したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#3

1kuma:2011/03/27(日) 19:09:05
おさーんなら仕方ない・・・(・(ェ)・)ノ

65名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:29:20
うあーこれなつかしい
1時間くらいやった

66名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:31:26
うわーなつかしいなぁ
パッケージだけ1分くらい眺めたことある

67名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:33:46
なんかコレのタイトルシリーズが箱○とかにもでてなかったっけ?

68名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:36:50
羽賀は無罪だったんだっけ

69名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:52:47
Quake2とか64で出てたんだな・・・

70名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:53:40
神ゲきたな

71名無しの16bit:2011/04/03(日) 16:59:15
戻ってきたらまだスターフォックスやってたwww
今日はこれ祭り?

72名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:00:45
いいね
スターフォックスオンライン
出たら買うwwww

73名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:01:41
>>72
出来上がったらなぜかADVだった
何を言ってるかわからねーと思うが(ry

74名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:01:42
WiiのWiFi対戦くらいでいいからやってみたい

75名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:03:33
これローリングで弾はじかなかった?

76名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:26:37
サターンではパンツァーがあったし良い時代だったな

77名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:32:18
全く言うことを聞かないフォックスであった

78名無しの16bit:2011/04/03(日) 17:35:57
超ごり押しわろたww

79名無しの16bit:2011/04/05(火) 23:29:55
この作品やって、俺は3D物はできないなー
って思ったことあるわwww

80名無しの16bit:2011/04/06(水) 00:15:34
ろうそく壊すのは接近攻撃のほうがいいよ

81名無しの16bit:2011/04/06(水) 00:18:34
時間で足場とかはえるよ

82名無しの16bit:2011/04/06(水) 00:24:49
無機質すぎて下手なホラーゲーよりこわいわ

83名無しの16bit:2011/04/06(水) 00:26:24
シャンデリアこわせないかな

84名無しの16bit:2011/04/06(水) 00:28:42
結構変なところにいいアイテムあるな

85名無しの16bit:2011/04/06(水) 00:32:02
肉屋さん
肉と薬をあとでたくさん買うといいかも

86kuma:2011/04/10(日) 21:12:39
初期型だけど、この時が突然やってきました。赤ランプ

開けて元のグリス拭きとって、シルバーグリス塗って
クラック法を5分やって緑ランプがついたので Pen3、Pen4のCPU FAN乗っけて対策しました。
エージングやります

ttp://kumakuma_.web.fc2.com/xbox_001.jpg
ttp://kumakuma_.web.fc2.com/xbox_003.jpg

87名無しの16bit:2011/04/15(金) 01:28:45
FMっぽい音が

88名無しの16bit:2011/04/15(金) 01:30:44
OPMとかOPLAとかOPNAとかさっぱりわかんないです
2106がどうのとか言われてもサッパリです><

89名無しの16bit:2011/04/15(金) 01:32:04
そこはかとなくバレスタインっぽい!?

90名無しの16bit:2011/04/15(金) 01:42:06
ギターは難しいよね
弾ける人を連れてくるしかない

91名無しの16bit:2011/04/16(土) 16:51:24
音色をどんなのにしようかなー

ttp://kumakuma_.web.fc2.com/esc_st01.mp3

92名無しの16bit:2011/04/24(日) 04:58:52
おつです

93名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:02:57
なんか知ってる名前が・・・
多分私の知ってるkuma氏なら
昔朝まで64の007をやりまくって朝日に溶けそうになったり
ピカちゅうげんきでチュウを一人でやってたり怪しい人物のはず
違ったらすみません

94名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:09:43
ベルトゲーにあるまじき全方位攻撃

95名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:14:10
やっぱりかー 元気そうでなによりです
tです
64ドラキュラはほとんど覚えてないな・・むずかった記憶しかないwww

96名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:15:58
なんだかんだ言って007のFPS操作はバランスよかったんだな
コントローラ自体も神だし

