したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#27

1名無しの16bit:2018/01/26(金) 01:48:56
マスエフェクトめちゃめちゃ良かった。みんなやれ

319名無しの16bit:2018/05/03(木) 14:51:02
ROMのスペハリとかVRとか最高

320名無しの16bit:2018/05/03(木) 14:52:28
起動はまだしもゲーム中読み込みなえる

321名無しの16bit:2018/05/03(木) 14:56:34
サターンのやつかw

322名無しの16bit:2018/05/03(木) 14:57:17
このBGM最高

323名無しの16bit:2018/05/03(木) 14:59:18
32Xは名機とは言わんけどもうちょっと売れてれば
いろいろ移植あっただろうになあ

324名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:00:27
しかしその肝心のサターンは海外では散々な事に

325名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:01:32
メガドラミニとか欲しいけど出来がものすごく心配です

326名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:03:25
32XはVRスペハリABII遊べればもう十分ではあるけど
メガドラミニはCDつながればMCD遊べるんだけどねえ
まあ無理だろうなあ

327名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:05:20
その可能性も考えると買うしか無いかー

328名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:36:52
ゴエモンに影山は無理がありすぎる

329名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:38:54
日本じゃあんま良くなかったけど64は良いマシンだった

330名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:39:28
おおーそうなのかー
スタクル感ある

331名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:40:31
でも最初はマリオくらいしか遊ぶもんなかったんだよなあ
好きだったのはワンダープロジェクトJ2だった
最初の頃はあんま良いゲーム売ってなかったw

332名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:42:16
ほんとにねー
まあ3D初期の頃だから迷走してたのもあるんだろうなあ
スターフォックスとか良かったけど

333名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:43:50
Wiiのやつ持ってないから買おうかな罪罰

334名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:44:53
パケで出てないの?
ポイントちょっとしか入ってないw

335名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:46:27
Wii U持ってないですw

336名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:49:00
まだ高いんじゃないの?
BoWやりたいんだけど当分SW買わないしWiiUが良いかなとか

337名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:52:33
まともそうなやつでオクだと5kくらいか
Wiiの時もそうだったけどコントローラがねえ
WiiUはコントローラついてないと話にならんし

338名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:53:53
まだ高いねえ

339名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:54:24
セットだったらスプラ付き多そうw

340名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:55:34
だろうねーw

341名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:58:03
最近はメルカリよく使ってる
ちょっと面倒だけど業者ほぼ居ないし送料込み文化なので安いし値引きも少しは出来たりね
ただ出しっぱなしで連絡してこない人も多いしその関係で即購入禁止とか勝手ルール多いw

342名無しの16bit:2018/05/03(木) 15:59:51
オクはかんたん取引で楽になったとは言え
業者だったらオーダーフォームだったりそもそも送料わからんから
やすいと思っても送料たけえとかあるし
てか競り合いが面倒くさい

343名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:02:04
んで良くあるのが同じ出品者でバラ売りだと送料気にして一気に落としたいとか
そもそもずらして出す人も多いから同じ人から連続で別に落とすことも多い
かと言ってゴミまでまとめて売られても困るw

344名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:04:46
オクは転売ヤーと業者ばっかであと暫らくしたら個人はメルカリに全部持ってかれると思う
送料込み定額が基本で値引きもできるし
見つけて予算に合うならすぐ買えるのが良い

345名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:06:57
そういう時はとにかくコメして見る感じかな
対応で多少は分かるしね
ただ安いのは即売れるからそこだけがキツイかなw

346名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:08:30
つい最近あったw
言い値まで落としてくれるかなって待ってたら表示価格変えちゃって他の人にやられたw

347名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:12:18
そこがむずいとこだよね
本当は例えば5kで買っていいけど売出しは6k
5kで交渉すると5.5kくらい言われるから4kとか4.5kで交渉してみるとか
でもあんま無茶な交渉は嫌がられるだろうしで

348名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:15:02
ほぼ関西文化w

349名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:22:07
64はROMなのにほんとよーしゃべる

350名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:27:05
かくかくしとるわー

351名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:38:02
なにやら凄いゲームだな

352名無しの16bit:2018/05/03(木) 16:38:59
剱持なのでキャリバーっぽいけど色々全然違うw

353名無しの16bit:2018/05/04(金) 14:23:01
ゲームうまいね

354名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:23:02
到着待ちだけどメガドラの112in1買ってみた

355名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:24:46
結構良いラインナップみたいで
ただリージョンの問題で純正だと動かしづらいみたい
でも互換機は相性がかなりあるらしい

