レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    VOCALOID総合 避難所23
    
      
        
        - 
          
歌声合成システム「VOCALOID」とその文化について規制中でも熱く語れ!
本スレ
【初音ミク・○○○○】VOCALOID総合****【○○○○○○○○○○○○他】
http://find.2ch.net/?STR=VOCALOID%C1%ED%B9%E7
※関連サイトはhttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/143.htmlを参照
前スレ ※スレ立ては>>950
VOCALOID総合 避難所22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1375277808/
                ____
              〈<二二二二>〉
 ___           _ ̄ri, ̄ ̄
.!    ̄ `ヽ  r―-<´    ` ヽ、
.\__    |  .!ヽ      ヽ  / ゙r‐ァ
 〈      `ヽ,ヘ    z==     =x  ,. - ―-,
  ' ―/   _/!;:\  ' '    ヽ./ ' '.|/  _ ノ
    丶-'-'/ \;:::ヽ、     /ヽ   l    .)
      _|   ヽ、;::`>- 、     ん、j` ̄
     < _ !     `  _ ノヽ、  /\
       ヽ_!         \;:ヽ /―.'--、
        ヽ、         .>;::\;;;::::::::::ト、
          !  ,r----、 ノ´ ヽ';´ ヽ;;;;:::::|.〉\
          ` ´    `´  |;;;;;;;;;;:::\/;;:::::/
                    l;;;;;;;;;;;;;:::::ヽ;::/
                    ヽ;;;;;;;;;;;;;:::::〉'
                     `丶- '´
このスレは善意の配達者ひなてんたんが見守っています
          
          
         
           
        
        - 
          
つっても「pmd読み込めるようになったよ!」って言ってたあたりから有料化はそのうちするだろ・・・っていうかしないと開発続かないだろーな、とは数少ないwユーザーには伝わってたと思うな
正面からMMDユーザー向けに売るつもりじゃないだろう、とも思ってたがなんかちょっと地雷踏むのが好きな人が広報しちゃったのかねえ
          
          
         
        
        - 
          
ツイッター見る限り「MMDは素人には扱えない」って書かれてるのもMMDユーザーにはカチンと来たみたいだね
もう修正されてるけど それ以外もMMDと比較するような書き方がまずかったね
          
          
         
        
        - 
          
何で奴に広報させたんだ AHSは!
          
          
         
        
        - 
          
>>20
カチンとは着てないけど
プロのMMDでネタにされてる
          
          
         
        
        - 
          
でも事実じゃん。素人にはお手軽に見せらせるものまで作れない
あとMMDを商業ツールとして、という部分で狂いだしたのも同意
          
          
         
        
        - 
          
初見の素人でもモデルとステージと各モーション読み込むだけでもとりあえず見れる物になるよ
MMDer間では流し込みってバカにされるし基本伸びない動画になるけどね
モデルやモーションをオリジナルにしようとすると所要時間と難易度が100万倍くらいうなぎのぼりまくりんぐ
          
          
         
        
        - 
          
MMDで「ただ流し込んだだけ」というのは複数の熟練作品がコラボしている状態であり、そこへ素人が何か手を加えるというのは上等な料理の並んだ卓に生ゴミをぶちまけるがごとき行為で(ry
素人料理で喜ぶのは作った当人までで、おいしい素材は何もせずにそのまま食べるのが一番ナノヨ
          
          
         
        
        - 
          
ネタやドラマ等自作部分皆無な全部借用の単純流し込み動画なんて自宅で3分あれば作れる
作り手からするとそんな動画は見る必要も上げる必要も無い
でも初めてMMD触った人からすると(他人のモデル)可愛いだろ(他人のモーション)凄いだろ俺が作った(笑)動画なんだぞーで上げて
当然ろくに相手にされず普通なら再生3桁〜杯で釣っても再生2k程度非常に低評価でマイリス率が非常に低くなりks動画認定される
          
          
         
        
        - 
          
なんだかんだでエリート至上主義なわけか
ちょっと工夫が必要かもしれない
          
          
         
        
        - 
          
プロだけ居ればいいならテレビだけ見てた方がよくないですか?
          
