したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

VOCALOID総合 避難所24

1名無しさん:2013/12/05(木) 01:03:15 ID:yYicL5SU0
歌声合成システム「VOCALOID」とその文化について規制中でも熱く語れ!

本スレ
【初音ミク・○○○○】VOCALOID総合****【○○○○○○○○○○○○他】
http://find.2ch.net/?STR=VOCALOID%C1%ED%B9%E7
※関連サイトはhttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/143.htmlを参照

前スレ ※スレ立ては>>980
VOCALOID総合 避難所23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1378131565/
                ____
              〈<二二二二>〉
 ___           _ ̄ri, ̄ ̄
.!    ̄ `ヽ  r―-<´    ` ヽ、
.\__    |  .!ヽ      ヽ  / ゙r‐ァ
 〈      `ヽ,ヘ    z==     =x  ,. - ―-,
  ' ―/   _/!;:\  ' '    ヽ./ ' '.|/  _ ノ
    丶-'-'/ \;:::ヽ、     /ヽ   l    .)
      _|   ヽ、;::`>- 、     ん、j` ̄
     < _ !     `  _ ノヽ、  /\
       ヽ_!         \;:ヽ /―.'--、
        ヽ、         .>;::\;;;::::::::::ト、
          !  ,r----、 ノ´ ヽ';´ ヽ;;;;:::::|.〉\
          ` ´    `´  |;;;;;;;;;;:::\/;;:::::/
                    l;;;;;;;;;;;;;:::::ヽ;::/
                    ヽ;;;;;;;;;;;;;:::::〉'
                     `丶- '´
このスレは善意の配達者ひなてんたんが見守っています

320名無しさん:2014/01/19(日) 22:56:45 ID:QqBJIy3Q0
連レスすまん
>>311
マジか、本スレで聞いたのは
「CGMとか馬鹿らしい、そんなもの必要ない」
って趣旨の発言だったが

思い返してみるとソースを出してなかったわ

321名無しさん:2014/01/20(月) 01:03:42 ID:Y2M8yeoI0
CGMは必要ないというか、そんなもんプロ様にかなうわけ無いだろって感じの発言だな
「初音ミク大天使様のCGMコンテンツ」みたな人を小馬鹿にした言い方だがな

Shintaro Hirashima @Hirashimashi
クリプトンさんの初音ミク大天使様のCGMコンテンツには全く興味がなかったり。Twitterとニコニコ動画で十分だと思ってます。

CGMコンテンツって「皆で情報を発信して共有し合おう」ってコンテンツで、UCGコンテンツは「皆で発信したものを商品化しよう」っていう事なんだけど、批判はしないけどそのアマチュア思考だけじゃ音楽業界どうなんの?って僕は思ってます。

っつかUGCなんて「ネットで人気のモノ」を商品化するだけの話だし、こんなの此処まで広めてどうするんだというのが本音。埋もれた良い作品をよりマーケティングして売りだしていく事から外れ過ぎたら独創的なアーティストは出てこない

狙った作品を世に出していく「セルフプロモーション力」は今アーティストに求められている事だけれど、それだけじゃ面白いものはでてこない気がする。必ず何かの二番煎じになる。そして独創的なモノは現役のプロからしか出てこなくなる。
https://twitter.com/Hirashimashi/status/163784418673164289

322名無しさん:2014/01/20(月) 01:08:38 ID:Y2M8yeoI0
「独創的なアーティスト」とか寝言言ってるけど結局は
LIVEや音ゲーやGTレースとかミクのパクリだけどな

323名無しさん:2014/01/20(月) 01:37:38 ID:eloU7AjU0
>埋もれた良い作品をよりマーケティングして売りだしていく
いろいろごちゃごちゃくっついてるけど
なにをやりたいかってのはこれしか言ってないよね

あと、CGMやUGCについてはちょっと理解が浅い気がするな
まぁ、好意的に捉えるなら今のCGMやUGCの流れについて言っているとも取れるが

324名無しさん:2014/01/20(月) 01:48:16 ID:Y2M8yeoI0
「埋もれた良い作品をよりマーケティングして売りだしていく」
とか言ってるけど、やってることはボカロで儲けた金で
ケバイねーちゃんをGTレースでダンス踊らしたりだけどな

