レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の51
-
elonaテンプレ
Q.なんか画像違うけどMMA版だけってやつ?
A,変えてます
一応URLまとめ
ポートレート(要:pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25784921
全NPC・モンスターのキャラチップ差し替えセット
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=16&t=3723#p25013
ファーミングシミュレーター テンプレ
Q wiki見ろ。
A 面白くないからやだ。
-
きもいw
-
途中で切断させたくなるよね・・
-
横から思いっきり追突したいw
-
一気に全部あけても良いと思うんだ
-
このトレーラーヘッドと
ttp://www.ls2013.com/farming-simulator-2013/scania-r560-plus-agroliner40.html#more-3332
マニュアルアタッチング
ttp://www.ls2013.com/farming-simulator-2013/manual-attaching-v-2-0.html
を入れて61000の牽引箱を牽引すると楽だと思うよ
-
今戦後入れた分金増えてないけど
-
全部ばらまいた後で教えてあげてもよかったけど
そしたら戦後ピラフ買うお金なくなっちゃうからな
-
次は2011で会おう
-
とりあえず21時からえろーな?それともピラフ買い占め?
-
OpenTTDなんてなかった、なかった
-
誰か戦後のクソPCでもできるように説明してやれよー
ルビ付きで
-
シムシティの新しいのくっそ難しくて戦後脳には無理そうだった
-
これ見た?
ttp://bunga.main.jp/openttd/index.php?%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB%2FOpenTTD%A4%F2%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%A4%B9%A4%EB
-
今日はロケットが見たいんですw
-
あっ(絶句)
-
簡単なキーの説明いる?
-
あーこれかー
-
後の剛直である
-
WASDで姿勢制御、QEで回転、シフトとコントロールで出力アップダウン
スペースでエンジン点火、TとFでSAS起動、Mでマップ、「 , . 」で時間加速減速
-
ロケット見たことない人ですね
-
土偶?
-
プシュゥ。。。gg
-
点火すらしないの?w
-
え?
-
うちの農場があああああああ
-
宇宙飛行士驚きまくりがwww
-
完全に失敗だこれwww
-
自爆兵器作るゲームか
-
鳥人間コンテスト
記録6m
-
エンジンは燃料の下に必要です
-
TTDの足音が聞こえる
-
はい、というわけでね
-
燃料はFuel,エンジンはエンジン
-
プシュゥこれがミサイルシミュレータかw
-
いきなり有人とか早すぎる
-
燃料が圧倒的に足りなかったなwww
本物のロケットは段階的に切り離して飛ぶけど、どうセッティングすればいいんだろうな
-
側面は左上の黄色い点をクリックするときれいに配置できるよ
-
ロケット作るのがいかに大変なのかよく分かる作品
-
K. I. A. www
-
かわいそう・・・
-
一回失敗するごとにヒントがもらえるシステム
-
僕たち一体何人犠牲になれば、空へ飛びたてるんでしょう・・・
-
そうだよ
-
切り離しとかできるけどまだその段階じゃないからなw
エンジンは燃料のしたじゃないと動かないよ
-
安定の曲芸飛行www
-
540!!!
-
エンジンの下にあるやつは壊れるでしょw
-
SASって書いてある奴が制御コンピュータだと思ってください
-
アドバンスSASはほかのパーツと組み合わせて使います。SASはひとつでおk
そしてTでSASを起動しないといけないです
-
なんでエンジンの下にエンジン置いてるの?
-
とりあえず宇宙めざそうぜ
-
そのブースターはエンジンと燃料の一体型
-
なんでエンジンの下にエンジン置いてるの?
-
花火?w
-
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
やればやるほど酷くなっていく
-
SAS忘れてる
-
パーツの説明
大きい燃料と小さい燃料、燃料は連結すれば容量増える
燃費悪いけど出力高いエンジンと燃費いいけど出力低いエンジン
ロケットブースターは燃費最悪で高出力
-
だ、ださいww
-
アッザムやないか
-
燃料沢山連結して、エンジンつければかいけつじゃないか
-
北朝鮮にまけるなよ
-
あ、ごめんその小さいやつはRCS用だからエンジンには使えない
-
過ぎたるはなお及ばざるがごとく
-
ですよねー
-
エンジンに対して重すぎやろw
-
飛ばねえええええwwww
-
爆弾作ってるの?
-
地上で連結外して崩壊する画期的なロケットwww
-
長すぎなのと下がくっついてなかったのが問題なんじゃね
-
ドリフかこれーw
-
幾らなんでも酷過ぎるw
-
ロケットブースターは燃料と連結できないで単品のみ
-
実際のロケットも段階を踏んで、小さいやつから打ち上げるんですよ
-
いきなり大きいロケットは作れないってことです
-
その三又やめーやwww
-
外側のエンジン高さ合ってなくない?
-
三又の連結器は黄色いポッチ使えなくて、使いにくいだよな〜
-
ファーミングシュミレーターときいて
-
あ、これ北朝鮮に頼まれたやつ?
-
いわんこっちゃない
-
アドバンスSASはほかパーツと組み合わせるやつで姿勢制御には直接関係はないよ
-
まずは縦1本のチンコロケットからはじめようよ〜
-
最初から上手く行く訳無いとは思ってたけど、寧ろだんだん酷くなるのが凄い
-
ヤックでカルチャー(なんと恐ろしい)
-
パーツ説明
-
と、とんだー
-
フワッ!w
-
外側になると連結部分が足らないでたこみたいになるから
EAS-4 Strut Connector使って補強して
-
出力出してあげて
-
ごおおってうるさいな
-
うちゅうきたー!
-
それ切り離さないと重いよ
-
M押してみると軌道わかるよ
大気圏脱出がんばw
-
弾道ミサイルおめでとう
-
引力に負けるかどうか
-
どう見ても弾道ミサイル
-
引力に負けてミサイルになってますからw北朝鮮だからw
-
おかえりなさーーーーーい
-
ね と る で速度アップ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板