したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

#3

1kuma:2011/03/27(日) 19:09:05
おさーんなら仕方ない・・・(・(ェ)・)ノ

521名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:37:44
自分はRDNのゲーム組み込みで相性でたこと無いよ
まあダメなのもあるだろうけど

522名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:39:54
MC68000もZ80みたいに40Mhz版とか出たら面白かったのにな

523名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:40:24
多重pcmドライバはデルタPCMで加算するから元ADPCMにある音割れを再現しないんだよね
だからPCM8切って、とかかれる場合はOFFにした方がいい
曲データのDOCとかその都度読んでPCM8OFFとか見つけたら内部コールでOFFにするプレイヤ作ると完璧だよw
で、完成したらおれにも頂戴

524名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:44:16
ベースも無かったな

525名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:51:27
89年ってことは10M機で動くの?

526名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:52:33
まんまゲーセンで筐体から出てくるローファイ音だな

527名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:52:57
あったなあ

528名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:54:11
MAMEとか音よすぎてなー ドルアーガとかこれくらいが丁度いいw

529名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:55:28
CD収録されてるものでも
イコライジングとかリバーブかけてたりするもんな

530名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:58:13
ゲームミュージックのCDがこんなに値段上がるとは思わなかった
ゼビウスで知ってたのに全部売っちまったもんな・・・

531名無しの16bit:2011/05/21(土) 00:59:10
PSIIか
これはかなり音違うね
MDは音悪いからなあwww

532名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:00:44
スペハリだったw
MDで最初に買ったソフトだわ

533名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:01:50
Jetはその為だけに買ったんだけど
改造して1P端子つけないとあれでゲームはできんなー
勿体無くて改造は出来ないが

534名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:03:14
自分は結構楽しかったよ
ただ異常に難しい
その理由はカクカクしてるからw
スペハリ2と獣王記はずっと遊んでた
発売日にMD買ったけどそれしか暫く無かったんで
ソフトも全然最初は入ってこなかった

535名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:05:34
スペハリ2 獣王記 北斗の拳
この3つで戦っていたあの頃・・・
PSII出るくらいまでほんとにソフトがなかった

536名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:06:53
あとあれだなあ
スーパーハングオンの本編はまあ許せたけど
チャンピオンシップモードが物凄い糞だったw

537名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:09:30
元基板がむちゃくちゃな仕様なので
68000とZ80くらいじゃ相当頑張らないと無理だったんだろうね
でも今となってはそう言う移植のほうが楽しかったな
今はほぼ完全な移植だから
つかエミュだからなw

538名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:11:40
つかさあ
なんでコナミはもっとがんばってくれなかったんだろう
後期のソフトは神レベルのものばかりなのに
グラディウスとかパロとかそのあたりを出して欲しかった

539名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:14:40
ファミコンのグラIIなんて内蔵のみであの音出してるし
ゲームも上手くアレンジされてて
こればっかりやってたよw
やっぱ90年くらいまでがコナミの最盛期だったんだろうな

540名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:17:42
ナツメはファミコン スーファミじゃほんとに凄かったな
ただ残念なのは全然売れなかったことだがw
ソフトはほとんど持ってるよ

541名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:22:55
ぽんかんとかやあさんはこんなの多かったよな

542名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:23:55
68ADPCMの乾いたキックがいい

543名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:24:47
この68テーマは聞いたこと無いぞwww

544名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:25:50
やはりwww
公開して欲しかったわあ

545名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:27:48
ドラッグストアで流れてそうな

546名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:28:04
これ聞いてると
68のテーマとスペハリって混ぜられそうだなw

547名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:29:31
取り敢えずタムとか入れまくってw

548名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:31:57
恋人を寝取られた腹いせに砲塔ぶっぱなして戦う男

549名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:36:23
もっと宣伝してくれればよかったのにな
ほぼ大阪か東京にしか繋いでなかった

550名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:38:19
クックとかKTのシステムに慣れてたから
がらくたとか殆ど行かんかった
せいぜいシーラカンス

551名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:42:28
DOM対策とかいって、書き込み数でポイントためてダウン回数きまるとかあったなー

552名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:45:30
HDDアクセスとかで一瞬DMAこけてるな
そのまま使うんなら、巨大ファイルの書き込みとか注意した方がいいよ

553名無しの16bit:2011/05/21(土) 01:54:01
バッチファイル経由で使うしか!

554名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:00:12
完全に移植だこれ

555名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:17:07
うぉーいったー

556名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:20:31
じゃ、高速STGの特訓として20MHzでDーRETURNやろうか

557名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:29:36
敵弾32方向にするパッチとか欲しいな
あとSEもFMで再現するとか!

558名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:41:47


559名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:42:40
PCMサンプル版のパッチってなんかイマイチバランス悪いんだよね

560名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:45:26
ぐらっぽいやつだっけ

561名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:46:33
パックマン出てくるヤツとかもあったよな

562名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:50:29
これは見たことないなー
色々あったんだな

563名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:51:38
メガドラみたいやな

564名無しの16bit:2011/05/21(土) 02:56:50
えーー10Mっすか?