325名無しさん:2014/01/20(月) 01:52:33 ID:eloU7AjU0
GTのあれは何がしたいのか分からんね

326名無しさん:2014/01/20(月) 03:33:28 ID:MyZi1okU0
Shintaro Hirashima ?@Hirashimashi 2012年3月6日
ちょこちょこ2ch見てるんだけど、ミクさんは普通に好きなんだよなぁ。GUMIも。
でもクリプトンさんが、インターネットさんが?っていうより現状の音楽業界
(ある1社じゃなく小売様を含めた全体)の姿勢が個人的には好きじゃないというだけ

これはEXITみたいなのが嫌いだったんじゃね
ランキングに乗ったボカロ曲がCD化されていく様とかインディーズからメジャーに上がったバンドみたいだし
そんでこれに気づいたEXITのオワタPと三重さんがキれた、和解したみたいだけど

327名無しさん:2014/01/20(月) 05:45:56 ID:7tP/q7yA0
GTのアレも無料配布CDを5000枚さばいたりで
それなりの成果はあったけどね
アーティスト欄にレースクイーンあてがうのは俺も疑問符だが

それよりもキャラグッズの鈍足さはどうにかならないのか
フィギュア売ってるからキャラ展開否定してる訳でもないのに

328名無しさん:2014/01/20(月) 12:56:55 ID:hmgMGVI.0
俺もタダなら貰うよw様子見つつヤフオク

329名無しさん:2014/01/20(月) 19:41:30 ID:HeuNoVOM0
>>326
お忘れかもしれないけど
あれ、コンピCDに書き下ろした曲だよ

330名無しさん:2014/01/20(月) 19:57:25 ID:Y2M8yeoI0
そりゃ、キャラグッズ屋だって商売でやってんだからキャラ人気の査定はするわな
IAのフィギュアがショボい大手じゃないフィギュア会社からでてるのはそういうこと
本スレとかだとボカロのキャラ人気があると勘違いしがちだが、現実は違うしな

331名無しさん:2014/01/21(火) 13:40:55 ID:7ImEglgM0
ワロタww

はくまに級補給艦@佐世保鎮守府 @haku_mania_P
カゲプロ信者
「にわかがアニメを軽いノリで観るのは許せない」
「新参は帰れ」

MMDer
「新参!?よっしゃなんでも聞け!」
「導入し方が判らない?DLのやり方から教えちゃるわ!」
「ここにいい沼があるんだ…一緒に浸かろうぜ」
「おっぱい!」
「ぱんつ!」
https://twitter.com/haku_mania_p/status/425483955580588032

332名無しさん:2014/01/21(火) 18:31:22 ID:Qvrsk4vM0
バレンタインにチョコ貰えないおまえらにはぴったりだな…
ttp://sp.famima.com/shop/g/g1290000051464/

333名無しさん:2014/01/21(火) 18:43:04 ID:sV9tzYDQ0
本スレの騒動
もう和解金出して調停したほうがすんなりいくんじゃねと思うんだが

334名無しさん:2014/01/21(火) 18:50:56 ID:hcJ5LKLk0
>>331
ちなみに本当のカゲプロ信者は「キドカッコいい!」「カノイケメン!」
マジでこんな感じだ
この場合の正しい表現はアンチの成りすましも含めることの出来るカゲプロ厨だな

ところで歌い手とボカロP版はあるのかな?

335名無しさん:2014/01/21(火) 19:47:38 ID:fSFYMZbM0
>>331
MMDに幻想持ちすぎだわw

336名無しさん:2014/01/21(火) 20:17:41 ID:GIyWYqCI0
本スレのあの法律関係で知ったかぶっている奴なんとかなんねーのか
法学はまともに勉強してないと用語の間違いですぐバレるんだぞ

337名無しさん:2014/01/21(火) 20:22:14 ID:GIyWYqCI0
カゲプロ信者は初音ミクmirai2の掲示板でカゲプロ無いなら買わねえ
とか捨て台詞吐いてる連中だろ

338名無しさん:2014/01/21(火) 21:29:34 ID:bhAD4abE0
影の伝説プロジェクト?

