したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ULA にアクセス LED を

61管理人@Mootan:2003/01/27(月) 00:07
今確認しましたらデバッグコードを削除し忘れて、動作に少しの不具合があったので
それを修正しました。v0.04です。

62HeyYahh!!:2003/01/27(月) 00:26
最新版、確認しました。OKです。明るいけど以外に大丈夫ですね。私がテスト中はケース
から出してテストしてましたが、ケースに収めているとそんなに違和感ありませんね。
さすが接続状態など分かりやすくていいですね。

充電関係はまた作って起きます。明日も会社が休みなので火曜以降になりますが。
また参考にしてください。

63HeyYahh!!:2003/01/28(火) 13:07
充電周りの部分をHP上に追加しておきました。参考にしてください。

64管理人@Mootan:2003/01/28(火) 14:07
ありがとうございました。とても参考になります。
とはいっても何か作るわけではありませんが。
こういう情報は見ていると楽しいです。

65Tac_san:2003/02/01(土) 15:00
充電USBを使用して、計30回ほどROMの読み込みとFlashカードへの書き込みを検証しました。
問題なしと判断したので、手持ちの充電USBが何本かあるのでHP上で提供することにしました。
HeyYahh!!さん、Mootanさん、有り難うございました。
(現在、GBAの透過TFTに挑戦中です。バッテリの持ちが悪いでしょうが・・・)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板