3つのランプが緑で2回点灯

電源ランプが緑で点灯が1回

最初に戻る

PCをLAN経由でつないでみると、DHCPでアドレスは取れるのですが、192.168.10.1にはつながりませんでした。

何か分かりましたら教えてください。

586名無しさん:2014/07/20(日) 03:46:03
解決しました。

電源がダメだったらしく、別の電源にしたところ緑で点灯になりました。
お騒がせしました。

587名無しさん:2015/02/03(火) 13:47:16
とりあえず 久しぶりにFONサイトにログインしたら昔登録したソフトバンクが配ったのはなくなってる
自分でまだFONがソフトバンクと関係無かった頃のは残ってる
そうして 新しいの登録しようとすると pim codeを入れろ シールにあるだろ言われるが そんなもん昔入ってなかった・・
これだと フリーで入ったソフトバンクの奴に登録先にされてしまうな

588名無しさん:2015/04/10(金) 22:32:55
2014年12月に登録情報がリセットされて再登録にはPINコードが必要になった。
通常のfonルーターならサポートにルーターのMACアドレスを伝えると登録用のPINコードを教えてくれるらしい。
しかしソフトバンクの2405EはPINコードが発行されず登録できないのでfonアカウントでLinusになることは不可能になった。
Linusになりたい人はワイヤレスゲートから発売された新しいfonルーターを買いましょう。
という事のようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板