レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の46
-
elonaテンプレ
Q.なんか画像違うけどMMA版だけってやつ?
A,変えてます
一応URLまとめ
ポートレート(要:pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25784921
全NPC・モンスターのキャラチップ差し替えセット
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=16&t=3723#p25013
ファーミングシミュレーター テンプレ
Q wiki見ろ。
A 面白くないからやだ。
-
トラクター買ったら、牛も試しに買って見よう
-
10人インできるんだから10台そろえよう
-
昨日尿をまいて実験したら
化学肥料と収穫量は一緒だった
糞は前作までは収穫量っていうより成長速度だった
-
肥料と水と農薬を混ぜて牛に食べさせると生産量が10倍
-
水と糞を混ぜて牛に食べさせたら虐待
-
牛に食べさせるのに農薬混ぜたら駄目だろwww
-
おちつけ農薬混ぜたもの牛に食わせるって書いてあるぞ
-
水と糞と農薬をマロンに食べさせたら戦後
-
サリンは農薬作ってたら出来た毒物です
-
農薬って殺虫剤みたいなもんだからな?
-
牛のためなら牛舎のそばに持って行けばいいんじゃない?
-
そのへんにちらかしておいたら
戦後の部屋みたいに
-
じゃ乗せたままおいておけばいいんじゃないかな
-
戦後の部屋はうんこがいっぱいで散らかす場所無いよ
-
牛にあげるために、藁を餌にする機械ああるよね
-
クララが立った
-
戦後の部屋は天然のマリモが生息してる
-
せっかく集めたのを道ばたに捨てる戦後
-
とりなおしであるw
-
拾え・・・
-
なんか1段ずれてるぞ
-
それ白をずっとくっつけておけばまた積み直せるじゃない?w
-
怒りのトラクターアタック
-
拾ってる動き面白いなずっと見てたい
-
車道に産廃を捨てた犯人はおまわりさん、この人です!
-
大惨事
-
まじめに
-
まじめに藁を捨てる戦後さんがふざけてるわけが無い
-
noobうんこひろいがみんなに迷惑かけてこまる
-
いなり寿司に見えてきた
-
全部拾ったからまた立てて散らかそう
-
それ10個建ててボウリングやろう
-
そこらへんでおkです
どうせフォークでミキサーにいれないといけないし
-
その囲いの左は糞置き場、右はサイレージ作るところ
-
藁の置き場所は決まってない
-
うん、失敗した
うんこ置き場にうんこ置くまで黙ってるべきだった
-
崩れても問題ない場所のほうがよくない?
-
>>457
>>457
>>457
-
見ました
今倒したの戦後です
-
次はミキサーと牛がほしくなる衝動
-
審議中
-
牛を一度飼ったらちゃんと最後まで面倒見ないと
牛を失うことになるからなうしだけに
-
はいおかえり
-
しゅうかくだーーーー
-
よし、道ばたに藁ばらまく遊びしよう
-
canolaは藁やらなくていいから
トラクターに余裕あるね
-
特需だーーー
-
種まき機もっと大型無いの?
-
Amazonの種まき16メートルだけど
耕運機が別にいすしねぇ
-
アマゾンの水撒きかって買ってw
-
魔法の財布は本来こういう時に使うものなんだろうな
-
すこしだけサイロのやつ売って買えば?セール中に買うのが吉じゃね?
-
ZG-B 8200欲しい
-
8200は翼を広げなくてもいいから
ぶつからないんだよね
買ってみると分かる
-
ここにはセールスマン多いですね
-
うーん安い
100個買おう
-
黄色トラクターと色が一緒っていいですね
-
肥料補充して試しにプシャーしてみるといいよw
-
馬力が足らない
-
その水補給するタンクよりいっぱい入りそうなんですけど
-
土のとこでやらないとわかりづらいw
-
セールスマンをしんようしてください
リサーチ済みです
-
今確実に機械に巻き込まれて、ミンチになってたよね
-
あんまり嘘付くと寝てるところをうんこ回収機ですくい取るよ
-
もう体ボロボロで立てないのに勝手にウィーンって立たせる戦後
-
そんなことしないで、コンバインの前に寝かせておけばいいよ
-
立つか絶つかのどちらかだから問題ないよ
-
評価厳しくない?-3点は横暴だ〜
-
プシャーは
土地に対して横にみずをまかないと
まだらになって鬱陶しい17番の方においとくね
-
水いうてますけど
これ液体肥料なんでw
-
卵と牛乳混ぜてまこう
-
水と農薬と肥料は一緒に負けるの?
-
水はビニールハウスとかに使うだけで
今巻いてるのは液体肥料
牛を飼うと変わりに有機肥料として尿で代用できる
-
セールスマンは嘘を言わない
干渉しないから神
-
どういう仕組みなんだw
-
ケツ拡大してみて
-
カバが尻尾をぶるんぶるん振り回して
うんこを跳ね飛ばすのと一緒?
-
きたないからやめて
-
減る量が多いというより、内容量が少ないんじゃない?
-
【カバのうんち】
オスカバの最大の特徴は「まきふん」。
「まきふん」とは、しっぽをワイパーのように小刻みに左右ふり、 うんちを周辺に撒き散らすことです。
野生の場合、かなり奥の陸地まで食事に出かける時の道標に、 また縄張り確認や威嚇の為に行うそうです。
そうじをして、きれいなプールになって1番にすることは「うんち」なのです。 だからカバプールはいつも濁っているのです。
そうじも大変!カバ舎の天井にもうんちが飛び散っているので、 それには消火栓のホースで、水圧をかけて流すのです。
-
今までのアーム式が24メートル
これが36だから結構違うな
-
それたぶん補助タンクつけるられるよね?
消費量は翼タイプと同じみたいよ
-
肥料と水で値段違うとか?
-
縦でもいけるのならそれ17番専用でいいよね
なぜか14にもってこられたけどw
-
わざわざそんなにギリギリの速度にしなくてよくね
-
いやいちいち戻るのがもどかしい
-
はやくてもまけるのかw
-
親方の腕の見せ所でしょ
-
燃費悪い説
-
収穫量はかわらんと思うよ
-
ちゃんとまくのめんどくさい人用かね
-
情弱だった
-
変形するほうがいい
-
売るとか・・・
営業クビになるので勘弁してください
-
クーリングオフしよう
-
キャノーラ用にしよう
-
水まき機の方が同じ値段でも4メートル広いんだよね
-
道路に水蒔いて散水車のバイトしよう
-
一日24時間のバイト生活が待っております
-
うんこやっぱり拾ってきてしのぐかw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板