[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
FMのシェアウェア化について
79
:
教えたがり君
:2007/02/06(火) 22:02:14
とりあえず連絡ついたようなので外野は引っ込みます。
でも、今回のULA販売なんてきちんと商品の実態があるだけまだましなほうかもしれません。
PC利用のチートツールで作成されたポケモンのセーブデータが結構な値段で出品されていまして、
いい年したおじさん、おばさんたちが買ってるんです。
で、「子供が喜んでます、ありがとうございました。」とかいって出品者に感謝しているのを見ると、
なんだか切ない気分になりますよ。
ってもう、完全にスレ違いの話題ですね、すみません。
といいつつ、スレ違いついでにもうすこし続けますが、
UMJ-FXですけど、ひとまずはフェアーユースを前面にだすと言う事で
ULA化を後回しにしているわけですよね?
ULA化すれば売れるのは確実(私も欲しいです)だと思いますが、
無理に商売っ気を出さないほうが良いんじゃないでしょうか?
なんというかMootanさんはお金儲けするには誠実すぎると言うか、
ずるさが足りないように思います。
それこそヤフオクでデータだけ売る輩のような図太さがないとお金儲けって難しいですよね・・・
(ぅわー、すごい失礼なこと言ってるよ。Mootanさんごめんなさい)
とりあえず、UMJ-FXのページもチェック入れてますので、準備中じゃなくなったらまたお世話になります。
その節はどうぞよろしくお願いします。
80
:
管理人@Mootan
:2007/02/07(水) 00:19:00
そうですね、今までは趣味は金儲けではないと割り切ってきましたが
UMJ-FXはそうも行きません。とにかく絶対に回収しなくてはならないのです。
本当は商売っ気ある人に頼めばよいのですが、なかなか難しい製品ですからね。
今はゲームなんぞに現を抜かしておりますのでUMJ-FXは滞っています。
ここの書き込みに気が引けるようでしたら、雑記の突っ込みにでも
入れてください。あちらは何でもありで、雑記に関係の無い内容でも
かまいません。この掲示板の雑談スレでもかまいませんけど。
それから今回のヤフオクの件ですが、教えたがり君さん以外にも
報告してくれた方がいます。決して、お節介とか外野とか思っていません。
当ソフトウェアを応援して下さいまして本当にありがたく思っております。
81
:
織田
:2007/09/15(土) 00:33:42
皆さん、どうも、ご無沙汰しています。
ULA の後は携帯のソフト(シンビアンOS)やったり、鬼吸いやったりしていました。今はロボットのコントローラを作っています。
改造するネタが無くなって来たので、夏の間は肉体改造なんかもしていました。
ULA で商売されている方、結構見受けられますね。何年か前のハムフェアで売ってたりもしたようです。
ハムフェアに行ってやろうかな?って思いましたけど、パシフィコからビックサイト?になったのでかったるいからやめました。
まぁ、別に俺が損するわけじゃないので、どうでもいいんですけど、折角のオープンソースなんで、
自分でソフトを改造したり作成したりするときの叩き台にして欲しいですね。
まぁ、皆さんも健康に気をつけて、適当にがんばってください。
では
82
:
管理人@Mootan
:2007/09/15(土) 01:44:30
これはこれは、どうもお久しぶりです。
いまだにULAで商売している方がいるのですか。
うちのUMJ-FXをULA-FXに対応させてとも考えていますが、まずはUMJの機能で
勝負ですね。あまり売れずに困っていますけれども。
ハムフェアって、織田さんもハムなのですか?
今度ハムフェアに行くときは声をかけてくださいよ。
ビックサイトじゃ、うちからも遠いので行けるかわからないですけど。
>自分でソフトを改造したり作成したりするときの叩き台
これで思い出しましたけど、FM CoreのSDKもどうにかしなくてはならないですね。
いまだにSDKを必要としている人がいるとは思えませんけど。
織田さんもお身体に気をつけて、適当に頑張ってください。
83
:
高橋慶
:2007/12/08(土) 17:21:59
どこでパスコード入力するんですか。
84
:
管理人@Mootan
:2007/12/10(月) 13:45:44
何らかの操作(カートの読み書きなど)で「ライセンス登録をしますか」と
聞かれますので、そのときに「はい」と答えれば登録できます。
または、システムメニュの「ライセンス登録」でできます。
いずれも、GBAとの通信が確立してメインウィンドウが開いているときにしか
できません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板