          
         
        
        - 
          
てれびだけ見てた方が良い()
ボカロ全否定か、低脳アンチが出張しにきても大人気のミクさんには勝ち目ないでw
          
          
         
        
        - 
          
テレビの仕事は手を抜いている・・・というか抜かざるをえない
もちろん全力で任にあたりはするが、それはあくまで「後が続くよう」にセーブした枠の中での100%
真に持てる能力と嗜好のすべてを傾けるのなら、そこに生計をかけてはならない
          
          
         
        
        - 
          
Mステでミクがでても大して盛り上がらない時代か
          
          
         
        
        - 
          
メディアで取り上げられて当たり前テレビに出て当たり前
ミクさんの社会的地位がどんどん上がって行く・・
          
          
         
        
        - 
          
でもトークで絡めないしなミクさん・・・
          
          
         
        
        - 
          
ガチャピンの中の人と同じように
ダヨーを真面目に可愛くしたのを出して藤田さんが全力でミクになればいい
          
          
         
        
        - 
          
そもそもMステなんて最早いつ打ち切られてもおかしくない低視聴率番組じゃないですか
見てる人が大していないんだから盛り上がりようも無い
          
          
         
        
        - 
          
そもそもTV全体の視聴率が・・・
          
          
         
        
        - 
          
Mステは毎回二組くらいインディーズすれすれのミュージシャン出せば
今とは別の需要も湧くと思うんだけどね
          
          
         
        
        - 
          
>>37
余計視聴率が落ちそう
今見てる層はそんなもの求めてない
          
          
         
        
        - 
          
>>38
その今見てる層の視聴率でジリ貧になってるから
とうの昔に番組構成間違ってんじゃねーのって思うのだけどね
しかしもしMステが終わると地上波の全国ネットで
海外から来た人が広々とプロモーションにできるような番組ってなくなるんだな
          
          
         
        
        - 
          
海外の文化発信者たちがプロモーションする枠だけ、みたいな番組が時々あれば面白そうだな
          
          
         
        
        - 
          
mmderへ
「身体の動きと原理から知る、闘うインゲームアニメーションの中身」 で筋肉の動きを知る
          
          
         
        
        - 
          
男女で随意筋が異なるからモーションの使い回しはすべきではない、っていうのは結局ネタなのかガセなのかどっちだったんだ
          
          
         
        
        - 
          
ミクさん、このコントローラをただちに装備したまえ
ttp://livedoor.blogimg.jp/m147e258/imgs/5/1/51ef0d8e.jpg
          
          
         
        
        - 
          
押すとこなくなっちゃうんじゃ…
          
          
         
        
        - 
          
ミクさん的には敗北を知りたい状態なんだろうが
飽きっぽい自分的にはかなり浮き沈みは激しいんだよね
ある程度盛り上がった後しばらく休止して他の音楽聴いてて
半年〜1年後ぐらいにまた良さげな曲が出て来て戻って来て
落ち着いたらまた去って行く そんなパターン
          
          
         
        
        - 
          
ああ、こんなにそうなんだすごいねと思ったのは初めてです
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
          
          
         
        
        - 
          
じん先生24時間ランキングでもう相当落ちてるじゃ無いですか
2つも上げたのにおかしいな〜?
          
          
         
          
        
        - 
          
>>46
このAA可愛いなw
          
          
         
        
        - 
          
カゲプロが終わると聞いて切った人が多いんだろ
アニメだって最終回になったら一瞬で忘れられるし
          
          
         
        
        - 
          
ミクさんのおこめたべたい
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1378572450.jpg
          
          
         
        
        - 
          
>>41
ダンスが困難だから格闘ものが増えているんじゃ?
          
          
         
        
        - 
          
動画が伸びるように、縁起物持ってきた
名古屋 龍 ttp://news.harikonotora.net/src/25577-1.jpg
関東 鳳凰 ttp://i.imgur.com/gTMt8gw.jpg
          
          
         
        
        - 
          
keenoは正直過大評価だと思う
特典グッズ何か要りませんからしかし
          
          
         
        
        - 
          
過大評価ならカゲプロ系を超える物は出てこない気がする
あれは子供だましの商売としか言いようが無い
          
          
         
        
        - 
          
何事も、利潤を追求していけば子供だましになっていくもんだ
そういうやり方でやっていけるかどうかは、お堅い業界か流動的な業界かによるんじゃね
          
          
         
        
        - 
          
子供だましの次の段に大人もだませる子供だましってのがあるんよ
ジブリとか
          
          
         
        
        - 
          
カゲプロは子供だましっていうか子供向けだろう
          
          
         
        
        - 
          
http://www.craugh.homelinux.net/mikudayo/img/mikudayo1788.jpg
          
          
         
        
        - 
          
子供向けの曲から入って年を食うごとに他の曲が見えてきて移り変わる
そしてその頃にはまた新しい子が子供向けの曲に入っていく
そういう流れって素敵やん
          
          
         
        
        - 
          
>>58
ま、毎日お風呂には入ってますよ!
          
          
         
        
        - 
          
そういやジブリも最初は名作多かったけど枯れて微妙になってるな
ボカロ曲も最初は名作多かったけど今は枯れて微妙になってる
結構似てるな
          
          
         
        
        - 
          
お前の感性が老化しただけ
          
          
         
        
        - 
          
ジジ向け需要の増加が見込まれるわけだな!
          
