レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の46
-
elonaテンプレ
Q.なんか画像違うけどMMA版だけってやつ?
A,変えてます
一応URLまとめ
ポートレート(要:pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25784921
全NPC・モンスターのキャラチップ差し替えセット
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=16&t=3723#p25013
ファーミングシミュレーター テンプレ
Q wiki見ろ。
A 面白くないからやだ。
-
アクセル全開しか出来ない戦後には難しい
-
ブレーキランプつくよ
押し続けるとバックしちゃうからわかりにくいけど
-
トレーラーの後ろにもちゃんとついてるからな
-
はいおかえり
-
戦後が取り込み範囲外で自分で書いてる説
-
そこのぼるのとおもりとフォークが擦ってるよw
あげないとw
-
おもりが付いてる時に登るコツは
斜面に対して垂直をさける
-
短い移動なのにこれからのバイトの不安材料しか見てない
-
ちょっと場所違うんじゃ・・・
-
もっと右でしょw
-
丸が示してる場所が明らかに違う
-
「初めて・・・こんなの・・・」
-
この人にバイト任せて大丈夫なの?
-
いやああああああ手折れちゃうううううう
いやああああああ
-
それもってったらみんな困るけど
-
これ終わればトラクター買える?
-
ちょっとだけ穀物売ればいい
-
60年代のコンバイン求めてはいけない
-
半世紀前のとか逆に貴重なレベルじゃ無かろうか
-
そういえばうんこで肥料出来た?
-
牛とか離れすぎててめんどいって思う人は多い
マップMODにその辺をまとめたのが当然ある
-
無言で大事故起こすのやめてもらえますか
-
牧草も藁と一緒で
上になにかあっても生えてきて密度上がっていくから
あとはベイラーで一気にいけるね
-
はよベーラー
-
はよ地雷の水まき専用車
-
技術革新がないと小作人も飽きるんですよw
みんなでミキサーに牧草入れて
あーでもないこーでもとキャッキャしたいんですよ
-
一番高い水まき車ってトラクターに接続するやつよりタンク容量少ないという欠点が
-
とりくずとオートアクセプトきてくれー
-
ここからか・・・
かなり戻ったね
-
サーブ!
-
言おうとは思ってるんだけど忘れる
-
運んで落とすのは戦後です
-
そういやサイレージ売れるってことらしいけど
どのぐらいで売れるんだろう
-
今日一日出かけてたらトンネルで結構な事故あったんだな
-
世間から隔離されてる戦後さんにそういう時事ネタ振らないでください
-
やってることはそう大差ないのにどうしてこうも差がついたのかと農作業(salem)をしつつ思うのであった
植林で並木道が作れるのはsalemだけ!
-
公式MODに木植えられるようにするMODあるよ
-
公式MOD
ttp://www.farming-simulator.com/mods.php?lang=en
-
ぐぬぬ
-
トラクターかベイラーかでアンケしてw
-
公式MODにあるFendt 380 GTA Turboってトラクターの見た目が気になる
ttp://www.technikboerse.com/pictures/99028793/b1609a1648a23da9f81e07f412f90d56.jpg
-
トラクター買って
次ベイラーでいいんちゃう
-
けど四角ベイラーも
片方を藁片方を牧草専用にして
間違って1でも吸っったら0どめ無理ってのが怖いよねw
-
輸送開始数秒
-
何かを言いかけて大事故w
-
割と本気で戦後には無理なのかもしれない
-
角を上下すればワンチャン脱出できたかも
-
セーブ!
-
定期的にセーブって言ってっていうから言ったらどうなのって!
-
今日のバイト成功率33%fail
ばかっかりw
-
戦後ファームだけメンテナンス費100倍くらい取らないとだめだな
-
メンテナンスじゃ無くて買い換えレベルだから大丈夫
-
魔法の財布がパンパンって
どっちの意味で
-
>>921
-
リアルフォークリフトも結構簡単に片側浮くけど超怖い
-
bigいくなら低速になってもSIGAでいいよ
-
青で10連結の引っ張れるから動かすだけなら何でもいけるはず
-
ただバック運転下手の人はSIGAきついんだよなー
誰のことかは言わないけどw
-
コーンが余ってしょうがないので
18と19の土地買って
その小さい畑でコーンを調整しながら
アタッチメント買って17でキャノーラもいきたい
-
どこかにセーブ用タイマーでもつけておけば?
-
そろそろまじめに運んでもらえませんか?
-
曲がるときは1速か2速落とす作戦はどうだ
-
そのフォークだと摩擦抵抗が低いので
ブレーキで飛んでいく
対応したのにしてくださいw
-
失敗率75%
-
アタッチメントが足りないのもあるけど
コーン専用種付け機があるっていう理由もある
-
ドラム缶2つはずしてもいいんじゃね?
-
noobっぷりが加速していくー
-
ベイラーないと飽きそうできついです親方
-
また画像とか忘れられてる気がする
-
かたつむりのベイラーでもいいけど
牧草地は今後も広げる予定だっけ?
-
MOD入れるとすごい重くなる
土地がいきなりバグったりする
-
18とアタッチメントまでは無理?
-
フロントローダー早くても成功しないと何の意味も…
-
そういやサイレージ試しに売るってのはどうなった?
-
ミキサーに藁いっぱいいれすぎてて
6日分縛りではきだせないんだよね・・・
サイレージと牧草が活かせない
-
入れすぎた犯人を知ってる
-
また落ちたけど今日は終わりぽいのでこのへんにしときます
-
ちょっとはき出してもう一個入れるか
-
変に伸びるというか一番安いのは車体の中央が曲がるようになってるからね
アナログ操作ならやりやすいのかもしれないけど
-
GG...
-
あの、わざわざ落としてネタ作らなくていいんですよ?
-
どこまで放り投げられるか競うゲーム?
-
この人クビにしましょう
-
今のところ一番パワーいるのはloading wagonじゃないかな
-
つまりその試験落ちたらまた学校通いなおしってこと?
-
しかもそのローディングワゴン吐き出せないしねw
-
ネタとしておいしいから堕ちていこう
-
誕生日なの?初自動車免許試験?
-
6日縛りでローディングワゴンの牧草は出せない
-
小型特殊に関する問題が出ても大丈夫だね
-
ただの牧草なら餌にしちゃえばいいじゃない
-
あ、そっか売れるのか
緑の丸で売れるね
-
免許取ればリアルでも小型特殊乗れるね
-
次回のサイレージの原料になります
-
受かったらトラクターのって記念写真撮ってきて
-
小型は普通免許で乗れる。
大型特殊は大型特殊免許いる
-
普通自動車免許は積載重量4tまでの車を運転できる。マルかバツか
-
やたら限定的なときは×でいいんだよねw
-
普通自動車免許は総重量4tまでの車を運転できる。
ので積載重量4tはバツです。
これガチで試験に出るぞ
-
だいたい形容詞だけで判断できるというw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板