したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

LaFonera+でDS・Wiiが接続できません

1goro:2008/02/23(土) 08:54:13
既出でしたらすみません。
Lafonera+でDSやwiiの接続を試みると、Lafonera+にオレンジのランプが付いて無線接続ができなくなってしまいます。
この現象の回避方法はあるのでしょうか・・・?

2FON*Mac:2008/02/23(土) 18:59:37
まずDSとの接続ですが、DSは無線LANのセキュリティーがWEPにしか対応していません。
LaFonera+の初期値はWPAですので、LaFonera+本体の設定をWEPに変更する必要があります。

つぎにWiiですが書かれている内容をみると、FON_APの方に接続されているようですが、"MyPlace"の方に接続してください。
FON_APだとブラウザから認証を行う必要があります。

3名無しさん:2008/02/23(土) 19:19:31
+はDSだとWEPじゃハングアップするよ
暗号なしのオープンで繋げ

4名無しさん:2008/02/24(日) 06:58:48
オープンにしたらFONの意味ないじゃん、野良スポットになっちゃうよ
DSのWiFiは癖がありすぎるから
DSで使いたいならちゃんとDSに対応したルータを買ったほうがいい
LaFoneraならWiiは問題なかったよ

5goro:2008/02/24(日) 07:26:47
皆さんご回答ありがとうございます。DS(Wiiも)なんですがおっしゃるとおりWEP
対応のみのため暗号なし接続はできない仕様のようです。やはり+だとハングアップするんですね…
ちなみにLaFoneraも所有していますがこちらはDS・Wiiとも問題なく接続できました。
ファームアップデートで改善することを期待するしかないですね…。

6goro:2008/02/24(日) 07:37:31
すみません。暗号化なし接続できるようです。(失礼しました。)どちらにせよOpenでは
実用できないので機器の改善を要望します。

7名無しさん:2008/02/25(月) 05:29:48
FONルーターは自分以外のFoneroがつなぐ為のルータでしょ
ブラウザがないのでログインできない=事実上、外から使えないDSとか
そもそも出先で使う事の少ないWiiは、無理に対応してなくてもいいよ
自宅用に使いたいなら、WiiやPSPに正式対応した
バッファローとかの無線ルータを買ったほうがいいと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板