          
         
        
        - 
          
ナウシカ!ラピュタ!ぽにょ()ゲロ戦記()
信者にはいつも叩かれてるがカリオストロも最高だった
パヤオ様も枯れちまったから引退するのも仕方ない
          
          
         
        
        - 
          
あとジブリブランドがパヤオ亡き後どうすんのかねとは思う
ゲロうんこみたいの量産されたら
ジブリ()になる
          
          
         
        
        - 
          
息子に才能があればなぁ…
          
          
         
        
        - 
          
才能も無いのに知名度や工作でごり押し売り
まさに今のボカロ界だなwww
          
          
         
          
        
        - 
          
>>66
よし、隔世遺伝で孫に期待しよう!
          
          
         
        
        - 
          
俺のムスコが作曲始めたらどうしよう、そんな寄生獣と俺妹の合体した物語に誤解したからもうネル。
          
          
         
        
        - 
          
>>49
> カゲプロが終わると聞いて切った人が多いんだろ
> アニメだって最終回になったら一瞬で忘れられるし
あーわかるわ
もう一瞬で忘れられるよね
          
          
         
        
        - 
          
どっこい昨今は劇場版で続くのがあったりするからわからぬw
映画のほうが1クール放映よりも作りやすいんだろなきっと
          
          
         
        
        - 
          
劇場版か・・・
話題作りはすでにできてるようなもんだから、アニメの出来によっては
映画化されてIAの曲が映画館で聴けるかもしれないのか
こうなったらもう、どこまで上り詰めるのか開き直って見てみたいぞw
          
          
         
        
        - 
          
IAの曲ってか カゲプロの曲だな
シネマで聴けるのであれば
純IA曲みたいなものが聴きたいぜ
そこまで 上るのは大変な道だが…
          
          
         
        
        - 
          
あぁー 1stでぃすりてえ
          
          
         
        
        - 
          
MEIKOでぃすっても誰得じゃないでしょうか
          
          
         
        
        - 
          
カゲロウプロジェクト
さらばカゲロウプロジェクト 愛の戦士たち
カゲロウプロジェクト 新たなる旅立ち
カゲロウプロジェクトよ永遠に
カゲロウプロジェクト 完結編
カゲロウプロジェクト 復活篇
          
          
         
        
        - 
          
そこはメカクシティ〜だと思うんだけどなあ
          
          
         
        
        - 
          
なんとなーくリン・レン、ルカそれとIA、ゆかりはマイリスト率が高くなりやすい気がする
知名度に対して日毎の投稿数がやや控えめだからかな
          
          
         
        
        - 
          
               l.|      } |
             {|=ッ-rzッ= /lヽ
              | ̄し、 ̄ _ノ  
              | /__ヽ  l、
         r撿一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
       __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
      |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
     ノ|            |::::::::::::::::::::/:::::|
     /:::::|     鏡音リン     |:::::::::::::::::/::::::イ
  ./ : ::::| _         |:::::::::::::::/:::::::::|
  /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|
  |:::::::::::::::\__ /7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー<:::::::::::/
          
          
         
        
        - 
          
ttp://livedoor.blogimg.jp/teriyaki_teriyaki/imgs/3/4/34e88b8d.jpg
ttp://mybanpac.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/07031807.jpg
ttp://us.123rf.com/400wm/400/400/bernjuer/bernjuer1008/bernjuer100800068/7673933-grilled-steak-with-bacon-stripes.jpg
          
          
         
        
        - 
          
>>57
馬鹿を流行に乗せて騙すのが一番儲かるんだよ
抱っこちゃんビックリマンポケモンハゲプロ
          
          
         
        
        - 
          
IAちゃんが1stからの呪縛から解き放たれたら
prprしてやるよ
IAちゃんは早めにどっかの養子になりんさい
          
          
         
        
        - 
          
むしろ外野の疑心暗鬼こそが
IAにとっての一番の呪縛のように思うよ
          
          
         
        
        - 
          
1stのイメージが回復不可能すぎて
どうしょーもないと思うぜ
          
          
         
        
        - 
          
IA自体をどうこう言う訳では無いがこの絵はずっと違和感があった
http://i.ytimg.com/vi/HtxaLCKzHMA/0.jpg
ユーザーレベルでまだろくに弄られて無い実績もキャリアも無い
新人のペーペーが何でしれっと混ざってるのっていう
          
          
         
        
        - 
          
>>85
これいーあるの宣伝PVだったな
この数日後にvocalosensationが発売された
EXITが絡んでるじゃないの
          
          
         
        
        - 
          
その絵、たしかわんにゃんぷーが書いてるんだけど
その人にとってIAはかなり重要なボカロだと思うんだが
1stは、何をやっても大抵悪い方向で取られるからな
因果応報というにはちょっと度が過ぎてる感がある
          
          
         
        
        - 
          
今年の1stなんて騒動らしい事やらかしてないというのにね
むしろカゲプロ以外が大人し過ぎてもっと頑張って欲しいと思うくらい
          
          
         
        
        - 
          
IAは発売前からかなり話題になってたと思うけどね
          
          
         
        
        - 
          
GTなど わけのわからんPROJECT進めてるから
不信感が募ったり?
          