565名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:04:36
BOSSに爆弾あたんないんだな

566名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:13:15
順調だな

567名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:15:49
うちう面なのに落下して死ぬのかw

568名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:18:36
強くなってバック打てるようになると
初めからだからねw

569名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:20:34
バック打てないと厳しいから序盤からパワーアップがんがんいくしかない
CLR目指さないならどうでもいいかなw

570名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:22:21
EDはCONFIGでライフとかパワーアップいじったらもうダメw

571名無しの16bit:2011/05/21(土) 03:26:44
スコルピウスの社長を攻略してほしい

572kuma:2011/05/21(土) 23:40:53
節電Pro.68k
ttp://kumakuma_.web.fc2.com/midi_01.JPG

573名無しの16bit:2011/05/21(土) 23:46:50
クマさんどうしたのこれwwwwwwww

574名無しの16bit:2011/05/21(土) 23:48:44
黄ばんでないCM64とか珍しいわ

575名無しの16bit:2011/05/21(土) 23:50:43
54ゲットとか釣り師すぎるwwwwwwwww

576名無しの16bit:2011/05/21(土) 23:53:08
なにこのスカイキッド

577名無しの16bit:2011/05/21(土) 23:59:13
着艦シビアすぎるwww

578名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:01:07
チョップリフターでは人命救助してたのに
なぜ虐殺ゲー作ったんだww

579名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:09:14
逃げ惑う二人の兵士

580名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:17:54
コツ掴んでるわ

581名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:21:17
爆撃で炙り出してからの

582名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:22:35
コモドール版がきになるwwwwww

583名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:29:35
いま68のドラスピやってんたんだが
アケより全然難しいwww

584名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:31:54
ドラスピでPCM8入れても意味ない気が
リズムもFMで鳴らしてなかったっけ

585名無しの16bit:2011/05/22(日) 00:34:32
なるほど
他のBGMに差し替えるためか

586名無しの16bit:2011/05/22(日) 01:17:19
ドラキュラって色んな機種で出てるけど基本的に嫌いだから
68版もどこかで数秒しかやったこと無いんだよな。68ユーザー的には珍しい部類かも。

つーかまず、歩きのモーションがイライラするw

587名無しの16bit:2011/05/22(日) 01:22:46
MIDI違和感無いなー
MIDI対応ソフトがみんなこれくらいの完成度で鳴ってくれればMIDI環境も本気出したのに・・・

基本柔らか音色で、リバーブやらエコーに頼って、キーオフも全体的にだらしなく、音符が込み入るとテンポがもたる
MIDIにはそんな印象しかないわー

588名無しの16bit:2011/05/22(日) 01:46:40
回転しとるわー

589名無しの16bit:2011/05/22(日) 01:49:13
これは真綿で首を締めるタイプのゲームだな
俺にはミリ。既にdisってると思うw

590名無しの16bit:2011/05/22(日) 02:56:38
やっぱドラキュラは駄作なんや、俺は間違ってなかった!

591名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:01:23
ステートみたいなどこでもセーブが出来て、丁度いい難易度だなw

592名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:05:51
スコルきたわー
平はニコに動画あるけど社長はまともにプレイしてるの見たこと無いw

593名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:14:56
サンダー無双

594名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:24:39
4面で投げた記憶が蘇る

595名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:31:41
10Mなら処理落ちで少しは楽なのかな
かんけーないかw

596名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:41:37
なんだその制限w
2ボタン同時押しでなんか機能発動するのかな

597名無しの16bit:2011/05/22(日) 03:56:25
XE−1ってボタン入れ替えできるあれだよね
うちのアスキーステック(プラ版)はボタン入れ替えとかないから
ステックはいいんだけどボタン間違えて混乱するw

598名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:12:13
breakで残機減らせるよ

599名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:18:49
厳しいw

600名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:23:05
なつかしい!

601名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:29:23
タケルのソフトって見た目ミンナ同じだから印象薄くて、タケルでかったのか同人なのかフリーなのか記憶があいまいになるw

あと電脳クラブにあったSTGもけっこういいよ
自機に棒が生えててパキパキするやつ。名前忘れたけど割と初期の電クラにあった気がした

602名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:39:28
configでprocess=ってやってるとBGスレッド生きるから、使われるよ

603名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:41:27
このシステムでスタクル1を作りなおして欲しい

604名無しの16bit:2011/05/22(日) 04:48:18
おやすみ!

605名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:02:28
今北
今日は頑張るか

606名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:04:23
スコルピうすはかなりヤバイだろあれ
自分は好きじゃないw

607名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:06:43
昔のドラキュラに慣れてるかどうかだな
まあ階段がかなりウザイけどね
それ以外は下撃ちできるし悪くないかと
自分は初代 伝説に並ぶくらい好きだよ

608名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:07:30
そこのアイテム地帯は上手く飛べば入れるよw
かなりシビアなタイミングだけど

609名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:08:19
階段付近で戦ってると勝手に登っちゃうのがなw

610名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:10:14
まあ無視が一番
アイテムがなくてどうしても入りたい場合くらい
それでも入れずに諦めることも多い

611名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:11:54
詰んだwww
ウルフは一発抜けじゃないとかなりキツイぞ

612名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:13:26
ここに置いときますね。何時でも使ってください。

つ dis,x

613名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:14:17
一番いいのは時計の投げられる部品がなくなるまで避けに集中
なくなったらもう投げてこないからそこから頑張る
ただし道中であまり手こずると時間がギリギリになることも

614名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:15:42
草があればゴリ押しも出来るんだけどねw

615名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:17:57
やるじゃんw
これを知らないと相当な時間詰んじゃうw

616名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:19:10
お帰りなさいとドッペルは自力で頑張ってねw

617名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:21:17
ここから真の戦いだwww

618名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:26:19
おおおー
うめえwwwwwww

619名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:28:31
そうなのか
がんばれw

620名無しの16bit:2011/05/22(日) 12:30:08
がめおべると戻されるから面倒なんだが
ドッペルはちょっとやそっとじゃ打開できないのでループが続く覚悟でw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板