339名無しさん:2014/01/21(火) 22:28:41 ID:GIyWYqCI0
「にわかがアニメを軽いノリで観るのは許せない」をTwitterで検索したら大喜利が始まっててワロタw
カゲプロ信者に関してみんな同じイメージなんだなw

Twitter / 検索 - にわかがアニメを軽いノリで観るのは許せない
https://twitter.com/search?q=%E3%81%AB%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%82%92%E8%BB%BD%E3%81%84%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%81%A7%E8%A6%B3%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E8%A8%B1%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84&amp;src=typd&amp;f=realtime

340名無しさん:2014/01/21(火) 22:41:39 ID:sV9tzYDQ0
中にはIAまで目の敵にするのもいるみたい
ホント困ったものだ

341名無しさん:2014/01/22(水) 07:24:32 ID:4wEt36jc0
パーカーはカゲプロのパクリと同じ流れやん
ツイッター民のおもちゃ状態またやってるのか

>>340
それは知らんけどIAファンの人がカゲプロ信者お断りって書いてるのはたまに見る

342名無しさん:2014/01/22(水) 10:03:56 ID:XE9s20lY0
ツイッター民は大喜利のネタに飢えているのです

343名無しさん:2014/01/22(水) 20:11:46 ID:VMyBHZpQ0
じんがミクからIAに移ってくれて本当に良かったよ
じゃなかったらIAみたく死んだかも知れない

344名無しさん:2014/01/22(水) 20:38:16 ID:GGrvnS4Y0
いわゆる有名Pからは嫌われたよね、IAは

おかげで無名Pの動画が注目されて、ランキングに載りやすくなるという現象が起こってたりもするが

345名無しさん:2014/01/22(水) 21:15:13 ID:jBHuXbE20
カゲプロはない、いいね?

346名無しさん:2014/01/22(水) 21:48:05 ID:GGrvnS4Y0
>>345
いきなりどうした、いや、マジで

347名無しさん:2014/01/23(木) 00:17:36 ID:3fAY/Se20
なかった事にすればみんな仲良しに戻れる

348名無しさん:2014/01/23(木) 00:22:48 ID:JibfEBCM0
それはない
そして>>345からそれを読み取るのも無理

349名無しさん:2014/01/23(木) 05:04:54 ID:AIwo7/f60
それよりおすすめの曲とかP教えてくれよ

350名無しさん:2014/01/23(木) 12:26:28 ID:TB3TEBto0
本スレの陰鬱な空気を見てるとボカロもつまらないものに見えてくる

351名無しさん:2014/01/23(木) 20:00:05 ID:SP4Eamnw0
実際つまらない
伸びてる動画は100%荒れてる
伸びてない動画は大抵伸びてないだけの理由がある

352名無しさん:2014/01/23(木) 21:13:36 ID:U7gFCNhA0
【ネット】 嵐ファンがツイッターで首相官邸を放火予告 「安倍首相は初音ミクのファン、このままでは日本がアニメ大国になってしまう」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390464977/

じゃあ猫村さんは俺が引き受けよう

353名無しさん:2014/01/24(金) 01:24:00 ID:zdHy9IV20
>>351
でもボカロに取って代わるコンテンツなんて絶対に無いしー
まだ毎日数十曲新曲上がる活気あるのに贅沢言い過ぎだと思うわ

354名無しさん:2014/01/24(金) 01:39:40 ID:64sXyESc0
>>352
きょうの猫村さんで良ければどうぞどうぞ

355名無しさん:2014/01/24(金) 04:25:11 ID:JnHBRc.20
あべがミク好きとか聞いた事ねーなどこから出た情報なんだ

356名無しさん:2014/01/24(金) 05:56:34 ID:psv0sdIM0
恐らくダヨちゃん経由
コラと見抜けない人結構居るんだなぁ

357名無しさん:2014/01/24(金) 15:25:55 ID:mhT3NPVo0
めいすいり
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1390492543/21,44,52

21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2014/01/24(金) 01:47:51.17 0
いつミクの話題が出てたんだ?

