レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の46
-
elonaテンプレ
Q.なんか画像違うけどMMA版だけってやつ?
A,変えてます
一応URLまとめ
ポートレート(要:pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25784921
全NPC・モンスターのキャラチップ差し替えセット
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=16&t=3723#p25013
ファーミングシミュレーター テンプレ
Q wiki見ろ。
A 面白くないからやだ。
-
おい愚図はやくしろ
-
|ω・`) 刈り取って散らばった牧草に箒マシン・・・
-
Bおさないとw
-
後ろもB必要
-
Vでさげるのもいる
-
サイレージはじまったが
-
Fill100%TA始まりました
-
41全部回収して9万とかそんなもんじゃ無かったかな
-
金じゃなくて草を4万ためんの?
-
4万だけでいいんだっけ?と脅してみる
-
いい農民はこう答えるんだよ
わかりました、4万を何回集めればいいんですか?ってね
-
踏んづけて圧縮すれば割と少なめでもいけた気がする
-
牛に向かいながら雑草かってこw
-
サイレージ作る場所にばらまいたらトラクターで踏んで圧縮しないと発酵始められないよ
-
1万ぐらい貯まったら試してみよう
-
>>699
ああ、あのコンパクトってのはあれ踏んでるのか
勉強になるわ
-
なんか畑の脇の雑草を刈り取ってると惨めな感じがするwww
-
牧草かりに行っていいですか?
-
○ックス○ックス卑猥ですよ
-
mower買ったみたいなので
あとはtedderさえあれば圧縮機までいけるか
実験して、お手伝いに戻ります
-
種植えマーカーってあたり判定あったっけ?
-
その出かかりのうんこ気持ち悪いんで何とかしてください
-
四角ベイラーでも雑草を圧縮できたよ!
これはかつるんじゃ
サイレージも牧草だけがんばって貯めればいけるし
テダーの一番安いやつ買えば、藁+牧草+サイレージの混合餌いけるよ
-
ってことは最低限ならあと15990ドルで混合飼料いけるな
-
粉砕細断チャフって40万の以外ないのかな?
-
>>710
Pottinger Mex 6でいけるとおもう
-
40万はKrone Big X 1000だな
-
このあとfill100%TAですよ
眠いとか甘えないで
-
とうもろこしちょっと残してMEXでチャフいこうかと思ったら
トレイラーが対応してないのかな?
-
以前買おうかって言ってた5万のコンバインの話
あれたぶんサイレージ用にとうもろこし裁断するやつだと思うんだけど
-
買おうって言ってたときは書こうか悩んで止めたwww
-
それで裁断したやつに対応したトレイラーが7万って
無理や・・・
-
寝ておきた頃には
小作人がサイレージ作り終えてるよ
-
HKD302ってのなら5万のコンバインに接続できた
-
トラクターどこまで暴走するかちょっと期待したのにw
-
何か書いてるか全部読めなかったけどもうサイレージ発酵させてるのかな?
-
きょくがねむくなる
-
めしくったからねむい系?
-
それおじいちゃんだぞ
-
嫌になる前にやめていいのよ・・・
おつかれ&おやすみ
-
11%ってのが100になったら完成
-
そんな充電切れかけの携帯みたいな戦後に何が出来るんだよ
-
寝すぎだよ
もう月曜日だぞ
-
サイレージ
-
それうんこですやんw
-
白いのが取れるとサイレージ
-
さっき誰か書いてたけど
その白いのがとれたら完成
-
混合餌の割合を間違うとただの普通の餌になるから
明日は実験ですねー
-
おつかれー
ゆっくり休んでね
-
おつおつ
-
ttp://beta.salemthegame.com/
毎日200アカウント配布の実質オープンβ中!!!1
一人ぐらし始めました。
-
それは良いんだけど新しい事始めると初期投資のせいでまたお金減るよね
-
デン!
ドン!
デンドン!
デンドンデンドン!