97名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:17:31
多分自分は007が最初だったかも・・・よく覚えてないけど
あの辺からFPS入った気がする。レインボー6が前か先かわからないww

98名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:19:03
今度、おねーちゃんMOD(存在すればだが)でやってくれー(ぉぃ

99名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:20:11
0.5秒顔出したら眉間撃ちぬかれる最強のねーちゃんだった

100名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:23:09
98環境つくってんのかーwww
DOS環境作ったり色々やってますなー

101名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:26:42
曲がいいからって超プッシュされた記憶しかないww>まものろ

102名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:29:04
あの頃のメガデモの作者達て、ギリギリでつくってんのに
同期なんて贅沢なもん付けられるかって考えだからなぁww

103名無しの16bit:2011/05/01(日) 14:33:19
初めてみたけど主人公おんなの娘でもよかった気がする
売上的に

104名無しの16bit:2011/05/01(日) 17:11:30
前兆が無くいきなり死ぬね
ローグ系は昔からこんなだけど、昔より難しくなってる気がする

105名無しの16bit:2011/05/01(日) 17:13:16
前のローグだと死んだ時にどの辺から撃たれたとか
なんとなくわかったりするけど
これわからんwww

106名無しの16bit:2011/05/01(日) 17:15:23
カムミスってドアオープンわろた
酷い

107名無しの16bit:2011/05/01(日) 23:19:48
俺もベガス2積んでたような
いや、COOPで無理矢理クリアしたような…
曖昧だわー

108名無しの16bit:2011/05/01(日) 23:20:50
対戦ツールとしては大活躍だったんだけどね。
シングルはおまけとしか意識してなかった

109kuma:2011/05/04(水) 17:39:22

(・(ェ)・)< ベガス2はクリアしたぜ!

110名無しの16bit:2011/05/07(土) 18:57:01
まだやってたんか
カマイタチだったら1時間で終わるだろw

111名無しの16bit:2011/05/07(土) 18:59:28
初めてやって1時間半くらいで終わったぞ
つか中古で買ったんだが高かった
説明書入ってなかったし

112名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:01:39
クリアしたことはあるのか?

113名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:02:43
ラストはある気づきがないと終わらんよ
自分は割とすぐに気がついたけど

114名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:06:07
もうちょっとなのになあ

115名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:17:52
覚えさえすればカマイタチならそんなにワンコ難しくないよ
くノ一はかなり難しいが

116名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:19:06
市販のスーファミスティックはまともなのないから自分で作れ

117名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:22:03
アスキースティックはちょっとマシだけど
ボタンがヤバい
つかスクランブルバルキリーか
最近買ったというか持ってるソフトがえらくかぶってるな
STGは大抵持ってるんだけど

118名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:23:48
ジャンク\100パッド潰したほうが安いな
それにPSのバーチャスティックとか
SSとかのFSSSやVFスティック組み合わせれば費用は\1000もかからないぞ

119名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:26:24
STGや普通のアクションにRAPとかオーバーだしスティックが柔らかすぎて滑る時がある
中古の程度が良くて安いPSやSSのHORI製が良いね
スティックが硬くて操作しやすい

120名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:29:16
これもクリアまでやるのか?
かなーりむずいよこれw
前半は簡単なんだがラス面1つ前くらいから鬼畜になる
死んだら終わり

121名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:31:05
キャプチャはガンポッドが手についてるやつがいい
それ以外は無視
MAXが全般的に楽だが中盤かなりしんどい
一条機はラス付近まで強いが一番きついところで役立たずになると言う

122名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:32:58
ホーミング無双
つか完全に動きがTFのハンターだがなw

123名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:36:27
でも出来はスーファミSTGではかなりいいよ
自分がオススメするのばこれとR-TYPEIIIとファランクス
ダラツイおしゃパロも中々

124名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:38:14
それはG2もだな
ケムコは駄目だw
でもあのクソ迷路が無くなってるとか
武器切り替えできるとか原作の糞だった部分を改良してある