356名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:28:37
そこらの対応では難しいかも
メガドラの場合NTSC PALと日本 アメリカ 欧州の組み合わせがあるので
まあPALで出力しちゃうゲーム以外はアメリカのメガドラとかいくつかもってるし
切り替えできる互換機もあるのでほぼ動くとは思う

357名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:31:02
だねー
てかファミコンのIn1も2種類でかなりカバーしてるし
カートリッジ処分しようかなと考えてる

358名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:33:03
もう高すぎてこれ以上集めるの無理だしねー
て事は高く売れるということで実機で遊べればいいわと

359名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:36:35
てかスーファミやファミコンやメガドラのダブリ処分したらPS4とナスネ買えたw
処分したの5 6本くらいなのに
ブーム前みたいに今後ゴミになることはないとは思うけど
そうならないとも限らない

360名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:39:13
1本1 2万で売れたのでw
買った値段は\100とか高くて\500くらいwww

361名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:41:23
特にホーリーダイヴァーが美味しかった
昔はハドオフとかで箱説付きでかなりあったんだよね
もっと買っときゃ良かったw
\100が1.5万くらいに化けた

362名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:46:29
たまたまオクで調べてみたらあほみたいに高くてびっくりして売ったw
買うようもよく買うよなあ
どう考えても遊ぶためじゃなくてコレクションだろうし
基本クソゲーだしで遊ばんでしょう

363名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:48:04
ネオジオアケアカは今度PCでも出るしね
PC版は色々あってもうお腹いっぱいですが

364名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:49:18
そういう人多いね
子供の頃自由にならなくてその反動で糸目付けずに何でも買っちゃうみたいね

365名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:52:17
たまにツイッターとかでゲームめっちゃ安かったからまとめ買いとか見ると
めっちゃ高いw
あー自分も初任給はシンセ買ったw
出たてのオールインワンが欲しくて仕方なかった

366名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:53:59
コンデンサとかケーブルとかね
今はHDMIだしでまともに使えるコンバータも必要になってきてるし

367名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:56:04
ゲーム機後期の物で出来が良かったのに売れなかったり
出回りが悪かったのは高いのは分かるけどね
なんでも高いじゃん今
数百万本売れたゲームが1万とか2万とかね
確かにファミコンやスーファミは箱説残りにくいけどさ
紙だしみんな捨てちゃうからね

368名無しの16bit:2018/05/04(金) 16:59:28
新品はやばいねw
と言っても新品だって誰も証明出来なけどさw

369名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:04:36
ですねーw
FMパック欲しいなあ
これも今は結構なお値段

370名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:07:41
2+のFM内蔵機種持ってるんだけどFMパックでしか音ならないゲームがあるんよね

371名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:10:40
ガルフォース最高!
MSXのゲームの中でもかなり面白い

372名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:12:43
そして本家のダーウィン移植されてるのに酷いことに・・・

373名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:14:55
このゲームの攻略は最初にどの機体を選ぶかがほぼ全てw
あとは変な変形しないように気をつけることだけ
シンプルなので熱いよ

374名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:16:09
ドラスレBGMの出来いいわ〜

375名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:35:17
昔はカーソルジャンプも多かったもんねー

376名無しの16bit:2018/05/04(金) 17:59:10
レイドックはBGMだけは評価できる

377名無しの16bit:2018/05/04(金) 20:37:38
接点復活材ぶちかましで治らんの?

378名無しの16bit:2018/05/04(金) 20:41:20
ほかのキーがうけつけるということは重症ではない気がする 接点不良だとおもう

379名無しの16bit:2018/05/04(金) 20:43:36
大体こういう場合は接点復活剤か556あたりをふりかけて抜き差しでなおったりするんだけどな それでなおらなかったらハンダクラックもありそうですね

380名無しの16bit:2018/05/04(金) 20:45:44
せっかくやすみだし 修理配信しようぜ ハンダクラックなんてはんだごてでジュウーっとするだけやし

381名無しの16bit:2018/05/04(金) 20:50:14
映像にとってるほうが分解組み立て便利じゃね? 確認できるし

382名無しの16bit:2018/05/04(金) 21:03:16
さっきのつるりんくんみたことあるなー でもMSXでさわったことないしでググッてみたらプライズゲーム機ででてたんだね 子供の時触った記憶があった

383名無しの16bit:2018/05/04(金) 21:04:55
そうそうデパートの屋上のゲーセン 親の買い物中に放置されてた時に触ってた 音はさすがに忘れた

384名無しの16bit:2018/05/04(金) 21:08:39
接点復活剤は表面のものを剥がすさび落としだからね いちおう石油系だから油でコーティングすることになるからどっちがいいかわからんけど

385名無しの16bit:2018/05/05(土) 21:58:25
挙動がリアル寄りでおもしろそうだと思って調べてみたけど、Rってやつは全然情報ないな

386名無しの16bit:2018/05/05(土) 22:01:51
なるほどね
これ元々はマリカーみたいなゲームで、このモードだけリアル系な感じ?

