したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#18

1名無しの16bit:2014/03/16(日) 15:36:48
ここよ

853名無しの16bit:2014/09/14(日) 16:21:40
良くも悪くもNORMALでは姿さえ見られないボス&雑魚いっぱいいるんだよね
まーミッション進めてけば戦えるけど

854名無しの16bit:2014/09/14(日) 16:31:27
ちょっとガード放しすぎかな
これもどんどん動いてがんがん攻めたい気持ちの表れなんだろうけど

855名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:06:38
おっすおっす!
メール発射しておいたけど見た?

856名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:09:32
既にやってたかw
他にも海外版にパッチして日本版本体で動くようにしたのとか
別バージョンとか作ったんで必要であれば

857名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:10:33
因みに日本版にパッチ当てたのでも動くから大丈夫
海外版はリージョン変更しないと起動しないので注意

858名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:11:42
声はガラガラがカラカラになる程度な感じ
ただフィルターバージョンってのがあってそっちだとボイスは結構綺麗になって
BGM用のPCMがかなり良くなるね

859名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:12:58
声がしゃがれてるって格好の的だったもんねw

860名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:15:37
PCMドライバの変更だけだと転送が滑らかになってるだけなんで(高速化してある)
音質その物はあまり変わってない感じだね
フィルタバージョンは元のPCMを最適化してドライバの再生レートを上げてあるみたい

861名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:17:20
なんかあのガラガラ声はカプコン側のバグらしいよ
転送が間に合ってないのでノイズになってしまってるって

862名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:18:14
なのでバグを取った上でドライバを高速化してある
なので重くなったりは一切ないね

863名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:18:46
今明かされる衝撃の事実ってやつですw

864名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:20:00
もしかするとわざとって可能性もあるかもね
スーファミよりよく作れたけどメガドラ版はわざと質を落としていた可能性が

865名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:21:33
あの頃だとスーファミのほうが凄いって事になってたし
任天堂様の事情があるしね
ナムコとかまともにゲーム出さなかったりね

866名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:32:21
配信の問題かと思った

867名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:33:20
いつ赤ランプがつくかハラハラさせる恐ろしい子

868名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:34:48
さっきの面はオンでもよく誰かが落ちたりするめっちゃ重い面
サンドの限界か

869名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:49:47
ありゃー

870名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:50:45
もうエバドラ行くしか無いなー

871名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:55:49
いまフィルター版に日本本体で起動できるようにパッチしたの送っといた

872名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:57:45
だとするとメディアかも知れんね
家もたまに書き込んだ後に認識しないことがあって
フォーマットメニューが出て焦るw
もう一回Winで書き込めば大丈夫なことが多いけど
ダメな場合は一旦ファイルをPCに移してフォーマットしてからもう一度書き直すと行けたりする

873名無しの16bit:2014/09/20(土) 17:59:28
PC書き込み時に遅いなら怪しいね
一応NEO公式的にはトラセンドオススメされてるので
自分はトラセンドの4GB使ってる

874名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:01:16
速度はClass6だったかな
安かったのでw
どうせNEOでは速度でないしね

875名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:03:29
V2の方がよく分かるよ
一応V1も入れといたけど

876名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:05:24
元と比べるとスネアとかも全然違ってるよ
ボイスもザラザラした転送不良によるノイズが消えてるよ

877名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:08:15
むしろヘタすると速くなってる可能性もあるw
かなり高速化したみたいなので

878名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:09:25
外人すごすぎですw

879名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:11:50
まあ環境の問題とかエミュとか資料とか色々あるしね
実行できる人が興味を持たないと実現しないからね
でもこのプロジェクトは最近出来たみたいでまだ動きがあるね
スト2だけじゃなくて他もやるかもしれない

880名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:15:35
うめえw

881名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:17:04
昨日深夜に目が覚めて
何故かスパ2の方をやってましたw
ベガまで負けなしだったのに
ベガで4回もコンテさせられたわ
うんげー

882名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:20:36
こんなん安定して勝てませんw
特に1勝後が発狂しやがるからね