125名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:39:59
実はゼロディバイドのおまけのタイニーファランクスは出来いいぞ
きちんと完成させて欲しかったわー

126名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:41:49
キャプチャは今のやつだw
最後までずっと使える相棒
他は要らんくらい

127名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:43:29
んで武器はそれぞれ成長ささなきゃならない
成長できるのは現在選択中の武器で3段階まで

128名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:45:18
これでもそうとう優しいw
完全に覚えゲー
動きが遅いから適宜形態切り替えが必要かな

129名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:52:25
こんばんは
これあんまり配信でやってる人みかけないから新鮮だわー

130名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:55:49
キャラセレクトでミリアがいるwwwww
柿崎はいないのかな?

131名無しの16bit:2011/05/07(土) 19:56:35
パッドでも行けるぞw
しかしヘタレてると指が死ぬかもしれんがな

132名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:01:42
バンプレストがACで出してた縦シューのマクロスより難しそう

133名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:09:36
マクロスシューでは多分一番難しいw

134名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:10:20
一つ言っとくぞ
死ぬなよ
死んだらキャプチャなくなるからなw

135名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:13:26
この味方ものすごく頼りになるなw
デストロイドモンスターかな?

136名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:18:28
ミリアもガウォーク乗るのかwww

137名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:22:07
やればなんとかなる
ただし最終面付近は死んだら終わりでーす
そしてミリア機は使い物になりませーん

138名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:22:46
これ一機だけなのかwwww

139名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:44:27
ここで私の彼はパイロットw

140名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:51:25
猫くわれとるwwwwwwwwwww

141名無しの16bit:2011/05/07(土) 20:55:17
おつおつ

142名無しの16bit:2011/05/07(土) 21:17:43
めし食ってたら終わってた
おつ

143名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:01:58
馬鹿にとか何言ってるん
これ神ゲーだし

144名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:45:48
おおーベルトとか大丈夫だったのか
よかったよかった

145名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:47:03
なるほどFCじゃないのか
このタイプは見たことなかったな

146名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:48:20
これに自分で書き込みたいわ
中古で見かけても中身は運だからな

147名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:50:11
フーフーガリガリパンパンするんだ

148名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:50:29
スターフォックス残念だwww

149名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:51:05
まあ買っても数十円だきにするなw

150名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:53:52
まじ復活

151名無しの16bit:2011/05/08(日) 02:54:59
俺はすでに操作説明のこの段階でBGMかっこいい

152名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:04:40
逆に考えるんだ
スーファミが壊れたと

153名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:14:23
フレームは出てないけどBGMがいいし
これも趣があってかっこいいよな
N64は滑らかだし

154名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:17:19
音楽と演出が素晴らしい
フルフレーム版、DSででも出せばいいのに
本体ごと買うわ

155名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:17:31
まあ個人的にはMCDシルフィードをきっちりリメイクして欲しいがねw
MCDはドライブ故障したきりでエミュでしか遊べないのが

156名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:23:09
88版はテンキーでやるからこそのバランスっていうかw

157名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:24:10
88版はテンキーでやるとクリア不可能だぞwww
ジョイスティック繋げて20年越しでクリアしたんだから

158名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:25:52
16面とか長い上に最後はほぼ運だからな
クリアさせる気はない!

159名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:27:03
このころ迄のポリゴンは夢があったよな・・・

160名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:29:17
チープなのは想像の余地があると考えるんだ

161名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:30:56
まー基本的にSFCのスターフォックスはBGMが半分位もってるんですけどね
BGM消したら威力半減する

162名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:32:07
そこまで行けてるなら後は運待ちで行ける
自分もそうだった
必要なのは腕じゃない
根気と根性のみ

163名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:37:01
ステラとかBGM無いから買ったはいいが直ぐ飽きちゃったもんなー
良いBGMはゲーム自体の面白さにも影響してくる

164名無しの16bit:2011/05/08(日) 03:54:28
さあ早くスーファミをクロックアップする作業に入るんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板