レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
戦後の46
-
elonaテンプレ
Q.なんか画像違うけどMMA版だけってやつ?
A,変えてます
一応URLまとめ
ポートレート(要:pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25784921
全NPC・モンスターのキャラチップ差し替えセット
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=16&t=3723#p25013
ファーミングシミュレーター テンプレ
Q wiki見ろ。
A 面白くないからやだ。
-
いつ頃黄色トラクターグランプリは開かれますか?
-
トラクターをダブルタイヤに出来ないの?
ttp://www.agroport.pl/photo/john_deere_8530.jpg
-
このトラクターMODにはあるよ
-
MODというか36万で店で売ってよね
-
いや普通にもう売ってるでした
-
ちょっと横方向で試してみよう
-
じょうろでまこう
-
昔の人ってどうやって水蒔いてたの?
-
しゅうかくだあああああああああああああああ
-
うんこ拾い機の時代か
-
農奴集まれえええええええ
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=7h7F7sQ_FNc
-
いま何日目とかわかるの?
-
ゲーム内で$29100の箒マシン
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y1-7Yk7se5E
これで藁を纏めたいのです。
-
時の概念があやふやな世界をさまよい、畑を耕し続ける
-
これカットと一緒にやれよって思うわ
-
前貼った動画だけどこれならカットと同時にまとめてるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=V2b5fBxlT9Q
-
トラックつなげるやつやって
-
ごめん時間指定忘れてた8分20秒ぐらいから
-
と思ったらカットシーン序盤にあったwww
-
種類増えたから色々対応しやすくなったな、これでランボルギーニ買える
-
そんなとこ通れるんかい
-
ランボルギーニのトラクターって実際どうなんだろう
車の方は壊れるってイメージだけど
-
荷台つなげて!
-
今回の特需で+$15万くらいか
うめぇうめぇ
-
34万のアレ買おう
-
常識的に考えてこぼれるだろうが
-
到着するころには30パーセントくらいしか残ってなさそうなんだがwwww
-
木に正面衝突するテクニック
-
俺もテクあるからそれくらいの道でもボウルに豆腐と水を入れてもこぼさず走れるぜ?
-
こぼれたんじゃない
コーンが飛び出したんだ
-
畑に突っ込んでも穀物をダメにしない超絶運転テクの持ち主だから
-
本当のプロは水吸わせて重さ詐称してるからな
粒がくっついて転がらないんだぜ
-
そうだ!接着剤でくっつければいいんじゃね?
-
ラップしとけばいい
-
本来なら何台も廃車にして何人もの死傷者を出すような事故起こしてるけど
それすら回避するスーパーテクニック
-
今から明日に配送する荷物全部接着剤でくっつけてくる
-
普通にいってもそんなにかわんねぇよ
プリンまだかよ!
-
トウモロコシつんでるトレーラーがプリンに見えるだろ?
それで我慢するんだ
-
重り効果でかいなw
-
たった数トンのプリンでギガプリンとか笑わせてくれる
-
借金買えそう
-
1ギガグラムは1000トンですしおすしぷりん
-
バイト君のライン取り気になるわ
-
14・15・16で1種類、17でもう1種類のが多少楽になるかもしれんね
-
じゃ14と15,16もつなごうか
-
緑コンバイン2台あったら
14から17まで収穫から耕運、種蒔き、肥料蒔きまで一人でも40から50分で終わるよ!
がんばってお金貯めよう
-
14とつなぐと木が邪魔なんだよね
-
木に引っかかってイライラするだけw
-
14と15・16の間に木さえ生えてなければなぁ・・・w
-
農家なんだから木を切る手ぐらいあってもいいのに
-
公道に物を置かないでください。警察呼びます
-
忙しすぎワロタ
-
畑はあと38枚待ってるで
-
仕事が増えるから新しい農機を買って楽になるけど
楽になって稼いだら新しい畑を買って忙しくなるから
新しい農機を買って稼いだら
-
死ぬまで遊べるな
-
伊集院たかし
-
他の農奴が視界に入らないぞ!
-
懐かしいフレーズつながり
-
大丈夫、地球の面積は有限だし
月や火星の面積にも限りはある
-
戦後の知ってる最新ニュースって何?
-
そんだけトレイラーがつきっきりなら
赤の先っちょだけ変えれば
だいぶ仕事量増えるんじゃw
-
トラックをコンバインのアームを予測して
畑の終わりに置いておくといいと思う
17番は刈り始めの方からみてコンバインが刈っていったところと刈ってないところの間。
うまく伝えられない
-
ああパイプ縛りあるのか
-
うんこ作れないとこにトラクタおいとけってこと?
-
今刈っていってるから、それを切り返してさらにトラック分ぐらい刈ったところ
におくと、ドンピシャになる。
コンバインが今度帰ってきたときに、自動でアーム展開して搬出してまた勝手に進んでいってくれる
-
いや、畑の終わりならそれが止まるんだ
-
そうそうその通り
-
収穫機動かした方がいいんじゃないの
-
そのトレーラーは売っちゃってもいいかもしれないな
-
コーンまだ高い?
-
すげえええええええええ
-
おいそんなもんかうんだったら黄色のトラクター買えよ!
ワロタ
-
うんこでましゅううう
-
藁集めるの親近感わくと思ったら、俺と一緒でうんこ製造機械だからな
-
直食いしよう
-
これ地面にボロンボロン落としていったのを回収するやつだろ
そんなウンコ出るの待ってるもんじゃねえだろw
-
うんこストーカー
-
すげー高機能だ
-
これは無駄遣いだな
-
固めたやつは削って吸って混ぜてはき出すやつに放り込む
-
誰も売りにいった感じがないコーン
-
高いやつじゃ無くてKuhn Profile 1880でも大丈夫
-
安い方は固めたやつを放り込んでばらしてはき出すだけだったかな
真ん中のはいろいろ混ぜる機能付き
-
荷台は買わないの?
-
ハーベスター買うか黄色買うかランボ買うか悩むな
-
まずは不足してるものを買って余裕作らないとね
-
けど土地あれば
赤コンバインでヒーヒーかっておいて
特需で一発もある
-
道路開拓しよう
-
牛のうんこは自動回収なの?
-
いや牧場に生うんこそのまま落ちてるのかなー?と
-
藁を圧縮して四角いやつを赤色で運んで
フィーディングテクノロジーの農具で砕いて
それを牛に餌としてやるとうんこ(尿ではない)ができる
牧草だけだと尿
-
たしか白いやつ連結できないよ
-
SIGAいこうよ
欲しい往復だるいしw
-
でかい荷台は引っ張れる馬力制限もあるのか
-
馬力制限というかそれぐらいは欲しいですよってことじゃ無いかな
-
黄色ならギリいける
だめならいいトラクター買う理由ができるw
-
巨大なの買ったらショートカット出来なくなっちゃうかもしれないw
-
シングルだとSIGAを赤でもひけたけどw
-
要はコンバイン先に買ったほうがいいってことだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板