44 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2014/01/24(金) 10:04:27.69 O
>>21
アベノミクス→安倍のミクす

じゃないんw

52 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2014/01/24(金) 13:02:46.37 0
>>44
…マジにそういう事かもな

358名無しさん:2014/01/24(金) 22:41:42 ID:BD8ypLVU0
外人が作った架空言語系も面白いな

The M Machineの新曲に初音ミクが使われていてヤバい - madeon fan blog
http://madeon.hateblo.jp/entry/2014/01/22/153604

359名無しさん:2014/01/25(土) 02:04:50 ID:85H.Np2U0
>>358
複数混ざってるけど
歌愛ユキが強く聴こえる気がする

360名無しさん:2014/01/25(土) 14:45:37 ID:ShytDM/M0
ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo5156.jpg
おまえつええな

361名無しさん:2014/01/25(土) 18:40:33 ID:fiYcScFo0
ttp://miku.sega.jp/info/adiary.cgi/0756
DIVAの発売記念イベントがあるらしいが 中の人全員集まるのは初かな?

362名無しさん:2014/01/25(土) 23:41:15 ID:XCBS9VJQ0
イクシマさんがリンちゃんの練習してる

iXima @iximaxima
リンさん。 pic.twitter.com/NgQnCI3RVA
https://twitter.com/iximaxima/status/427069843771117568

363名無しさん:2014/01/27(月) 01:13:29 ID:lF37X0YY0
kokoneとIAのキャラデザが対称だって意見をどこかで見たが
結構納得できた,色の使い方が逆なんだな

364名無しさん:2014/01/27(月) 13:39:21 ID:Lw3oLwA.0
IAおめーとか言ってる奴等が全員単発で草不可避
ソニーは本当に工作ステマ大好きですね

365名無しさん:2014/01/27(月) 14:39:07 ID:h9KKiP6c0
全員・・・?

366名無しさん:2014/01/27(月) 15:21:02 ID:Xv9ZY83c0
IAは未完成品の体験版バラマキ作戦を始めたか
売り上げ落ちてるから仕方ないかも知れないが

しかしトライフォンも入れてないような物を配布なんて
まともな音源屋だったら絶対しないだろうな

367名無しさん:2014/01/27(月) 17:07:05 ID:6D0I2h1E0
半分IAアンチスレになってるな
かくいう俺も良い印象は持っていないが
誕生日ぐらい祝いな

こうならないためにもクリプトンみたいに講演やったりとか
AHSみたいに毎週生放送して
自分達が何したいのか伝えることが重要だな
ここで言っても意味ないけど

368名無しさん:2014/01/27(月) 19:35:34 ID:lF37X0YY0
十分伝えてると思うけど
裏を読みすぎてるんじゃない?

369名無しさん:2014/01/27(月) 19:56:25 ID:lF37X0YY0
IA誕の生放送のタイムシフト見たが
すさまじいグダグダ感

個人的にだが、これ見たらあんまり企業に悪いイメージは抱けないよ
粗探そうとするのが馬鹿らしくなってくるもの

370名無しさん:2014/01/27(月) 20:29:28 ID:5jouKQks0
元からこういうとこの詰めの甘さはあるよな〜1stは
だからこそ憎めないしIAも会社含めて応援出来るんだけど

371名無しさん:2014/01/27(月) 23:33:51 ID:6D0I2h1E0
IAの人居そうだな
悪いのだがあのツイートだけじゃ足りないから
方針なんかまとめてくれると有難い
俺も情報をそこまで知らない

372名無しさん:2014/01/28(火) 00:24:59 ID:k5ySKyOk0
IAの人ではないけど、軽く調べてみた

1stplaceの中にIAプロジェクトがあって
IAプロの方針はクリエイターの発掘と育成
http://ia-project.net/audition/ ←これがそのためのコンペオーディション
ボカロP(作詞作曲・調教で分野が別)の他に絵師、動画師、歌い手も募集してる

