レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の49
-
elonaテンプレ
Q.なんか画像違うけどMMA版だけってやつ?
A,変えてます
一応URLまとめ
ポートレート(要:pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25784921
全NPC・モンスターのキャラチップ差し替えセット
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=16&t=3723#p25013
ファーミングシミュレーター テンプレ
Q wiki見ろ。
A 面白くないからやだ。
-
1メートルの津波だって
-
地震来てるけど農場やめらんねーんだけど!
-
地震で画面真っ黒だな
-
今回震源
N37.8 W144.2
311地震震源
N38.6 W142.5
おなじとこらしい
-
とりくず?
-
アナが熱いせいで「高い」が「深い」に聞こえて
直ちに深いところに逃げてください!に聞こえた
-
余震とかもやばそうやな
-
50センチの津波体験
ttp://www.youtube.com/watch?v=GXLB0G_SaBw&feature=player_detailpage#t=21s
-
あ、余震きたなこれ
-
またちょっと揺れてる。
-
水の勢いってすげーからな
-
波が50センチだろwwwwとか言ってたら普通に死ぬ
-
美人宣伝スタッフが
押すのはここでよかったのか
-
津波のコワイのは流されることじゃなくて
家とか流されてくるから
それの間に挟まって潰されて死ぬ
-
潰されるだけじゃ無くてずたずたにもたぶんなるよね
-
戦後は北海道だっけ
なら大丈夫か
-
津波の波って使うの良くないと思うんだ
普通の波と比較しちゃって軽い印象を受ける
-
カイザーウェーブ
-
戦後の配信から逃げて!
-
P2Pで揺れたら報告するソフト入れてるけど3.11の時は福島の辺報告0でインフラつぶれたんだなとわかる怖さだった
-
報告0=電源、通信網壊滅
-
ワンワン!ワンワン!
-
戦後から逃げればいいの?
-
戦後はどこまでも追ってくるよ
-
いや潰れましたって報告は無いwww
何百もあるとおもわれる報告が全部音信不通だから壊滅したんだろうって意味
-
近くにいる人はほんとにその人かな?
もしかしたら戦後が化けてるかもしれないよ
-
戦後はスナッチャー
-
戦後はネットの中にだけ存在する
-
サイバー戦後
-
震度よりマグニチュードのほうが数字でかいんだからマグニチュードで統一してしまえばいいのに
-
北海道の旭川とかあのへんは地震ほとんどないからいいよね
-
マグニチュードは規模だからな
-
だいぶうんこ溜まってきましたね、もうじきあふれて農場潰れますか?
-
もうあのタンク爆破してうんこの雨降らせよう
-
震度8なんて定義は日本に無いですけどね
-
隣県全部揺れてんのに挟まれてるここはまったく揺れなかったこの感じ
-
3.11の5強ですら心臓バクンバクンだったのに7とか来たらショック死しますわ
-
どこか知らんけど
岩盤がしっかりしてたらそういう事もありうる
鈍感なだけかもしらんが
-
もともと水場だったところは地盤フニャフニャだから超揺れる
地名に水に関係ある所はだいたいそうみたい
-
地震情報みてきたけど震度1の覧にすらのってなかったわ
-
金持ちは地盤がしっかりしてる高台に住む
-
金持ちはお金で地盤を作る
-
富士山噴火して死にました
-
富士山に住むとか噴火の時やばすぎる
-
3.11あった日だか次の日あたりに富士山周辺で震度6きたんだが?
-
あれだろ?金を敷き詰めてつくるんだろ?
-
近くに噴火するとは言われてるね
-
世界最大の津波は520メートルらしい
桃鉄レベルに噴火したら日本って国が無いレベル
-
ちょっとでかい隕石とか落ちたら1kmとかすぐ超えそうだが
-
スカイツリーレベルの山が必要
-
1キロの津波が起こる隕石が落ちたら人間絶滅しかねないんじゃないだろうか
-
634mやしいで
-
でかい隕石落ちたら水と言うより地殻が津波になってくるからな・・・
-
津波時代が520じゃ無いみたい
いろいろ条件がそろって520メートルまで上ってきたってことらしい
-
地殻津波とか地球が火の玉になるレベルだから考えなくていいよって事
-
てことは山がゆるい斜面でじわじわ高くなっていく系だと飲まれるな
-
高台に逃げるのはとても時間がかかる
なら地面にもぐればいい
津波が引く間(数時間?1日?)くらい密閉した空間があれば生き延びれる
どんだけ高くても安心
-
僕も今日でかいフォークリフト見つめちゃいました
すっごい角度で曲がれるんね
-
札幌今雪積もってる?
-
フォークリフトは後ろのタイヤが動くからその場回転できる
直進安定性は無い
-
そういえば床屋行く時ちゃんとスライディングブリッヂやってくれた?
-
やっぱ金持ちは地下シェルターとか核シェルターもってんのかな
-
アメリカなら竜巻用のシェルター復旧してるけど、そのレベルなら津波も大丈夫なのかな?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板