[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
FMGBx 試してみました。
217
:
ほりうちゆうか
:2011/07/26(火) 22:45:23
>72 :管理人@Mootan:2004/03/20(土) 20:29
>Doctor Card 64M Fixの件はロジアナで解析してわかりました。
>次のリリースで実装しておきます。
とありますが、これは実装されたのでしょうか?
また、実装されていた場合はどうやったら実行できますか?
私の「Mr. Flash 64M」はこのカートリッジに対応していないハード「GB TRANSFERER Ⅱ」で
使用してから読み書きができなくなってしまいました。
(その前からおかしかったのかもしれませんが…)
「Doctor Card 64M Fix」でなおせるものならなおしたいのです。
また、「UMJ-FX」を24MHzで使う場合は初期設定で「USB(UMJ-FX)」、「USB(EZ-USB)」の
どちらを選べばいいのでしょうか?
218
:
管理人@Mootan
:2011/07/29(金) 01:07:36
Doctor Card 64M Fixの件は、確か勝手に実行されるはずです。
もうかなり昔のことなので、かなり記憶があやふやなのですが
おそらくセクタのライトプロテクトを解除するものだったと思います。
読み書きできない大きな原因は端子の接触不良です。GB側もカートリッジ側も
十分に端子を磨いて、カートリッジ奥まで差し込まず少し手前で止めておくと良いようです。
私のフラッシュカートリッジも相当古いので、認識させるのに苦労します。
UMJ-FX 24MHzは、どちらの設定でも動くはずです。
「USB(EZ-USB)」の方が若干動作が遅くなります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板