公式サイト1通り巡ってようやくわかるコンピオーデってなんなのかと思ったよ

373名無しさん:2014/01/28(火) 00:28:30 ID:ygTYzc4A0
全体的にぐだぐだよね
人手が足りてないんじゃないのかな

374名無しさん:2014/01/28(火) 00:38:56 ID:VxC48h.20
どうにも囲い込みに思えてしまうのがなあ…

375名無しさん:2014/01/28(火) 11:17:26 ID:EsMEtBPA0
最近の本スレでは他貼りが増えてるが哀愁ただようだの
爽やかなかわいい系シャレオツカッコイイ不思議な
だの書かれてもクリックする気にはなれんわ
何かが足りないのか 本質的な部分で飽きてるのか

376名無しさん:2014/01/28(火) 15:05:45 ID:sRrfQgbg0
IAの所はクリエイターのためにってポーズだけでも取っておきたいんだろ
ボカロ界隈でいままで通りの音楽業界のやり方をやるとシンキロウプロジェクトを
PHP出版から出されてカゲプロの隣の置かれたりするからなw
情弱なファンなら騙せるだろうしな

377名無しさん:2014/01/28(火) 19:22:27 ID:/C2ij8OA0
>>375
お前はもう去るべき

378名無しさん:2014/01/28(火) 20:16:23 ID:iGiwNwdU0
もっと楠みちはるっぽく言って欲しい
大事なコトなんだヨ(笑)

379名無しさん:2014/01/28(火) 20:17:10 ID:k5ySKyOk0
>>374
そう思うのも無理ないわな
ただ、ここの公式CDに曲を入れてもらったら
他のCD会社から声がかかるようになった人もいる
一概に悪い事ばかりではないと思う

380名無しさん:2014/01/28(火) 23:49:53 ID:cOWjaoIk0
>>375
紹介文なんてあてにしないで未聴の新曲だったらとりあえずクリックだろ
序盤1分も聴けばわかるしな

381名無しさん:2014/01/29(水) 20:12:52 ID:OaLcZw1Y0
ダメ、ゼッタイ

ttp://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo5195.jpg

382名無しさん:2014/01/30(木) 13:14:12 ID:DP64IUoE0
売れた数はこんなもんか
本当にボカロ音源は一部例外を除いて小さなビジネスだな

>ボーカロイド 中国語版の購入者数は、ライブラリーの販売数をみますと、洛天依は2000ほど、言和は1000ほどです。

ASCII.jp:中国ボーカロイドの推進企業に中国ボカロの未来を聞いた! (1/2)|山谷剛史の「アジアIT小話」
http://ascii.jp/elem/000/000/860/860755/

383名無しさん:2014/01/30(木) 13:42:58 ID:jjHJTpMk0
中国語は全部漢字だから無駄にハードルが高い
ろくに文章書けない貧しい人々もまだたくさん居るらしいし
しかし日本語より英語の方が漢字が無い分
ボカロにしろボイロにしろずっと楽に作れると思うのだが
英語圏ではまだ合成音声でどうこうというのが余り理解されてないのか

384名無しさん:2014/01/30(木) 14:46:18 ID:35juEU.E0
中国人「ボカロなくても自分で歌えばタダじゃね?」

385名無しさん:2014/01/30(木) 20:28:11 ID:soLUjyo60
本スレ見て思うのは
IAαはそもそも製品版の為の叩き台だからコレを誉めるのもなんか違うかなと

386名無しさん:2014/01/30(木) 22:08:50 ID:hVuJig3c0
褒めるってか約1名が叩きの材料にしてるだけじゃ

387名無しさん:2014/01/30(木) 22:26:58 ID:KPQCLLbI0
>>383
つピンイン

388名無しさん:2014/01/30(木) 22:55:50 ID:DP64IUoE0
本スレは聴き専ばっかりだから褒めるしか無いんだろ
IAαはフィードバック以前の段階で、もうちょっと詰めてから出せよとしか思わなかった

389名無しさん:2014/01/30(木) 23:35:59 ID:9nxTEyhc0
詰めたら詰める前の段階で問題があったとしても改善が難しくなるんじゃ?
そのためのα配布でしょうに