プリプリィイイイイイイ!!プリプリィイイイイイイ!!
-
すごくでっかいチ゛ョゴ プリイイイイン!!!
-
バイトは刃の7割くらいしか使わない時あるよね
-
種植えはバイト固定になったし
藁は、収穫5回に1回くらいで密度上げてからまとめてのほうが効率上がるかも
-
サイレージ作りの見本動画あったけど
ネタバレしないほうがいいと思って貼るのやめといた
-
ああサイレージというか混合餌の動画
-
四苦八苦が楽しいんでしょって思ったので自粛w
-
赤字じゃんwww
-
なんか買った?
-
植えて120倍にしたから昨日にはなってるよね
-
今バイト禁止になってる?
トレイラーのゲージの%表示が消えて
バイトくんを雇えなくなってる
-
再起動してみます
-
あれだめだ治らない
他の人くるまで様子見とく
-
トレイラーゲージが消えてるせいか
サイロにも落とせない・・・
-
そろそろアスロトキングできた?
-
再起動してないけど
まだ治ってない・・・
-
OCごと再起動してみるね
-
だめだ直ってないので
肥料すら出せない・・・
-
さちこをひっぱてるトラクターに乗ると
うしろの種植えがついてない表示になってる
なんでだろう
-
MODは今まで全くいれてない
-
一回セパレートアカウント入れてみる?
-
折りたためないし肥料撒けないしバイト雇えないし
唯一できるのがトレイラーで移し替えてサイロに置いておくだけという
-
それ車と後ろに付けてるのをresetすれば直るよ
-
整合性の後
ビークルリセットもいれて万全を期してみる?
-
種植えとトレイラーまでという広範囲だし
鯖立てるときのビークルリセットで
まとめて全部リセットしちゃおう
-
同期ズレの車版なのかな?
-
バイラーもコンバインと一緒で
中身は藁と牧草雑草を混合にできないので
藁で100%にしてゲージを0しておけば
牧草の四角作れて、それをミキサーに入れて混合餌を作れるけどどうする?
モワーはあるので、一番安いテッダ買わないとだけど
-
テッダがカットで乾かす奴
ウインドがまとめるやつだね
ウインドは一番高いの一択だけど
テッダが先だね
-
35のほうがいいとおもう
土地安いし牧草積んでの移動がしなくもすむし
-
結局全部四角にするって話なんだけど
赤い自動のまで移動させることになるので
近いほうがって感じ
-
収穫と種つけ終わって
その次までの合間にみんなで10分牧草をって流れにすれば
飽きないしトラクターを使いまわしできるし
買わなくていいんじゃない
-
羊ならフロントローダー付のトラクター使うのがいいのかな?
-
ミルクの値段の高さに慣れると
羊の面倒くささと値段の安さに嫌気が差すだけw
-
テッダ買ってみて
-
とりあえず牛100%したほうが効率いいと思う
まだ頭数少ないから牧草の四角を
まとめて作って落としておけばいいだけだし
-
ベーラー2台はいらんと思うけどなぁw
-
四角にまとめるやつなら2つはいるな
丸くするやつなら大丈夫だけどそれ以外がめんどくさいという難点がある
-
収穫の合間に
皆で道具引っ張って移動すればいいだけじゃない
-
牛は何%?
サイレージできたのならフォークリフトで
ミキサーにいれれば%増えてミルク量も増えるよ
-
サイレージ用はいかついやつ
-
前につける白いのがまだ小さいので
テッダもちっこいのでまだいい感じ
-
50万の30%オフすごい
-
シュガービートの種植えはコーンと一緒だから
30万買うだけでいける
-
17でシュガービート育てたら1回で17万リットルになる
-
シュガービート収穫車は
範囲が狭いので時間がかかるけど
単位面積当たりの取れ高がやばい
-
アーム開けると入らなかったっけ
-
それ乾燥させた牧草を固めた奴が必要だから
-
ミキサーの容量100%以上入れても無駄ですよ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板