          
         
        
        - 
          
>>90
レースクイーンを公式でアーティスト扱いにしてるのは俺でも首を傾げてるが
アレで誰かに迷惑かける話ではないから好きにやってくれればいいと思うんだ
          
          
         
        
        - 
          
なんでも最初の印象が大事って事
          
          
         
        
        - 
          
自分が理解できない=裏で何か汚い事やってる
こんな思考の人がいるのかな
          
          
         
        
        - 
          
結局のところ今のIAの毒素は「アンチテーゼ」であるというのが俺の結論だな
          
          
         
        
        - 
          
IAの毒素っていうとホタテの貝毒か何かで?
          
          
         
        
        - 
          
IAとホタテ食べたいね
          
          
         
        
        - 
          
>>94
CGMへのアンチテーゼは考えてた
1stはまったく文化を知らないのか
戦略だとしても 反感を買う人は
この界隈だからこそ けっこういると推測できたはず
          
          
         
        
        - 
          
VOCALOID超BEST
http://d-ue.jp/sites/vocaloidchobest/
コンピCDが出るそうだが
ここまで有名曲ばかりだといっそ清々しくもある
どれも聴いたことがないって人はモグリって言われても仕方ないレベル
          
          
         
        
        - 
          
VOCALOID Professional 2013 feat.初音ミク
http://sputonic.net/sptn002.html#tracklist
この微妙な感じの選曲のアルバムとは対照的だな
          
          
         
        
        - 
          
ステマ工作乙であります
          
          
         
        
        - 
          
ステマと工作って便利な言葉だよね
          
          
         
        
        - 
          
そう思うならもっと使ってみるがよい
なかなか難しい
          
          
         
        
        - 
          
ステマエ・ロマエ
          
          
         
        
        - 
          
実際カゲプロは工作しまくりだからなー
          
          
         
        
        - 
          
【UTAU】オパールに「マダラカルト」を歌わせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21744414
叫ばせてみた
          
          
         
        
        - 
          
トランクスーッ!!はやくきてくれー!
          
          
         
        
        - 
          
【環音ラキ】ふたいろ蛇の目【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21763940
 (ころんばさんの作品でノータイトル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21783669
          
          
         
        
        - 
          
最近のオリジナルキャラ物語における
取り合えず誰か殺してみて注意を引く→オチが思いつかないので
ケンカさせて→仲直りさせてハッピーエンドっぽくして終わりにする感は異常
          
          
         
        
        - 
          
群青/波音リツ オリジナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21748415
【UTAU無生物音源配布所】UTAUでオルゴール音源作ってみた【織雅ニィト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21752730
(オルガニート:手回し式オルゴール)
【松田っぽいよ】 紅蓮の弓矢 【UTAUカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21796955
(MNPlayer:chillia)
以下今月初旬組
【初音ミク 英語 V3】LETS PARTY TONIGHT 【オリジナル V3 バージョン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21766948
【YOHIOloid】 NeapolitaN 【オリジナル曲・PV付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21556675
          
          
         
        
        - 
          
本スレはUTAU貼りは禁止じゃ無かったっけ?避難所のルールは知らんけど
          
          
         
        
        - 
          
test
          
          
         
        
        - 
          
UTAUとボカロの話どっちもしたい人はこっちへどうぞ
【UTAUくまうたSinsy】音声合成総合 17【人力ボカロSoftalk月読】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1369758155/
          
          
         
        
        - 
          
しょぼい歌に悲劇の死にストーリー付けて低年齢層からの支持を集める
なんて別に最近の話でもなかろうに
あくのはなーかれんにちるー
          
          
         
        
        - 
          
低年齢って言いきっちゃう当たり深刻な高二病である
          
          
         
        
        - 
          
悪ノは外国のファンもいるだろ
カゲプロって外国にファンいるの?
          
          
         
        
        - 
          
いないだろあんなもんwww
          
          
         
        
        - 
          
悪ノは少なくとも初期は浸透したボカロのキャラにのっかってるから
理解しやすい
カゲプロは小説読まないとなんとも・・・
          
          
         
        
        - 
          
自称ボカロファンのおっさん達が曲聴かなくなったからああいうランキング模様になったって当の本人達自覚して無いのが一番の癌
今でもいっぱい良曲あるんだからお前らがちゃんと探して聴けば伸びるっての
          
          
         
      
     
    
    
    
    
    
    
    
    
| 
 | 
 | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板