883名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:21:48
おお
ぴよりで攻撃してこなかったw

884名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:23:04
また止まったな・・・
うちも1個壊れたしね

885名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:27:13
こっちのほうが元データが良いのか
ボイスはかなり綺麗になってる
ただBGMにPCM使ってないから寂しい

886名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:30:15
まあダップラが一番ですなw

887名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:35:09
やめたw

888名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:36:59
と言ってもMDもこれと言って不満のあるゲームってあんまりないんよね
カプコンでも大魔界とか飛竜とかあるけど音に関しては全然問題ないしね

889名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:38:01
もしかするとベアナックルあたりのサウンドが改善されたりはあるかも知れんね
アレも割とガラガラw

890名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:39:08
あっちでは人気あるゲームだしねSOR

891名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:40:54
そういえば昨日何故かMDのセーラームーンをクリアしてしまった
すっげーつまんないゲームなのにw

892名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:42:57
敵のルーチンもだけど
攻撃中に敵飛んできて食らいまくるし
投げても敵に当たらなかったりとか色々アレだったw
投げでダメ入ってない時もあったり

893名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:47:44
いちいち止まると面倒すぎるからねー

894名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:48:53
SDルーチンのバグだろうねー
スーファミとは開発者違うしね

895名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:50:09
チェルノブちゃんと再生できる方法あったん?

896名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:52:18
だねー
後いちいち面倒だからプレイリストを・・・

897名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:53:52
あのあたりの再生機はまた趣向が違ってるからね
安ければいいけどめちゃ高いしねー

898名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:54:27
え?マジで?
最近見に行ってないから知らんかったわw
落としといてよかった

899名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:55:14
ほんとだ
おふがおのページ自体無くなっとるw

900名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:56:30
前はフォローしてたんだけど
相当うざいやつだったのでフォロー切っちゃったのよねw

901名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:57:53
あんね
数度のやりとりしてただけで別に変なことは何も書いたつもりはないんだけど
^^が腹立つから書くのやめろとか言ってきてwww

902名無しの16bit:2014/09/20(土) 18:58:57
特にそれに対して返事もしなかったけど即切ったw
あんな事言われたの初めてだったよwww

903名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:00:19
まあそこはムキにならずに冷静に対処という事でw
揉めると自分が損するだけなので

904名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:01:57
このPSGばん良いねw

905名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:03:29
へー
コシロンとなれば探さなくてはw

906名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:04:30
本人がうpしてる可能性がw
最近も色々公開してたみたいだね

907名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:05:32
そういうオープンな姿勢もいいよなー
凄い人だわー

908名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:06:59
ツイッターでも普通に一般人と会話してるしねw

909名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:08:27
いないねーw
まあそれだけ名曲が沢山あって今でも愛されてる証だよねー

910名無しの16bit:2014/09/20(土) 19:09:01
おっつー

911名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:44:12
ういすー
昨日の夜に色々見つけたのでまた送っときましたw

912名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:45:46
そりゃ良かったw
なんかそういうことがよく起こるんよねー

913名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:46:58
多分追記していった時のFAT情報がうまく取れてない気がする
そうなると空き領域もよくわからなくなって書き込みで止まるとかそんな感じかも

914名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:52:00
母艦みたいなの倒しても終わりじゃないのねこのゲーム

915名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:53:07
糸だらけだったねw
よく伸びる糸だなあと思った

916名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:55:23
これ5kも済んのね
昔のやつって2kくらいじゃなかったっけ
いつの間にかグレードアップして金かけるようになったんかな

917名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:57:32
マジかw

918名無しの16bit:2014/09/21(日) 15:59:16
見ててもわかるけど爽快感が高いっぽいね
撃てば当たるようだしストレスがあんまりない

919名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:00:42
ゲームは楽しくないとねー

920名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:10:09
ちゃんと試してないので
お試しプレイよろしくw

921名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:12:00
全然色違うねやっぱ
こっちのほうが本物っぽいw

922名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:13:50
家庭用最高のダッシュの移植が完成したわー

923名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:16:41
だね
なんかなめらかな感じw

924名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:19:01
最初画面真っ赤で起動しなくてちょい焦ったというか
しょぼーんってなったんだけど
エミュで調べたらチェックサムで引っかかってた
チェックしてるゲームとそうでないゲームがあるみたいね

925名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:25:25
おおw1発打開!