387名無しの16bit:2018/05/05(土) 22:05:10
このギリギリのブレーキングで攻める感じたまらないね

388名無しの16bit:2018/05/05(土) 22:06:16
それなー
昔のレースゲーの宿命よね

389名無しの16bit:2018/05/05(土) 22:11:35
やっぱグリップ走行でギリギリ攻める感じか

390名無しの16bit:2018/05/05(土) 22:12:29
これおまけモードにしておくの勿体無いなぁww
それでGTが生まれたんだろうけど

391名無しの16bit:2018/05/05(土) 22:14:56
一番きつい所のコーナーが上手いな

392名無しの16bit:2018/05/06(日) 12:37:52
この頃のEAってレースとスポーツしか出してなかったイメージ

393名無しの16bit:2018/05/06(日) 12:45:14
まぁベンツとフェラーリ無断で出したり
メガドライブでソフト提供する時にメガドラの中身解析してライセンス料ダンピングしてたり
昔からそれなりに悪辣な会社ではあったけどねw

394名無しの16bit:2018/05/06(日) 13:18:42
PSでポリゴンのゆがみ全然目立たないから結構な技術力よな

395名無しの16bit:2018/05/06(日) 13:36:43
えらいけつ振るNPCだな

396名無しの16bit:2018/05/06(日) 13:40:25
衝突うっさwwwww

397名無しの16bit:2018/05/06(日) 13:58:07
クソダサいタイトルアイコンきたな

398名無しの16bit:2018/05/06(日) 14:14:32
指示アイコンいちいちぐるぐるすんの結構酷いな

399名無しの16bit:2018/05/06(日) 14:21:41
なんとも力が抜けるBGMw

400名無しの16bit:2018/05/06(日) 14:42:51
ガラスばきばきですやん

401名無しの16bit:2018/05/06(日) 15:51:29
デイトナのごり押し感ほんと好き

402名無しの16bit:2018/05/06(日) 15:59:45
この思わず笑ってしまう集合写真な

403名無しの16bit:2018/05/08(火) 06:04:59
そんな気が狂ったレースがそそろそろ開催ですよ
ニュル24H

404名無しの16bit:2018/05/12(土) 14:59:57
ペロッ・・・これは60fps版!

405名無しの16bit:2018/05/12(土) 15:03:39
あーこの曲だけでもうお腹いっぱい

406名無しの16bit:2018/05/12(土) 15:06:51
まぁこんな60fps版をプレイしてる人は既にリッジ持ってるだろうし
ていうかサントラ持ってるし

407名無しの16bit:2018/05/12(土) 15:09:24
こんなときは、ディスクを一旦外して
あなたのお気に入りのCDを入れれば・・・ホラ

408名無しの16bit:2018/05/12(土) 15:12:18
ドリフトから復帰する時に少し車体が前に押されるように加速するから
たしか小刻みにドリフトするんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど

409名無しの16bit:2018/05/12(土) 15:13:50
Rの方だけのみだったか忘れたけど
コーナー中に360度ドリフトしても勝手にコーナーを曲がってくれる仕様もなんとなく覚えている

410名無しの16bit:2018/05/12(土) 15:19:29
はよネジコン

411名無しの16bit:2018/05/18(金) 02:22:03
WiiUで何のゲームやるの?

412名無しの16bit:2018/05/18(金) 02:25:06
ゼルダってヌンチャクでやるやつ?

413名無しの16bit:2018/05/18(金) 02:26:20
ブレス人気やしなー

414名無しの16bit:2018/05/18(金) 03:01:41
wiiu買ったのね

415名無しの16bit:2018/05/18(金) 03:03:02
cfw入れちゃう系?

416名無しの16bit:2018/05/18(金) 03:04:37
ゼルダ無双のゲーム画面初めて見るわw

417名無しの16bit:2018/05/18(金) 03:05:40
ブレスオブザワイルドじゃなくてあえてゼルダ無双買ったわけね

418名無しの16bit:2018/05/18(金) 03:06:16
ひとりだけ兜つけてないし、舐めてますね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板