390名無しさん:2014/01/31(金) 01:39:09 ID:M1kY23VA0
かぞくっていいな

ttp://i.imgur.com/a6iHUda.jpg
ttp://i.imgur.com/b6YSNmt.jpg

391名無しさん:2014/01/31(金) 09:53:53 ID:tLAyVqrg0
718 :彼氏いない歴774年:2013/07/06(土) 21:18:17.52 ID:eErObARL
父親が「虫の付かない作物育てたい」って言うから
「もう育てたじゃん☆ミ」ってダブルピースしたら
食卓の空気が重くなった

392名無しさん:2014/01/31(金) 13:16:43 ID:1EkI18kY0
久しぶりにスゲー工作見た
一日で1万以上マイリス積んでやがる

【 IA feat MMG 】 星空のライオン 【MMD-PV】 - ニコニコチャート
http://www.nicochart.jp/watch/sm21550098

393名無しさん:2014/01/31(金) 13:22:46 ID:1EkI18kY0
このマイリス増加数の差w
毎時2000近くってガチ勢じゃねーか
それとも新しい穴でも見つかったか

更新□ 08時→09時→10時→11時→12時→13時 (増加) [加速] ■毎時 マイリスト
01位→ 1903→1861→1890→1950→1911→1807 (-104) ~[-65] 【 IA feat MMG 】 星空のライオン 【MMD-PV】
02位↑ ****→****→****→***0→*108→*259 (+151) ~[+43] 【実況】技術者が強すぎて怖くないデッドスペース:01
03位↓ ****→***0→*196→*219→*237→*249 ~(+12) ~~[-6] 【エルシャダイ】ノーダメ縛り&Gランク獲得の旅 【実況】第1話

毎時 マイリスト ランキング [推移] - ニコニコチャート
http://now.nicochart.jp/hourly/mylist/chart

394名無しさん:2014/01/31(金) 18:05:04 ID:.jRAeC9M0
もとから好きな曲だけにやれやれって感じだなまったく

395名無しさん:2014/01/31(金) 21:01:38 ID:9aERD7pU0
IAにはプロ作家集団が付いてるのに無名の野良Pの作品の方がウケが良い何て
ノミのプライドが許さなさそう

396名無しさん:2014/01/31(金) 23:17:29 ID:w9botf3A0
ボカロもみんな仲間だもんげ

397名無しさん:2014/01/31(金) 23:19:26 ID:.jRAeC9M0
>>396
もう許してやれよ

398名無しさん:2014/02/01(土) 00:34:59 ID:a3wqL8ls0
もんげよりボカロはリアル
ある意味で

399名無しさん:2014/02/01(土) 12:43:44 ID:y2qcojrI0
>>395
んなこたーない

400名無しさん:2014/02/01(土) 13:02:26 ID:nx8C4coA0
本スレもアフォだねえ
キャラクタービジネスのコラボってキャラ使用料が入ってくるは、
そのキャラの宣伝になるわでライセンサーにとってすげえ美味しい商売なのにな
しかもリスクはライセンシー持ちという

なんていうか宣伝になって新しい顧客が入ってくるって側面を分かってなさすぎだわな

401名無しさん:2014/02/01(土) 13:09:44 ID:nx8C4coA0
んーあれか
クリプトンがやってるキャラクタービジネスで稼いだ金で
ボカロ音源をダンピングしてるのが気に食わない連中なのか

社員かファンか知らないがそりゃ無理ってもんだ
クリエイター側にとしてはダンピング大歓迎だからな

402名無しさん:2014/02/01(土) 16:42:42 ID:qcUoF1BY0
避難所も避難所で最近は大分残念だがな

403名無しさん:2014/02/01(土) 17:21:08 ID:fUknv1ZI0
というか避難所のが酷い
議論スレじゃないんだから

404名無しさん:2014/02/01(土) 17:22:44 ID:r3AUOWnE0
非難所ってか、やかましいわ

405名無しさん:2014/02/01(土) 19:58:12 ID:fUknv1ZI0
そういやフランス語ボカロの情報来てるのに誰も話してないよなー…
Alys(アリス?)って名前の女性ボカロで
中の人の声も公開されてる 日本語も喋れるフランス人だそうな
http://www.youtube.com/watch?v=pLGLsul7JiU
イラスト募集も始まってる
ttp://vocaloid-voxwave.com/design-alys-fr-2/