926名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:28:33
音色はどうなんだろうねー
音源が違うから音の再現は難しそう
もしパラメータ抜いてこれるなら
FMの設定部分を調べるのはわけないので
差し替えてみることは出来るかも

アウトランがかなりいい感じよw
紫っぽい空だったのがアケに近い色に!
違和感なくなったw

927名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:30:04
あーなるほどねw
全体的に濃い色なんだよねMDアウトラン

928名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:32:42
こっちも色味が柔らかくなっていい感じだねw
MDの版はちょっと色のメリハリが強い感じだった
色境界が目立つので色数の少なさが見えてしまう感じ

929名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:34:08
昔のTVの色味で調整されてただろうしね
原色に近い濃い色のほうが色自体は映えるしね

930名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:35:11
おおードラゴンの色が全然違うw

931名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:37:11
かなりアケっぽいよねw

932名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:39:43
他にも色々あったんだけど
家庭用オリジナルタイトルの色弄るのはどうかなと思ったのでやめときましたw
カラーハックなので日本版でも多分同じアドレスだから
気になったものがあったらパッチすれば多分動くよ
チェックサムは修正ツールがあるのでそれでFIXすればOKだし

933名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:44:08
色々不満点あるけどねMDアウトランもw
BGMの出来がイマイチとかギアガチャの仕様がアケと違うとか
でもカセットで楽しめるので結構よく遊ぶw

934名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:46:15
BGMはFMの音色はそこそこ良いんだけど
リズムに使ってるPCMの音がアケと全然違うのが原因だと思う

935名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:49:25
でもターボアウトランに比べたら神移植のレベルですw
あれはゲーム内容も酷いけどとにかくBGMしょぼい・・・というより糞レベルで
全然ノッて遊べない上に
敵車が何故かぶつかってくる仕様
マジで糞w

936名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:51:02
ネームエントリーでENDINGって入れると専用エンディング見られるよ

937名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:52:10
普通にコースクリアでも見られたと思うけどねw

938名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:54:47
あと背景のスクロールが早いとか
メーターが何故か上だとかあるんだけど
これも調べてみたらこれが限界っぽい
いくらBGやラスター駆使してもそうじゃないと
表示ができないとか速度の問題でとかあったようで
コース分岐をPCEとかMKIII版みたいにすれば出来たと思うけどね

939名無しの16bit:2014/09/21(日) 16:59:00
あっちはBGMがよく出来てたねー

940名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:01:56
2019は評判良くないけど
自分は結構好きだし技術的にかなり凄い
SIMSは凄かったんだなーって思うよ

941名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:03:06
結構面白いよw
立体道路の表現とかどうやってんのってくらい凄いしw

942名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:04:19
てかあの技術でターボアウトラン作ってくれたら良かったなって
まあゲーム性は割りとターボアウトランw
ブーストかけるとすぐぶつかってしまうんよね
なので使いどころを覚えるまでキツイ仕様

943名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:05:10
ランナーズは好きな人多いよねー

944名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:05:55
だねーw
見た目はナイストに近くてゲーム性はターボって感じでw

945名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:08:24
流石!結構上手いw

946名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:10:27
だよねー
アウトランって付けなければもっと評価されたと思うよ

947名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:11:20
こことか凄いっしょw

948名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:14:26
うまいすw

949名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:15:47
そこがちょっとつらい仕様w
なのでブーストがろくに使えないんですwww

950名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:17:45
んでアウトランはやっぱ背景を楽しむっていう部分が大きいゲームだったから
近未来的なゲームにしてしまうと殺風景なんよねー
出来としては凄く頑張ってると思うんだけど惜しいゲーム

951名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:20:43
落っこちても下を走れるw

952名無しの16bit:2014/09/21(日) 17:22:56
あとBGMが結構いい
このBGMとか割と好きよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板