したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ULA にアクセス LED を

58管理人@Mootan:2003/01/26(日) 21:53
修正したファームをULA製作部屋に置いておきました。
LEDはPCに接続されているオレンジ色は使用せず、PBに接続された赤・緑を使用します。

>>57
残念ながら難しいですね。
認識する手段は無いわけではないですが、開発に時間がかかりそうです。
とりあえずは別ファームの方針でお願いします。

59HeyYahh!!:2003/01/26(日) 22:52
こんばんわ。早速試してみました。ちゃんと動いてます。どうもありがとうござ
います。変なことをお願いして申し訳ございませんでした。
他との汎用性は無いですがFlashManegerを使うだけなら、かなり簡単に作れるの
ではないでしょうか。FlashManeger自体かなり完成度が高いですし。

ちなみに赤のLEDが暗いですが、PB0かPB6で点灯させていないのでしょうか。
回路図が会社にあるので今わかりませんが。PB0,6で点灯させると明るくなって
しまいます。PB5で点灯させてるのでしょうか。

自動で認識させるのなら、PB5が充電状態にしてHIGH、充電を停止してLOWになれ
ば充電ケーブルという感じで出来るかもしれませんが、通常のケーブル時にPB5が
オープンだと不安定になりたまたま認識されてしまう事もあるかもしれませんね。
とりあえずそこまで必要はないと思います。別ファームでも十分だと思います。

60管理人@Mootan:2003/01/26(日) 23:50
赤LEDの論理を間違えていました。アクティブHIGHでしたので差の電圧で
光っていたようです。今度はHeyYahh!!さんがおっしゃるとおり、明るすぎますが
明るく光る分には確認しやすいのでそうしました。
修正版をULA作成部屋にリリースしました。

充電の状態〜はよろしければHPの方でさらに詳しく解説していただけないでしょうか。
興味本位で実装するかはわかりませんが動作を知りたいです。

61管理人@Mootan:2003/01/27(月) 00:07
今確認しましたらデバッグコードを削除し忘れて、動作に少しの不具合があったので
それを修正しました。v0.04です。

62HeyYahh!!:2003/01/27(月) 00:26
最新版、確認しました。OKです。明るいけど以外に大丈夫ですね。私がテスト中はケース
から出してテストしてましたが、ケースに収めているとそんなに違和感ありませんね。
さすが接続状態など分かりやすくていいですね。

充電関係はまた作って起きます。明日も会社が休みなので火曜以降になりますが。
また参考にしてください。

63HeyYahh!!:2003/01/28(火) 13:07
充電周りの部分をHP上に追加しておきました。参考にしてください。

64管理人@Mootan:2003/01/28(火) 14:07
ありがとうございました。とても参考になります。
とはいっても何か作るわけではありませんが。
こういう情報は見ていると楽しいです。

65Tac_san:2003/02/01(土) 15:00
充電USBを使用して、計30回ほどROMの読み込みとFlashカードへの書き込みを検証しました。
問題なしと判断したので、手持ちの充電USBが何本かあるのでHP上で提供することにしました。
HeyYahh!!さん、Mootanさん、有り難うございました。
(現在、GBAの透過TFTに挑戦中です。バッテリの持ちが悪いでしょうが・・・)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板