んが、ヤマハの人が
ttps://twitter.com/kenmochi/status/413872454398795776
というツイートしてたりまだ釣りじゃないかって怪しまれてるが…

406名無しさん:2014/02/01(土) 20:13:04 ID:nx8C4coA0
そもそもフランス語はVOCALOID Engineが対応してないって基礎知識だと思うが

407名無しさん:2014/02/01(土) 20:14:44 ID:nx8C4coA0
ほれソース

>従来の日本語と英語に加え、新たに中国語、韓国語、スペイン語に対応いたします。

歌声合成ソフト 「VOCALOID&trade;」の新バージョン『VOCALOID&trade;3』を開発
http://www.yamaha.co.jp/news/2011/11060801.html

408名無しさん:2014/02/01(土) 21:57:00 ID:nx8C4coA0
ココ見ればゆかりもIAもKAITOも大差無いのになんで本スレは争ってんのかね

ボカロ12月投稿数と投稿者数:つちのこ、のこのこ。(ニコ) - ブロマガ
http://ch.nicovideo.jp/kadotanimitsuru/blomaga/ar427146

409名無しさん:2014/02/01(土) 22:03:34 ID:u8hraCXk0
大差ないから争ってるんだろうね
少ないキャパをどうやって獲得するか必死だろうから

410名無しさん:2014/02/01(土) 22:24:10 ID:qcUoF1BY0
本スレってかいつもの人じゃん

411名無しさん:2014/02/02(日) 01:23:27 ID:kV9DDWwE0
こりゃひどいw
音楽業界のオワコンっぷりがよく分かる企画だなw

ナタリー - LinQ姫崎、ボーカロイドアイドル"amihime"としてソロ始動
http://natalie.mu/music/news/109010

412名無しさん:2014/02/02(日) 01:26:32 ID:kV9DDWwE0
ルカさん渋ランキングで1位か

[pixiv] 総合デイリーランキング 2014年1月31日
http://www.pixiv.net/ranking.php?mode=daily

413名無しさん:2014/02/02(日) 10:52:10 ID:yaIzJxFI0
>>411
ボーカロイドアイドルってw
これをボーカロイドアイドルと呼ぶなら
歌ってみた勢とかもボーカロイドを頭に冠することが出来るよね
こんなのにヤマハがよく許可したな

414名無しさん:2014/02/02(日) 18:21:26 ID:JKbIjw7E0
梅とらさんの新作来たね
今回エロ控えめかな

【ルカミクグミIAリン】FLASH BACK【オリジナル/梅とら】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22799924

415名無しさん:2014/02/02(日) 23:28:16 ID:kV9DDWwE0
アニメの事はよくわからんが、DVDが売れないとゴミ扱いされるキツい世界だと言うのは知ってるわ
しかし、本スレにアニヲタ多すぎだろう

416名無しさん:2014/02/03(月) 03:33:56 ID:zTJuXu4I0
>>412
7位のルカたまんねえ

417名無しさん:2014/02/03(月) 12:16:33 ID:2UNUVliI0
仙台が本当に必要だったもの
ttp://twitpic.com/dtdte8

418名無しさん:2014/02/03(月) 14:21:20 ID:JtWJitxE0
先月分がでたぞ
この記事の前年比投稿数データを見ると、すでにブランドを確立したボカロか、
前バージョンからV3にアップデートしたボカロじゃないとかなりキツいことになってんな
新規ボカロはもうマニアしか使ってない感じだ

ボカロ2014年1月投稿数と投稿者数:つちのこ、のこのこ。(ニコ) - ブロマガ
http://ch.nicovideo.jp/kadotanimitsuru/blomaga/ar451151

419名無しさん:2014/02/03(月) 20:43:50 ID:EVWEZWIY0
メカクシティアクターズは荒れるよなあ
カゲプロアンチ&信者、シャフト信者&アンチ、ボカロ信者&アンチ

細かい事を抜いてもこれだけ荒れる要因がある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板